虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/13(土)22:29:00 【世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/13(土)22:29:00 No.699251835

【世界のアソビ大全】初将棋!初麻雀!色々やってみるる!!【鈴原るる/にじさんじ】 https://www.youtube.com/watch?v=paNYwWlWGtI

1 20/06/13(土)22:30:18 No.699252346

鈴原の髪茹でたい

2 20/06/13(土)22:30:56 No.699252609

鈴原に出来るのか…麻雀が…

3 20/06/13(土)22:31:03 No.699252648

将棋に麻雀か…今日は長くなりそうだな

4 20/06/13(土)22:31:57 No.699253068

>鈴原に出来るのか…麻雀が… ヒントは充実してるからあるいは…

5 20/06/13(土)22:32:01 No.699253099

将棋のAIはかなり弱いから大丈夫多分

6 20/06/13(土)22:33:03 No.699253507

>将棋のAIはかなり弱いから大丈夫多分 昨日あたりでび様が大苦戦してたような

7 20/06/13(土)22:33:40 No.699253792

ルドーを速攻クリアした鈴原なら麻雀も即上がるかもだぜ

8 20/06/13(土)22:33:43 No.699253815

将棋だの麻雀だのそれだけで単体タイトル出せるようなのまで込みのはすごいな

9 20/06/13(土)22:34:20 No.699254085

マイナーなゲーム入れるのに囲碁はないんだな

10 20/06/13(土)22:34:59 No.699254391

始まってる!

11 20/06/13(土)22:35:03 No.699254409

るるまる

12 20/06/13(土)22:35:11 No.699254472

花札やってたのか…

13 20/06/13(土)22:35:14 No.699254505

もうやってる

14 20/06/13(土)22:35:19 No.699254533

花札じゃねーか!

15 20/06/13(土)22:35:36 No.699254652

こんる……え?

16 20/06/13(土)22:35:39 No.699254678

こんるるキャンセル

17 20/06/13(土)22:35:44 No.699254722

まーた花札やってる…

18 20/06/13(土)22:35:47 No.699254733

遊んでんじゃねーか! プレゼントのマリオは名札とかには気付いてないのかね

19 20/06/13(土)22:35:58 No.699254814

鈴原花札好きすぎ問題

20 20/06/13(土)22:36:03 No.699254852

鈴原の麻雀楽しみすぎる

21 20/06/13(土)22:37:04 No.699255348

明日も休日だ 意味はわかるな?

22 20/06/13(土)22:37:25 No.699255490

鈴原カクついてない?

23 20/06/13(土)22:38:09 No.699255772

UNOも頭使うのでは

24 20/06/13(土)22:38:24 No.699255892

配信見てると欲しくなってくるなあ ミニゲーム集かと思ったけどめっちゃ色々あるね…

25 20/06/13(土)22:39:09 No.699256230

>配信見てると欲しくなってくるなあ >ミニゲーム集かと思ったけどめっちゃ色々あるね… 配信楽しそうだし欲しくなるよね…ただ積みゲー多くてやる暇なさそう

26 20/06/13(土)22:39:11 No.699256242

カクカクの鈴原が常に目ン玉ひん剥いてる

27 20/06/13(土)22:39:44 No.699256465

>ミニゲーム集かと思ったけどめっちゃ色々あるね… 音とか質感にこだわってるしめっちゃいいよ 対戦も楽にできるし

28 20/06/13(土)22:40:35 No.699256847

鈴原でカクつきたい

29 20/06/13(土)22:40:50 No.699256971

まんまUNOだけど大人の事情的なやつ?

30 20/06/13(土)22:40:52 No.699256980

カク原

31 20/06/13(土)22:41:19 No.699257177

>まんまUNOだけど大人の事情的なやつ? 商標だろう

32 20/06/13(土)22:42:02 No.699257458

そこまで音は気にならないけど環境次第かな

33 20/06/13(土)22:42:18 No.699257585

ググっても違いについて書いてあるページが出てこないどころか トップに良く分からない自分語りが出てくる…

34 20/06/13(土)22:42:19 No.699257588

>まんまUNOだけど大人の事情的なやつ? チャイニーズチェッカー!

