虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/13(土)23:58:51 冷凍の5... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/13(土)23:58:51 No.699293836

冷凍の50個入り餃子に手を出してしまった

1 20/06/13(土)23:59:10 No.699293967

いくらでも食えるぜ…

2 20/06/13(土)23:59:28 No.699294082

何個まで飽きずに食えるかなククク

3 20/06/14(日)00:00:11 No.699294395

どういう人が買うんだろう50個入り餃子

4 20/06/14(日)00:00:19 No.699294464

市販の冷凍の奴は脂身とスジ肉ばかり入ってるの気に入らん!と奮起して やはり手間でも自分で作るとおいしい餃子

5 20/06/14(日)00:01:11 No.699294841

一口サイズの餃子好き

6 20/06/14(日)00:02:18 No.699295305

>どういう人が買うんだろう50個入り餃子 主婦が合同で買って分けたりする そのうち50個単位で買いだしたりする

7 20/06/14(日)00:02:42 No.699295478

とりあえず焼けば飯に出来るし 野菜とかも入ってるっぽいので多少自分の心をごまかせる

8 20/06/14(日)00:02:51 No.699295546

10個100円とかの餃子売ってるけどそれよりお得なの?

9 20/06/14(日)00:02:54 No.699295569

という妄想をしました

10 20/06/14(日)00:02:57 No.699295586

>市販の冷凍の奴は脂身とスジ肉ばかり入ってるの気に入らん!と奮起して >やはり手間でも自分で作るとおいしい餃子 お取り寄せのもうまいよ 脂身や筋もいい肉を使っているのか肉の味しっかりしているし 具はむしろ肉よりキャベツとニラの方が多いけどすげぇうまい

11 20/06/14(日)00:03:10 No.699295667

>どういう人が買うんだろう50個入り餃子 たまに休みに一気に焼いて食べるよ

12 20/06/14(日)00:03:33 No.699295802

フライパン一杯に並べて一気に食ったときは気持ちよかったぜぇ

13 20/06/14(日)00:03:33 No.699295803

手間的にはハンバーグ種をさらに小分けにして皮で包むみたいなもんだもんな お家でやるには手間すぎる

14 20/06/14(日)00:03:35 No.699295820

>10個100円とかの餃子売ってるけどそれよりお得なの? 味とかじゃなく値段しかアタマに無いの可哀想…食事じゃなくて食餌じゃん

15 20/06/14(日)00:03:47 No.699295892

別に一度に焼く必要ないからな

16 20/06/14(日)00:03:57 No.699295956

>どういう人が買うんだろう50個入り餃子 スレ「」みたいな人

17 20/06/14(日)00:04:20 No.699296096

王将の餃子持ち帰りでも安くてうまくて偉いなぁ

18 20/06/14(日)00:04:33 No.699296175

>10個100円とかの餃子売ってるけどそれよりお得なの? 50個入りで540円くらいだったからそんなに変わらないかな 10個入り100円のやつより味は良いような気がする 気の所為かもしれない

19 20/06/14(日)00:04:33 No.699296176

個数で買ってるうちはまだ大丈夫 そのうちkg単位で買うようになる

20 20/06/14(日)00:05:50 No.699296707

>>10個100円とかの餃子売ってるけどそれよりお得なの? >味とかじゃなく値段しかアタマに無いの可哀想…食事じゃなくて食餌じゃん いきなり出てきてクソマウント取ってくる方が側から見てると可愛そうだが

21 20/06/14(日)00:06:31 No.699296986

買ったのは大阪王将の肉餃子50個入りです フライパンの都合で9個焼いて夕飯にした

22 20/06/14(日)00:06:32 No.699296989

>>>10個100円とかの餃子売ってるけどそれよりお得なの? >>味とかじゃなく値段しかアタマに無いの可哀想…食事じゃなくて食餌じゃん >いきなり出てきてクソマウント取ってくる方が側から見てると可愛そうだが しかも餃子くらいの物でなぁ

23 20/06/14(日)00:06:57 No.699297162

>買ったのは大阪王将の肉餃子50個入りです >フライパンの都合で9個焼いて夕飯にした 5回でだいたい終わるな

24 20/06/14(日)00:07:24 No.699297342

安いチルド餃子ってなんだこれってやつ多いからな

25 20/06/14(日)00:08:23 No.699297733

>買ったのは大阪王将の肉餃子50個入りです >フライパンの都合で9個焼いて夕飯にした 少しショボいって言うかその量だと初日に3割くらい消費しないと冷凍庫の肥やしになって邪魔だぞ 特に物が痛みやすくなるこの時期なんて冷凍庫の保存スペース大事なのに

