20/06/13(土)23:39:22 エピソ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/13(土)23:39:22 No.699284380
エピソード投票1位!
1 20/06/13(土)23:42:07 No.699285785
まあ納得ではある
2 20/06/13(土)23:42:47 No.699286111
こっちか でもまあ分かるよ
3 20/06/13(土)23:44:35 No.699286984
「当たり」の方じゃなかったのか…
4 20/06/13(土)23:45:16 No.699287291
長々とツンツンしてきた子が遂にデレた瞬間だものな 破壊力すごかった
5 20/06/13(土)23:45:59 No.699287624
ツンツンならともかく直接攻撃だからな… 挽回は厳しかった
6 20/06/13(土)23:46:59 No.699288182
あれ1位って旅行の時の三玖見抜いた奴じゃなかったっけ
7 20/06/13(土)23:48:26 No.699288855
まあ単発のエピソードなら23だよな
8 20/06/13(土)23:50:47 No.699290020
スレ画の方なのか あんたが好きって言ったのよの方かと
9 20/06/13(土)23:52:53 No.699291103
連載中って三玖が一位人気だった気がするけど終了後は二乃になったんだな
10 20/06/13(土)23:56:22 No.699292781
> 連載中って三玖が一位人気だった気がするけど終了後は二乃になったんだな 二乃自身のシーンの良さは前提としてあるんだけど 三玖の1番のエピソードって四葉エンド迎える過程で駄目になっちゃった部分あるから…
11 20/06/14(日)00:00:49 No.699294688
>スレ画の方なのか >あんたが好きって言ったのよの方かと シーンとしてはおれも二度目の告白のほうが好きだけど ここが一位なのも納得はできる
12 20/06/14(日)00:02:47 No.699295523
今までの作中の積み重ねで見抜いたのが良かったエピソードだったんだけどね…
13 20/06/14(日)00:03:07 No.699295645
この結果を受けて特別企画二乃ルートとかやらないかなあ…
14 20/06/14(日)00:03:49 No.699295908
>この結果を受けて特別企画二乃ルートとかやらないかなあ… 二乃好きだけどそれはダメでしょ! 付き合ってるとこ見たいけど!
15 20/06/14(日)00:04:07 No.699296028
この辺で好き好きオーラ全開になり始めたのに特に変装もしてないキャラも作ってない状態で風呂場特攻しても見分けて貰えなかったの今思うとあぁ…って納得できる
16 20/06/14(日)00:04:30 No.699296155
>この結果を受けて特別企画二乃ルートとかやらないかなあ… めちゃくちゃ上手い台湾の人の同人があるからそっちで我慢しよう
17 20/06/14(日)00:04:47 No.699296266
>この結果を受けて特別企画二乃ルートとかやらないかなあ… ほぼ最序盤から作り直さないといかんし無理でしょ
18 20/06/14(日)00:04:54 No.699296300
これも 知ってるぞ の回は何位だったの?
