20/06/14(日)00:24:32 君はタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/14(日)00:24:32 No.699304278
君はタワマンの40階に住んでいる
1 20/06/14(日)00:25:37 No.699304717
俺はクワマンの腕の中にいる
2 20/06/14(日)00:26:10 No.699304939
そりゃ…
3 20/06/14(日)00:26:48 No.699305162
セカンドバッグだ
4 20/06/14(日)00:27:27 No.699305417
いつも見上げてばかりのタワマン
5 20/06/14(日)00:27:32 No.699305451
風が凄いよあと台風怖い
6 20/06/14(日)00:27:34 No.699305472
クワマンじゃねーじゃねーか!
7 20/06/14(日)00:27:41 No.699305521
高いところに住みたいという欲求はあまりない
8 20/06/14(日)00:28:32 No.699305849
港区の高いマンション下見たらクラクラした怖い
9 20/06/14(日)00:28:36 No.699305875
むしろ大深度地下で暮らしたい
10 20/06/14(日)00:34:00 No.699308018
台風の時の風が怖そう 2階ですらガラスたわむくらい強い風吹き付けるのに
11 20/06/14(日)00:34:42 No.699308281
買い出しがダルそう
12 20/06/14(日)00:34:57 No.699308372
蚊が入り難いんだっけ
13 20/06/14(日)00:38:29 No.699309843
>タワマンの40階に住んでいる知り合いによれば、エレベーターもなかなか来なかったりして、近所のコンビニに行って帰ってくるだけで30分かかってしまうそうです。そんなに不便な家の何がいいか僕にはよく理解できないんですが、たぶんみんな、「これがすてきな生活」だと思い込まされているのでしょうね。 しんど
14 20/06/14(日)00:42:16 No.699311338
職場が20階だけどそれでも結構めんどくさい
15 20/06/14(日)00:43:42 No.699311870
台風も地震も火事も怖いし隣に変なオヤジが住んでたらもっと嫌だ
16 20/06/14(日)00:44:56 No.699312321
気まぐれにバイト先のビルの10階まで階段で往復したら即膝が笑って大変だった
17 20/06/14(日)00:46:53 No.699313034
タワマンの中層部にコンビニとかあったら流行るかな あんまりうるさくしたら管理組合から利用者にペナルティとか出されたりして
18 20/06/14(日)00:48:14 No.699313571
>タワマンの中層部にコンビニとかあったら流行るかな >あんまりうるさくしたら管理組合から利用者にペナルティとか出されたりして 高級マンションだと入居者専用スーパーなんかもあるそうだし幼稚園や学校もいつかは作られそう
19 20/06/14(日)00:48:35 No.699313708
富士山とか見えるんかな 高いところ好きだから何もかも引き換えにして住んでみたい…
20 20/06/14(日)00:50:03 No.699314327
お金あるなら住みたいなあ…
21 20/06/14(日)00:50:17 No.699314414
富士山はタワマンじゃなくても遮るものなければ見える
22 20/06/14(日)00:50:44 No.699314606
カタ攻城兵器
23 20/06/14(日)00:50:47 No.699314626
エレベーター止まったらどうするんだろう…
24 20/06/14(日)00:51:11 No.699314751
布団や洗濯物が落ちたら大変だな
25 20/06/14(日)00:53:06 No.699315512
タワマン住みで自分は自宅仕事だからいいけど 通勤時間のエレベーターは大変そうだなあと思って見てる
26 20/06/14(日)00:55:05 No.699316384
騒音も意外と酷いと聞いた 遮蔽するものが無いので遠くの音がガンガン聞こえると
27 20/06/14(日)00:57:13 No.699317208
>台風の時の風が怖そう >2階ですらガラスたわむくらい強い風吹き付けるのに 山形の人?
