虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/14(日)08:26:13 野猿の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/14(日)08:26:13 No.699376960

野猿の影響で1st見終わったんだけどミールって結局なんだったの… あとヒロイン完全にソウジだったわ コウヨウは序盤に死んだくせに最後まで大活躍で驚いた トップをねらえのスミスオモイダシタヨ

1 20/06/14(日)08:29:30 No.699377357

あと同化が進むと使える?緑の結晶もよくわからんかった ケイ素で構成した万能物質かなんかなのかな

2 20/06/14(日)08:34:26 No.699377929

ミールはフェストゥムが生まれる元でミールごとの活動方針がある 同化結晶は同化されて存在が薄まってる側を分かりやすくして綺麗に散らすための演出

3 20/06/14(日)08:34:40 No.699377960

ザインの武器使うときの結晶のことならフェストゥムの同化をファフナーも出来ていると思えばいいよ 使えば使うほど寿命がマッハで縮む

4 20/06/14(日)08:35:24 No.699378055

>同化結晶は同化されて存在が薄まってる側を分かりやすくして綺麗に散らすための演出 終盤で結晶使ってスナイパー銃を強化?してたのは?

5 20/06/14(日)08:38:22 No.699378476

>終盤で結晶使ってスナイパー銃を強化?してたのは? ザインの無尽蔵なエネルギーを使うために存在を同一化させて再構成させた

6 20/06/14(日)08:39:26 No.699378609

なんでドイツ語の英語がチャンポンなの

7 20/06/14(日)08:40:04 No.699378690

一騎は自己否定が極限まで行ってるからファフナーと相性よかったらしいけど最後は自己肯定に反転したのだろうか 無我のフェストゥムの力を利用した最新式には意志が弱い方が同調しやすいとかだったのかな

8 20/06/14(日)08:40:50 No.699378818

>なんでドイツ語の英語がチャンポンなの 主要技術者の一人がドイツ帰りだから

9 20/06/14(日)08:43:31 No.699379179

一騎が本格的に立ち直るのは劇場版終わってから

10 20/06/14(日)08:43:31 No.699379180

後半入ってすぐの死亡フラグ建設ラッシュは狙ったもの? 666が死んだ戦いで真矢の機体も上半身消滅させられてたけどよく生き残ったよね

11 20/06/14(日)08:43:51 No.699379224

>後半入ってすぐの死亡フラグ建設ラッシュは狙ったもの? >666が死んだ戦いで真矢の機体も上半身消滅させられてたけどよく生き残ったよね コクピット下半身の子宮にあるからな…

12 20/06/14(日)08:45:19 No.699379443

>コクピット下半身の子宮にあるからな… みんな頭部~胸部近くにあると思ってたわ

13 20/06/14(日)08:46:39 No.699379669

竜宮島がミサイルやら機体の整備やらで資源潤沢に使えてたのもコアの無限エネルギーのおかげ?

14 20/06/14(日)08:47:21 No.699379765

>竜宮島がミサイルやら機体の整備やらで資源潤沢に使えてたのもコアの無限エネルギーのおかげ? 地下資源は停泊してる時に掘ってる

15 20/06/14(日)08:47:48 No.699379829

>みんな頭部~胸部近くにあると思ってたわ 新旧人類軍機とティターンモデルはその位置にある 島の機体とそれベースのザルヴァートルは子宮の辺りになる

16 20/06/14(日)08:50:51 No.699380262

人工子宮が集合した場所をフェストゥムに襲われて 沢山の赤子が殺される展開予想したのに結局なかったな…

17 20/06/14(日)08:51:41 No.699380359

666って道生さんか そういえばそんな呼ばれ方してたな…

18 20/06/14(日)08:51:44 No.699380365

>地下資源は停泊してる時に掘ってる 普通に海底資源だったのか… ケイ素を活用して色々作ってるのかと

19 20/06/14(日)08:54:37 No.699380720

次はL計画と映画とexodus とビヨンドとコミカライズだな

20 20/06/14(日)08:55:14 No.699380801

>沢山の赤子が殺される展開予想したのに結局なかったな… フェストゥム あんまり人間のこと分かってなかったから こうされると嫌だろうみたいなことはあんまりしないんだよね 後にめっちゃやりだしたけど

21 20/06/14(日)08:56:04 No.699380931

よくいえば無印時点のフェストゥムは人間に対して平等だ

22 20/06/14(日)08:56:16 No.699380962

>666って道生さんか >そういえばそんな呼ばれ方してたな… カノンぐらいしかそれ言ってなかったしな

23 20/06/14(日)08:57:32 No.699381130

メガセリオンとマスターテリオンの意味は同じってスパロボで言ってた

24 20/06/14(日)08:57:37 No.699381141

早く劇場版のあすなろ抱きを見るんだ

25 20/06/14(日)08:58:06 No.699381199

666はカノン以外の元人類軍兵士と映像上だと殆ど絡んでないんだよな

26 20/06/14(日)08:58:32 No.699381284

>666はカノン以外の元人類軍兵士と映像上だと殆ど絡んでないんだよな はい

27 20/06/14(日)08:58:47 No.699381318

「」はそこにいますか?