26 20/06/14(日)00:08:41 No.699297850

前宇都宮餃子のチルド50個入り買ったけど消費に2週間かかったわ

27 20/06/14(日)00:08:43 No.699297866

味の素だかの冷凍餃子からランクアップするにはどこの買えば良いだろう

28 20/06/14(日)00:09:46 No.699298245

>少しショボいって言うかその量だと初日に3割くらい消費しないと冷凍庫の肥やしになって邪魔だぞ >特に物が痛みやすくなるこの時期なんて冷凍庫の保存スペース大事なのに 冷凍庫の中が少し心ともなくなってきたから追加装備として買ったんだけど ガツンと場所とってきて安心感あるね

29 20/06/14(日)00:10:14 No.699298421

>味の素だかの冷凍餃子からランクアップするにはどこの買えば良いだろう 丸岡の餃子とかどうだ

30 20/06/14(日)00:10:37 No.699298568

餃子の満州の冷凍餃子が結構優秀

31 20/06/14(日)00:10:39 No.699298580

中国人が食ってるみたいな皮の厚い冷凍水餃子とかないのかな 白飯の準備すら必要なくなるんじゃないかと思っているんだけど

32 20/06/14(日)00:10:44 No.699298608

4人家族なら50個あっても足りないくらいかもしれん

33 20/06/14(日)00:10:54 No.699298679

>>10個100円とかの餃子売ってるけどそれよりお得なの? >味とかじゃなく値段しかアタマに無いの可哀想…食事じゃなくて食餌じゃん アンジャッシュ渡部のレス

34 20/06/14(日)00:14:44 No.699300168

ホワイト餃子だと50個当たり前なのに普通餃子だと多い気がする不思議

35 20/06/14(日)00:15:36 No.699300493

ぎょうざの満洲良さそうだけど 近所にないな残念

36 20/06/14(日)00:15:40 No.699300512

近所のスーパーに売ってる100円のチルド餃子12個入りだけどくそまじゅい…

37 20/06/14(日)00:16:07 No.699300683

徳用みたいな量なら水餃子がいいぜ… 適当な汁物に放り込めば完成だし肉厚で主食くらいのつもりでも食える

38 20/06/14(日)00:16:32 No.699300839

>近所のスーパーに売ってる100円のチルド餃子12個入りだけどくそまじゅい… 虚無が皮に包まれてる…

39 20/06/14(日)00:16:43 No.699300911

>味の素だかの冷凍餃子からランクアップするにはどこの買えば良いだろう これ楽すぎて他の探し難くなるんだよね なので変わったの食いたいなってときは自分で包む事にした

40 20/06/14(日)00:16:48 No.699300942

水餃子は割と使いやすい

41 20/06/14(日)00:16:53 No.699300980

>丸岡の餃子とかどうだ いいよねいつも共同購入してるわ 久々にたべたい

42 20/06/14(日)00:17:01 No.699301025

今回買った分くいきったら次は水餃子にしてみるか

43 20/06/14(日)00:17:32 No.699301255

スーパーのチルド餃子はハズレ率が高い

44 20/06/14(日)00:17:57 No.699301420

王将のでかいパックの冷凍餃子はそのまま油に投げ込んで揚げ餃子にもなる

45 20/06/14(日)00:18:24 No.699301591

チルドはたまに粉振ってるタイプあるけど フライパンにこびり付かなかった試しがない…

46 20/06/14(日)00:19:50 No.699302168

>フライパンにこびり付かなかった試しがない… クッキングシート敷いて焼くか 焦げ付かないアルミホイル敷いて焼くか ひっくり返すときにも楽だしオススメだよ

47 20/06/14(日)00:19:57 No.699302227

味の素とか大将のとかはよく言われる最近の冷凍食品は美味しいって言われる側のだよね 多目に散布されている片栗粉のお陰で皮が糞ザコフライパンになりかけた奴でもパリパリに焼ける