35 20/06/13(土)22:42:58 No.699257899

ウノ!

36 20/06/13(土)22:43:52 No.699258291

>ウノ! ラストカード言ってない5枚ね

37 20/06/13(土)22:44:39 No.699258686

手札が少ないね

38 20/06/13(土)22:44:41 No.699258700

>>ウノ! >ラストカード言ってない5枚ね ウノ!!!!!!!!!!!111111

39 20/06/13(土)22:44:44 No.699258723

麻雀はさっき笹木が初見でやってひどいことになったばっかりだな…

40 20/06/13(土)22:44:44 No.699258730

これウノって名前使えないからラストカードなの?

41 20/06/13(土)22:45:18 No.699259018

えぇ~かわいい

42 20/06/13(土)22:46:08 No.699259364

えらいことになった…

43 20/06/13(土)22:46:25 No.699259499

恐ろしいねぇ…

44 20/06/13(土)22:46:29 No.699259524

えらいことになってる…

45 20/06/13(土)22:46:32 No.699259540

ボコボコにされとる

46 20/06/13(土)22:46:40 No.699259589

これ何でウノじゃなくてラストカードなの?

47 20/06/13(土)22:46:41 No.699259593

ウノすぎる…

48 20/06/13(土)22:46:50 No.699259654

ウノは割とカード運もあるからな…

49 20/06/13(土)22:46:51 No.699259666

よわ…

50 20/06/13(土)22:46:55 No.699259693

1人上がったら終わりなのか

51 20/06/13(土)22:47:12 No.699259809

>これ何でウノじゃなくてラストカードなの? エルメスじゃなくてララァ専用モビルアーマーみたいなもん

52 20/06/13(土)22:48:20 No.699260287

やると思った

53 20/06/13(土)22:48:21 No.699260298

>麻雀はさっき笹木が初見でやってひどいことになったばっかりだな… 指示厨が湧きまくりルールあやふやなまま30分以上尺取り結局ボロ負けで訳分からんかったわで終わり…

54 20/06/13(土)22:48:46 No.699260473

ウノっていわないから

55 20/06/13(土)22:49:00 No.699260566

>指示厨が湧きまくりルールあやふやなまま30分以上尺取り結局ボロ負けで訳分からんかったわで終わり… 地獄か

56 20/06/13(土)22:49:26 No.699260745

本日二度目

57 20/06/13(土)22:49:29 No.699260769

学んで…

58 20/06/13(土)22:49:30 No.699260771

オセロとリバーシみたいなもんか

59 20/06/13(土)22:49:39 No.699260848

マリオ3やれ

60 20/06/13(土)22:50:06 No.699261043

マリオ3は終わっただろ!

61 20/06/13(土)22:50:09 No.699261070

なんかすさまじいグダグダの様相だな

62 20/06/13(土)22:50:48 No.699261335

ポジティブ

63 20/06/13(土)22:50:54 No.699261372

勝つまでやめねぇ

64 20/06/13(土)22:50:56 No.699261379

ポジティブかよ

65 20/06/13(土)22:51:04 No.699261440

将棋や麻雀の前に大きな壁があったな…

66 20/06/13(土)22:51:29 No.699261636

勝つまでやれば負けないからな

67 20/06/13(土)22:51:45 No.699261758

これは運ゲーだからやってればそのうち勝てるし…

68 20/06/13(土)22:53:07 No.699262387

流れるように再戦

69 20/06/13(土)22:53:29 No.699262512

そういやまだドロー積まれてはいないんだな

70 20/06/13(土)22:53:49 No.699262652

ヤメテ

71 20/06/13(土)22:54:28 No.699262931

こういうビビットな配色じゃないからなんか違和感すごい

72 20/06/13(土)22:54:28 No.699262938

運ゲーすぎる

73 20/06/13(土)22:54:29 No.699262950

みんなー!

