虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 二郎を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/14(日)05:47:23 No.699364800

    二郎を朝から食いたい気持ちでいっぱいだ

    1 20/06/14(日)05:49:50 No.699364949

    朝からキツイぜ!

    2 20/06/14(日)05:49:54 No.699364952

    しかしまだやってない

    3 20/06/14(日)05:50:59 No.699365006

    日曜はやってる直系二郎は少ない

    4 20/06/14(日)05:51:42 No.699365040

    桜台の二郎がサイコーなんじゃよー

    5 20/06/14(日)05:53:32 No.699365141

    >日曜はやってる直系二郎は少ない 美味いインスパイアは日曜もやってるが並びが途方もない

    6 20/06/14(日)05:56:36 No.699365320

    ニンニク増したい!

    7 20/06/14(日)05:57:23 No.699365358

    >日曜はやってる直系二郎は少ない 歌舞伎町、小滝橋、池袋なら…

    8 20/06/14(日)05:58:10 No.699365406

    食べたくなったから今日行くかな 午後から歯医者だけど

    9 20/06/14(日)05:58:45 No.699365436

    歯医者さんかわいそう

    10 20/06/14(日)05:58:59 No.699365445

    ニンニク入れないならセーフ

    11 20/06/14(日)05:59:48 No.699365494

    今日は豚んちオフしてくるよ

    12 20/06/14(日)06:00:38 No.699365547

    >日曜はやってる直系二郎は少ない 地方の二郎は日曜やってるとこ多い 二郎狂はわざわざ遠征に来る…

    13 20/06/14(日)06:01:46 No.699365615

    >歌舞伎町、小滝橋、池袋なら… インスパイアでいいかな

    14 20/06/14(日)06:02:08 No.699365637

    >桜台の二郎がサイコーなんじゃよー 日曜日にそれを言うとは酷なやつめ!

    15 20/06/14(日)06:08:28 ID:hzEKCfzE hzEKCfzE No.699366022

    今丁度並んでる あんまり待ってると足腰痛めるから椅子持参

    16 20/06/14(日)06:09:17 No.699366069

    亀戸も一之江も日曜営業する二郎だが 今はどちらも持ち帰り専門店

    17 20/06/14(日)06:14:09 No.699366330

    >今丁度並んでる >あんまり待ってると足腰痛めるから椅子持参 嘘おっしゃい!

    18 20/06/14(日)06:14:19 No.699366337

    夜食にカップ飯食ってて思ったんだけど 立川マシマシのマシライスって美味いの?

    19 20/06/14(日)06:15:17 No.699366396

    ファミマのジェネリックので我慢するよ…

    20 20/06/14(日)06:18:01 No.699366553

    >夜食にカップ飯食ってて思ったんだけど >立川マシマシのマシライスって美味いの? 単純に濃い味と科学的うま味で殴りつけてくるからうまいよ ただ見た目だけは飯と味付きひき肉だから割高感あるが…

    21 20/06/14(日)06:22:13 No.699366811

    俺もコンビニ二郎もどき買ってくるか

    22 20/06/14(日)06:22:19 No.699366815

    >単純に濃い味と科学的うま味で殴りつけてくるからうまいよ >ただ見た目だけは飯と味付きひき肉だから割高感あるが… ありがとう 気になってたから一度食ってみる

    23 20/06/14(日)06:24:22 No.699366929

    コンビニでジェネリック買ってきた 車の中がニンニク臭で汚染されたよ… 袋の中に一緒に入れられてたおしぼりもニンニクになった…

    24 20/06/14(日)06:30:22 No.699367343

    もちかえり二郎を冷凍しておけば好きな時間に食べられるぞ

    25 20/06/14(日)06:33:50 No.699367557

    郎郎郎がたくさんできたから急な欲求を抑えるには役立つ

    26 20/06/14(日)06:35:24 No.699367664

    持ち帰るとスープ分けて2食分くらい食えるけど 太い麺がいまいち良いのがないんだよなあ

    27 20/06/14(日)06:37:28 No.699367810

    >持ち帰るとスープ分けて2食分くらい食えるけど >太い麺がいまいち良いのがないんだよなあ 冷凍うどん!

