20/06/14(日)06:26:11 私電車... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/14(日)06:26:11 No.699367058
私電車の前面展望動画好き!
1 20/06/14(日)06:27:06 No.699367124
私実際の車両で張り付くと人の目が気になるので動画で満足するマン!
2 20/06/14(日)06:27:33 No.699367153
前面展望動画いいよね… あと車載カメラ動画が好きな人も兼ねてる気がする
3 20/06/14(日)06:27:56 No.699367175
ローカル線だと尚面白くて好き!
4 20/06/14(日)06:28:18 No.699367205
雪国の動画がマジ雪国
5 20/06/14(日)06:28:42 No.699367230
景色の移ろいを眺めてるだけでどんどん時間が過ぎて行く…
6 20/06/14(日)06:28:53 No.699367251
海外からのコメントが多くって驚く動画
7 20/06/14(日)06:30:05 No.699367326
>海外からのコメントが多くって驚く動画 海外もrail fanが多いらしい
8 20/06/14(日)06:30:21 No.699367341
雪国良いよね… https://www.youtube.com/watch?v=KfYrKGPUi94
9 20/06/14(日)06:30:30 No.699367353
くろしおの動画が当たり前のように4時間ぐらいかかる恐ろしさ
10 20/06/14(日)06:30:36 No.699367362
三江線とかいいよね…動画編集の匠だとどの駅とどの駅の間を今走ってるか書いてくれててありがたい…
11 20/06/14(日)06:30:48 No.699367369
カタンカタン…カタンカタン…カタンカタン…
12 20/06/14(日)06:31:21 No.699367405
>海外からのコメントが多くって驚く動画 ジャパンマジフミキリオオスギ!とか言ってる…
13 20/06/14(日)06:31:26 No.699367414
江ノ電の展望とか凄いコメント沢山ついてたな
14 20/06/14(日)06:31:44 No.699367436
>私実際の車両で張り付くと人の目が気になるので動画で満足するマン! デキた大人だ…
15 20/06/14(日)06:32:32 No.699367476
>雪国良いよね… >https://www.youtube.com/watch?v=KfYrKGPUi94 その動画の人が投稿してる前面展望動画めっちゃ好き… ローカル線良いよね… https://www.youtube.com/watch?v=UZCHOOyUSC8
16 20/06/14(日)06:32:59 No.699367505
確かに海外は踏切少なそう
17 20/06/14(日)06:33:30 No.699367532
一両編成だと味わいが増す…
18 20/06/14(日)06:34:05 No.699367575
鉄道の知識とかは殆ど無いけどこれ系の動画好き
19 20/06/14(日)06:34:25 No.699367597
>カタンカタン…カタンカタン…カタンカタン… 眠くなってくるリズムだ
20 20/06/14(日)06:35:34 No.699367672
雪国は線路埋まらないような工夫してるんだろうか?
21 20/06/14(日)06:35:38 No.699367677
運転手の確認作業がなんかいつもより しっかり大きくわかりやすくやってる感が…… 撮られてるとしょうがないよね
22 20/06/14(日)06:36:09 No.699367718
>運転手の確認作業がなんかいつもより >しっかり大きくわかりやすくやってる感が…… >撮られてるとしょうがないよね ひょっとしてWin-Winってやつでは?