28 20/06/14(日)09:01:09 No.699381630

>普通に海底資源だったのか… >ケイ素を活用して色々作ってるのかと 1期時点で島の技術でフェストゥム由来のはファフナーのコアと島のミールと乙姫ちゃんくらい?

29 20/06/14(日)09:02:10 No.699381796

子供達全員にフェストゥム因子移植されてるんじゃなかったっけ?

30 20/06/14(日)09:02:54 No.699381890

>一騎は自己否定が極限まで行ってるからファフナーと相性よかったらしいけど最後は自己肯定に反転したのだろうか >無我のフェストゥムの力を利用した最新式には意志が弱い方が同調しやすいとかだったのかな と思うじゃん? 自分のやりたい事のために何かを犠牲にするクセは今でも全然治ってないよ

31 20/06/14(日)09:03:42 No.699382019

野猿って何…またimgに猿が出たの?

32 20/06/14(日)09:03:47 No.699382031

>子供達全員にフェストゥム因子移植されてるんじゃなかったっけ? 設定上はそうだけどファフナーに乗れる事と天才症候群以外に具体的にそうだなと感じられるのはあんまりない

33 20/06/14(日)09:05:00 No.699382221

>野猿って何…またimgに猿が出たの? はめフラ AngelaかOP担当してる

34 20/06/14(日)09:05:12 No.699382250

>野猿って何…またimgに猿が出たの? カタリナの主題歌がangela アホガールでも可

35 20/06/14(日)09:05:53 No.699382367

カタリナとこそうしって微妙に境遇似てるよな

36 20/06/14(日)09:08:03 No.699382724

>フェストゥム あんまり人間のこと分かってなかったから >こうされると嫌だろうみたいなことはあんまりしないんだよね >後にめっちゃやりだしたけど 第一次蒼穹作戦でフェストゥムに消耗戦を教えた皆城謝って

37 20/06/14(日)09:08:40 No.699382845

人間は人間の身体だから違和感なく動かせる 自分を巨大ロボットだと思い込めば巨大ロボットを違和感なく動かせる 極端にいうとこういうことで、翔子も動かない自分の身体に否定的だから飛ぶファフナーに適正があったみたいな感じかな?

38 20/06/14(日)09:09:02 No.699382908

HAEで幸せなまま終わって欲しかったけど続編おもしれ

39 20/06/14(日)09:09:58 No.699383079

>人間は人間の身体だから違和感なく動かせる >自分を巨大ロボットだと思い込めば巨大ロボットを違和感なく動かせる >極端にいうとこういうことで、翔子も動かない自分の身体に否定的だから飛ぶファフナーに適正があったみたいな感じかな? なんで人類軍製はみんな飛べるのかわかってない

40 20/06/14(日)09:10:12 No.699383140

>HAEで幸せなまま終わって欲しかったけど続編おもしれ ちゃんとアイドルになっていっぱい番組作ってる広登いいよね…

41 20/06/14(日)09:11:18 No.699383344

>なんで人類軍製はみんな飛べるのかわかってない 人類軍はコア持ってないだけで技術力的には島よりかなり進んでるぐらいだからおかしくはない

42 20/06/14(日)09:11:24 No.699383358

>一騎は自己否定が極限まで行ってるからファフナーと相性よかったらしいけど最後は自己肯定に反転したのだろうか >無我のフェストゥムの力を利用した最新式には意志が弱い方が同調しやすいとかだったのかな パイロットが自分がファフナーそのものだと思い込める程にデバフが掛からなくなる 自己否定で変性意識が生じないのは多少のメリットはあるがそこまで重要じゃない 翔子なんかは変性意識そこそこ強めだったけどパイロットの素質は一騎並だった

43 20/06/14(日)09:13:48 No.699383789

>人類軍はコア持ってないだけで技術力的には島よりかなり進んでるぐらいだからおかしくはない 最初から島がコア提供してれば人類軍もっと有利に立てたのでは?

44 20/06/14(日)09:13:58 No.699383846

大事なことでどうでもよくないから今さらでも突っ込ませてもらうけど 総士はソウシって読むんだ ソウジくんじゃなくてソウシだ 皆城くん謝って

45 20/06/14(日)09:14:22 No.699383953

>>一騎は自己否定が極限まで行ってるからファフナーと相性よかったらしいけど最後は自己肯定に反転したのだろうか >>無我のフェストゥムの力を利用した最新式には意志が弱い方が同調しやすいとかだったのかな >パイロットが自分がファフナーそのものだと思い込める程にデバフが掛からなくなる >自己否定で変性意識が生じないのは多少のメリットはあるがそこまで重要じゃない >翔子なんかは変性意識そこそこ強めだったけどパイロットの素質は一騎並だった つまり一騎とクロスドッグ組めと総士に言われる素質もちでゴウバインメット付けなければ変性意識の影響少なかった衛って無茶苦茶優秀だったのか