74 20/06/13(土)22:54:42 No.699263047

ウノはローカルルール多いよね

75 20/06/13(土)22:54:53 No.699263137

ウノじゃなかった

76 20/06/13(土)22:54:55 No.699263151

戦略の幅が狭いな!

77 20/06/13(土)22:55:06 No.699263256

というかUNOです…

78 20/06/13(土)22:55:11 No.699263307

UNOやったことないって珍しいな

79 20/06/13(土)22:55:12 No.699263312

若干っていうか…

80 20/06/13(土)22:55:14 No.699263324

出せるカードが無い時に1枚引くけどそのカードはその時に出せないのね

81 20/06/13(土)22:55:23 No.699263399

ドローフォーとかないし…

82 20/06/13(土)22:55:26 No.699263430

鈴原名人の時間か

83 20/06/13(土)22:55:26 No.699263435

鈴原将棋

84 20/06/13(土)22:55:27 No.699263440

将棋きたか…

85 20/06/13(土)22:55:37 No.699263504

鈴原は王に何か執着があるから勝てるな!

86 20/06/13(土)22:55:39 No.699263519

来たか…

87 20/06/13(土)22:55:45 No.699263568

鈴原にハム将棋やらせたい

88 20/06/13(土)22:56:12 No.699263752

ハンターのは軍議…

89 20/06/13(土)22:56:29 No.699263883

>出せるカードが無い時に1枚引くけどそのカードはその時に出せないのね 出せるカードがなかったことへのペナルティだからねあれ

90 20/06/13(土)22:56:50 No.699264032

>ハンターのは軍議… 軍議の前に倒されたやつがいてそいつがたしか将棋

91 20/06/13(土)22:56:52 No.699264045

最初のチュートリアルだけでコマの動き全部覚えきれるか

92 20/06/13(土)22:56:56 No.699264074

飛車ってカッコいいよね

93 20/06/13(土)22:57:14 No.699264203

軍議って積み重ねてたしだいぶ複雑そう

94 20/06/13(土)22:57:19 No.699264256

>最初のチュートリアルだけでコマの動き全部覚えきれるか まあカーソル合わせればわかるし

95 20/06/13(土)22:57:35 No.699264362

チェスに近いといえば近いのだが…

96 20/06/13(土)22:58:04 No.699264586

ふへい

97 20/06/13(土)22:58:13 No.699264643

まぁでもやったらガイドというか動かせるゾーン出るでしょう?

98 20/06/13(土)22:58:16 No.699264662

将棋は難しい…

99 20/06/13(土)22:58:21 No.699264703

ほへー

100 20/06/13(土)22:58:36 No.699264816

ほへぇ

101 20/06/13(土)22:58:40 No.699264842

歩兵ってほへいなんだ ほへー

102 20/06/13(土)22:58:41 No.699264848

ほへー ふへー

103 20/06/13(土)22:58:46 No.699264887

ほへー

104 20/06/13(土)22:58:48 No.699264907

ほへー

105 20/06/13(土)22:58:50 No.699264916

歩出して詰めたらだめなn!?

106 20/06/13(土)22:58:53 No.699264939

ドロー3って俺やってた頃無かった

107 20/06/13(土)22:59:05 No.699265061

あざとすぎる くそかわいい

108 20/06/13(土)22:59:08 No.699265081

>歩出して詰めたらだめなn!? 便利だからな

109 20/06/13(土)22:59:08 No.699265082

>歩出して詰めたらだめなn!? はい

110 20/06/13(土)22:59:12 No.699265103

駒の動かし方分かれば勝てると言うもんでもないからな… CPUが忖度してくれればいいが

111 20/06/13(土)22:59:32 No.699265255

>歩出して詰めたらだめなn!? 先日の藤井くんと魔太郎の棋聖戦でそういう状況になったよ

112 20/06/13(土)22:59:33 No.699265259

せんじつてって中々ならないよね?