23 20/06/14(日)06:36:27 No.699367732
https://www.youtube.com/watch?v=GOI7JRZz9Zk これ好き
24 20/06/14(日)06:36:35 No.699367743
偶に面白い景色が映り込んだりするのがイイんだ
25 20/06/14(日)06:37:39 No.699367823
ホームはあるけど改札が無い駅とか良いよね…
26 20/06/14(日)06:37:49 No.699367837
ちょっと混んだ車内だとババアの世間話とか家族連れのうきうき会話とかJKの恋話とか聞ける
27 20/06/14(日)06:38:14 No.699367865
>三江線とかいいよね… 良い…というかさっきまで見てた…
28 20/06/14(日)06:38:47 No.699367910
ちょっと聴こえてくる車内での会話とかで地域色を感じられるのも面白いんだよなぁ
29 20/06/14(日)06:39:56 No.699367979
動画見てると駅に降りて去る間際に一枚だけ写真撮っていくという鉄というほどでもないけど電車好きって人を良く見掛ける
30 20/06/14(日)06:40:19 No.699368014
>>三江線とかいいよね… >良い…というかさっきまで見てた… 天空の駅いいよね…
31 20/06/14(日)06:40:45 No.699368047
>動画見てると駅に降りて去る間際に一枚だけ写真撮っていくという鉄というほどでもないけど電車好きって人を良く見掛ける 結構居るんだなぁ…ってなるよね
32 20/06/14(日)06:41:07 No.699368066
>ホームはあるけど改札が無い駅とか良いよね… 車内で清算するの良い…
33 20/06/14(日)06:41:29 No.699368096
>雪国良いよね… >https://www.youtube.com/watch?v=KfYrKGPUi94 一面銀世界過ぎる…
34 20/06/14(日)06:41:39 No.699368109
信号場のすれ違いとか編集せずに写してくれてるとすごく嬉しい
35 20/06/14(日)06:42:07 No.699368141
GAIJIN的には線路上に物落ちてない事に驚くらしい
36 20/06/14(日)06:42:30 No.699368176
>信号場のすれ違いとか編集せずに写してくれてるとすごく嬉しい 数分待たされる間が良いよね 車内の会話も聞こえ易くなるし
37 20/06/14(日)06:43:14 No.699368223
>信号場のすれ違いとか編集せずに写してくれてるとすごく嬉しい 『発車まで暫くお待ち下さい』いいよね…
38 20/06/14(日)06:44:10 No.699368290
真冬にこまちに抜かされる動画が好き
39 20/06/14(日)06:44:35 No.699368313
路線の端から端までノーカットで4Kで60fpsで撮ってくれるのマジ良い… 木々に囲まれた中を通る場面とかはビットレート不足起こしてたりするけどそれも御愛嬌
40 20/06/14(日)06:45:00 No.699368345
>>ホームはあるけど改札が無い駅とか良いよね… >車内で清算するの良い… 乗車整理券いいよね…
41 20/06/14(日)06:45:34 No.699368385
>乗車整理券いいよね… ああ今○○人降りたんだな…ってなるの良い…
42 20/06/14(日)06:46:29 No.699368448
数分待たされるあの間は見てるこっちも乗客の気分になって寛いじゃう 走り出すと椅子を座り直しちゃう…
43 20/06/14(日)06:46:43 No.699368469
>走り出すと椅子を座り直しちゃう… わかる…
44 20/06/14(日)06:47:28 No.699368543
わかり手が多いスレでこれはありがたい…
45 20/06/14(日)06:47:39 No.699368561
踏切無しの横断に差し掛かる前に汽笛鳴らすの良いよね…
46 20/06/14(日)06:47:57 No.699368587
>走り出すと椅子を座り直しちゃう… 殆ど条件反射的にこれなるわ俺も
47 20/06/14(日)06:48:12 No.699368608
自分の使ってる通勤電車は面白い いつも後ろの車両に乗るから こう見えるのかぁって
48 20/06/14(日)06:48:22 No.699368618
座り直すの分かる過ぎる
49 20/06/14(日)06:48:48 No.699368655
乗車整理券を余計に取るのは不正なんだっけ?
50 20/06/14(日)06:49:00 No.699368666
横の窓から眺める流れて行く景色も勿論いいけど前面展望も良いよね…
51 20/06/14(日)06:49:48 No.699368732
なんというか 物凄く平和な動画の類だと思う
52 20/06/14(日)06:50:22 No.699368769
>海外からのコメントが多くって驚く動画 海外も鉄道ファン多いんだなぁってなった