19 20/06/14(日)00:06:34 No.699297002
エピソード投票やってるけど結局この作品って 作中でのエピソードというより予め与えられた手札の方が重要だったよね
20 20/06/14(日)00:06:38 No.699297035
風太郎の心情があえて隠されてただけで結構早い段階から四葉の独走状態だったしね
21 20/06/14(日)00:08:20 No.699297718
三玖と四葉はだいぶ票が分散してるな 担当回でトータル比較すると二乃は3位になる
22 20/06/14(日)00:08:21 No.699297721
>エピソード投票やってるけど結局この作品って >作中でのエピソードというより予め与えられた手札の方が重要だったよね 手札なんかじゃない 何をしたかっていうそれだけ
23 20/06/14(日)00:08:46 No.699297878
やり直すなら文化祭からで大丈夫だよ
24 20/06/14(日)00:08:54 No.699297926
三玖の「当たり」が前回のベストエピソードだっけ
25 20/06/14(日)00:09:05 No.699297991
>やり直すなら文化祭からで大丈夫だよ えっ…
26 20/06/14(日)00:09:20 No.699298077
ここマジで可愛い
27 20/06/14(日)00:09:27 No.699298125
>やり直すなら文化祭からで大丈夫だよ それは流石にちゃんと読んでないとしか
28 20/06/14(日)00:10:07 No.699298370
実際スレ画は作中屈指の名場面なんすよ 二乃がようやくデレたのもいいし バカ姉妹が赤点の呪縛から解き放たれた話でもあるし 「この漫画は終盤でなくてもヒロインが告白できるタイプのラブコメ」と周知させたのも大きい
29 20/06/14(日)00:10:16 No.699298429
普通のキャラ人気投票やれよ
30 20/06/14(日)00:11:12 No.699298782
> 普通のキャラ人気投票やれよ なんとかして四葉を勝たせたいんだろ 前回のエピソード投票の時も四葉回だけマガポケ無料公開してたし
31 20/06/14(日)00:11:12 No.699298786
>「この漫画は終盤でなくてもヒロインが告白できるタイプのラブコメ」と周知させたのも大きい ラブコメでありがちな告白を鈍感難聴でスカすって展開もぶち抜いたし凄い反響あったよな
32 20/06/14(日)00:12:00 No.699299110
>普通のキャラ人気投票やれよ 見たいなら勝手にやれよ
33 20/06/14(日)00:12:03 No.699299130
>なんとかして四葉を勝たせたいんだろ >前回のエピソード投票の時も四葉回だけマガポケ無料公開してたし 2回やっても無理だったじゃないですか…
34 20/06/14(日)00:12:53 No.699299436
>>「この漫画は終盤でなくてもヒロインが告白できるタイプのラブコメ」と周知させたのも大きい >ラブコメでありがちな告白を鈍感難聴でスカすって展開もぶち抜いたし凄い反響あったよな 特にその後考えられてなくて露骨に出番オミットされたのほんと悲しい
35 20/06/14(日)00:13:15 No.699299592
>なんとかして四葉を勝たせたいんだろ それは勘ぐりすぎだ もしそうなら作者は一花回に投票なんかしないし そもそも四葉はだいぶ昔から作者が意図的に触れない傾向がある 勝ちヒロインであることは読んでない人にまで広めたくないのかもしれないが
36 20/06/14(日)00:14:24 No.699300041
>ラブコメでありがちな告白を鈍感難聴でスカすって展開もぶち抜いたし凄い反響あったよな よくやった!って思ったけどそこから足止めくらいまくったのがラブコメ的な限界を感じて悲しかった 同じバイト先勝ち取ったのろくに活かされなかったし
37 20/06/14(日)00:15:21 No.699300402
まぁ二乃が告白した段階でやんわりと四葉が気になってたっぽいから…
38 20/06/14(日)00:16:13 No.699300715
>そもそも四葉はだいぶ昔から作者が意図的に触れない傾向がある あやねるには触れるのにね
39 20/06/14(日)00:16:15 No.699300731
そもそも二乃は告白が遅すぎて見分けられるの滅茶苦茶遅かったしね 旅行でバスタオル一枚で迫ったのに気づいてもらえなかったし
