虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/13(土)23:06:03 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/13(土)23:06:03 No.699268444

「」が好きそうなバイク貼る

1 20/06/13(土)23:06:57 No.699268940

いい出物があるなら乗ってみたい いい出物があるならなんだけど

2 20/06/13(土)23:06:58 No.699268951

SDRかこれ乗ってそう

3 20/06/13(土)23:07:05 No.699269007

おっ 350か

4 20/06/13(土)23:07:17 No.699269105

グースいいよね…

5 20/06/13(土)23:07:38 No.699269297

>おっ >350か 珍しい排気量だな…

6 20/06/13(土)23:08:09 No.699269551

知ってるこれ教習車でしょ

7 20/06/13(土)23:09:41 No.699270318

この間近所に停まっててやっぱいいなと思った

8 20/06/13(土)23:09:50 No.699270408

高回転単気筒は売ってるけど違うという がっつり前荷重でクイックな単気筒も売ってるけど違うという レトロスタイル+シングルサスの単気筒も売ってるけど違うという つまり油冷単気筒じゃなきゃダメってことだな

9 20/06/13(土)23:11:00 No.699270979

SUZUKIなのかこれ普通にかっこいいな…

10 20/06/13(土)23:11:44 No.699271325

腰がおかしくなりそう

11 20/06/13(土)23:12:14 No.699271533

見た目は好きだけどケツも腰ももうこいつには対応できないんだ…

12 20/06/13(土)23:12:24 No.699271617

>珍しい排気量だな… 250と共通箇所は多いから たしか腰上だけこうあれしてこれするとこうなる奴で捕まったやつが割といるはず

13 20/06/13(土)23:12:42 No.699271769

>見た目は好きだけど腹がもうこいつには対応できないんだ…

14 20/06/13(土)23:13:26 No.699272087

オイルクーラー?がなんか面白いな…

15 20/06/13(土)23:14:22 No.699272497

350より250のがレアなんだぜ

16 20/06/13(土)23:15:45 No.699273126

お腹が出てきたからアドベンチャーが優しくて助かる

17 20/06/13(土)23:17:16 No.699273815

>250と共通箇所は多いから >たしか腰上だけこうあれしてこれするとこうなる奴で捕まったやつが割といるはず RZとかホークならまあそうだがグース250を350にしてるやつなんて聞いたこともねえよ

18 20/06/13(土)23:17:31 No.699273927

昔のバイクっぽいフォルムだ

19 20/06/13(土)23:19:13 No.699274729

まあ今でも単気筒スポーツって不人気なとこあるし 4気筒も2ストも選び放題のこの頃だと…

20 20/06/13(土)23:19:26 No.699274817

明日も雨でいっぱい悲しい

21 20/06/13(土)23:20:09 No.699275128

ガンマのフロント周りを移植したのを見たことがある 見間違えだったのだろうか…

22 20/06/13(土)23:20:47 No.699275394

350は伝統的な排気量だったけど廃れてしまった

23 20/06/13(土)23:20:59 No.699275481

今単気筒で売れ筋ってなんだろね レブルかな

24 20/06/13(土)23:22:17 No.699276053

>レブルかな SR400が強いんじゃないの

25 20/06/13(土)23:23:20 No.699276542

フレームが良い… 昔ヘッドパイプ周りがダメになりやすいと聞いたけど

26 20/06/13(土)23:24:48 No.699277220

オフ車がある限りシングルは消えぬ たぶん

27 20/06/13(土)23:25:26 No.699277533

>オフ車がある限りシングルは消えぬ オフ車が死にそう WRにセローに死んでいく

28 20/06/13(土)23:25:46 No.699277703

俺はSRXを選ぶ

29 20/06/13(土)23:26:13 No.699277954

>今単気筒で売れ筋ってなんだろね ハスクバーナのロードモデルはマイナーメーカーにしては売れてると思う

30 20/06/13(土)23:26:18 No.699277992

>SR400が強いんじゃないの 2019でみてみたらレブル8000台SR2000台くらいだった

31 20/06/13(土)23:27:09 No.699278374

ジクサーとか売れてるよきっと

32 20/06/13(土)23:28:03 No.699278784

レブルは2気筒じゃね?