53 20/06/14(日)06:50:52 No.699368816
>運転手の確認作業がなんかいつもより >しっかり大きくわかりやすくやってる感が…… そりゃ気合も入るってもんさ
54 20/06/14(日)06:51:34 No.699368865
高解像度であればあるほど嬉しい類の動画
55 20/06/14(日)06:52:41 No.699368940
>>海外からのコメントが多くって驚く動画 >ジャパンマジフミキリオオスギ!とか言ってる… 線路傍まで住宅街が迫ってきてるのも割と珍しい光景に映るみたい
56 20/06/14(日)06:53:18 No.699368984
なるほど 通勤に使ってる路線の動画探すのも面白そうだな
57 20/06/14(日)06:53:19 No.699368988
そういやBD版もあるんだよなこのジャンル
58 20/06/14(日)06:53:49 No.699369031
60fpsで滑らかに動くとおおおおってなる
59 20/06/14(日)06:54:16 No.699369058
むせかえりそうな青臭さを感じてしまう 真夏のローカル線山の中 とてもいい
60 20/06/14(日)06:54:59 No.699369113
>むせかえりそうな青臭さを感じてしまう >真夏のローカル線山の中 >とてもいい いわゆる「草いきれ」ってやつだな
61 20/06/14(日)06:56:12 No.699369204
>GAIJIN的には線路上に物落ちてない事に驚くらしい まーたネトウヨの日本スゲー話? やっぱり鉄オタみたいな障害者とは層が被ってるんだね
62 20/06/14(日)06:56:14 No.699369208
セミの声が…いいよね
63 20/06/14(日)06:56:57 No.699369252
雪国こっちだったわ https://www.youtube.com/watch?v=VI9gRh35daM
64 20/06/14(日)06:57:08 No.699369268
急にどうしたの…
65 20/06/14(日)06:57:27 No.699369286
>いわゆる「草いきれ」ってやつだな ちゃんと言葉があるのか
66 20/06/14(日)06:58:05 No.699369335
ローカル線どんだけ有るんだろう
67 20/06/14(日)06:59:08 No.699369397
線路が雪で埋まらないのって何かやってるのかな
68 20/06/14(日)07:00:29 No.699369494
>>いわゆる「草いきれ」ってやつだな >ちゃんと言葉があるのか 結構有名なワードじゃない?!
69 20/06/14(日)07:01:17 No.699369549
踏切多いのは多分回り道なんてしてると時間がなんぼ有っても足りないって生活なのが関係してそう
70 20/06/14(日)07:02:15 No.699369602
ローカル線の駅でめっちゃホームが長かったりすると嘗てはこの地域も人が多かったんかな…ってなる
71 20/06/14(日)07:02:47 No.699369637
>まーたネトウヨの日本スゲー話? ?
72 20/06/14(日)07:03:27 No.699369679
実際線路の点検ってどのくらいの頻度でやってるんだろう
73 20/06/14(日)07:03:58 No.699369721
2面ホームなのに片側の線路撤去されてたらワビサビ感じるよね…
74 20/06/14(日)07:03:59 No.699369723
鉄道の事情は知らんけど流れて行く景色見るのは好き
75 20/06/14(日)07:04:17 No.699369747
>ローカル線の駅でめっちゃホームが長かったりすると嘗てはこの地域も人が多かったんかな…ってなる >2面ホームなのに片側の線路撤去されてたらワビサビ感じるよね… わかる…
76 20/06/14(日)07:05:13 No.699369811
見てると旅行いきたくなって そわそわしてくるのが毒
77 20/06/14(日)07:05:19 No.699369820
市街地の駅に向かうにつれ人が増えていくのも面白い
78 20/06/14(日)07:05:21 No.699369822
>実際線路の点検ってどのくらいの頻度でやってるんだろう 輸送量で変わるよ
79 20/06/14(日)07:05:54 No.699369863
>>実際線路の点検ってどのくらいの頻度でやってるんだろう >輸送量で変わるよ 掛かる負荷の違いに左右されるしそりゃそうか…
80 20/06/14(日)07:06:26 No.699369903
>見てると旅行いきたくなって >そわそわしてくるのが毒 行こうぜ! コロナ禍が落ち着いたら!
81 20/06/14(日)07:06:33 No.699369918
蒸気機関車の時代だと必要だったのかな? と思ったりするホームの長さとか本数とか
82 20/06/14(日)07:07:12 No.699369957
>まーたネトウヨの日本スゲー話? 先走り過ぎだこの早漏野郎!