46 20/06/14(日)09:14:34 No.699383987

イメージとしては1期の頃の人類軍ファフナーはレバーやコンソールで操作してる機械、島のファフナーは脳波コントロールみたいな感じの違いだと思ってる

47 20/06/14(日)09:15:00 No.699384080

序盤クソ脚本のせいか一部の用語がまったく説明ないまま雰囲気で流されるよね フェンリルがなんなのかって本編で明言されたことなかった気がする

48 20/06/14(日)09:15:03 No.699384093

人類軍ファフナーはもっと簡単に機械的に飛んでるんじゃないかな… 島ファフナーと人類軍ファフナーはだいぶ違うものなんだ…

49 20/06/14(日)09:15:13 No.699384117

人類軍はOSでカバーしてるんじゃないかな

50 20/06/14(日)09:15:21 No.699384148

>なんで人類軍製はみんな飛べるのかわかってない 翔子のファフナー渡すはずだったけど犠牲しちゃったから 機体自体は渡してないけどデータは提供したので

51 20/06/14(日)09:15:44 No.699384205

失ってわかるソロモンのありがたみ

52 20/06/14(日)09:15:44 No.699384209

>最初から島がコア提供してれば人類軍もっと有利に立てたのでは? すみません人類軍って過去に日本消滅させてる上に受胎能力なくなってる日本人の生き残りがいる島を目の敵にしてるんですよ…

53 20/06/14(日)09:15:45 No.699384212

>島のファフナーは脳波コントロールみたいな感じの違いだと思ってる 脳波とかじゃなくて 操縦する必要はないお前がファフナーになるんだ ってみんな言ってるだろ

54 20/06/14(日)09:16:01 No.699384250

ファフナーをゴウバイン型に作ってあげれば衛もっと活躍したのではなかろうか

55 20/06/14(日)09:16:06 No.699384264

>最初から島がコア提供してれば人類軍もっと有利に立てたのでは? 技術として出来上がったから利用してるだけで 最初から共存しようとしても普通に消し飛ばされるだけだと思われる

56 20/06/14(日)09:16:31 No.699384346

一期で後のオペ子達がザルヴァートルモデル乗ったけど肌感覚までしっかりあるレベルでファフナーと一体化してキモくて無理って感想だった 人類軍ファフナーとは大分作り違うんだろうな

57 20/06/14(日)09:16:45 No.699384385

>操縦する必要はないお前がファフナーになるんだ >ってみんな言ってるだろ 既存の何かに例えるとこうかなって話なんだ 人類軍の女パイロットが風が当たって怖いとか言ってたのは覚えてる

58 20/06/14(日)09:16:57 No.699384420

>最初から島がコア提供してれば人類軍もっと有利に立てたのでは? 島ファフナーに乗ってる島のコアは島の子供じゃないとまともに動かせないしすぐに居なくなりかねないぞ

59 20/06/14(日)09:17:10 No.699384469

島もまともに戦えるファフナー出来たの最近だし…

60 20/06/14(日)09:17:30 No.699384528

初登場のカノンとか道夫さんがあっさりフェストゥム退治してるから島のファフナーが高性能とか言われてもピンとこなかったり

61 20/06/14(日)09:17:42 No.699384574

まあガンダムに乗るかエヴァに乗るかの違いだよね

62 20/06/14(日)09:17:57 No.699384628

>一期で後のオペ子達がザルヴァートルモデル乗ったけど肌感覚までしっかりあるレベルで 3人娘が乗ったのはノートゥングだぞ ザインなんかに乗ってたらその時点でいなくなってたよ…

63 20/06/14(日)09:18:04 No.699384647

>沢山の赤子が殺される展開予想したのに結局なかったな… beyondでやられそうだなこれ

64 20/06/14(日)09:18:12 No.699384666

>失ってわかるソロモンのありがたみ 海神島にはないからな… だからああなった

65 20/06/14(日)09:18:22 No.699384695

>>人類軍はコア持ってないだけで技術力的には島よりかなり進んでるぐらいだからおかしくはない >最初から島がコア提供してれば人類軍もっと有利に立てたのでは? 実はこれは大正解 人類軍側がコアを手に入れて早い段階でザインとニヒトを作ってあの世界のフェストゥムを皆殺しにすれば人類同士の領土争いを除いて地球はまだスッキリする 要するに誰が覇王になるかで争い合うのがEXODUS

66 20/06/14(日)09:18:35 No.699384742

1期はフェストゥムとの相互理解に希望を見出せたけど 今となってはむしろ厄介事が増えただけの印象すらある…

67 20/06/14(日)09:18:50 No.699384797

>フェンリルがなんなのかって本編で明言されたことなかった気がする ファフナーに搭載されてる自爆装置だっけ

68 20/06/14(日)09:19:12 No.699384866

わりかし島のファフナーの製造経路も変なんだよね 1世代目のゼロファフナーの次がいきなり3世代相当のティターンモデルで本当なら間に人類軍でいうメガセリオンみたいな第二世代が飛んでる

69 20/06/14(日)09:19:13 No.699384874

>初登場のカノンとか道夫さんがあっさりフェストゥム退治してるから島のファフナーが高性能とか言われてもピンとこなかったり フェストゥムに思考読まれるから通信できないとかワームスフィアの耐性が低いとかそういう話だったかな…?