40 20/06/14(日)00:16:43 No.699300909
>まぁ二乃が告白した段階でやんわりと四葉が気になってたっぽいから… 林間学校の時点でほぼゴール目前にいるとか出遅れた二乃にはどうしようもないじゃないですか 出遅れたのは二乃のせいだけど
41 20/06/14(日)00:17:10 No.699301082
画像のシーンから一気にエンジンかかった気がする
42 20/06/14(日)00:17:31 No.699301249
最終回で遅いとはいえ面と向かってふられた二乃はある意味特別扱いされてたんじゃないかな 一花と三玖はなんか有耶無耶気味に失恋したし ごじょじょは隠し通したし
43 20/06/14(日)00:18:24 No.699301588
こうやって読み返して見ると単発エピソード自体はいいところ多いんだけど 結末込みで考えちゃうと最初から無駄な努力だったなってなるの多いな
44 20/06/14(日)00:18:37 No.699301671
>手札なんかじゃない >何をしたかっていうそれだけ 裏でコソコソが重要だったね
45 20/06/14(日)00:18:39 No.699301684
最初の投票5位だったし 挽回できてよかった
46 20/06/14(日)00:19:02 No.699301827
俺は文化祭からでいいよ あんな5人が別々の部屋に待機してるとかいう謎展開じゃなくて個別に振ってくれ
47 20/06/14(日)00:19:09 No.699301874
スレ画 やった 好きだったよずっと あたりの大ゴマ回がめっちゃ好き
48 20/06/14(日)00:19:22 No.699301969
>裏でコソコソが重要だったね いや表で堂々とした
49 20/06/14(日)00:19:33 No.699302053
バイト一緒になったのに店長事故って有耶無耶とか修学旅行で決着つけてやる!って言ってたのに一切アピールする機会なかったり不憫可愛い
50 20/06/14(日)00:19:45 No.699302136
>結末込みで考えちゃうと最初から無駄な努力だったなってなるの多いな それこそ結果論でしかないだろ うまく行かないなら最初からやるほうが無駄だとかそんなことはない
51 20/06/14(日)00:20:08 No.699302305
読み返すと一部キャラの性格が凄いことになる
52 20/06/14(日)00:20:19 No.699302391
まあ個別ルートならそれ用に世界観書き換えればいいってのは僕勉やってて普通に面白いしやろうと思えば普通にできるんじゃない? マルチエンディングを否定してたからやらないだろうけど
53 20/06/14(日)00:20:21 No.699302404
>そもそも二乃は告白が遅すぎて見分けられるの滅茶苦茶遅かったしね >旅行でバスタオル一枚で迫ったのに気づいてもらえなかったし 「当たり」のときペディキュアしてないから二乃ではないって除外してたけどこれもう二乃を見分けられるようになっているのでは?と思ったんだよな…
54 20/06/14(日)00:21:07 No.699302740
>そもそも二乃は告白が遅すぎて見分けられるの滅茶苦茶遅かったしね >旅行でバスタオル一枚で迫ったのに気づいてもらえなかったし 正直これはわかってて逃げるために言ったように見えた
55 20/06/14(日)00:21:17 No.699302831
南朝突破した時はすげー作品だと思ったのにそこから妙に攻めあぐねたのが個人的にはもったいなかったと思う
56 20/06/14(日)00:21:23 No.699302886
修学旅行の二乃の一番の悪手はそもそも修学旅行を戦場にしようとしたことだよ… 毎日のように仲良くしてる間柄なんだからそんなとこで焦る必要なかった シスターズウォーの引き金を引いたのは二乃だ
57 20/06/14(日)00:21:42 No.699303014
>こうやって読み返して見ると単発エピソード自体はいいところ多いんだけど >結末込みで考えちゃうと最初から無駄な努力だったなってなるの多いな 多分無駄じゃないぞ 123が猛アタックかけたから風太郎は自分の気持ちを自覚して勇気を出して告白したんだ
58 20/06/14(日)00:22:09 No.699303202
やり直すなら最初期の京都の出会からなのですが…
