虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/14(日)02:22:48 蟹はこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/14(日)02:22:48 No.699342637

蟹はこうやって強化される

1 20/06/14(日)02:24:31 No.699343019

なんで脱皮なんてリスク高い成長方法選んだんだろうか

2 20/06/14(日)02:43:30 No.699346476

お前を食べるためだよ

3 20/06/14(日)02:43:50 No.699346537

硬い甲羅で身を守ることを選んだら脱皮以外に大きくなる方法が無かったからじゃない?

4 20/06/14(日)02:51:30 ID:oT.MfcaE oT.MfcaE No.699347750

カンブリア紀みると内骨格生物より外骨格生物の方が多いから 利点が多いかそっちの方が単純で進み易い道だったんだろ

5 20/06/14(日)02:51:44 No.699347775

なんか足小さくねって思ったらそう出てくるのか

6 20/06/14(日)02:54:10 No.699348093

足とかもげても脱皮すれば再生するのは便利だと思う

7 20/06/14(日)02:55:09 No.699348233

ずるりんちょ

8 20/06/14(日)02:57:47 No.699348583

脱皮前の脚の制御がスムーズに脱皮後に移行するのが不思議だ 脱皮前ってじっとしてたりするのかな

9 20/06/14(日)02:58:11 No.699348635

脱皮って隙多いし命に関わることだから大変だと思う

10 20/06/14(日)02:59:41 No.699348839

脱皮面倒なんだよ

11 20/06/14(日)03:03:24 No.699349376

ロブスターとか 脱皮すると内臓リニューアルされるのはどういう仕組みなんだ?

12 20/06/14(日)03:12:32 No.699350665

脚の中に次の脚が入ってる訳じゃないのか

13 20/06/14(日)03:12:39 No.699350685

脱皮すると大きくなる仕組みがいまだにわからん

14 20/06/14(日)03:14:03 No.699350893

甲羅に付いてる黒いやつは寄生虫だけど 脱皮でリセット出来るのは良いな

15 20/06/14(日)03:23:17 No.699352124

脱皮後にサメに食われたって水族館の話がちょっと前にあったな あれすごく切ない気持ちになった

16 20/06/14(日)03:36:55 No.699353899

すごく体力使うみたいだな

↑Top