20/06/14(日)02:41:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/14(日)02:41:01 No.699346077
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/14(日)02:42:51 No.699346379
†アイスヴァイン†
2 20/06/14(日)02:43:43 No.699346512
ちょっと前までアイスの一種だと思ってた なんか凍らせたパイナップルのイメージだった
3 20/06/14(日)02:44:19 No.699346609
>なんか凍らせたパイナップルのイメージだった アイスパイン!
4 20/06/14(日)02:44:44 No.699346678
>†アイスヴァイン† 財団にお帰り
5 20/06/14(日)02:45:09 No.699346741
なんか甘めのワインかなって
6 20/06/14(日)02:45:15 No.699346760
アイスバインド
7 20/06/14(日)02:47:28 No.699347172
アイスワイン!おいちい寝酒!
8 20/06/14(日)02:47:56 No.699347253
塩漬けして煮込んでばっさばさになった豚肉とザワークラウトってイメージだったけど全然ちがうんだな
9 20/06/14(日)02:55:06 No.699348225
うまいんだが切り分けにくいヤツ
10 20/06/14(日)02:55:42 No.699348304
アイ/スバインって区切りなのかな
11 20/06/14(日)02:58:29 No.699348677
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%B3#:~:text=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%B3%EF%BC%88%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E8%AA%9E%EF%BC%9AEisbein,%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8C%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%9A%84%E3%80%82
12 20/06/14(日)02:59:13 No.699348772
一度作ったら漬け込んでる途中で 調味液にバクテリア発生してゼリー状になったけど 洗って煮たら食えた
13 20/06/14(日)03:03:21 No.699349368
ソミュール液の代わりに同程度の塩分濃度に調節した醤油で作ったら美味いんじゃないかと思ってる
14 20/06/14(日)03:07:12 No.699349930
>一度作ったら漬け込んでる途中で >調味液にバクテリア発生してゼリー状になったけど >洗って煮たら食えた 煮こごりじゃなくバクテリアだったの?
15 20/06/14(日)03:08:56 No.699350160
>Eisbein という名前のEis- はラテン語の ischia(股関節)に由来するとされる[1]。なお、-bein は脚を意味するドイツ語である。 だからアイス/バインみたい
16 20/06/14(日)03:09:20 No.699350207
>煮こごりじゃなくバクテリアだったの? 煮る前の数日間生肉をソミュール液に漬け込んでた時の話
17 20/06/14(日)03:16:05 No.699351167
>Eisbein という名前のEis- はラテン語の ischia(股関節)に由来するとされる[1]。なお、-bein は脚を意味するドイツ語である。またドイツ語のEisは「氷」を意味するが、この料理では氷は関係ない。 なんか本国でも氷系の何かっていう誤解がありそうな記述だなあ…
18 20/06/14(日)03:17:41 No.699351363
繊維が崩れてるのが似てるから氷山って意味だと勘違いしてた
19 20/06/14(日)03:21:20 No.699351863
カタ足煮込み
20 20/06/14(日)03:24:42 No.699352300
グラキエース?
21 20/06/14(日)03:35:29 No.699353733
アイスヴァインとアイスバインがあるらしいな
22 20/06/14(日)04:04:11 No.699356732
塩漬けで塩まみれの豚が凍って霜ふってるように見えるからとかそんなんだと思ってたわ