59 20/06/14(日)00:22:29 No.699303349
過程はすごく楽しかったけど結末についてはあまり触れたくねぇ
60 20/06/14(日)00:23:02 No.699303575
>南朝突破した時はすげー作品だと思ったのにそこから妙に攻めあぐねたのが個人的にはもったいなかったと思う 足利尊氏かよ
61 20/06/14(日)00:23:31 No.699303789
別にこの作品に限らず恋愛作品って中途の面白さと面白い結末描けるかは別物なこと多い
62 20/06/14(日)00:23:37 No.699303845
なんだったんだろうなこれ…
63 20/06/14(日)00:23:48 No.699303931
>過程はすごく楽しかったけど結末についてはあまり触れたくねぇ じゃあ黙ってていいぞ
64 20/06/14(日)00:23:50 No.699303954
正体は誰かというギミックとヒロイン人気は別だってだけの話なんだ
65 20/06/14(日)00:23:51 No.699303964
よくあるラブコメ的な終わり方ともなんか違ったような気がするけどなんなんだろうね
66 20/06/14(日)00:23:55 No.699304000
投票したの3位だったけど上位3つの回はどう入れ替わっても納得いくから良かったよ
67 20/06/14(日)00:24:24 No.699304217
>>過程はすごく楽しかったけど結末についてはあまり触れたくねぇ >じゃあ黙ってていいぞ コワ~
68 20/06/14(日)00:24:28 No.699304253
風太郎の心境を描かないことで結末を分からなくしてて凄い!って評価だったけど そのせいでこういう理由で四葉が好きでした!って言われても後付けにしか感じなかった
69 20/06/14(日)00:24:37 No.699304314
文化祭の辺りで一部グダったとこ以外は結末含めて概ね満足だったけどなぁ
70 20/06/14(日)00:24:39 No.699304344
俺は楽しかったよ
71 20/06/14(日)00:24:41 No.699304360
三玖の当たりが1位じゃなくなったのか 別にその後のエピソードがスレ画ってわけでもないのに興味深いなこういうの
72 20/06/14(日)00:24:51 No.699304429
>南朝突破した時はすげー作品だと思ったのにそこから妙に攻めあぐねたのが個人的にはもったいなかったと思う ここで押し切れなかったので終わったと思ったし その後の2・3セット運用で淡い期待も霧散したよ
73 20/06/14(日)00:25:09 No.699304531
南朝貫通攻撃いいよね…
74 20/06/14(日)00:25:14 No.699304568
最終回も上位に入ってるので概ねの読者は納得したと思うよ
75 20/06/14(日)00:25:15 No.699304573
殺ったは何位だった?
76 20/06/14(日)00:25:19 No.699304610
四葉推し的には自分の推しだけがずっと主人公に愛されてた作品だから最高だろうけど 四葉推しじゃなければまあねぇ…
77 20/06/14(日)00:25:21 No.699304622
ミステリー要素が~みたいに持ち上げられたからってそっちにちょっと振りすぎでは?ってなったよ後半
78 20/06/14(日)00:25:37 No.699304719
>そのせいでこういう理由で四葉が好きでした!って言われても後付けにしか感じなかった それまでの過程でフータローが四葉に惚れるのは十分自然だと思うけど
79 20/06/14(日)00:25:41 No.699304737
>そのせいでこういう理由で四葉が好きでした!って言われても後付けにしか感じなかった ちゃんと伏線張ってるのにそう見えたならもうしょうがないと思う
80 20/06/14(日)00:25:54 No.699304814
三玖のエピは色々上書きされて終盤気分悪かった
81 20/06/14(日)00:26:01 No.699304864
>殺ったは何位だった? 38位
82 20/06/14(日)00:26:04 No.699304885
いい意味でも悪い意味でも普通のラブコメに落ち着いた感はあった 修学旅行はちょっと胃が痛いし
83 20/06/14(日)00:26:12 No.699304952