83 20/06/14(日)07:07:48 No.699369999
>蒸気機関車の時代だと必要だったのかな? 機関室ある分だけ必要なのかも知れない
84 20/06/14(日)07:08:52 No.699370069
ホイホイとは遠出が出来ない今に丁度良い動画かも知れない
85 20/06/14(日)07:10:20 No.699370165
当たり前だけどちゃんと車掌さんと話つけてから撮ってるよね
86 20/06/14(日)07:13:22 No.699370348
線路は続くよ何処までも 野をこえ山こえ谷こえて はるかな町までぼくたちの たのしい旅の夢つないでる
87 20/06/14(日)07:14:02 No.699370399
名童謡きたな…
88 20/06/14(日)07:14:16 No.699370413
>当たり前だけどちゃんと車掌さんと話つけてから撮ってるよね そらそーだ
89 20/06/14(日)07:15:38 No.699370501
>https://www.youtube.com/watch?v=UZCHOOyUSC8 町中をフェンス無しで走っていくのすごい
90 20/06/14(日)07:16:12 No.699370527
>そういやBD版もあるんだよなこのジャンル マジかよ…
91 20/06/14(日)07:17:50 No.699370644
都市部より田舎の方が変化大きくて好き
92 20/06/14(日)07:19:08 No.699370729
>まーたネトウヨの日本スゲー話? んな事言ってないレス過ぎる…
93 20/06/14(日)07:20:55 No.699370851
逆にケツから眺めた景色撮ってる動画とか有るんだろうか
94 20/06/14(日)07:22:26 No.699370950
>都市部より田舎の方が変化大きくて好き わかる
95 20/06/14(日)07:25:46 No.699371211
>海外からのコメントが多くって驚く動画 大体どの動画見ても外国人のコメントの方が多いよね まぁこれは日本の路線の動画だけの話じゃないけどさ
96 20/06/14(日)07:27:21 No.699371339
見てると時間をぐんぐん奪われる
97 20/06/14(日)07:28:28 No.699371429
>見てると時間をぐんぐん奪われる 実際の乗車時間と同じだからね
98 20/06/14(日)07:28:47 No.699371453
それもそうである
99 20/06/14(日)07:30:55 No.699371605
80年代とかフジテレビの深夜枠で車窓番組があった 地上波なのにすげえ話ではある
100 20/06/14(日)07:32:29 No.699371713
>80年代とかフジテレビの深夜枠で車窓番組があった >地上波なのにすげえ話ではある 砂嵐流すよりは良いと思う
101 20/06/14(日)07:36:43 No.699372056
そういや今はもう砂嵐流す時間帯無いよね…
102 20/06/14(日)07:37:13 No.699372098
>見てると旅行いきたくなって >そわそわしてくるのが毒 今は特にそんな感じだな…
103 20/06/14(日)07:41:49 No.699372490
テレ乗車!
104 20/06/14(日)07:43:22 No.699372637
>テレ乗車! 乗車賃払って下さい!
105 20/06/14(日)07:48:28 No.699373113
ローカル線なら三密にならんし良いと思う
106 20/06/14(日)07:58:11 No.699374017
>私実際の車両で張り付くと人の目が気になるので動画で満足するマン! えらい!
107 20/06/14(日)08:00:09 No.699374198
https://www.youtube.com/watch?v=cNiN7gOcNI4 https://www.youtube.com/watch?v=yCtt26c_AOg https://www.youtube.com/watch?v=0Tpq2mLtXDc https://www.youtube.com/watch?v=3rDjPLvOShM でもノルウェーには四季があるから…
108 20/06/14(日)08:02:13 No.699374405
外国のも見てみようかな…
109 20/06/14(日)08:05:18 No.699374702
ノルウェーって何となくずっと冬のイメージあるわ…
110 20/06/14(日)08:08:05 No.699374998
ワタシ電車好きな奴キライ!
111 20/06/14(日)08:09:39 No.699375131
通勤時のラッシュは嫌い! 電車は好き!
112 20/06/14(日)08:11:58 No.699375367
乗り物が好きな事自体が異常みたいな事言ってる人居てダメだった
113 20/06/14(日)08:15:39 No.699375764
>ローカル線なら三密にならんし良いと思う それよりいつもより人乗らな過ぎて地方の私鉄が死にそうだから乗って上げたほうが良い…
114 20/06/14(日)08:17:18 No.699375963
車載カメラ動画も好きだし とにかく前方の景色が見える乗り物の動画全般が好きだな
115 20/06/14(日)08:17:56 No.699376038
ローカル線は経済的にカツカツだからな…
116 20/06/14(日)08:19:55 No.699376241
>とにかく前方の景色が見える乗り物の動画全般が好きだな バイクにカメラ載せてる動画も好きだなぁ
117 20/06/14(日)08:27:49 No.699377170
電車と違ってバスは運転士さんに撮影断られることが多かったりする
118 20/06/14(日)08:29:19 No.699377339
線路上を走るか公道を走るかの違いが関係してそう
119 20/06/14(日)08:32:22 No.699377687
>電車と違ってバスは運転士さんに撮影断られることが多かったりする 何でだろう?