虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここ最... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/14(日)01:21:13 No.699324749

    ここ最近の女性向けコンテンツで最大手に成長したのすごいよねこれ

    1 20/06/14(日)01:23:24 No.699325411

    女性向けっぽいけど男性でも遊べる塩梅がいいんだと思う 実際「」にもユーザー多いし

    2 20/06/14(日)01:24:44 No.699325841

    「」にわは刀剣男士犯してメス堕ちさせて トロフィーワイフにすることばっかり考えてるろくでなしだよ

    3 20/06/14(日)01:24:55 No.699325895

    リリース開始からやってるけどなんだかんだで楽しんでるな

    4 20/06/14(日)01:26:01 No.699326269

    博物館が繁盛してくれて俺も鼻が高いよ

    5 20/06/14(日)01:26:06 No.699326296

    ここ最近公式から毎週平日に絨毯爆撃受けて飢餓状態からの突然の飽食で全国の審神者がショック死してる

    6 20/06/14(日)01:26:30 No.699326412

    し、審神者…

    7 20/06/14(日)01:27:29 No.699326709

    >博物館が繁盛してくれて俺も鼻が高いよ 宝剣祀ってる寺社仏閣もすごい繁盛してるよ

    8 20/06/14(日)01:27:43 No.699326793

    最初と比べるとだいぶ遊びやすくなった

    9 20/06/14(日)01:29:50 No.699327442

    >>博物館が繁盛してくれて俺も鼻が高いよ >宝剣祀ってる寺社仏閣もすごい繁盛してるよ 因みに鶴丸国永を保有してる藤森神社は今現在こんな事になってる su3970724.jpg

    10 20/06/14(日)01:31:43 No.699328002

    >su3970724.jpg すごいな…

    11 20/06/14(日)01:32:01 No.699328125

    >su3970724.jpg 神社ノリノリすぎる…

    12 20/06/14(日)01:34:55 No.699329252

    髭切のある北野天満宮も兄者の御真影が飾られてる su3970737.jpg

    13 20/06/14(日)01:35:31 No.699329455

    石切丸が奉納されてる神社がCFやったらすぐに目標額達成してびっくりした

    14 20/06/14(日)01:36:15 No.699329704

    弟丸保有してる大覚寺もよく等身大パネル設置して審神者呼び込んでるよね…

    15 20/06/14(日)01:37:11 No.699330017

    ケッコンカッコカリ系のやつください

    16 20/06/14(日)01:38:34 No.699330470

    >石切丸が奉納されてる神社がCFやったらすぐに目標額達成してびっくりした あのクラウドファウンディングは石切さんだからこそというか 石切劔箭神社は2678年前に出来たウルトラハイパーすごい神社だから氏子の人らも参加したそうだよ

    17 20/06/14(日)01:38:53 No.699330572

    グラブルとコラボしたときファンが凄い荒ぶってたな

    18 20/06/14(日)01:39:34 No.699330849

    >ケッコンカッコカリ系のやつください 今後推しが増える可能性もあるからもしものときには不倫になってしまう 神様相手に不倫とか畏れ多いでしょう?

    19 20/06/14(日)01:40:25 No.699331126

    清光とケッコンカッコカリして浮気したら心中されそうじゃん…

    20 20/06/14(日)01:40:46 No.699331221

    2年前の京都国立博物館でやってたコラボもすごかった その時に桑名江もあったけど実装してなかったからパネルとか無いんだよな…

    21 20/06/14(日)01:42:19 No.699331768

    >その時に桑名江もあったけど実装してなかったからパネルとか無いんだよな… 今やアイドルグループGO!として箱推し基本だからな刀派江

    22 20/06/14(日)01:44:11 No.699332443

    やはり東京国立博物館で完全版をやるしかないな

    23 20/06/14(日)01:44:27 No.699332539

    >今後推しが増える可能性もあるからもしものときには不倫になってしまう 山鳥毛さん実装されてから堕ちた審神者大量にいたしCV.井上和彦というだけでゲーム始めた人さえいたからな

    24 20/06/14(日)01:46:00 No.699333116

    >石切劔箭神社は2678年前に出来たウルトラハイパーすごい神社だから氏子の人らも参加したそうだよ 正直地元民だけどあそこ地縁の力が凄いから… そこに新規コンテンツを足し算だから阿蘇の蛍くんとこと同じやつ