>そのせいでこういう理由で四葉が好きでした!って言われても後付けにしか感じなかった 話自体は初めから決まってるのが分かるしあまりそうは感じなかったけどな
84 20/06/14(日)00:26:25 No.699305023
>三玖の当たりが1位じゃなくなったのか まぁ2位になったが1位とは接戦だし 三玖は担当回それぞれに票が分散した傾向が強い トータルで見れば1番投票はされてる
85 20/06/14(日)00:27:04 No.699305259
「見事だ」回も好き
86 20/06/14(日)00:27:06 No.699305271
あまりに綺麗に終わりすぎて ケチ付けたくなる気持ちも分かるよ…
87 20/06/14(日)00:27:21 No.699305386
>三玖のエピは色々上書きされて終盤気分悪かった 悪い方に考え過ぎでしょ あそこで三玖が一番先に見分けて貰えたのは確かなんだし
88 20/06/14(日)00:27:26 No.699305415
>それまでの過程でフータローが四葉に惚れるのは十分自然だと思うけど 伏線は確かに撒いてたんだろうけど説明してなかったから後付けに感じるのは別におかしくなくね? それこそ他のキャラでも似たような理由づけできると思う
89 20/06/14(日)00:27:28 No.699305425
>まあ個別ルートならそれ用に世界観書き換えればいいってのは僕勉やってて普通に面白いしやろうと思えば普通にできるんじゃない? >マルチエンディングを否定してたからやらないだろうけど 僕勉もじわじわアンケ下がってるんだよなぁ
90 20/06/14(日)00:27:29 No.699305434
話的にケッコンすべきは四葉だと思うし四葉推しだけど ヒロインとしては二乃が一番好きだった 二乃になら負けてもいいよと真面目に思ってたんだ
91 20/06/14(日)00:27:47 No.699305550
なんでこんな熱心に粘着してんのかよくわからん
92 20/06/14(日)00:27:57 No.699305626
結局フータローの頭いいキャラとか生かされず推理パートなんて無かった
93 20/06/14(日)00:28:00 No.699305638
>よくあるラブコメ的な終わり方ともなんか違ったような気がするけどなんなんだろうね 過程が特殊だっただけで終わり方はベタじゃないの この子とくっつくんだろうなって一話の時点で察せる構造があるかないかの違いでしかないと思う 四葉しか対象に入ってなかったってオチがあった以上は
94 20/06/14(日)00:28:21 No.699305768
>あまりに綺麗に終わりすぎて >ケチ付けたくなる気持ちも分かるよ… お…おう…
95 20/06/14(日)00:28:23 No.699305781
別に全員が惚れるべきとまでは言わないけど ごじょじょはなんだったんだよお前…
96 20/06/14(日)00:29:19 No.699306137
>結局フータローの頭いいキャラとか生かされず推理パートなんて無かった 三玖見分けたシーンは分かってる状況から見事に消去法で択消してってるし頭の良さ出てただろ
97 20/06/14(日)00:29:29 No.699306203
>伏線は確かに撒いてたんだろうけど説明してなかったから後付けに感じるのは別におかしくなくね? 文章で明確に説明されないと心情がわからないって話しなら読み方が違うからなんもいえねぇ
98 20/06/14(日)00:29:42 No.699306304
もうちょっとフータロー目線の話が欲しかったなーくらいかな
99 20/06/14(日)00:29:57 No.699306396
二乃後半あまりおいしいとこなかったけど ファンは離れてなかったようでなんか嬉しい
100 20/06/14(日)00:30:01 No.699306423
もう1巻くらい描いてくれればよかったんだけどな 流れに文句はないが物足りなさは今でも感じてる
101 20/06/14(日)00:30:10 No.699306495
>別に全員が惚れるべきとまでは言わないけど >ごじょじょはなんだったんだよお前… 誕生日にプロポーズするための尺稼ぎ なんだったんだよ食事の時にしようとした話…
102 20/06/14(日)00:30:17 No.699306537
文化祭で決着つけるの速すぎたと思う
103 20/06/14(日)00:30:21 No.699306563
>コワ~ こいつ頭が終わっておる!