    28 20/06/14(日)06:38:35 No.699367896

    コンビニにある冷やし二郎みたいなのを出す店舗あるのかな

    29 20/06/14(日)06:40:07 No.699367989

    目黒二郎で持ち帰ったけどスープが、スープが多い!! ご飯とひき肉を自分で用意してスープぶっかけたなんちゃってマシライスなら2週間くらい食えると思う 3食分とか言ってるけど寸胴持って行ったらそれだけ入れてこられた

    30 20/06/14(日)06:40:21 No.699368017

    >コンビニにある冷やし二郎みたいなのを出す店舗あるのかな 千里眼って店の冷やし中華とか…

    31 20/06/14(日)06:41:30 No.699368097

    >持ち帰るとスープ分けて2食分くらい食えるけど >太い麺がいまいち良いのがないんだよなあ https://www.maruchan.co.jp/products/search/302664.html これでよくない?

    32 20/06/14(日)06:43:15 No.699368225

    >コンビニにある冷やし二郎みたいなのを出す店舗あるのかな ニュアンスは違うけど下高井戸で冷まし二郎ってのをたまに出してる 気まぐれメニューだからヒを監視してないとわからん あと直系じゃないけど千里眼って店で結構長いこと出してる冷やしがうまい 構成部品は二郎じゃないんだけど食ってみると二郎だわ…となる

    33 20/06/14(日)06:45:16 No.699368360

    >千里眼って店の冷やし中華とか… >あと直系じゃないけど千里眼って店で結構長いこと出してる冷やしがうまい ググってみたら美味しそう 今日やってるけど微妙に遠いなぁ

    34 20/06/14(日)06:45:28 No.699368376

    立川マキマキにも冷やし中華あるけど具の構成変わるから別もんだな

    35 20/06/14(日)06:46:48 No.699368473

    千里眼の冷やし中華時期はマジめちゃくちゃ並び増える…

    36 20/06/14(日)06:48:02 No.699368596

    インスパイアが近所にできて美味しいから休みいつも行ってる 3kg増えた…

    37 20/06/14(日)06:48:57 No.699368663

    >インスパイアが近所にできて美味しいから休みいつも行ってる >3kg増えた… 加減しな…

    38 20/06/14(日)06:49:32 No.699368715

    立川マシマシのメシはわかったけどラーメンはどうなんだろ二郎してるのかな

    39 20/06/14(日)06:50:58 No.699368822

    >立川マシマシのメシはわかったけどラーメンはどうなんだろ二郎してるのかな 良くも悪くもインスパイア

    40 20/06/14(日)06:51:15 No.699368835

    千里眼の冷やしは見た目の量はすごい盛りだけど大根の千切りだから 大根といえば大食いブースト効果でお腹の調子もよくなって水分も多くて実質ゼロリスクで食べられるので 二郎初心者にもおすすめです

    41 20/06/14(日)06:51:21 No.699368843

    ラーメン太りは塩分でむくんでるだけだからすぐ痩せるよ

    42 20/06/14(日)06:52:37 No.699368937

    立川マシマシは注意文や野菜マシ写真で警告してるからか 野菜増しや野菜マシマシの量がイカれてる

    43 20/06/14(日)06:54:07 No.699369049

    >良くも悪くもインスパイア 大きくハズレもしないってことか…

    44 20/06/14(日)06:55:24 No.699369150

    ラーメン大なら日曜もやってる

    45 20/06/14(日)06:55:45 No.699369174

    家の近くに二郎系店あるけどめちゃくちゃ並ぶからなぁ 美味いけど中々行く気になれない

    46 20/06/14(日)06:55:46 No.699369176

    su3971008.jpg 立川マシマシの野菜盛りか…

    47 20/06/14(日)06:59:40 No.699369441

    立川マシマシが出来たての頃は野菜増し1.5kg、野菜増し増しで3kgだったから一応減っているがやり過ぎ

    48 20/06/14(日)07:00:16 No.699369480

    そんなにもやしキャベツ食べたい奴おるんか…

    49 20/06/14(日)07:00:35 No.699369502

    >>日曜はやってる直系二郎は少ない >歌舞伎町、小滝橋、池袋なら… 全部NS系じゃねーか!