48 20/06/14(日)00:20:40 No.699302552

>クッキングシート敷いて焼くか >焦げ付かないアルミホイル敷いて焼くか >ひっくり返すときにも楽だしオススメだよ あの魚とか焼けるシートいいよね…

49 20/06/14(日)00:22:20 No.699303278

食べ方のバリエーションは考える必要あるな タレか揚げるか

50 20/06/14(日)00:23:07 No.699303603

餃子とフライパンが一体化して以来ホイル絶対敷くようになった

51 20/06/14(日)00:23:49 No.699303940

クッキングシートかーなるほどなぁ

52 20/06/14(日)00:24:57 No.699304466

満州のは皮がモッチリで美味しい

53 20/06/14(日)00:25:40 No.699304735

普段使ってるのがテフロンとかついてない鉄フライパンだから こびり付くモノ焼くときはクッキングシート必ず使う

54 20/06/14(日)00:26:53 No.699305200

魚焼けるシートとかってフライパンに敷いて焼いたら炎が上がらない? それともレンジで魚と同じ調理法をするってことか

55 20/06/14(日)00:27:13 No.699305328

水餃子ってスープ部分はどうするんだ お湯で茹でてタレつければいいのかな

56 20/06/14(日)00:27:23 No.699305398

美味い冷凍やチルド餃子情報は助かる…

57 20/06/14(日)00:28:18 No.699305749

そんな罵倒するようなものか…? 普通に便利じゃん冷凍庫保管なら

58 20/06/14(日)00:28:18 No.699305755

顆粒の鶏ガラスープと醤油で簡単中華風にできるよ それに水餃子ドボン

59 20/06/14(日)00:28:34 No.699305861

コストコで売ってる冷凍餃子が美味しいが行くたびに値上がりしてる 今で50個800円弱ぐらいだったはず

60 20/06/14(日)00:28:45 No.699305920

>魚焼けるシートとかってフライパンに敷いて焼いたら炎が上がらない? >それともレンジで魚と同じ調理法をするってことか こういうのだよ? https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/cookper/fryingpan.html

61 20/06/14(日)00:29:15 No.699306102

>魚焼けるシートとかってフライパンに敷いて焼いたら炎が上がらない? >それともレンジで魚と同じ調理法をするってことか アルミホイルだから燃えないよ

62 20/06/14(日)00:30:47 No.699306750

ひまわり餃子って焼き方するで最後片面焼くとき真ん中にカマンベールチーズを1個丸ごと入れるのよ 焼きカマンベールチーズに餃子を付けて食うのうまい

63 20/06/14(日)00:34:04 No.699308042

>ひまわり餃子って焼き方するで最後片面焼くとき真ん中にカマンベールチーズを1個丸ごと入れるのよ >焼きカマンベールチーズに餃子を付けて食うのうまい ちょっとまって チーズ分多くない

64 20/06/14(日)00:34:12 No.699308082

>魚焼けるシートとかってフライパンに敷いて焼いたら炎が上がらない? >それともレンジで魚と同じ調理法をするってことか アルミホイルであるクックパーはもちろんだけど普通のクッキングシートも耐熱250度くらいある ギョウザなんかは180度くらいだから燃える心配はないと言っていい

65 20/06/14(日)00:37:02 No.699309240

水餃子はスープで煮ればいいんじゃないの?

66 20/06/14(日)00:37:31 No.699309462

>>ひまわり餃子って焼き方するで最後片面焼くとき真ん中にカマンベールチーズを1個丸ごと入れるのよ >>焼きカマンベールチーズに餃子を付けて食うのうまい >ちょっとまって >チーズ分多くない カマンベールチーズのサイズによるよ

67 20/06/14(日)00:38:53 No.699309984

レンジですぐ食べられる餃子が少なくて辛い 焼くの面倒だから簡単にたくさん食べたい

68 20/06/14(日)00:38:59 No.699310030

>顆粒の鶏ガラスープと醤油で簡単中華風にできるよ >それに水餃子ドボン そういうのでいいのか 総あじ上湯つかうか

69 20/06/14(日)00:39:41 No.699310341

元々カマンベールくらいは一人でたべーるからな

70 20/06/14(日)00:39:56 No.699310435

>カマンベールチーズのサイズによるよ カマンベールってそんなにサイズのバリエーションあったかな… あとひまわり餃子でググると真ん中には大体モヤシが居るんだけど

71 20/06/14(日)00:48:09 No.699313537

>そういうのでいいのか >総あじ上湯つかうか 野菜でもワカメでも卵でも中華スープにいれると美味いゾ! もちろん別に茹でててタレとかつけても美味い

72 20/06/14(日)00:49:13 No.699313970

後41個あるのに水餃子が欲しくなってきた 危険だ

73 20/06/14(日)00:52:25 No.699315239

市販のも店のも肉押しばかりで野菜多めの理想の餃子に近いやつが全然ないから何時も自炊しなくちゃならねえ…

↑Top