70 20/06/14(日)09:19:34 No.699384959

>フェンリルがなんなのかって本編で明言されたことなかった気がする 気化爆弾ってずっと言ってなかった?

71 20/06/14(日)09:19:38 No.699384972

>一期で後のオペ子達がザルヴァートルモデル乗ったけど肌感覚までしっかりあるレベルでファフナーと一体化してキモくて無理って感想だった >人類軍ファフナーとは大分作り違うんだろうな ザルヴァートルじゃないわ…ノートゥングだわ… ザルヴァートルはまともに乗れる人類いるのかな…

72 20/06/14(日)09:19:42 No.699384978

>今となってはむしろ厄介事が増えただけの印象すらある… フェストゥムが人類を理解した結果 存在するのすごく辛いじゃねーかぶち殺すぞ…ってなっちゃった

73 20/06/14(日)09:19:44 No.699384985

>一期で後のオペ子達がザルヴァートルモデル乗ったけど肌感覚までしっかりあるレベルでファフナーと一体化してキモくて無理って感想だった ノートゥングだよ! 前期人類軍機はコア未搭載の通常兵器だから感覚共有とかないのだ

74 20/06/14(日)09:19:51 No.699385009

>>フェンリルがなんなのかって本編で明言されたことなかった気がする >ファフナーに搭載されてる自爆装置だっけ 気化爆弾だったはず

75 20/06/14(日)09:20:13 No.699385062

1期は真矢ちゃんが帰る場所になってていいよね… 2期以降はうn

76 20/06/14(日)09:20:15 No.699385070

フェストゥムが人間理解して融和の明るい未来へレッツゴー!なラストだったけど 人間寄りになったら今度はフェストゥム利用して内輪揉め始めそうだなあと思ったり

77 20/06/14(日)09:20:18 No.699385077

>1期はフェストゥムとの相互理解に希望を見出せたけど >今となってはむしろ厄介事が増えただけの印象すらある… はい その通りです 更に言うなら地球の覇王と虐殺王になる事を一騎が拒んだから戦争が長引いてる点もある

78 20/06/14(日)09:20:41 No.699385150

ゴウバインを教えてあげよう

79 20/06/14(日)09:20:59 No.699385207

>わりかし島のファフナーの製造経路も変なんだよね >1世代目のゼロファフナーの次がいきなり3世代相当のティターンモデルで本当なら間に人類軍でいうメガセリオンみたいな第二世代が飛んでる ティターンズモデルがあの有様だしお粗末性能過ぎてお話を作れないのかもしれない

80 20/06/14(日)09:21:01 No.699385210

>今となってはむしろ厄介事が増えただけの印象すらある… 痛みを教えちゃったからな…

81 20/06/14(日)09:21:08 No.699385231

>実はこれは大正解 >人類軍側がコアを手に入れて早い段階でザインとニヒトを作ってあの世界のフェストゥムを皆殺しにすれば人類同士の領土争いを除いて地球はまだスッキリする >要するに誰が覇王になるかで争い合うのがEXODUS 最後に飛んできたフェストゥムの本体どうにもできずに詰むんじゃね?

82 20/06/14(日)09:21:24 No.699385295

感覚共有って必要かな…?

83 20/06/14(日)09:21:30 No.699385311

無印ラストまで島のミールの受胎能力喪失ちからなくなってないからそらどうにも

84 20/06/14(日)09:21:40 No.699385345

>人間寄りになったら今度はフェストゥム利用して内輪揉め始めそうだなあと思ったり 今のBEYONDがまさにそれだろ

85 20/06/14(日)09:21:47 No.699385378

フェストゥムも学んだ結果皆好き勝手に動き出してもう収集つかねぇぞこれ!ってなってると思うbeyond

86 20/06/14(日)09:22:14 No.699385449

>1期は真矢ちゃんが帰る場所になってていいよね… >2期以降はうn 映画の後から一騎くんのお嫁さん度合いが上がっておじさんと夫婦みたいな関係になってるの笑っちゃう

87 20/06/14(日)09:22:25 No.699385475

>実はこれは大正解 >人類軍側がコアを手に入れて早い段階でザインとニヒトを作ってあの世界のフェストゥムを皆殺しにすれば人類同士の領土争いを除いて地球はまだスッキリする >要するに誰が覇王になるかで争い合うのがEXODUS わざわざミツヒロが島に来たのだって真矢必要としたしMAKABE因子ないしコア渡しただけじゃ無理じゃね

88 20/06/14(日)09:22:27 No.699385479

>感覚共有って必要かな…? 自分とファフナーを一体化させる意味では重要だと思う

89 20/06/14(日)09:22:30 No.699385488

同化結晶でパワーアップはあれなんだろうか たとえばガルム44ならお前は俺だすると物理法則無視してファフナーの存在するエネルギーみたいなのを投影したりして40mの拳銃から出た弾になるようなもんなんだろうか

90 20/06/14(日)09:23:10 No.699385601

>感覚共有って必要かな…? 感覚共有をしないとファフナー操作の精度が落ちるのでは

91 20/06/14(日)09:23:24 No.699385634

操の群れが戦闘のときフヨフヨ湧き出してくる描写が好きなんだ… あいつがいなくなってもあいつの群れは味方でいてくれるかな?