    50 20/06/14(日)07:01:21 No.699369553

    >そんなにもやしキャベツ食べたい奴おるんか… ネタで頼んで撃沈して廃棄!ってなる

    51 20/06/14(日)07:03:46 No.699369705

    >>そんなにもやしキャベツ食べたい奴おるんか… >ネタで頼んで撃沈して廃棄!ってなる そりゃマシマシ禁止にする店出るわ…

    52 20/06/14(日)07:04:08 No.699369739

    できマシ…

    53 20/06/14(日)07:04:47 No.699369787

    二郎のヤサイは茹でただけで味ついてないからカラメをたのんでカエシをかけてもらうんだが そのカエシがインスパだと美味しくなくて…一度インスパでヤサイ食ってえづいたことがあった

    54 20/06/14(日)07:05:52 No.699369862

    というか俺は野菜食べたい!って思って二郎通いしてたからな… あんなにコスパいい外食はないぞ

    55 20/06/14(日)07:06:28 No.699369907

    脂に味ついてる店は野菜が食いやすい 富士丸の系統だな

    56 20/06/14(日)07:09:17 No.699370106

    >そんなにもやしキャベツ食べたい奴おるんか… 俺は桜台店のジューシーな肉とトロリと乳化したスープが食べたいんだよ!

    57 20/06/14(日)07:09:18 No.699370107

    富士丸の野菜はくたくたに茹でられてるから質量があって重い

    58 20/06/14(日)07:10:29 No.699370173

    ちなみに二郎直系で一番野菜多くしてくれるのはたぶん品川 直系だとたいていのコールは 野菜->野菜マシ->野菜マシマシ だが品川のコールは 野菜->野菜ダブル->野菜トリプル->野菜タワー となっている タワーとはお店のある港区に東京タワーがあるかららしい

    59 20/06/14(日)07:12:02 No.699370271

    一ノ江早く店開いて…

    60 20/06/14(日)07:12:13 No.699370278

    豚マシですか

    61 20/06/14(日)07:13:03 No.699370333

    アブラと一緒に食べる野菜が美味しいんだ…

    62 20/06/14(日)07:13:16 No.699370345

    インスパイアにはオリジナリティやアレンジは求められ無いこと多いからな…

    63 20/06/14(日)07:13:30 No.699370360

    「」と二郎のお話してたらマジ食べたくなって困る 昼並んじゃおっかな…

    64 20/06/14(日)07:14:18 No.699370417

    まだニチアサ始まったばかりの時間から度し難い

    65 20/06/14(日)07:15:23 No.699370484

    初めて背脂の塊食べて脂って甘いんだなってなった

    66 20/06/14(日)07:16:21 No.699370538

    高円寺のらーめん大もキチガイみたいなもやし盛りしてたな

    67 20/06/14(日)07:16:35 No.699370553

    この大雨の中歩いて行くのは辛い 辛いけど食べたくなっちゃったよ…

    68 20/06/14(日)07:17:01 No.699370587

    >郎郎郎がたくさんできたから急な欲求を抑えるには役立つ 潰れたじゃんサブロー 今はぶっ豚て店になってる

    69 20/06/14(日)07:17:28 No.699370609

    >野菜->野菜ダブル->野菜トリプル->野菜タワー 知らないコールだ… ダブルっていうと本当にダブルに盛ってくれる貴重な二郎だから 誕生日の特別な気分でトリプル頼んで古墳みたいなの出てきて張り裂けそうになった 盛り方が新橋の三郎とか平和島の暖々に似てる気がする