104 20/06/14(日)00:30:26 No.699306596
散々四葉を意識してる描写いれてんのに後付とか言われても正直困る
105 20/06/14(日)00:30:51 No.699306775
こういう子が好きだから四葉のことがずっと好きだった~って展開だけど 前提のところ変えたら誰にでも対応できるように書いてたと思うんだよな
106 20/06/14(日)00:31:01 No.699306858
>二乃後半あまりおいしいとこなかったけど >ファンは離れてなかったようでなんか嬉しい 台湾の人が最高の二次創作くれたから俺はそれで満足できたよ
107 20/06/14(日)00:31:16 No.699306965
四葉人気ないのか…
108 20/06/14(日)00:31:21 No.699306994
プロポーズの他のやつにも当てはまる感が凄かった
109 20/06/14(日)00:31:27 No.699307035
なんか急に巻きが入ったというか一気に畳みにいった感じだったな もう少しフータローの話が欲しかった
110 20/06/14(日)00:31:29 No.699307054
>散々四葉を意識してる描写いれてんのに後付とか言われても正直困る 他ヒロイン意識してる描写ガン無視?
111 20/06/14(日)00:31:42 No.699307146
>文化祭で決着つけるの速すぎたと思う 文化祭で決着ついたのかと思ったらそこから何年も続けて先日終わったドメカノ見てるとね… 終わるべき時というのはあるんだよなって まぁもうちょい五等分は引き伸ばしてほしかったけど
112 20/06/14(日)00:31:51 No.699307189
>散々四葉を意識してる描写いれてんのに後付とか言われても正直困る 逆に二乃はバスタオル一丁でも分からなかったり三玖は消去法だったりで風太郎が四葉だけ分かりますよって描写はかなり一貫して描かれてたよね
113 20/06/14(日)00:32:03 No.699307268
楔は打ちました(打ってない)
114 20/06/14(日)00:32:15 No.699307361
>他ヒロイン意識してる描写ガン無視? 例えば?
115 20/06/14(日)00:32:36 No.699307496
>四葉人気ないのか… 個別回は3位 担当回を合計すれば2位 三玖同様票が散らばってしまってるわ
116 20/06/14(日)00:32:38 No.699307510
>文化祭で決着ついたのかと思ったらそこから何年も続けて先日終わったドメカノ見てるとね… 流石に五つ子でとっかえひっかえはやばい
117 20/06/14(日)00:32:49 No.699307583
>他ヒロイン意識してる描写ガン無視? どこ?
118 20/06/14(日)00:33:07 No.699307675
あの終盤じゃ文句言いたくもなる
119 20/06/14(日)00:33:25 No.699307792
>>他ヒロイン意識してる描写ガン無視? >どこ? お前だってそうだろ
120 20/06/14(日)00:33:29 No.699307818
> 四葉人気ないのか… まあキャラブックの売り上げは悪いな
121 20/06/14(日)00:33:33 No.699307852
お姉ちゃんがやりたい放題してたころ大好きだったけど荒れっぱなしで辛かった 目的のために手段選ばないキャラ好き…速攻折れてる弱さも好き…
122 20/06/14(日)00:33:35 No.699307871
>>他ヒロイン意識してる描写ガン無視? >例えば? >どこ? 文化祭の夜に鐘キスの相手の話する時に「お前だってそうかもしれないだろ」って一花に言ってたでしょ
123 20/06/14(日)00:34:02 No.699308032
>あの終盤じゃ文句言いたくもなる 終盤前から文句言ってただろ
124 20/06/14(日)00:34:13 No.699308089
>お前だってそうだろ ジュース抱えながら言ってんだからただ話をはぐらかしただけだよ…
125 20/06/14(日)00:34:20 No.699308137
三玖は風太郎目線で見ても消去法で二択に絞れてそこから一回外してるからな
126 20/06/14(日)00:34:23 No.699308153
四葉の人気は姉妹の中じゃ真ん中くらいかな
127 20/06/14(日)00:35:07 No.699308438
>>お前だってそうだろ >ジュース抱えながら言ってんだからただ話をはぐらかしただけだよ… 唇見ながらドキドキしてたシーンは…
128 20/06/14(日)00:35:09 No.699308449
5つ子の人気は姉妹の中でみんな5本の指に入るよ
129 20/06/14(日)00:35:16 No.699308502
くそっあんたが好きって言ったのよに入れてたのに好きよに負けた!