    25 20/06/14(日)01:46:38 No.699333365

    >やはり東京国立博物館で完全版をやるしかないな 今大包平の展示やってるねトーハク

    26 20/06/14(日)01:47:32 No.699333709

    >そこに新規コンテンツを足し算だから阿蘇の蛍くんとこと同じやつ 蛍丸の写しで寄付がオーバーキルしたのすごかったね

    27 20/06/14(日)01:48:28 No.699334050

    山鳥毛の展示が9月からだから楽しみだな オンラインの事前予約とか導入するみたいだけど

    28 20/06/14(日)01:48:44 No.699334146

    >トロフィーワイフにすることばっかり考えてるろくでなしだよ でも打刀以上は側近にしとくとすごい様になるイケメンばっかりだし…

    29 20/06/14(日)01:49:11 No.699334296

    >山鳥毛の展示が9月からだから楽しみだな >オンラインの事前予約とか導入するみたいだけど それより立地が… 長船に行くの大変過ぎる

    30 20/06/14(日)01:49:20 No.699334348

    おととしの京博行ったついでに神社寺全部回ったよ シコるためのコンテンツじゃなく女性向けだからグッズやコラボが豊富ですげーって思ったよ

    31 20/06/14(日)01:49:39 No.699334451

    >因みに鶴丸国永を保有してる藤森神社は今現在こんな事になってる >su3970724.jpg ingressで喫煙所付近のお世話になってた頃にはこんなんなかった…

    32 20/06/14(日)01:50:41 No.699334781

    維持管理はお金かかるからね いいことだよ

    33 20/06/14(日)01:51:11 No.699334946

    >シコるためのコンテンツじゃなく女性向けだからグッズやコラボが豊富ですげーって思ったよ ちゃんと寺社仏閣にお金が落ちるシステムだから日本文化の維持にも貢献出来る上に 自分は推しのグッズ手に入れられるというウィン・ウィン過ぎるシステムが完成してる…

    34 20/06/14(日)01:51:34 No.699335095

    巡礼したときに思ったのは審神者がみんなおしゃれしてたこと 推しに会いに行くから一番いい格好するんだなって勝手に納得してましたよ私は

    35 20/06/14(日)01:52:55 No.699335523

    実装されてなくてもなんだかんだ観に行くようになったな…春日大社の古伯耆とか 童子切もそのうち来るのだろうか

    36 20/06/14(日)01:53:26 No.699335686

    >su3970724.jpg ちゃんと内番着と戦装束の2つのフィギュア並べてるところに拘りを感じる

    37 20/06/14(日)01:54:02 No.699335875

    >巡礼したときに思ったのは審神者がみんなおしゃれしてたこと >推しに会いに行くから一番いい格好するんだなって勝手に納得してましたよ私は おしゃれすると心が豊かになる ええことや

    38 20/06/14(日)01:54:43 No.699336084

    >童子切もそのうち来るのだろうか 数珠丸から鬼丸が来るのに2年引っ張ったから童子切も2年引っ張れる

    39 20/06/14(日)01:55:19 No.699336232

    天下五剣揃うとなんか完成してしまう気がしてずっと未完成でいて欲しい気がしてる

    40 20/06/14(日)01:56:11 No.699336537

    大包平が来るまでに鶯丸が寂しい思いをして 童子切が来るまでに大包平が寂しい思いをする 三角関係ですな

    41 20/06/14(日)01:56:31 No.699336599

    >>山鳥毛の展示が9月からだから楽しみだな >>オンラインの事前予約とか導入するみたいだけど >それより立地が… >長船に行くの大変過ぎる 長船の件は昭和ならまだしも現代で正統性みたいな部分の話とも被る美術品の里帰りをやるから… しかも金策はともかく施策自体は自治体主導でいくし美術品の収蔵に意味を見出すもんなんだって

    42 20/06/14(日)01:56:45 No.699336677

    童子切は案外来年実装じゃない? ポケット5周年っていう形で来そうな気がする

    43 20/06/14(日)01:58:09 No.699337078

    ところでなんだけどどうして石切丸が初期からの刀だったのか未だによく分からない いや地元のやつだからいいんだけど古代史関連でもないと思い付かんでしょ石切神社

    44 20/06/14(日)01:58:17 No.699337115

    ボストン美術館に国宝級の日本刀のコレクションがあるんですよ 今年来るはずだったのにね…

    45 20/06/14(日)01:58:22 No.699337134

    初期公式グッズがあまりにやる気なさすぎてオンリーのグッズ島がめっちゃ頑張ってる 回を重ねるごとにグッズ島がじわじわ増えてってすごい

    46 20/06/14(日)01:59:07 No.699337350

    鬼丸さんでとうとうリアルに角が生えた亜人が来たと思ったらコキンちゃんで異形が来た どんどん人外化していく刀剣男士にワクワクが止まらないぜ!

    47 20/06/14(日)02:00:01 No.699337562

    海外刀か 日本人離れした姿のやつも多いが

    48 20/06/14(日)02:00:12 No.699337611

    早く太刀にも極を実装して欲しい カッコイイみっちゃんを見たいんじゃ

    49 20/06/14(日)02:00:16 No.699337632

    >ところでなんだけどどうして石切丸が初期からの刀だったのか未だによく分からない >いや地元のやつだからいいんだけど古代史関連でもないと思い付かんでしょ石切神社 石切丸って悪源太義平の佩刀だったことでも結構有名じゃない?