113 20/06/13(土)23:00:32 No.699265685

鈴原は飛車と角と香車好きそうだな

114 20/06/13(土)23:01:07 No.699265972

ほへー

115 20/06/13(土)23:01:09 No.699266001

こうして見ると成りで金になる奴多いな

116 20/06/13(土)23:01:11 No.699266019

ふひょーは初めて聞いた

117 20/06/13(土)23:01:12 No.699266036

ふへー

118 20/06/13(土)23:01:12 No.699266038

ふへー

119 20/06/13(土)23:02:06 No.699266482

定石が世に出回ってるからかリバーシとか将棋辺りの定番ゲーのCPUはやたら強くしてあるように感じる

120 20/06/13(土)23:02:14 No.699266569

アバウトなヒントだ…

121 20/06/13(土)23:02:19 No.699266611

成らないって出来るのか 相手の陣地に入ったら勝手に成っちゃうんだと思ってた

122 20/06/13(土)23:02:27 No.699266684

すげえハンデもらってんじゃん

123 20/06/13(土)23:02:34 No.699266726

ほへー

124 20/06/13(土)23:02:43 No.699266786

おいおい10枚落ちか

125 20/06/13(土)23:03:10 No.699266996

ファイアーエムブレムみたいだ…

126 20/06/13(土)23:03:17 No.699267062

>成らないって出来るのか >相手の陣地に入ったら勝手に成っちゃうんだと思ってた 銀とか桂は動きが特殊だからならないほうがいいときもあるからな

127 20/06/13(土)23:03:24 No.699267116

>成らないって出来るのか 銀とかはあえて成らないとかは普通にある

128 20/06/13(土)23:03:31 No.699267157

なんで角の上突いた

129 20/06/13(土)23:03:37 No.699267218

角頭歩とはぶっちぎりでいかれた手を

130 20/06/13(土)23:04:20 No.699267603

味方殺しのるる

131 20/06/13(土)23:04:46 No.699267827

ほんとに将棋知らないんだな…

132 20/06/13(土)23:04:47 No.699267830

味方が青で敵が赤ってFEみたい

133 20/06/13(土)23:04:55 No.699267880

大体角動かせるように斜めの歩兵を前に出してたなー

134 20/06/13(土)23:05:06 No.699267969

ことごとく角の行先潰していく

135 20/06/13(土)23:05:14 No.699268032

不安になってきた

136 20/06/13(土)23:05:19 No.699268074

まったくの初心者だとこういう考え方するのか…

137 20/06/13(土)23:05:29 No.699268147

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

138 20/06/13(土)23:05:41 No.699268242

いやガチの初めてならこんなもんだよ!

139 20/06/13(土)23:05:51 No.699268347

あんまり考えないで打ってるな…

140 20/06/13(土)23:06:15 No.699268558

3段相手に初心者なら8枚落ちでもボコられるしな

141 20/06/13(土)23:06:24 No.699268645

苦戦はしないだろうけど詰みまで持っていけるかな…

142 20/06/13(土)23:06:31 No.699268693

鈴原の世代だと囲碁ブームで将棋がエアポケットになってるんかな

143 20/06/13(土)23:06:36 No.699268734

まったくの初心者だとなにしていいかわからないよね…

144 20/06/13(土)23:06:57 No.699268943

ヒカルの将棋が流行っていれば…

145 20/06/13(土)23:06:57 No.699268945

>鈴原の世代だと囲碁ブームで将棋がエアポケットになってるんかな このゲーム囲碁ない!

146 20/06/13(土)23:07:09 No.699269040

いいね!