28 20/06/14(日)00:59:25 No.699317927
>タワマンの中層部にコンビニとかあったら流行るかな 搬入が大変そう
29 20/06/14(日)01:00:07 No.699318183
こういう場所の人ってエレベーター止まったら数日立て籠もるくらいの食事は用意してるんだろうか
30 20/06/14(日)01:00:10 No.699318200
金があって最悪引っ越せる人は良いけどローンくんで死ぬまで住む場所ではないなと思う
31 20/06/14(日)01:00:48 No.699318411
巨大地震起きたら部屋の中でピンボールみたいにならない
32 20/06/14(日)01:01:31 No.699318626
>>タワマンの中層部にコンビニとかあったら流行るかな >搬入が大変そう 地上20階地下20階のマンション立てて1Fにコンビニを作ればいいってことか…
33 20/06/14(日)01:03:50 No.699319363
>巨大地震起きたら部屋の中でピンボールみたいにならない 免震とか制震構造あるから でも東日本大震災の時のゆらゆら揺れる映像は衝撃だよね
34 20/06/14(日)01:04:32 No.699319555
子供がいたずらでエレベーターのボタン全部押してたらアホほど待たされるぞ
35 20/06/14(日)01:05:18 No.699319786
50戸ぐらい6、7階建てぐらいのマンションが良い
36 20/06/14(日)01:06:00 No.699319978
40階とかだとへたするとエレベータの乗り継ぎが必要になってくるな
37 20/06/14(日)01:06:57 No.699320284
>高級マンションだと入居者専用スーパーなんかもあるそうだし幼稚園や学校もいつかは作られそう 高層建築は九龍城が正解なのかもしれない
38 20/06/14(日)01:07:05 No.699320331
5階ぐらいが丁度いい でも一回40階とか住んでみたい 涼しそう
39 20/06/14(日)01:07:06 No.699320339
>40階とかだとへたするとエレベータの乗り継ぎが必要になってくるな 高層階専用エレベーターないところほんと辛い
40 20/06/14(日)01:08:07 No.699320665
都心の駅直結のタワマンの抽選に申し込んでる 完全に資産運用目的だけど
41 20/06/14(日)01:10:59 No.699321576
タワマンって落下した時がヤバいから洗濯物ベランダに干しちゃダメなところ多くない?
42 20/06/14(日)01:11:43 No.699321785
20階超えたあたりから救急車呼んだときの生存率が明らかに違いがあるって聞いたな
43 20/06/14(日)01:12:03 No.699321879
>完全に資産運用目的だけど 3000万を後20年で使い切ろうとしてたの思い出したありがとう
44 20/06/14(日)01:12:10 No.699321923
>20階超えたあたりから救急車呼んだときの生存率が明らかに違いがあるって聞いたな こわ…
45 20/06/14(日)01:13:54 No.699322431
高層階は火も消しづらいしな…
46 20/06/14(日)01:14:46 No.699322693
タワマンより平屋のデカい家のが良いし安いと思ったらタワマンより高い…
47 20/06/14(日)01:15:22 No.699322900
タワマンに抽選なんかあるのか… 不動産は完全に需要と値段が釣り合うもんだと思ってた
48 20/06/14(日)01:16:23 No.699323246
うんこ逆流したタワマンはやっぱり資産価値暴落したんだろうか
49 20/06/14(日)01:16:46 No.699323373
>いつも見上げてばかりのタワマン KIRINJI?
50 20/06/14(日)01:17:04 No.699323450
タワマンじゃなくても新築で抽選は普通にあるよ 公営住宅なんて抽選だらけだし
51 20/06/14(日)01:17:15 No.699323510
>タワマンって落下した時がヤバいから洗濯物ベランダに干しちゃダメなところ多くない? タワマンじゃないけど五反田のマンションの13Fに住んでいたんだけど ベランダはダメで浴室乾燥機だったよ
52 20/06/14(日)01:17:48 No.699323677
>タワマンに抽選なんかあるのか… >不動産は完全に需要と値段が釣り合うもんだと思ってた 今は中国人が買いあさってるからね
53 20/06/14(日)01:17:57 No.699323732
>不動産は完全に需要と値段が釣り合うもんだと思ってた いや売り主の欲次第だよ…
54 20/06/14(日)01:18:53 No.699324026
下界を見下ろしながらオナニーは一度してみたい
55 20/06/14(日)01:19:32 No.699324231
弊社の本社ビルが30階建てだけど お昼時はやっぱりエレベータで待たされるからな タワマンも同じじゃないのかな
56 20/06/14(日)01:19:49 No.699324344
そういえば小杉のタワマンから落下物の事件はどうなったんだ? 神奈川県警が解決してるとは思えないが
57 20/06/14(日)01:20:07 No.699324436
抽選になるほど人気ならもっと値段釣り上げても売れるんじゃない?
58 20/06/14(日)01:20:50 No.699324651
タワマンは高い階ほど家賃も高くなると聞いてなんで…?ってなる 1階のほうが絶対便利だろ
59 20/06/14(日)01:21:04 No.699324705
外界に向かって放精したら怒られるのかな
60 20/06/14(日)01:21:38 No.699324895
>抽選になるほど人気ならもっと値段釣り上げても売れるんじゃない? 一度提示した価格に上乗せして再提示でもするつもりなの?
61 20/06/14(日)01:22:55 No.699325290
>タワマンは高い階ほど家賃も高くなると聞いてなんで…?ってなる >1階のほうが絶対便利だろ タワマンの居住スペースは大概4Fより上なんだよ…