92 20/06/14(日)09:23:39 No.699385676

甲洋はどんどん特殊な存在になっていく…

93 20/06/14(日)09:23:55 No.699385707

>最後に飛んできたフェストゥムの本体どうにもできずに詰むんじゃね? アレはアザゼル型たちが呼んだからキタんで無印の辺りまでで片づけばまあ

94 20/06/14(日)09:24:21 No.699385774

竜宮ファフナーはゼロファフナーの時点で骨格は完成してて 過負荷になる機能を外部化して継戦機能高めていくのがノートゥングモデルまでの系譜だから

95 20/06/14(日)09:24:23 No.699385783

クロッシングはあれ肉体は一つなのに思考が二人(以上)いる!思考がわからん!みたいな状態を作ってるので合ってる?

96 20/06/14(日)09:24:25 No.699385787

今バンバン乗れてるのもカノンのおかげだしな

97 20/06/14(日)09:24:28 No.699385790

自分がファフナーであると認識することで 人間の体の構造と違うファフナーの体に意識を投影することで心を読まれにくくするんだよ ファフナーが素直な人型じゃなくて変なグネグネデザインなのはそう言う意味だよ

98 20/06/14(日)09:24:33 No.699385801

フェストゥムって一つの大きな脳ミソみたいなもんで個々は手足みたいなもん? 一騎ママがコンピューターウイルスみたいに侵食した感じで 破滅思考もちが同化すれば自滅とか狙えないのかな? 死を理解したミールが自殺しようとしてた感じで

99 20/06/14(日)09:24:35 No.699385804

>わざわざミツヒロが島に来たのだって真矢必要としたしMAKABE因子ないしコア渡しただけじゃ無理じゃね どうだろうね 人類軍に居る科学者達は地球は人間のものだと思ってるしそれを実現するためになんでもするからこそレゾンも作れた そういう所をあんまり過小評価はしてはいけない

100 20/06/14(日)09:24:54 No.699385866

島のファフナーは最初からコア搭載前提の機体だから人類軍とは進化の流れ違うのはおかしくはない

101 20/06/14(日)09:25:28 No.699385982

>最後に飛んできたフェストゥムの本体どうにもできずに詰むんじゃね? アルタイルは本体とかじゃなくて別のミールでまだ人間のことを全く知らないやつだったかな 力の程度はおそらく今地球にいるフェストゥムより上だろうけど、もし地球のフェストゥム全滅させてたら情報無くて1期の頃のフェストゥムみたいに同化だけしようとしてくるんだろうか

102 20/06/14(日)09:25:28 No.699385983

ブリュンヒルデシステムがなんなのかぐらい作中で語ってほしかったな…

103 20/06/14(日)09:25:44 No.699386045

ただある程度フェストゥムとのいざこざや共生関係が無ければ次に人類軍に滅ぼされるのは島だった気がする特に一期時点だと 偽装鏡面あるからなんとかなるかな

104 20/06/14(日)09:26:05 No.699386118

>どうだろうね >人類軍に居る科学者達は地球は人間のものだと思ってるしそれを実現するためになんでもするからこそレゾンも作れた >そういう所をあんまり過小評価はしてはいけない レゾンもパイロットいねーやってなってたろ

105 20/06/14(日)09:26:07 No.699386128

>破滅思考もちが同化すれば自滅とか狙えないのかな? それをやってたのが総士の消耗戦だ!ってやつじゃないの

106 20/06/14(日)09:26:16 No.699386161

>クロッシングはあれ肉体は一つなのに思考が二人(以上)いる!思考がわからん!みたいな状態を作ってるので合ってる? うn だからフェストゥムから独身されない

107 20/06/14(日)09:26:40 No.699386237

そういえば先生って真矢パパ殺したあとどうなったっけ

108 20/06/14(日)09:26:50 No.699386262

EXODUSで一騎と総士が犠牲を受け入れて全てを皆殺しにしてたら地球はかなり平和寄りになってたのはマジだよ それを手放して島の平和を選んだわけだから

109 20/06/14(日)09:26:57 No.699386286

甲洋はスレイブ型って言われてたのに何か異様に強いよね

110 20/06/14(日)09:27:00 No.699386294

>そういえば先生って真矢パパ殺したあとどうなったっけ そのまま同化された

111 20/06/14(日)09:27:02 No.699386301

>そういえば先生って真矢パパ殺したあとどうなったっけ 同化されて死んでなかった?