    70 20/06/14(日)07:17:32 No.699370615

    高円寺はもうらーめん大じゃなくなったような気がする

    71 20/06/14(日)07:17:43 No.699370636

    ニンニク少なめで頼みたい

    72 20/06/14(日)07:18:10 No.699370677

    >潰れたじゃんサブロー >今はぶっ豚て店になってる 調布には二軒あるけど… 仙川にもできた

    73 20/06/14(日)07:19:44 No.699370761

    >>潰れたじゃんサブロー >>今はぶっ豚て店になってる >調布には二軒あるけど… >仙川にもできた あれ町田とか厚木が変わったのはじゃあ独立か

    74 20/06/14(日)07:20:26 No.699370818

    暖々懐かしいな… むかーし野菜増しで頼んで食べきったあの頃 今は群馬の地で人気店だもんな

    75 20/06/14(日)07:22:44 No.699370969

    ちなみにぶっ豚は蒙古タンメンだけでなく豚山のアレトッピングまでパクってひどい

    76 20/06/14(日)07:22:47 No.699370974

    >暖々懐かしいな… そうだ暖々だ 思い出した 俺が食ってえずいたとこ 店主のあだ名がロボっていう…

    77 20/06/14(日)07:23:01 No.699370992

    富士丸のアブラで飯が食いたい

    78 20/06/14(日)07:26:11 No.699371246

    立川マシマシなら今はマシライスよりモツライスがオススメです あとここの名物冷やし中華は正直そう美味くはない

    79 20/06/14(日)07:26:12 No.699371247

    もし万が一で茨城の日立やひたちなか訪れる機会があったら 大盛軒ってインスパイア店の脂増しを食ってみてくれ… いくらでも野菜が食えそうな良い味が付いているんだ…

    80 20/06/14(日)07:28:30 No.699371433

    立川マシマシのヘルシーセットの欺瞞!感はズルイ

    81 20/06/14(日)07:31:13 No.699371632

    痩せたい

    82 20/06/14(日)07:33:57 No.699371840

    歌舞伎町二郎はバリカタ出来るからボキボキの麺食いたいときは重宝するんだ ただ大頼んでも麺量が少なすぎる… 麺増しさせてくだち!

    83 20/06/14(日)07:35:03 No.699371934

    >痩せたい このスレ開いて言う事じゃないデブゥ

    84 20/06/14(日)07:36:26 No.699372030

    NS系で文句いうのは間違ってる

    85 20/06/14(日)07:36:45 No.699372058

    歌舞伎町は新しくなってから行ったことないな 小滝橋は街の中華屋さんぽさがある 池袋は店員が笑いながらG潰してた

    86 20/06/14(日)07:39:17 No.699372275

    池袋東口店は店のおにーさんの雰囲気がイケメンだった まあ店主がいる店じゃなさそうだから店員さんなんだろうけど

    87 20/06/14(日)07:41:34 No.699372470

    品川はタワーになってないけどニンニクタワーもできる アブラタワーやカラメタワーもできると思う

    88 20/06/14(日)07:42:12 No.699372520

    豚山結構いいよね…

    89 20/06/14(日)07:42:58 No.699372595

    インスパイアだと千里眼よく聞くね 自転車で15分くらいの場所にある

    90 20/06/14(日)07:44:10 No.699372704

    インスパイアだと髭に行く 汚い

    91 20/06/14(日)07:44:11 No.699372709

    >NS系で文句いうのは間違ってる 実質的には二郎を名乗ってるだけのほとんど関係ない店なのに二郎面するのが悪い

    92 20/06/14(日)07:44:27 No.699372736

    >インスパイアだと千里眼よく聞くね >自転車で15分くらいの場所にある どこの千里眼?

    93 20/06/14(日)07:44:50 No.699372781

    >豚山結構いいよね… この前幡ヶ谷のいったけど結構よかった ただ食ってる最中にマスク外すのは仕方ないとして ゴホゴホ咳込むレベルの奴が狭い店に喰いにくんなと思う

    94 20/06/14(日)07:46:26 No.699372933

    火の豚がどんどん残念に

    95 20/06/14(日)07:46:27 No.699372937

    >豚山結構いいよね… 麺が美味いインスパイアは良いインスパイア あとUbereatsやってるのは珍しい

    96 20/06/14(日)07:46:29 No.699372941

    >どこの千里眼? 自転車で通ってる道すがらだから最寄りがわからんな…下北沢か東北沢あたり?

    97 20/06/14(日)07:46:56 No.699372979

    昨日千葉二郎行こうと思ったら10分で整理券無くなってて駄目だった もういいや…

    98 20/06/14(日)07:47:32 No.699373036

    >インスパイアだと髭に行く >汚い 往年の生郎に似てる気がする オープン以来久々に行ったら風貌の変化と野菜増しを注文時に言わないと 茹でてくれない特殊オーダーに面食らった 麺食らっただけに

    99 20/06/14(日)07:48:45 No.699373142

    千葉は二郎じゃなくてインスパイアでちょっといい店なかったっけ 駅からちょっと離れてた気もするが

    100 20/06/14(日)07:50:11 No.699373261

    >インスパイアだと髭に行く >汚い まだスープは醤油のお湯割りだったり早期閉店したりするのだろうか ラーメンは暖々の方がうまいから髭では汁なししか食わなかったな

    101 20/06/14(日)07:50:27 No.699373291

    >もし万が一で茨城の日立やひたちなか訪れる機会があったら >大盛軒ってインスパイア店の脂増しを食ってみてくれ… >いくらでも野菜が食えそうな良い味が付いているんだ… お魚センターのすぐ近くで駄目だった 相反する属性すぎる…

    102 20/06/14(日)07:50:59 No.699373333

    >千葉は二郎じゃなくてインスパイアでちょっといい店なかったっけ >駅からちょっと離れてた気もするが 地域の指定広すぎない?