147 20/06/13(土)23:07:13 No.699269072

>鈴原の世代だと囲碁ブームで将棋がエアポケットになってるんかな そもそも女子に将棋が流行った時期なんてねーんじゃねーかな

148 20/06/13(土)23:07:28 No.699269213

やだすっごいファランクス…

149 20/06/13(土)23:07:32 No.699269248

単独で突っ込んでもどうにもならないってことに気づくだろうか

150 20/06/13(土)23:07:36 No.699269276

>ヒカルの将棋が流行っていれば… ジャンプにも将棋漫画はあったはず…

151 20/06/13(土)23:07:41 No.699269323

これもう勝てる形じゃない?

152 20/06/13(土)23:08:15 No.699269609

>そもそも女子に将棋が流行った時期なんてねーんじゃねーかな 月下の棋士のドラマやったときとか…

153 20/06/13(土)23:08:20 No.699269640

本当の戦みたいな進軍するな…

154 20/06/13(土)23:08:29 No.699269723

>ジャンプにも将棋漫画はあったはず… 皆川亮二のやつ!

155 20/06/13(土)23:08:34 No.699269756

ヒカ碁読んでも囲碁のルールは分からないし咲読んでも麻雀のルールはわからない

156 20/06/13(土)23:09:02 No.699269984

コマ落としてる上に先手くれるのか…優しいなCPU

157 20/06/13(土)23:09:03 No.699269987

よろしく頼もう

158 20/06/13(土)23:09:03 No.699269992

ほへーじゃないんだ…

159 20/06/13(土)23:09:05 No.699270000

なんでまずそこからなんだ…

160 20/06/13(土)23:09:05 No.699270007

>>ジャンプにも将棋漫画はあったはず… >皆川亮二のやつ! 確かに衝撃波出す奴は鈴原向きな感じはあるが…

161 20/06/13(土)23:09:06 No.699270021

なんで角の前の歩を?!

162 20/06/13(土)23:09:06 No.699270023

将棋入門としては良いゲームだな…

163 20/06/13(土)23:09:08 No.699270046

なぜ角の前を出す

164 20/06/13(土)23:09:39 No.699270304

角頭歩はほんとう初手最悪手まである

165 20/06/13(土)23:09:46 No.699270366

ド素人みたいだな

166 20/06/13(土)23:09:59 No.699270474

忖度してくれてるんだよ!

167 20/06/13(土)23:10:06 No.699270535

歩兵動かしても餌だからかな…

168 20/06/13(土)23:10:09 No.699270554

>ド素人みたいだな ど素人だよ!

169 20/06/13(土)23:10:20 No.699270629

ド素人だよ!

170 20/06/13(土)23:10:31 No.699270727

姪は藤井君のブームで将棋覚えてまだ5マスのやつやってる

171 20/06/13(土)23:10:40 No.699270789

今から見始めたけど十枚堕ち?

172 20/06/13(土)23:10:42 No.699270804

この程度のCPUなら棒銀覚えれば無双できるよって教えてあげて

173 20/06/13(土)23:10:46 No.699270837

ほんと丁寧だなこのゲーム…

174 20/06/13(土)23:10:51 No.699270892

>今から見始めたけど十枚堕ち? チュートリアル

175 20/06/13(土)23:10:59 No.699270968

>今から見始めたけど十枚堕ち? チュートリアル中

176 20/06/13(土)23:10:59 No.699270975

>今から見始めたけど十枚堕ち? チュートリアルだよ

177 20/06/13(土)23:11:02 No.699270998

>今から見始めたけど十枚堕ち? コマの動かし方覚える入門モードみたいなのからやってる

178 20/06/13(土)23:11:08 No.699271056

どうして角成らないんだ

179 20/06/13(土)23:11:15 No.699271102

ずっと眉毛が困った形になってるの面白い

180 20/06/13(土)23:11:28 No.699271189

>この程度のCPUなら棒銀覚えれば無双できるよって教えてあげて 棒銀なんて言われてもわかるわけないだろ!

