20/06/14(日)02:21:49 読んだ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/14(日)02:21:49 No.699342403
読んだ 面白かったけど この義手義足の神霊誰だろう
1 20/06/14(日)02:29:16 No.699343976
アボリジニ伝承で死を司ってて神獣の類で銅の身体だからエインガナっていうのが言われておる
2 20/06/14(日)02:31:17 No.699344350
おばあちゃんエロすぎない? その肩紐どうやって胸留めてんの?
3 20/06/14(日)02:35:56 No.699345195
コハルちゃんはリョナノルマあるんじゃないかと思うくらい今巻でもダメージ負うな
4 20/06/14(日)02:45:34 No.699346816
義手義足は本命エインガナで対抗がユルルングルかな 前者は死と再生の神かつ創造神でンサンビと一緒 後者は銅の体を持つ神でこっちも死と再生に関する逸話を持ってる どっちも蛇神だから混ざってる可能性もあるけど
5 20/06/14(日)02:51:38 No.699347763
多分ハデスも居るよなあ… レテの河だのエリュシオンだのオルフェウスだの役満すぎる
6 20/06/14(日)02:52:26 No.699347862
まさかとは思うが エリちの父親って士郎じゃないよな
7 20/06/14(日)02:54:50 No.699348193
>多分ハデスも居るよなあ… >レテの河だのエリュシオンだのオルフェウスだの役満すぎる 朽目さんオルフェウスだったりするのかな 朽目って皇室に伝わる和琴の名前らしいし…
8 20/06/14(日)02:56:56 No.699348467
>まさかとは思うが >エリちの父親って士郎じゃないよな 衛宮になる前の旧姓が宇津美だったオチはありそう
9 20/06/14(日)03:00:24 No.699348932
作中時間が2025年で エリセ14歳で2011年生まれ? シロウがSN作中時点の2004年で17歳の2011年は24歳だからまぁ子供作っててもおかしくはない?
10 20/06/14(日)03:02:25 No.699349220
>衛宮になる前の旧姓が宇津美だったオチはありそう そうじゃなくてもチトセさんに拾われるだけで宇津見になるからなアイツ…
11 20/06/14(日)03:04:26 No.699349525
朽目さんははぐれマスターって明言されたし この世界だと鯖と人間を見分けをなくすのはよっぽど精巧な偽装が必要みたいだから 一度捕まって尋問された以上は人間でいいんじゃないかな 寧ろ朽目さんがはぐれマスターになった原因がオルフェウスなんじゃないかな 一応意味深に名前は出されたしオルフェウス
12 20/06/14(日)03:05:17 No.699349638
あーマキジエミュしてるマッキさんに名字で呼ばれるのがシロウって感じは確かに
13 20/06/14(日)03:06:00 No.699349750
やたら英雄に詳しいのも士郎に似てるよなエリち
14 20/06/14(日)03:06:36 No.699349835
打ち出されてるタイトルが聖杯戦争のその後の物語だしな
15 20/06/14(日)03:10:28 No.699350381
マッキさんがやられた固有結界は誰のだろう 今の段階だと予想立てづらいけど
16 20/06/14(日)03:11:21 No.699350497
あれ2巻出た?