130 20/06/14(日)00:35:24 No.699308557
一番振られてもすぐ新しい恋見つけそうと散々言われたニ乃が 実際は最終回で一番風太郎への未練を引きずってたの好き
131 20/06/14(日)00:35:28 No.699308580
>個別回は3位 >担当回を合計すれば2位 >三玖同様票が散らばってしまってるわ まあ二乃って難聴突破と告白は話題になるけど 逆に言うと他に投票するようなシーンないよね
132 20/06/14(日)00:36:06 No.699308835
一応一花とか二乃相手ににドキッとすることはあった けど男らしさアピールしたり選ばなきゃいけないって諭したりフータロー側からアプローチしてるのは四葉だけだからまぁ…
133 20/06/14(日)00:36:26 No.699308972
ごじょじょは嫌いじゃないが メインヒロイン騙しとしてのキャラで使われてごじょじょ自体はおざなりだった感はいなめない
134 20/06/14(日)00:36:33 No.699309018
>けど男らしさアピールしたり選ばなきゃいけないって諭したりフータロー側からアプローチしてるのは四葉だけだからまぁ… 二乃は俺に惚れてるからな!ってモブに言ってたじゃん
135 20/06/14(日)00:36:52 No.699309163
ニノはここもいいし二回目に改めて告るのもいい 鈍感絶対許さない攻撃的姿勢(でもガラスハート)好き
136 20/06/14(日)00:36:57 No.699309198
>ごじょじょは嫌いじゃないが >メインヒロイン騙しとしてのキャラで使われてごじょじょ自体はおざなりだった感はいなめない どこがおざなり? 一番丁寧に心の動き描いてもらってるのに
137 20/06/14(日)00:36:59 No.699309212
>二乃は俺に惚れてるからな!ってモブに言ってたじゃん 妄想はやめよう
138 20/06/14(日)00:36:59 No.699309216
>ごじょじょは嫌いじゃないが >メインヒロイン騙しとしてのキャラで使われてごじょじょ自体はおざなりだった感はいなめない 告白後の話のめっちゃいい話だったじゃねえか
139 20/06/14(日)00:37:06 No.699309260
>一番振られてもすぐ新しい恋見つけそうと散々言われたニ乃が >実際は最終回で一番風太郎への未練を引きずってたの好き 個人的にはスッパリ振り切れそうなのは三玖の方だと思ってたから予想通りだった
140 20/06/14(日)00:37:15 No.699309341
反応見るに熱烈なや四葉推しじゃなかった場合この終わり方が変って思ってたのが割と普通の感覚でよかった
141 20/06/14(日)00:37:18 No.699309365
結局最初の予定に意地になって固執して色々外したなって感じ
142 20/06/14(日)00:37:20 No.699309378
ごじょじょといい僕勉といい貯めるだけ貯めて走り出さないのは何なんだよ!ってなった時期だった あっちはif始まって普通にいい感じだけど
143 20/06/14(日)00:37:22 No.699309394
そもそも他の姉妹から告白なりキス疑惑なりで意識するのはそりゃ好きじゃない相手でも意識するよ 四葉の場合向こうからアプローチないのにフータローが四葉意識してる描写あるのが重要な気がするだが
144 20/06/14(日)00:37:31 No.699309456
バイト先とか修学旅行の前フリとか全部潰されて可哀想という印象がかなり強い
145 20/06/14(日)00:37:31 No.699309465
終盤は作者の長期連載しんどい…オーラが透けて見えたな
146 20/06/14(日)00:37:59 No.699309644
>反応見るに熱烈なや四葉推しじゃなかった場合この終わり方が変って思ってたのが割と普通の感覚でよかった クサッ
147 20/06/14(日)00:38:00 No.699309647
あと1段2段の段階が欲しかった