    103 20/06/14(日)07:51:59 No.699373423

    >千葉は二郎じゃなくてインスパイアでちょっといい店なかったっけ boobooあるね あっちの方が並び少ないから地元の人はあっち行くだろうな あとやまやってのも隣の駅にあるけどこっちはあんま並ばないで食えていい

    104 20/06/14(日)07:52:35 No.699373489

    千葉二郎がヤバいならブーブー太郎があるさ

    105 20/06/14(日)07:53:30 No.699373571

    >地域の指定広すぎない? ごめん確かBooBoo太郎とかって名前だったかな 行く時は新宿から自転車なんであまり寄れないけど

    106 20/06/14(日)07:54:38 No.699373666

    boobooは直系並みにおいしいから並ぶくらいならbooboo行くわ…

    107 20/06/14(日)07:55:00 No.699373699

    >お魚センターのすぐ近くで駄目だった >相反する属性すぎる… 並びに海鮮料理屋や回転寿司店があってそちらに観光客が行くんだけど 目がギラギラした男たちが大盛軒に行列を作るのだ…

    108 20/06/14(日)07:56:33 No.699373857

    あえて京成大久保二郎に寄ろう

    109 20/06/14(日)07:58:10 No.699374015

    >あえて京成大久保二郎に寄ろう 場所が辺鄙なのに加えて夜営業止めたから小岩並みに行く機会がない…

    110 20/06/14(日)07:58:38 No.699374059

    麺増しで思い出したけど川崎二郎が周辺住民の苦情と保健所の指導が入ったらしくて 小の量が一般並みに、麺増しを使うことで元の小並みにできるよう調整されたらしい

    111 20/06/14(日)07:59:26 No.699374135

    川崎じゃなくて川越だ

    112 20/06/14(日)07:59:36 No.699374154

    二郎好きでも朝はきつい!

    113 20/06/14(日)07:59:54 No.699374184

    なんで住民の苦情で量が変わるの…

    114 20/06/14(日)08:00:21 No.699374216

    >インスパイアだと髭に行く >汚い 客席側がスープの跳ね返りで汚いのか… なぜか券売機まで汚い

    115 20/06/14(日)08:00:34 No.699374237

    近所に嘔吐されるからだって…

    116 20/06/14(日)08:00:45 No.699374258

    >なんで住民の苦情で量が変わるの… ヒでバズったやつだ

    117 20/06/14(日)08:01:45 No.699374361

    店ちっとも悪くないなそれは

    118 20/06/14(日)08:02:17 No.699374412

    https://twitter.com/kwge26/status/1270981305476345858 ひどい…

    119 20/06/14(日)08:03:02 No.699374477

    なんで食えもしないのに頼むのか デジカメで撮るだけ撮ってムーリーとか言い出す奴とか…

    120 20/06/14(日)08:03:08 No.699374483

    いっそやめちまいな!

    121 20/06/14(日)08:03:09 No.699374487

    たまに東京行っても大体土日祝日だから選択肢が少ない 二郎的には盆とか正月ぐらいしか休まない仙台が特殊なんだろうけど

    122 20/06/14(日)08:03:38 No.699374532

    亀戸だけじゃなくて川越もか…

    123 20/06/14(日)08:04:41 No.699374645

    >たまに東京行っても大体土日祝日だから選択肢が少ない 繁盛店だし好きな時休んでもいいかなとは思う けど社会人には辛いよね…

    124 20/06/14(日)08:04:58 No.699374673

    亀戸も近所に嘔吐があって作り手として気分悪いから 無理して大頼むのやめてねって文句言ってたね

    125 20/06/14(日)08:05:49 No.699374758

    >https://twitter.com/kwge26/status/1270981305476345858 >ひどい… 食いきれない野菜マシもそうだけどこういうのってネタで一見がやるのがほとんどなんだろうな…