112 20/06/14(日)09:27:06 No.699386313

>それをやってたのが総士の消耗戦だ!ってやつじゃないの 鬱になって自殺始めないかなーって

113 20/06/14(日)09:27:42 No.699386441

甲洋は島守るよbotだから…

114 20/06/14(日)09:27:45 No.699386450

フェストゥムも一つだったのに個を確立して派閥とか生まれた

115 20/06/14(日)09:27:50 No.699386466

先生って言われると千鶴先生が先に浮かんじゃう… ゆきっぺ先生だったね…

116 20/06/14(日)09:28:04 No.699386502

>破滅思考もちが同化すれば自滅とか狙えないのかな? 理屈の上では可能だと思う 心底自滅したいと思ってる人間がミームに食い込むレベルで同化しなきゃならんというハードルがすげー高いけど

117 20/06/14(日)09:28:14 No.699386528

森でふよふよしてるだけの群れとかね

118 20/06/14(日)09:28:28 No.699386587

フェストゥム後ろ向きなことしか学んでねぇな… 殺し合ってるから仕方ないんだろうけども

119 20/06/14(日)09:28:53 No.699386681

>フェストゥム後ろ向きなことしか学んでねぇな… >殺し合ってるから仕方ないんだろうけども そらがきれい!

120 20/06/14(日)09:29:00 No.699386693

>フェストゥムも一つだったのに個を確立して派閥とか生まれた あいつら珪素の体捨てたら簡単に元あった無に戻れるんだよ ただ体を得て個になって実世界に存在しちゃったから戻りたくないって言う恐怖が生まれちゃった

121 20/06/14(日)09:29:01 No.699386698

ビヨンドの続きまだ?

122 20/06/14(日)09:29:03 No.699386708

無抵抗な群れは餌になったり洗脳されて襲ってくるからいても困る…

123 20/06/14(日)09:29:10 No.699386728

>島のファフナーは最初からコア搭載前提の機体だから人類軍とは進化の流れ違うのはおかしくはない 島の機体はコア前提で組まれてるのと開発時点だとフェストゥムへの理解度が人類軍よりあったからそこへの対策取ってる 人類軍機は通常兵器にコア乗せて更に発展させてるけどあくまで兵器だから島の機体ほど凝ったものは作ってない

124 20/06/14(日)09:29:28 No.699386780

>EXODUSで一騎と総士が犠牲を受け入れて全てを皆殺しにしてたら地球はかなり平和寄りになってたのはマジだよ >それを手放して島の平和を選んだわけだから ザインとニヒトにはそれだけの力があるって構想から始まった二期なわけだからな…

125 20/06/14(日)09:29:34 No.699386794

>EXODUSで一騎と総士が犠牲を受け入れて全てを皆殺しにしてたら地球はかなり平和寄りになってたのはマジだよ >それを手放して島の平和を選んだわけだから 逆だよ島の平和だけを望むなら人類軍とフェストゥムをぶっ殺すのが正解だし

126 20/06/14(日)09:29:38 No.699386807

今はたもっさんがなんでもしてくれてるけど将来的に技術レベルだと島外に追い越される気がする ミール関連の研究度合いでも島内はケイ素の人が増えててちゃんと研究する人がどんどんいなくなる

127 20/06/14(日)09:29:51 No.699386843

お話が進むほど青空全裸マンって特殊なやつなんだなって思う

128 20/06/14(日)09:29:52 No.699386844

>フェストゥム後ろ向きなことしか学んでねぇな… >殺し合ってるから仕方ないんだろうけども 開始時点で肯定的に取り込まれたの紅音ぐらいだし

129 20/06/14(日)09:30:01 No.699386868

甲洋はクソコテのイメージが強いまま死んだので今の妙に穏やかな状態は相変わらず違和感ある

130 20/06/14(日)09:30:14 No.699386904

来栖辺りは次ヤバそうね

131 20/06/14(日)09:30:33 No.699386970

>今はたもっさんがなんでもしてくれてるけど将来的に技術レベルだと島外に追い越される気がする >ミール関連の研究度合いでも島内はケイ素の人が増えててちゃんと研究する人がどんどんいなくなる 島外の人受け入れたし研究も進むんじゃなかろうか?

132 20/06/14(日)09:30:59 No.699387071

一期までのコンプリートCDBOXの時点ではザインで地球にいる邪魔な奴らを全部潰せば平和になるとは書いてあるからね もうザインは型落ち機体ぐらいの所まで来てるけど

133 20/06/14(日)09:30:59 No.699387077

>フェストゥム後ろ向きなことしか学んでねぇな… もともと消えるも存在するもないただの力でしかなかった概念が この世界に存在することの概念を知って自我が生まれて 痛みを知って痛みを与えてくる相手を憎むことを覚えたから まだフェストゥムたちの中の多くは存在することで得られる幸福とかを知らないんだ

134 20/06/14(日)09:31:04 No.699387093

>>フェストゥム後ろ向きなことしか学んでねぇな… >>殺し合ってるから仕方ないんだろうけども >そらがきれい! 一般フェストゥムなのに独自で気づいた操は凄いな… 良い知識は他の群とも共有していければいいのに