181 20/06/13(土)23:11:29 No.699271199

凄まじい忖度の嵐で普通のモードだったらどんな恐ろしいことになってるか今からワクワクが止まらない

182 20/06/13(土)23:11:29 No.699271201

>この程度のCPUなら棒銀覚えれば無双できるよって教えてあげて すぐ覚えられるんか?

183 20/06/13(土)23:12:11 No.699271506

棒銀はほんとに棒銀だけならすぐわかるんじゃないか?

184 20/06/13(土)23:12:29 No.699271665

なぜ王を狙う必要が!

185 20/06/13(土)23:12:47 No.699271816

かしこい

186 20/06/13(土)23:12:50 No.699271843

鈴原さっきも今回も角の前の歩を初手で出してきたね どうしてそっから手をつけたのか気になる

187 20/06/13(土)23:13:05 No.699271936

>なぜ王を狙う必要が! 王を仕留めれば終わるし…

188 20/06/13(土)23:13:53 No.699272279

鈴原…

189 20/06/13(土)23:13:58 No.699272308

>ずっと眉毛が困った形になってるの面白い あたま使ってるからな… しかめっ面になってむむむしてるんだろう

190 20/06/13(土)23:14:04 No.699272356

目的忘れてる…

191 20/06/13(土)23:14:04 No.699272359

チュートリアルのミッション内容完全に忘れてたな…

192 20/06/13(土)23:14:04 No.699272360

チュートリアルルールなだけです…

193 20/06/13(土)23:14:05 No.699272369

鈴原チュートリアルのルールさえ理解していなかったの バ レ バ レ

194 20/06/13(土)23:14:27 No.699272543

鈴原の頭の中が?でいっぱいになってるな

195 20/06/13(土)23:14:44 No.699272655

よろしくお願いしますって毎回律義に返すのかわいい

196 20/06/13(土)23:14:54 No.699272731

鈴原は戦いを欲してる

197 20/06/13(土)23:15:05 No.699272812

飛車突っ込ませて無双すればすぐ終わるな…

198 20/06/13(土)23:15:13 No.699272875

初心者には何をどうしたら有利になるのかが全く分からないんだよな…

199 20/06/13(土)23:15:45 No.699273130

めちゃくちゃ手堅い

200 20/06/13(土)23:15:51 No.699273168

>初心者には何をどうしたら有利になるのかが全く分からないんだよな… 紐づけの概念を教えてくれる先達がかなり重要だよね

201 20/06/13(土)23:15:57 No.699273203

全く攻めない…

202 20/06/13(土)23:16:04 No.699273266

桂金桂

203 20/06/13(土)23:16:09 No.699273294

敵陣に置けることに気づけるのはいつになるか…

204 20/06/13(土)23:16:18 No.699273367

飛車とか香車貼って歩を蹴散らせばオーダー完了する?

205 20/06/13(土)23:16:28 No.699273432

攻めたら一瞬で終わるのに陣地構築を始める鈴原

206 20/06/13(土)23:16:33 No.699273481

何故ここまで守りを固めるのだ

207 20/06/13(土)23:16:38 No.699273527

スパロボの初期配置みたいになってる

208 20/06/13(土)23:16:41 No.699273561

鈴原のこの「来ないで…!」っていう守るしかない思考に支配されてるの すごくエッチだよね

209 20/06/13(土)23:16:44 No.699273585

築城を始めるばい

210 20/06/13(土)23:17:00 No.699273708

相手の何に対する守りかもわからないぜ!