    50 20/06/14(日)02:00:59 No.699337818

    >ボストン美術館に国宝級の日本刀のコレクションがあるんですよ >今年来るはずだったのにね… 海外で収蔵されてる刀が実装されたらやっぱり外国語ペラペラなのかな…

    51 20/06/14(日)02:01:59 No.699338089

    >回を重ねるごとにグッズ島がじわじわ増えてってすごい 今や公式グッズやコラボグッズが無数に出てて同人でかぶらないようにするの大変だろうな

    52 20/06/14(日)02:02:56 No.699338303

    >童子切は案外来年実装じゃない? >ポケット5周年っていう形で来そうな気がする ここの運営がそんな安直にイベント開くだろうか…

    53 20/06/14(日)02:03:43 No.699338470

    古今伝授はエロだよね セーラー服だし

    54 20/06/14(日)02:04:51 No.699338740

    山姥切国広もまた展示して欲しいな 個人所蔵だからまた了解を得ないとむずかしいかな…

    55 20/06/14(日)02:05:30 No.699338888

    古今伝授の太刀が展示されてた特別展行ったけど思うところあって図録買わなかったのを今更後悔してる…

    56 20/06/14(日)02:06:50 No.699339187

    図録はあとから古本市で出ることあるけど無数の図録の中から目当てを見つけ出すのは至難の業だから素直に買っておいといた方がいい

    57 20/06/14(日)02:06:54 No.699339198

    >石切丸って悪源太義平の佩刀だったことでも結構有名じゃない? 悪源太の物というならそうだけど神社の方のやつは若干来歴が不明瞭なやつだから… そもそも寳剱があるというだけの話で寳剱=石切丸だと色々面倒な事になるからあれ

    58 20/06/14(日)02:06:54 No.699339199

    刀剣乱舞くんのおかげで女性向けオンリーに出向くようになり2.5観始めて推しに恥ずかしくないよう服装に気を使い始めました ユニクロやワークマンで十分おじさんからユニセックスおじさんに進化した

    59 20/06/14(日)02:07:33 No.699339350

    山鳥毛のクラファンどうなったんだろうと思って調べたら 5億円で目標達成済みなのに更に上乗せされて8億8179万円オーバーしてた ナニコレ

    60 20/06/14(日)02:07:36 No.699339366

    新しく名古屋にできる刀剣博物館とコラボしてほしい

    61 20/06/14(日)02:08:13 No.699339497

    >図録はあとから古本市で出ることあるけど無数の図録の中から目当てを見つけ出すのは至難の業だから素直に買っておいといた方がいい 大体刀剣にせよ書画にせよ陶磁にせよある時に買わないと次に買えるという保証がないもん そもそもあんまり数を刷らないよね図録

    62 20/06/14(日)02:09:01 No.699339677

    >ユニクロやワークマンで十分おじさんからユニセックスおじさんに進化した 次は男士をトロフィーワイフにしても恥ずかしくない性技のおじさんにならないと

    63 20/06/14(日)02:09:03 No.699339685

    たぬきと結婚カッコカリ的なのしたいけどたぬきは色恋に興味ないのが魅力なのでできない キャラ崩壊を防ぎつつたぬきとまぐわうにはもう無理矢理犯すしかない

    64 20/06/14(日)02:10:14 No.699339920

    >ナニコレ 数多の需要がそれぞれ一致した結果 だから自治体の文化政策的にも将来的に参照される事例になるかなって…

    65 20/06/14(日)02:10:50 No.699340037

    そういえばこの前発刊した1冊35000円+税の名刀大全が3刷目に突入したね 俺もそろそろ買おうかと思うんだけど持ってる「」いる?

    66 20/06/14(日)02:11:56 No.699340283

    >キャラ崩壊を防ぎつつたぬきとまぐわうにはもう無理矢理犯すしかない 戦に出してやる交換条件としてセックスを強要すれば体面が保てる

    67 20/06/14(日)02:12:18 No.699340349

    >そういえばこの前発刊した1冊35000円+税の名刀大全が3刷目に突入したね >3刷 特殊事例すぎる…

    68 20/06/14(日)02:12:33 No.699340395

    刀好きだからとうらぶ始めるのは自然なことだった 誤算だったのは渋でエロ絵を漁り始めたことだ…

    69 20/06/14(日)02:12:47 No.699340447

    刀剣て維持費かかるからお金はいくらあっても困らないからね… 山鳥毛のとこはうまいことやったよ

    70 20/06/14(日)02:13:52 No.699340668

    >誤算だったのは渋でエロ絵を漁り始めたことだ… 渋では飽き足らずヒでも漁る日々に堕ちた俺みたいにはなってくれるなよ

    71 20/06/14(日)02:15:33 No.699341018

    実際の刀調べると明石とか亀甲とか意外なところが国宝だったりして面白い

    72 20/06/14(日)02:15:34 No.699341020

    >山鳥毛のとこはうまいことやったよ 備前長船刀剣博物館的には1億5000万円で改築する予定が4億5000万円も余計に集まっちゃって 向こう十数年分の運営費が手に入ってしまった…