135 20/06/14(日)09:31:04 No.699387096

遠見の父が島に戻ってくるのはまぁいいんだけど元々偉かったとはいえ裏切り者扱いの人が裁判に島側として出てきて先生とお姉ちゃんを裁こうとしてたのがよく分からなくて混乱した

136 20/06/14(日)09:31:05 No.699387098

いみど なんう くなせ な る

137 20/06/14(日)09:31:10 No.699387120

>無抵抗な群れは餌になったり洗脳されて襲ってくるからいても困る… なのでこうして核を撃ち込む

138 20/06/14(日)09:31:13 No.699387136

>甲洋はクソコテのイメージが強いまま死んだので今の妙に穏やかな状態は相変わらず違和感ある 感情奪われて使命感のみが残ったから…

139 20/06/14(日)09:31:29 No.699387181

言っちゃ悪いけど島はもう人類じゃないよね

140 20/06/14(日)09:31:56 No.699387265

カノン式アクセラレーターは島外にも共有していいと思う

141 20/06/14(日)09:32:15 No.699387353

>遠見の父が島に戻ってくるのはまぁいいんだけど元々偉かったとはいえ裏切り者扱いの人が裁判に島側として出てきて先生とお姉ちゃんを裁こうとしてたのがよく分からなくて混乱した 俺が改竄しました

142 20/06/14(日)09:32:25 No.699387395

>もうザインは型落ち機体ぐらいの所まで来てるけど どこの世界のファフナー見てきたらそんなこと言えるの…

143 20/06/14(日)09:32:39 No.699387442

最新話でカノンいなくなるとこ思い出した

144 20/06/14(日)09:32:40 No.699387444

>甲洋はクソコテのイメージが強いまま死んだので今の妙に穏やかな状態は相変わらず違和感ある 急に戦いに巻き込まれたり翔子の死と変性意識のせいであんな感じになってただけで本来は相手の気持ちを理解できる優しい子で一騎の親友だったんすよ…

145 20/06/14(日)09:32:43 No.699387453

>カノン式アクセラレーターは島外にも共有していいと思う 別になんでもいいんだけど人間が人間である以上は他者への加害は絶対に終わらないので

146 20/06/14(日)09:32:50 No.699387467

1期の蒼穹作戦前…イドゥンが憎しみ理解する前なら上の破滅願望持ちが同化してってのは有効だったのかな…

147 20/06/14(日)09:32:51 No.699387468

人類軍が島の防衛システムにドン引いてるの笑う

148 20/06/14(日)09:33:02 No.699387499

ザインは生まれ変わってまた別物になってるみたいね

149 20/06/14(日)09:33:16 No.699387542

>>もうザインは型落ち機体ぐらいの所まで来てるけど >どこの世界のファフナー見てきたらそんなこと言えるの… 今更ザルヴァートルモデル一つ二つ増えてもそれで本当に世界が平和になるわけじゃないってのは嫌でも分かったはず

150 20/06/14(日)09:33:22 No.699387555

>遠見の父が島に戻ってくるのはまぁいいんだけど元々偉かったとはいえ裏切り者扱いの人が裁判に島側として出てきて先生とお姉ちゃんを裁こうとしてたのがよく分からなくて混乱した 日野さんもだけど島外離脱者はそもそも裏切りじゃなくて定期的に出てたんだろう 外の惨状を放置してミールと技術を抱え込んで自分たちだけを守ることに耐えられなくなった人たちだ

151 20/06/14(日)09:33:25 No.699387563

>まだフェストゥムたちの中の多くは存在することで得られる幸福とかを知らないんだ 知った奴大体死んでる…

152 20/06/14(日)09:33:37 No.699387589

>言っちゃ悪いけど島はもう人類じゃないよね 人類軍も因子取り込んでるし

153 20/06/14(日)09:33:40 No.699387597

ミームなのかミールなのか

154 20/06/14(日)09:33:52 No.699387639

>1期の蒼穹作戦前…イドゥンが憎しみ理解する前なら上の破滅願望持ちが同化してってのは有効だったのかな… 何を持って平穏な地球というかじゃねーかな

155 20/06/14(日)09:33:56 No.699387655

>言っちゃ悪いけど島はもう人類じゃないよね 昔のヘスターのレス

156 20/06/14(日)09:34:09 No.699387687

>>言っちゃ悪いけど島はもう人類じゃないよね >人類軍も因子取り込んでるし いつ金色に光るんだい!?

157 20/06/14(日)09:34:12 No.699387699

>カノン式アクセラレーターは島外にも共有していいと思う まずSDPの発現がミールとゴルディアス結晶由来だから SDPないのにアクセラレーター付けて意味あるのかな…

158 20/06/14(日)09:34:18 No.699387719

>カノン式アクセラレーターは島外にも共有していいと思う ババアとの真矢引き取りの取引に使ってたのは違うんだろうか

159 20/06/14(日)09:34:24 No.699387739

>カノン式アクセラレーターは島外にも共有していいと思う アレってSDPを強化するものだからSDP無いと意味なくない?