211 20/06/13(土)23:17:06 No.699273748

>飛車とか香車貼って歩を蹴散らせばオーダー完了する? というかやるだけなら初手飛車で王手かけてよけたら歩をとってなって横にスライドしてくだけで終わる

212 20/06/13(土)23:17:40 No.699273988

子犬に怯えてライオンをたくさん呼ぶの図

213 20/06/13(土)23:17:41 No.699273996

>鈴原のこの「来ないで…!」っていう守るしかない思考に支配されてるの >すごくエッチだよね でも実際攻められると殺るしかない…!って言いだすぞ

214 20/06/13(土)23:17:43 No.699274009

不思議な駒の置き方をする

215 20/06/13(土)23:17:47 No.699274037

>何故ここまで守りを固めるのだ 戦略SLGだと思っているのか鈴原の脳内では実際の合戦になってるのか

216 20/06/13(土)23:17:53 No.699274078

無敵囲い!

217 20/06/13(土)23:17:55 No.699274096

少なくとも飛車でスライドは思いつかないと初心者としてもだいぶヤバい

218 20/06/13(土)23:17:58 No.699274120

>というかやるだけなら初手飛車で王手かけてよけたら歩をとってなって横にスライドしてくだけで終わる だから色々初心者特有のあれこれで試行錯誤してるのは 理想のチュートリアルしてるんだよな…

219 20/06/13(土)23:18:09 No.699274213

動かし方を覚える段階だからやり始める前に色々触ってみるのはある事なのでは?

220 20/06/13(土)23:18:27 No.699274349

フッ…鉄壁の守り

221 20/06/13(土)23:18:29 No.699274363

>少なくとも飛車でスライドは思いつかないと初心者としてもだいぶヤバい ほんとの初心者は飛車角の強さもすぐは分からんのだ…

222 20/06/13(土)23:18:31 No.699274376

>でも実際攻められると殺るしかない…!って言いだすぞ さーて無力になった鈴原はどうなるか…この後の普通のモードが楽しみだ

223 20/06/13(土)23:18:46 No.699274491

王手できてえらい!

224 20/06/13(土)23:19:05 No.699274660

まあまずこの盤面で歩を5つ取りましょうって失敗する要素ないからな…

225 20/06/13(土)23:19:11 No.699274705

>ほんとの初心者は飛車角の強さもすぐは分からんのだ… それは飛車角の動きも説明されてない子だけだよぅ!

226 20/06/13(土)23:19:16 No.699274756

今は王手しなくていいのだが…

227 20/06/13(土)23:19:35 No.699274879

詰めの概念を感覚で理解してる

228 20/06/13(土)23:19:37 No.699274890

>動かし方を覚える段階だからやり始める前に色々触ってみるのはある事なのでは? 入門にはとてもいい塩梅だと思うんだよね 気軽に駒を動かせる

229 20/06/13(土)23:19:41 No.699274923

まあ目的もう忘れてるよな…

230 20/06/13(土)23:19:49 No.699274978

チュートリアル無視して王の首をなんとしても取りたい鈴原

231 20/06/13(土)23:19:57 No.699275025

削除依頼によって隔離されました すごろくしてるだけで3万人 君らは…? https://img.2chan.net/b/res/699267399.htm

232 20/06/13(土)23:20:01 No.699275057

詰ませ方の勉強になるからこういうときに王手の練習するの自体は悪くない

233 20/06/13(土)23:20:13 No.699275150

将棋ですらこういう空気になってると麻雀やる時が怖いな

234 20/06/13(土)23:20:20 No.699275210

関係ねぇ王取りてぇ

235 20/06/13(土)23:20:44 No.699275377

>今は王手しなくていいのだが… 王ってプレミア感あるよね 敵が王なら倒したいよね

236 20/06/13(土)23:20:58 No.699275472

なんか強制的にチュートリアルクリアさせた感がある

237 20/06/13(土)23:21:05 No.699275532

本当にわかったのかな…!

238 20/06/13(土)23:21:16 No.699275617

わかった!

239 20/06/13(土)23:21:28 No.699275702

まあこの時間で将棋のルール理解したらただの天才だし

240 20/06/13(土)23:21:51 No.699275855

もう散々王手はしたね…

241 20/06/13(土)23:22:01 No.699275931

やっぱ角頭歩したよこの子?!