17 20/06/14(日)03:12:24 No.699350647
死を司る神霊と森ってあんま繋がるイメージがないから俺はわからない
18 20/06/14(日)03:12:35 No.699350680
>あれ2巻出た? 金曜にでた
19 20/06/14(日)03:14:20 No.699350938
>マッキさんがやられた固有結界は誰のだろう >今の段階だと予想立てづらいけど 朽目追ってる途中にかかったみたいだけどオルフェウスの能力ではなさそうだしなぁ 第3者が居たんだと思う
20 20/06/14(日)03:14:27 No.699350955
士郎の面影全然無いし流石にそれはないんじゃないかな… あとなんか微妙に荒れそうだし
21 20/06/14(日)03:14:52 No.699351008
パラレルだからファンサ以外あんま関係ないと思ってたけどゆきっちが出てきてしまった以上はAIカレンシリーズに冬木関係者の名前がつけられるのにも意味があるんかのう
22 20/06/14(日)03:15:43 No.699351125
冬木に何らかの関わりあるキャラが毎巻最後に死ぬジンクスが…
23 20/06/14(日)03:16:16 No.699351195
>士郎の面影全然無いし流石にそれはないんじゃないかな… >あとなんか微妙に荒れそうだし 美遊兄みたいなパラレルだと思えば別に荒れもしないだろ そもそもレクイエム世界がSN世界とはどの時点で分岐してるかによっては名前が同じなだけの別キャラみたいなもんだ
24 20/06/14(日)03:17:05 No.699351291
>パラレルだからファンサ以外あんま関係ないと思ってたけどゆきっちが出てきてしまった以上はAIカレンシリーズに冬木関係者の名前がつけられるのにも意味があるんかのう 冬木で聖杯に願いを叶えてもらった結果冬木の死人の魂がリソースとして使われたとか? マッキさんの話だと少なくとも氷室は死んでるだろうし
25 20/06/14(日)03:18:58 No.699351557
まぁ母親ならともかく父親に関しては情報ないから今のところはほぼ与太話みたいなもんよ しかしレテの河の水を使えたってことは父親は冥界神側とそれほど悪い関係じゃなかったのかな
26 20/06/14(日)03:19:38 No.699351637
おばあちゃんも黒セーラーがただの服じゃなくて礼装みたいだし ムーンセルの旧校舎服が連想できるけど流石にこの世界に月は関係はないよね?
27 20/06/14(日)03:21:20 No.699351864
少なくとも冬木は戦火の地になってるからまともな生存者はいなさそう それこそマッキくらいじゃないかな
28 20/06/14(日)03:21:25 No.699351873
別に世界のマナ尽きてないしEXTRAルートでは無いだろう まぁそれ以上にひどい世界になってるけど…
29 20/06/14(日)03:22:09 No.699351960
五次聖杯戦争はあったっぽいけど絶対まともな末路じゃないな…
30 20/06/14(日)03:23:18 No.699352127
>おばあちゃんも黒セーラーがただの服じゃなくて礼装みたいだし >ムーンセルの旧校舎服が連想できるけど流石にこの世界に月は関係はないよね? 流石に関係ないと思う ウィザードみたいなハッカー系じゃなくていまだに普通の魔術残ってるみたいだし
31 20/06/14(日)03:27:34 No.699352671
伏線と見せかけた単なるファンサも多いブランドだからなー
32 20/06/14(日)03:28:17 No.699352766
地味にエリちゃんシリーズ多かったけどメカ覗いたらハロウィンとブレイブ以外にもいるのか・・・
33 20/06/14(日)03:28:23 No.699352779
ギャラハッドオルタがオルタな理由は聖杯探索に失敗したからって言われてたけど 型月史だとアーサー王伝説の聖杯探索の理由ってブリテンの救済のためだから持ち帰れてない時点で 聖杯探索失敗してるのは通常のギャラハッドも同じなんじゃという疑問があるんだがどうなんでしょうか
34 20/06/14(日)03:29:02 No.699352852
黒豹お前死んだのか…
35 20/06/14(日)03:29:50 No.699352958
オルタとはいうけど実情は異聞帯鯖に近いような気がするギャラオ
36 20/06/14(日)03:32:02 No.699353268
マッキは型月作品やってて今までで一番ショックかもしれん… つらい…
37 20/06/14(日)03:33:11 No.699353426
聖杯を見つけたけど昇天して持ち帰れなかった と 聖杯を見つけられずに腐って死んだ じゃ大きく違うから聖杯自体は発見できたんじゃないガラハゲ
38 20/06/14(日)03:33:15 No.699353432
エウクレイデスがフォーリナーな理由がわからん・・・
39 20/06/14(日)03:35:05 No.699353684
>エウクレイデスがフォーリナーな理由がわからん・・・ 北斎とか楊貴妃がフォーリナーの理由もあんまりわかんないし… ただクトゥルフ神話によく非ユークリッド幾何学的って表現が出てくるからそこつながりかな
40 20/06/14(日)03:36:13 No.699353821
>エウクレイデスがフォーリナーな理由がわからん・・・ エウクレイデス=ユークリッド 非ユークリッド幾何学的みたいな単語がクトゥルフネタで頻出する