33 20/06/13(土)23:28:07 No.699278813

レブルはあのスタイルと扱いやすい特性と足付きの良さでありゃ売れるわ

34 20/06/13(土)23:28:26 No.699278941

>ハスクバーナのロードモデルはマイナーメーカーにしては売れてると思う 中身dukeで400ccなのはでかいよね

35 20/06/13(土)23:28:28 No.699278964

>レブルは2気筒じゃね? 500は2気筒250は単気筒

36 20/06/13(土)23:28:50 No.699279126

>レブルは2気筒じゃね? それモデルチェンジ前なんですよ…

37 20/06/13(土)23:29:19 No.699279357

「」!バイク納車されたのに雨で街乗りもできない!

38 20/06/13(土)23:29:35 No.699279469

大体35年前のバイクにちょっと興味わいてきたんだけど メンテやら部品不足やらで死ぬほど苦労しそうで二の足を踏む…

39 20/06/13(土)23:29:40 No.699279509

身もふたもないこと言えばPCXが一番売れてるんだろうけど

40 20/06/13(土)23:30:27 No.699279914

CBX250RSにXR250Rのエンジン載せて乗りたい

41 20/06/13(土)23:30:46 No.699280069

ガレージあれば好きなだけいじれるのになぁ… やはり金…金か

42 20/06/13(土)23:31:33 No.699280434

ジジババの家が解体される時に出てくる中古の物置もありだよ

43 20/06/13(土)23:31:34 No.699280451

>ガレージあれば好きなだけいじれるのになぁ… >やはり金…金か 贅沢言わないから都心まで30分位の所に庭とガレージ付き一戸建てが欲しい……

44 20/06/13(土)23:32:01 No.699280683

>大体35年前のバイクにちょっと興味わいてきたんだけど >メンテやら部品不足やらで死ぬほど苦労しそうで二の足を踏む… 84年製のバイク乗ってるけど部品で困ったことはない

45 20/06/13(土)23:32:15 No.699280778

>メンテやら部品不足やらで死ぬほど苦労しそうで二の足を踏む… 後継が長く生き残ったとか海外版が人気とかならなんとかなると思う あとカワサキは古い車種のパーツカタログネットで見れてめちゃくちゃ楽

46 20/06/13(土)23:32:54 No.699281136

見た目は大好きなんだけどクラブマンどうです?

47 20/06/13(土)23:33:33 No.699281500

https://www.honda.co.jp/news/1985/2850820.html こいつなんだけど国内限定300台とか物騒なワードがですね…

48 20/06/13(土)23:33:42 No.699281573

自分がいじることを前提で長いこと付き合っていくなら SRの2型あたりがいいんだろうか

49 20/06/13(土)23:33:47 No.699281615

大型免許取ったから早くバイク変えたい

50 20/06/13(土)23:33:57 No.699281717

SRX250乗ってるよ めっちゃいいバイクだなって思う

51 20/06/13(土)23:34:04 No.699281782

最近は年季入った自宅付き床屋の物件が多いのでマジでバイク用に借りるか買うかしたくなる まあ引っ越すか金すらないんやけどなブヘヘ

52 20/06/13(土)23:34:37 No.699282100

>https://www.honda.co.jp/news/1985/2850820.html >こいつなんだけど国内限定300台とか物騒なワードがですね… そもそも中古市場にあるのか?

53 20/06/13(土)23:34:47 No.699282174

>見た目は大好きなんだけどクラブマンどうです? オイル管理が雑だとカム齧ったりする あたり個体引けないとつらい

54 20/06/13(土)23:35:34 No.699282533

>そもそも中古市場にあるのか? グーバイク見たら一応あるみたい

55 20/06/13(土)23:35:53 No.699282698

>大型免許取ったから早くバイク変えたい 何買うの?

56 20/06/13(土)23:35:58 No.699282745

>ホンダXL600Rファラオ 実物見たことないな… XRV750じゃダメなのか

57 20/06/13(土)23:35:59 No.699282748

状態の良いSRX600欲しい けどおいてない

58 20/06/13(土)23:36:01 No.699282766

車庫付き借家はいいぞ…

59 20/06/13(土)23:36:30 No.699282996

クラブマン買うなら整備スキルに自身があるならE型はいいぞ ツインキャブは実にいい

60 20/06/13(土)23:36:54 No.699283192

XR650じゃダメなの…?

61 20/06/13(土)23:37:19 No.699283378

>XRV750じゃダメなのか 顔が好みなのとシングル乗ってみたいのとアホみたいなガソリン容量(25L)にぐっと来たもんだから…

62 20/06/13(土)23:37:20 No.699283386

>贅沢言わないから都心まで30分位の所に庭とガレージ付き一戸建てが欲しい…… 贅沢の極みじゃねえか……

63 20/06/13(土)23:37:24 No.699283423

>車庫付き借家はいいぞ… ご近所にめっちゃ安いのあるんだけど 問題は家主が変わっても確実に泥棒が入る物件ってことでな

64 20/06/13(土)23:37:28 No.699283451

>状態の良いSRX600欲しい >けどおいてない KTMの690じゃダメなの?

