20/06/14(日)01:28:52 かしこい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/14(日)01:28:52 No.699327145
かしこい
1 20/06/14(日)01:32:59 No.699328482
正確な天文学の知識を元にした時計がないと
2 20/06/14(日)01:33:44 No.699328788
似たような方法で古代ギリシャの人が地球図ってたよな
3 20/06/14(日)01:34:42 No.699329177
>似たような方法で古代ギリシャの人が地球図ってたよな 井戸だったかな
4 20/06/14(日)01:36:07 No.699329661
信じないババアの気持ちすごくわかる
5 20/06/14(日)01:36:47 No.699329881
キロって単位が最初からあるのは 何かの伏線なの?
6 20/06/14(日)01:37:49 No.699330230
>何かの伏線なの? このあと数ページで終わるような短編だし 単に読者にわかりやすいようにだろう
7 20/06/14(日)01:38:28 No.699330430
前にも話したが… 「」が無職童貞ハゲのフリをしているというのは前にも説明したと思うが。
8 20/06/14(日)01:39:46 No.699330915
>「」が無職童貞ハゲのフリをしているというのは前にも説明したと思うが。 オラ、 信じね。
9 20/06/14(日)01:46:19 No.699333231
クンリニンサンは「」に一番いい掲示板を与えてくれたということじゃ
10 20/06/14(日)01:53:54 No.699335825
わしの計算によると最外周…まあmayとでも呼ぼう…
11 20/06/14(日)01:54:46 No.699336097
実際赤道って荒れてるの?
12 20/06/14(日)01:57:18 No.699336843
>正確な天文学の知識を元にした時計がないと 一番棒の影が短くなる瞬間が真昼じゃない?
13 20/06/14(日)01:57:39 No.699336951
>実際赤道って荒れてるの? 陸地があるかどうかの方が要素としてはでかい 吠える40度で調べるといい
14 20/06/14(日)01:57:54 No.699337020
鉄腕ダッシュで歩幅で地図作ってたけどさすがにだいぶずれてたな
15 20/06/14(日)01:58:03 No.699337055
>正確な天文学の知識を元にした時計がないと つまり日時計だな 棒の陰見ようぜ!
16 20/06/14(日)01:59:02 No.699337315
>実際赤道って荒れてるの? 暖かいという事は海水温が高いという事で 海水温が高いという事は上昇気流が発生するので 低気圧が発生して気候は荒れやすいのでは?
17 20/06/14(日)01:59:25 No.699337419
吠える40度 狂う50度 絶叫する60度 なんだろB級映画の邦題みたいだ
18 20/06/14(日)02:05:16 No.699338833
あーよりもいに出てきたな
19 20/06/14(日)02:05:50 No.699338967
球体であるために赤道と極地では温度がかなり違う その違いをかき混ぜるように地上付近では極から赤道に向けて風が吹くと
20 20/06/14(日)02:07:34 No.699339355
地球って丸いんだな
21 20/06/14(日)02:07:55 No.699339422
台風がどこから来るか考えるんだハリケーンもな でも赤道に近い方が暮らしやすいと思うわ…
22 20/06/14(日)02:09:04 No.699339689
凄いスピードで自転してるとは聞いてるけど実感わかない
23 20/06/14(日)02:12:35 No.699340400
どういうオチだったっけ 荒れてる海見てうわーっ!で終わりだっけ
24 20/06/14(日)02:13:40 No.699340627
若衆一のインテリが賢い
25 20/06/14(日)02:13:40 No.699340628
>実際赤道って荒れてるの? 大気も一緒に移動してるから速度が早いから荒れるということはない 走行中の電車の中でも荒れはしないのといっしょ
26 20/06/14(日)02:14:34 No.699340823
現代アメリカですら 地球が丸いわけねえだろ! 騙されんな! って手作りジェットで証明するために飛び立って死んだジジイ居たな 俺よりも科学にずっと真摯だ
27 20/06/14(日)02:17:05 No.699341325
アフター0いいよね 赤ちゃん探偵編ちょっと長くて好きじゃなかったが
28 20/06/14(日)02:24:49 No.699343079
>大気も一緒に移動してるから速度が早いから荒れるということはない >走行中の電車の中でも荒れはしないのといっしょ 空気は気体故完全についていかないでちょっと遅れてついていくとか複雑な流れになってるな それと南極の冷えた流れとぐちゃぐちゃになってこの有様! https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/isobaric/250hPa/orthographic=-79.44,-87.57,286/loc=139.268,-60.283