242 20/06/13(土)23:22:14 No.699276026

詰みじゃなくて王手で良いのか優しいな

243 20/06/13(土)23:22:29 No.699276142

当たり前のように角頭を進めるるる

244 20/06/13(土)23:22:33 No.699276182

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

245 20/06/13(土)23:22:38 No.699276222

なんで徹底的に角の行先塞いでいくの…

246 20/06/13(土)23:22:39 No.699276235

桂馬そこまで進めたら成れや!!!

247 20/06/13(土)23:23:13 No.699276475

本当に8六歩から始めるな鈴原………マジでやべえ

248 20/06/13(土)23:23:28 No.699276596

駒交換をわかってないんだな

249 20/06/13(土)23:23:36 No.699276664

その動きやってたら今までのチュートリアルすぐ終わってたのに…

250 20/06/13(土)23:23:44 No.699276714

鈴原軍の角さんストレスでハゲそう

251 20/06/13(土)23:24:00 No.699276847

逃げ場を断つということに気づけるかな…

252 20/06/13(土)23:24:08 No.699276908

もう王手では?

253 20/06/13(土)23:24:22 No.699276998

見ていて思ったが駒を斜めにあまり動かさないな

254 20/06/13(土)23:24:26 No.699277026

角が通ってる…

255 20/06/13(土)23:24:34 No.699277091

棋士(は~)

256 20/06/13(土)23:24:35 No.699277100

棋士が読めない…

257 20/06/13(土)23:24:41 No.699277155

棋士が読めない原

258 20/06/13(土)23:24:41 No.699277157

??デビューできてえらい

259 20/06/13(土)23:24:43 No.699277175

えっ王手かけるだけで…?

260 20/06/13(土)23:24:48 No.699277222

>見ていて思ったが駒を斜めにあまり動かさないな 納得した 猪突猛進だったよこの子

261 20/06/13(土)23:24:48 No.699277235

まーじゃんし…?

262 20/06/13(土)23:24:54 No.699277283

王手するのと詰みで難易度がかなり違うのでは

263 20/06/13(土)23:24:59 No.699277317

詰ませなくていいんだ… 最後の最後で微妙に不親切だなこのチュートリアル

264 20/06/13(土)23:25:07 No.699277376

まーじゃんし?

265 20/06/13(土)23:25:15 No.699277447

不安しかない

266 20/06/13(土)23:25:16 No.699277463

棋とか普段使う機会ない漢字だしまあしょうがないかな…

267 20/06/13(土)23:25:49 No.699277734

角頭ミラー

268 20/06/13(土)23:25:50 No.699277743

まぁまずは基本ルール覚えてもらうところからだから…

269 20/06/13(土)23:25:51 No.699277758

なんでその初手テンプレ化してんだ

270 20/06/13(土)23:26:03 No.699277874

CPUも角頭突いてくれる忖度

271 20/06/13(土)23:26:21 No.699278015

鈴原が8六歩すると思ったらCPUも2四歩しやがる… 驚くほど弱く設定してくれてるんだな…

272 20/06/13(土)23:26:31 No.699278093

イージーの忖度AIだし勉強になるかな…

273 20/06/13(土)23:26:33 No.699278104

相手が鈴原見て勉強してる…

274 20/06/13(土)23:26:44 No.699278183

CPUもなんだこれ!

275 20/06/13(土)23:26:51 No.699278244

cpuが優し過ぎる…五臓六腑に染み渡る…

276 20/06/13(土)23:27:16 No.699278425

先に55将棋の方が感覚掴むのにも良さそうな気がする…

277 20/06/13(土)23:27:30 No.699278531

初手8六歩はもはや定石

278 20/06/13(土)23:27:35 No.699278577

なんというか今日のラインナップは色々大変だな

279 20/06/13(土)23:27:52 No.699278689

なるほど?(わかっていない

↑Top