160 20/06/14(日)09:34:33 No.699387771

ザインは強いけど同じくらい強い奴が出てきて最強ではなくなった

161 20/06/14(日)09:34:40 No.699387789

希望はある!ような気がする! で終わった映画で終わっておくのが一番幸せだったのでは…という気がしてならない

162 20/06/14(日)09:34:46 No.699387806

島はあんなにぽんぽんパイロットごと戦闘機消滅させられてよくすぐ補充できるよなって

163 20/06/14(日)09:34:46 No.699387807

自己犠牲や特攻の防止のために翔子の墓荒らしした総士って…て思ってたけど今の自己犠牲推奨な島みると…

164 20/06/14(日)09:34:49 No.699387823

美和ちゃんもルガーランス魔法の杖にして光弾撃っててダメだった

165 20/06/14(日)09:34:50 No.699387824

因子で言えば地球の生命体なんて超古代ミールから生まれてるし…

166 20/06/14(日)09:34:51 No.699387828

北極ミールはあれ別の惑星の知的生命体も滅ぼしてるっぽい裏設定あるし本当に混乱の元過ぎる

167 20/06/14(日)09:34:59 No.699387848

>>言っちゃ悪いけど島はもう人類じゃないよね >人類軍も因子取り込んでるし ですから赤い靴作戦して綺麗な人間だけ残しましょう

168 20/06/14(日)09:35:02 No.699387856

核ババアアザゼル級隠してたくせに好き勝手言ってんじゃねーぞ!

169 20/06/14(日)09:35:03 No.699387857

>今更ザルヴァートルモデル一つ二つ増えてもそれで本当に世界が平和になるわけじゃないってのは嫌でも分かったはず それを型落ちとは言わんだろ

170 20/06/14(日)09:35:34 No.699387951

何処に行けば…世界と君が命をやり直すために…

171 20/06/14(日)09:35:36 No.699387957

乙姫ちゃんは弓子と道生のセックス見てたの

172 20/06/14(日)09:35:37 No.699387961

ザルヴァートルモデルもポテンシャルはあってそれを有効に使えば地球を平和に出来たはずなんだけどね… 裏目に出て状況が悪化する中で美羽ちゃん以外は敵を殺すか生き残るための道具としてぐらいにしか使いようがないから…

173 20/06/14(日)09:35:49 No.699387999

溝口さんが提供したのはパイロットの負担減らす技術もあるはずだからそこは人類軍でも有効じゃないかな

174 20/06/14(日)09:35:56 No.699388018

>人類軍が島の防衛システムにドン引いてるの笑う そうするしかない世界が一番悪いんだけど年寄りも若いのもお島の為にバンザーイ!が普通になりつつあるのは異常だよね そういう意味では島を出ようって裏切り者もわかるんだけど手段が悪い

175 20/06/14(日)09:35:56 No.699388021

一応エインヘリヤルのデータ人類軍に渡してなかったっけ ビヨンドでトローンズモデルがスカラベ型瞬殺してたし同化耐性とかはフィードバックされてそう

176 20/06/14(日)09:36:10 No.699388058

>自己犠牲や特攻の防止のために翔子の墓荒らしした総士って…て思ってたけど今の自己犠牲推奨な島みると… 誰も推奨はしてないよだからこそみんなが自己犠牲に走る悪循環に陥ってるけど

177 20/06/14(日)09:36:43 No.699388160

争いより話し合いで解決を優先した結果

178 20/06/14(日)09:37:09 No.699388276

>争いより話し合いで解決を優先した結果人間が人間である事が戦乱の原因となっている

179 20/06/14(日)09:37:21 No.699388339

>そうするしかない世界が一番悪いんだけど年寄りも若いのもお島の為にバンザーイ!が普通になりつつあるのは異常だよね WW2末期の日本のようだ

180 20/06/14(日)09:37:50 No.699388430

>自己犠牲や特攻の防止のために翔子の墓荒らしした総士って…て思ってたけど今の自己犠牲推奨な島みると… あのへんの総士のいちばんまずいところは自分たちは評価されないって不信感を島や親たちに向けさせちゃったところ

181 20/06/14(日)09:37:56 No.699388447

1期の頃は人類軍ファフナーコア積んでないからな でも疑似ニーベンルングで機械的に相手の読心ある程度防げたりと一部技術は島より進んでると思う

182 20/06/14(日)09:37:59 No.699388458

>北極ミールはあれ別の惑星の知的生命体も滅ぼしてるっぽい裏設定あるし本当に混乱の元過ぎる 元々は北極ミールの行動方針として 形あるものいずれ滅ぶっていうのがかわいそうだから フェストゥム使ってみんな無に帰してあげるっていうお節介からはじまってるんだよ すごく一方的で独善的だけど形ある存在を助けてあげようとしてたんだよ 無になれば時間も存在もそれ以上いなくなることも無いんだ

↑Top