65 20/06/13(土)23:37:41 No.699283548

https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=m570.l1313&_nkw=XL600R&_sacat=0 まあまあ部品ありそうじゃん?

66 20/06/13(土)23:37:55 No.699283656

いつのまにかエンフィールドのGT500がディスコンになってて悲しい

67 20/06/13(土)23:38:13 No.699283800

グース元はオフ車のDR250とDR350のエンジンで デコンプレバーがある始動にコツのいるやつだった

68 20/06/13(土)23:38:20 No.699283854

>KTMの690じゃダメなの? 空冷の単気筒が欲しいんですよ

69 20/06/13(土)23:38:23 No.699283873

>ご近所にめっちゃ安いのあるんだけど >問題は家主が変わっても確実に泥棒が入る物件ってことでな 大家がやってそう

70 20/06/13(土)23:39:39 No.699284525

>最近は年季入った自宅付き床屋の物件が多いのでマジでバイク用に借りるか買うかしたくなる >まあ引っ越すか金すらないんやけどなブヘヘ 地方のシャッター街だと結構二階住居で1階空き店舗の物件あるけど店舗利用しないでガレージにしてもいいのかな

71 20/06/13(土)23:40:03 No.699284742

KTMの見た目好きな人はKTMしか選ばないと思うよ

72 20/06/13(土)23:40:49 No.699285117

>贅沢言わないから都心まで30分位の所に庭とガレージ付き一戸建てが欲しい…… 都心まで45分なら2000万あればなんとか

73 20/06/13(土)23:40:54 No.699285157

>見た目は大好きなんだけどクラブマンどうです? 排気量250と400TTか500TTのどれ

74 20/06/13(土)23:40:54 No.699285164

>>https://www.honda.co.jp/news/1985/2850820.html >>こいつなんだけど国内限定300台とか物騒なワードがですね… >そもそも中古市場にあるのか? クソたけえけど中古の出物初めて見た まず出てこないぞこれ

75 20/06/13(土)23:40:56 No.699285180

>贅沢の極みじゃねえか…… うn…埼玉でも俺の収入じゃ絶対ムリ…

76 20/06/13(土)23:41:47 No.699285612

でもガレージガレージいっても 片付けるのは自分だし使いやすいように作るのも自分だからよっぽど計画的に組み立てないと荷物がパンクして物置小屋になるんだけどなブヘヘ

77 20/06/13(土)23:42:34 No.699286006

ガレージ広くないとダメだよね

78 20/06/13(土)23:43:13 No.699286324

建築確認いらないサイズのガレージは1台が限界だよ… ガレージ内で優雅に作業しようと思ったら4台分の場所は必要になる

79 20/06/13(土)23:43:51 No.699286644

タンク容量ならいざとなればビッグタンク作ってくれる所があったりするからそこに頼む手が… でもそれが欲しいのだからやっぱりそれを狙うべきだと思う

80 20/06/13(土)23:44:47 No.699287074

バイク本体にツールボックスにオイルに外したタンクやタイヤ置く場所に作業スペース

81 20/06/13(土)23:45:17 No.699287302

元整備工場の建物が売りに出されてたときは本気で買って住もうか悩んだ 流石に家にするには厳しいから見送ったけど…

82 20/06/13(土)23:45:47 No.699287544

フロントとリアスタンド使ってホイールを外す作業まで考えると前後だけで2台分の作業エリアが必要になる

83 20/06/13(土)23:46:27 No.699287870

SR…お前消えるのか?

84 20/06/13(土)23:46:41 No.699288001

>流石に家にするには厳しいから見送ったけど… 工場を外枠にして中にプレハブの家立てたらだめなの?

85 20/06/13(土)23:47:02 No.699288208

>SR…お前消えるのか? 何度も消えて復活してない?

