20/06/13(土)22:44:04 サイド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/13(土)22:44:04 No.699258415
サイドンだと思ってた
1 20/06/13(土)22:44:22 No.699258547
モノアイ
2 20/06/13(土)22:44:28 No.699258604
マサキだろ俺は詳しいんだ
3 20/06/13(土)22:45:00 No.699258859
リザードンに真ん中のツノはないだろ…
4 20/06/13(土)22:45:20 No.699259034
ニドキングじゃなかったんだ…
5 20/06/13(土)22:46:21 No.699259483
赤緑の形態アイコンなんて植物タイプとかマジ何にもあてはまらんだろ…
6 20/06/13(土)22:47:24 No.699259881
アザラシみたいなの可愛い
7 20/06/13(土)22:48:36 No.699260399
>アザラシみたいなの可愛い パウワウだろ!可愛いよな!
8 20/06/13(土)22:48:39 No.699260415
全部これになるじゃん
9 20/06/13(土)22:49:26 No.699260743
むしだって該当いないし
10 20/06/13(土)22:52:36 No.699262140
でもニョロモ……
11 20/06/13(土)22:54:02 No.699262757
全員アイコンあるとかすげーってなったルビサファ
12 20/06/13(土)22:56:12 No.699263751
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13 20/06/13(土)22:56:25 No.699263852
>全員アイコンあるとかすげーってなったルビサファ そこから未だに引き継がれてるんだから長期計画に入ったんだろうな
14 20/06/13(土)22:57:48 No.699264483
スレ画が出た時はもうポケセンオンラインにポケモンから検索があったから便宜上特定してあるだけだとは思う su3970237.jpg
15 20/06/13(土)22:59:03 No.699265040
>そこから未だに引き継がれてるんだから長期計画に入ったんだろうな 6世代で全部書き換えられてるよ その後ピカブイと剣盾で大きくなったポケモンもいる
16 20/06/13(土)22:59:45 No.699265356
グラフィックが3Dになったのに未だにここだけはドット絵が使われてるの面白いよな
17 20/06/13(土)23:00:04 No.699265475
>1592056572644.png お前そこが目だったのか…
18 20/06/13(土)23:00:39 No.699265757
水ばっかり使ってたからパウワウのような何かが一番馴染みがある
19 20/06/13(土)23:00:54 No.699265868
アイテムのドット絵も好きだ ボックス上では色違いに適当に★マークでも被せてくれていいのよ…
20 20/06/13(土)23:01:21 No.699266105
>グラフィックが3Dになったのに未だにここだけはドット絵が使われてるの面白いよな もうむしろ赤緑の形態種に集約してもいいと思う
21 20/06/13(土)23:04:32 No.699267720
同じポケモンで雌雄差とか個体差ある奴もいるけど 最近はそういうのも歩行グラにに反映されてるの?
22 20/06/13(土)23:06:15 No.699268559
>同じポケモンで雌雄差とか個体差ある奴もいるけど >最近はそういうのも歩行グラにに反映されてるの? 3Dモデルだからサイズと色違いはともかくすがたの違いはちゃんと常時適用されてる ドット時代でも連れ歩きとハイリンクの森で一部のポケモンは雌雄の書き分けされてる
23 20/06/13(土)23:40:25 No.699284939
困ったらとりあえずこいつ