ゲーミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/13(土)23:22:58 ID:PEB7fnSU PEB7fnSU No.699276358
ゲーミングPC使ってるのって陰キャっぽい気がする
1 20/06/13(土)23:23:39 No.699276683
PCでゲームしてるんだから陰キャだろ
2 20/06/13(土)23:23:45 No.699276718
タッチパネル形式の注文かな
3 20/06/13(土)23:24:18 No.699276975
デカくね!?
4 20/06/13(土)23:24:31 No.699277064
逆に陽キャがゲーミングPC使うってんですか!
5 20/06/13(土)23:25:01 No.699277329
インキャって本当に誰がインキャかって気にするよね なんで?
6 20/06/13(土)23:25:58 No.699277825
自分より下がいると安心するから
7 20/06/13(土)23:27:08 No.699278366
人生経験が浅いからこうならセーフこうならアウトって情報をとにかく欲しがる
8 20/06/13(土)23:27:44 No.699278645
レッテル貼りって何のためにするんだろう
9 20/06/13(土)23:28:14 No.699278855
CADソフト使うならゲーミングPCが一番手っ取り早いしそういう職種なら使うよね?
10 20/06/13(土)23:30:33 No.699279963
ゲームしたいけど今あるPC使わなくなるのは勿体ないかも……と思ってる陰キャだよ俺は
11 20/06/13(土)23:32:15 No.699280788
>レッテル貼りって何のためにするんだろう 自分の方が上だと思い込みたいから
12 20/06/13(土)23:32:36 No.699280951
ゲーミングPCってなんであんなに光らせるんです?
13 20/06/13(土)23:32:37 No.699280965
パソコン買う金も無い底辺
14 20/06/13(土)23:33:49 No.699281634
そもそもゲーミングPCと普通のPCってどう分けるんだ
15 20/06/13(土)23:34:56 No.699282238
ゲーミングPCでピカピカ光らせてるけど最近PCでゲームしてないな どうぶつの森たのしい
16 20/06/13(土)23:35:46 No.699282643
そもそもPCでゲームしたい層は自作するし ゲーミングPCのターゲット層がわからない
17 20/06/13(土)23:35:59 No.699282753
でもピカピカ光るゲーミングPCちょっとほしい…って最近なってる
18 20/06/13(土)23:37:32 No.699283483
俺なんかゲーミングPCでハニーセレクトやってるもんね
19 20/06/13(土)23:39:37 No.699284518
ダルビッシュとかね
20 20/06/13(土)23:41:07 No.699285269
>人生経験が浅いからこうならセーフこうならアウトって情報をとにかく欲しがる 面白い
21 20/06/13(土)23:41:17 ID:PEB7fnSU PEB7fnSU No.699285352
>でもピカピカ光るゲーミングPCちょっとほしい…って最近なってる RGBライト付ファンいいよね・・・
22 20/06/13(土)23:42:19 No.699285887
自作より適当にBTOで買った方が安く高スペックのPC入手しやすいからなぁ 今だとマジで趣味の産物だと思う自作
23 20/06/13(土)23:43:57 No.699286674
こういうスレ見てつい劣等感抱いちゃう俺はゴミだよ
24 20/06/13(土)23:44:46 No.699287059
自作はあーでもないこーでもないってパーツ選んでる時が一番楽しいよ
25 20/06/13(土)23:45:25 No.699287360
>こういうスレ見てつい劣等感抱いちゃう俺はゴミだよ こういうスレ見て優越感に浸る奴の方がゴミだから安心しなさる
26 20/06/13(土)23:47:30 No.699288420
ゲーミングPCがどういうもんかって考えてみたけど ゲームに欲しいスペックって大体他でも高性能機としては欲しい要素なんだよな…
27 20/06/13(土)23:52:00 No.699290635
艦これスレかと思った
28 20/06/13(土)23:52:35 No.699290951
ゲーミングPC自体が陰キャラといかうなんちゃってウェイ系に見える
29 20/06/13(土)23:52:48 No.699291057
ゲーミングpc買ったけど結局ゲームやらずに仕事や動画編集してる…快適…
30 20/06/13(土)23:53:05 No.699291208
机もモニターも小さすぎる…
31 20/06/13(土)23:53:19 No.699291305
光るPCは光らせて楽しい!って時期と光るのうぜぇ全OFF!って時期が交互に来るから光らせて後悔はない
32 20/06/13(土)23:54:42 No.699291976
>艦これスレかと思った 似たようなもんでしょ
33 20/06/13(土)23:55:04 No.699292203
ぶっちゃけ売ってる側が変に低い性能でもゲーミングPCですって言えば大体ゲーミングPCだし ゲームが快適にできる性能でも普通のPCですって言えば普通のPCだしな…
34 20/06/13(土)23:55:49 No.699292502
寝室に置いてるからピカピカしたPCは使えない 気になって眠れない
35 20/06/13(土)23:58:14 No.699293586
>寝室に置いてるからピカピカしたPCは使えない >気になって眠れない ゲームやめたら消えるようにしてる
36 20/06/13(土)23:59:14 No.699293988
俗にいうゲーミング発光するPCとかキーボードとかって まさかアレスリープ中とかでも光るの…?
37 20/06/14(日)00:02:10 No.699295251
ゲーミングチーズ牛丼
38 20/06/14(日)00:10:22 No.699298470
>こういうスレ見てつい劣等感抱いちゃう俺はゴミだよ 開き直ればいいのよ
39 20/06/14(日)00:12:09 No.699299171
>こういうスレ見てつい劣等感抱いちゃう俺はゴミだよ 気にしなきゃいいだけでしょ 俺も無職煽りとかされても全く気にならないもん
40 20/06/14(日)00:13:25 No.699299648
そういやこのチーズ牛丼再ブレイクしたの? ヒ?はてな?