86 20/06/13(土)23:47:29 No.699288414

>SR…お前消えるのか? 何度も消えては復活してる…

87 20/06/13(土)23:48:09 No.699288742

>何度も消えては復活してる… まるでパチンコ屋の看板のパ…

88 20/06/13(土)23:48:10 No.699288747

>工場を外枠にして中にプレハブの家立てたらだめなの? それも考えたけどちょっとストイックすぎるかなって…

89 20/06/13(土)23:48:43 No.699288993

>SR…お前消えるのか? 消えるなら流石にファイナル出すと思う

90 20/06/13(土)23:49:37 No.699289424

軟派だから最後にセル付き出してほしい

91 20/06/13(土)23:49:46 No.699289515

KTM好きだけどほかのもかっこいいと思うよ

92 20/06/13(土)23:50:02 No.699289626

SR250ファイナルエディションマークⅡセカンドアンコール

93 <a href="mailto:CB400SS">20/06/13(土)23:50:09</a> [CB400SS] No.699289691

>軟派だから最後にセル付き出してほしい あのっ!

94 20/06/13(土)23:50:34 No.699289911

事務所付きの整備工場とか住みたいよね…

95 20/06/13(土)23:50:59 No.699290119

>あのっ! 君キャラ違い過ぎ

96 20/06/13(土)23:53:50 No.699291544

高回転型単気筒エンジンを積んだ軽量バイクはいいぞミスターとしかき!!

97 20/06/13(土)23:54:08 No.699291670

>軟派だから最後にセル付き出してほしい インジェクションのは手でもかけられるくらい楽々だぞ かといってキック風セルスイッチってわけでもない 去勢されまくった3型キャブと比較してエンジンも元気なんでFIは結構おすすめ

98 20/06/13(土)23:54:43 No.699291993

近所に貸し工場兼倉庫が売りに出されてて流石に自分一人だと家賃しんどいけど 同僚数人で一緒に借りない?借りたく無くない??て話題が定期的に挙がる

99 20/06/13(土)23:54:48 No.699292047

>高回転型単気筒エンジンを積んだ軽量バイクはいいぞミスターとしかき!! 空冷にしたまえ!

100 20/06/13(土)23:55:27 No.699292360

>高回転型単気筒エンジンを積んだ軽量バイクはいいぞミスターとしかき!! お値段の割に重いし今プレミアついてるからレーサー買うね…

101 20/06/13(土)23:57:07 No.699293101

単気筒で高回転はどのくらい回れば高回転なんだろう

102 20/06/13(土)23:57:13 No.699293133

>事務所付きの整備工場とか住みたいよね… そういう物件は水回りが弱いのが難点なんだよなあ まあ自分でリフォームすりゃいいんだが

103 20/06/13(土)23:57:49 No.699293427

親父がSR乗ってるから帰省する度に一緒に出かけるけど ノーマルでもめっちゃいい音がするよねSR

104 20/06/13(土)23:58:18 No.699293625

WR250Rいいよね…

105 20/06/13(土)23:59:29 No.699294089

>WR250Rいいよね… いい…プレミア付いてて高い…

106 20/06/13(土)23:59:35 No.699294122

>いつのまにかエンフィールドのGT500がディスコンになってて悲しい よくフレームがハリスパフォーマンスって宣伝文句を見るけど 性能的にも歴史的にもどう凄いのかいまいちよくわからない 詳しい「」がいたら教えて欲しい

107 20/06/13(土)23:59:56 No.699294282

>親父がSR乗ってるから帰省する度に一緒に出かけるけど なんかいいなそういうの憧れる

108 20/06/14(日)00:00:34 No.699294579

>WR250Rいいよね… トレールにレーサーの足回りとフレームを乗せる今思うと結構イカれた仕様かもしれない

109 20/06/14(日)00:01:06 No.699294814

親とツーリング行く事より親と仲がいいのが羨ましいな

110 20/06/14(日)00:01:35 No.699294989

>トレールにレーサーの足回りとフレームを乗せる今思うと結構イカれた仕様かもしれない 今思わなくても当時から頭おかしい系の扱いだったような

111 20/06/14(日)00:01:43 No.699295056

久しぶりに親父に会いに行ったらCVOがシグナスXになってた

112 20/06/14(日)00:01:45 No.699295073

>WR250Rいいよね… Xに載ってたけど大型乗る為に乗り換えたの失敗だった… あれめちゃくちゃ乗ってて楽しいバイクだった… 売ってから気づくなんてね

113 20/06/14(日)00:01:50 No.699295113

オフロードのR1を作ったのいいよね… 中古がお高い…

114 20/06/14(日)00:02:57 No.699295585

うちのオヤジは競馬が高じて馬に乗ってたよ

115 20/06/14(日)00:03:18 No.699295718

Xは傍目から見てもギュンギュン曲がっててすっげえ面白そうだったな…

116 20/06/14(日)00:04:56 No.699296310

最近は小型バイクも面白いの多いよね

↑Top