    126 20/06/14(日)08:06:20 No.699374800

    新潟に二郎できたから行ってみたら思ってたより美味しくてビックリしたよ もっとゲテモノかと思ってたら豚は美味しいし麺もがっしりしてて食いごたえあるし

    127 20/06/14(日)08:06:54 No.699374863

    大でも食えるけどさすがにもうおっさんなので小で全マシして食べることにしてる あと自転車で往復計100kmくらい走る日に喰う

    128 20/06/14(日)08:07:42 No.699374955

    >店ちっとも悪くないなそれは その店で食った人が何人も嘔吐するということは食中毒の可能性もあるから保健所が来る もちろんただの食べ過ぎだが通報されれば収まるまで何度も来る だから量を減らすしかない

    129 20/06/14(日)08:09:15 No.699375103

    居酒屋が営業出来なくなるなその理屈だと

    130 20/06/14(日)08:09:17 No.699375104

    >食いきれない野菜マシもそうだけどこういうのってネタで一見がやるのがほとんどなんだろうな… 大学生が注意されてるのに無理矢理マシでめっちゃ残すのなんて何回も見てきてるからそういうもんなんだろうな… 通ってる人は食べられる量把握してるし

    131 20/06/14(日)08:10:28 No.699375207

    俺はついに麺少なめにもするようになった

    132 20/06/14(日)08:10:42 No.699375239

    俺二郎だとスープあんまり飲まずに残してるんだけど完飲した方がよかったんだろうか

    133 20/06/14(日)08:11:07 No.699375286

    亀戸は店主がうんざりして自主的にマシマシや盛りやめたけど 川越は保健所の指導でってのがほんと酷い

    134 20/06/14(日)08:11:57 No.699375364

    スープは残しても良いよ

    135 20/06/14(日)08:12:01 No.699375371

    >俺二郎だとスープあんまり飲まずに残してるんだけど完飲した方がよかったんだろうか 良くないよそりゃ

    136 20/06/14(日)08:12:13 No.699375401

    >俺二郎だとスープあんまり飲まずに残してるんだけど完飲した方がよかったんだろうか つけ麺より濃いから飲めるものじゃないよ レンゲ置いてない店も多いし それでも完飲する人はいるけど

    137 20/06/14(日)08:12:34 No.699375436

    インスパイア含めてマシの量が店によってまちまちだからなあ 俺は二郎かインスパイアの新規店入る時は必ず自分の前の客の注文と盛り見てその店のマシの量確認する あとアブラカラメを注文する人の多さで大体のスープの味も

    138 20/06/14(日)08:13:24 No.699375516

    >>俺二郎だとスープあんまり飲まずに残してるんだけど完飲した方がよかったんだろうか 全部飲んだらだいたい一杯1500kcalくらいですね

    139 20/06/14(日)08:14:11 No.699375609

    普段野菜マシするけど野猿は増さないとか気を使う 店舗で量の差が激しいからな…

    140 20/06/14(日)08:14:50 No.699375676

    >俺二郎だとスープあんまり飲まずに残してるんだけど完飲した方がよかったんだろうか 無理して飲むもんじゃないと思うぞ 麺野菜豚残しはともかくスープ残してなんか思われることはないだろう

    141 20/06/14(日)08:15:22 No.699375734

    >全部飲んだらだいたい一杯1500kcalくらいですね 逆にそれしかないんだと思ってしまった…

    142 20/06/14(日)08:15:44 No.699375776

    亀戸はラスト客で入ると最終ロットが食ってる間に片付け初めて私語が多くなって うちもシール作りましょうか!いいねマシマシ禁止シール作ろう 食べられない人マシマシ頼むんですよね マシでいいじゃんね ってたわいもない死後の中で言われてるくらいマシマシ注文にしんどそうだった

    143 20/06/14(日)08:17:03 ID:qlJCV/fM qlJCV/fM No.699375936

    桜台は美味しいんだけど休みが不定期なのと助手が…

    144 20/06/14(日)08:17:05 No.699375941

    スープ完飲はカロリーより塩分がヤバいからやめとけ

    145 20/06/14(日)08:17:10 No.699375950

    店員によって野菜の盛りが違うインスパイアはとても困る マシマシで普通の二郎のコール無し程度だったのが別の人だと麺の三倍とかになって死ぬかと思った

    146 20/06/14(日)08:17:38 No.699376004

    早く食べないと怒られるってのは未だにあるんだろうか