部下を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/13(土)22:26:16 No.699250622
部下を制御できなかったおじいちゃん貼る
1 20/06/13(土)22:27:17 No.699251094
設定上の背景はかっこいいのに本編だと全く活躍しない
2 20/06/13(土)22:28:01 No.699251399
おっとレイシスト発見伝
3 20/06/13(土)22:28:05 No.699251433
思想的にはもっとスペースノイドと仲良くすれば良かったのに…
4 20/06/13(土)22:28:53 No.699251776
バスクとかジャマイカンとかああいうなのを制御できると思う?
5 20/06/13(土)22:29:33 No.699252050
もちっとカリスマ性があったらねぇ
6 20/06/13(土)22:30:12 No.699252295
シロッコが血判を使ったのをみて「NTってのは血判を使うんだなぁ」と勘違いした結果 ハマーンに「血判でもほしいのかな?」とか言っちゃっうおじさん!
7 20/06/13(土)22:30:37 No.699252494
>おっとレイシスト発見伝 実はスレ画個人はそれ程レイシストでもなかった
8 20/06/13(土)22:30:46 No.699252548
右腕にバスクはねーだろバスクはってなる
9 20/06/13(土)22:31:19 No.699252775
メッチャ偉そうな雰囲気出してるけど階級は准将おじさん
10 20/06/13(土)22:31:34 No.699252882
>右腕にバスクはねーだろバスクはってなる 汚い仕事をやらせるにはコイツ打ってつけだわと思ったんだろう当初は
11 20/06/13(土)22:31:39 No.699252922
一年戦争時代は何してたんだろ
12 20/06/13(土)22:32:02 No.699253100
ギレン尊敬しててそのやり方真似したがってたからファシスト型ではある
13 20/06/13(土)22:32:54 No.699253455
親族に迷惑がかからないよう絶縁してるおじさん
14 20/06/13(土)22:33:31 No.699253706
最後らへんはジェリドなんかを重用してるし人材がいなさすぎる
15 20/06/13(土)22:33:37 No.699253761
毒ガス撒いたのもダカールでブレックスを暗殺したのもバスクとジャマイカンがやった事 と新約ではそうなった
16 20/06/13(土)22:34:37 ID:qMi5wguk qMi5wguk No.699254221
>部下を制御できなかったおじいちゃん貼る というか0083の頃から手のひらで転がせると思って失敗してるおじいちゃん
17 20/06/13(土)22:34:56 No.699254364
どさくさで暗殺された哀れなおっさんだっけ?
18 20/06/13(土)22:35:12 No.699254479
ギレンは同じような思考の年上に気に入られやすかったんだろうか
19 20/06/13(土)22:35:12 No.699254486
シロッコとか胡散臭そうなのをよく雇ったな
20 20/06/13(土)22:35:23 No.699254557
>毒ガス撒いたのもダカールでブレックスを暗殺したのもバスクとジャマイカンがやった事 >と新約ではそうなった 部下を全然統率出来てない…
21 20/06/13(土)22:35:28 No.699254585
ジャマイカンageという面白い現象が発生している
22 20/06/13(土)22:35:34 No.699254635
アニヲタwikiで妙にしっかりとした記事が書かれてるおっさん
23 20/06/13(土)22:35:38 No.699254672
このおっさんが本当にやりたかったのはネオ・ジオンのシャアみたいな事だよね
24 20/06/13(土)22:35:43 No.699254716
>右腕にバスクはねーだろバスクはってなる 設定上は戦術の天才だし…
25 20/06/13(土)22:35:51 No.699254756
>シロッコとか胡散臭そうなのをよく雇ったな 知的で先進的でイケメンな若者が膝まずいてきたんで気分良くなったんだろう
26 20/06/13(土)22:36:06 No.699254887
>ジャマイカンageという面白い現象が発生している ガンダムオタクは基本ひねくれてるからな
27 20/06/13(土)22:39:33 No.699256380
バスクを手にかけたヤザンみたいな人を掌握しておけば…
28 20/06/13(土)22:41:28 No.699257256
エリート部隊のはずなのに人材少なすぎる…
29 20/06/13(土)22:42:20 No.699257600
そもそも何を基準に選別してたんだろうな とりあえずコロニー内で墜落事故するリーゼントとかでも選ばれるあたり操縦技術じゃなかろうし
30 20/06/13(土)22:44:07 No.699258437
>そもそも何を基準に選別してたんだろうな 実家が地球在住
31 20/06/13(土)22:44:17 No.699258518
エリート集めてるはずなんだけど人材不足もいい所な辺りを見るに 本当に賢いやつにはあいつあかんわって見抜かれてて付いてこないか利用されてるかのどっちかなのか
32 20/06/13(土)22:45:00 No.699258856
あの時点のマークトゥーは操縦クソ不安定って設定はあるし ティターンズのモブ兵はやたらしぶといから平均練度が高いのは確かだよ
33 20/06/13(土)22:46:00 No.699259319
AOZで知らない腹心が生えてきた
34 20/06/13(土)22:46:06 No.699259353
シャアがやたら評価低いのはこの時期にティターンズの平均点クソ高い高レベルモブばっか相手してたのが大きい
35 20/06/13(土)22:46:13 No.699259408
連邦から見ればやらかし集団のアルビオンクルーも選ばれてるんだよなあ
36 20/06/13(土)22:47:36 No.699259966
>と新約ではそうなった TV版からこのおじいちゃんの指示ではない
37 20/06/13(土)22:48:08 No.699260200
ティターンズで真面目なのはぺズンにいたニューディサイズぐらいでは?
38 20/06/13(土)22:48:59 No.699260563
ニューディサイズはティターンズでは無いぞ
39 20/06/13(土)22:49:14 No.699260662
スレ画のじいちゃん普通にジオニストだからな ネオジオンシャア的な意味で アースノイドのいいとこの坊っちゃん&生え抜きエリートの経歴に泥塗りたくるのは本望だろう
40 20/06/13(土)22:49:46 No.699260894
一年戦争中は何してたんだっけ
41 20/06/13(土)22:49:58 No.699260986
>ティターンズで真面目なのはぺズンにいたニューディサイズぐらいでは? エリアルド…
42 20/06/13(土)22:50:46 No.699261319
シャアをブレックスより先に確保出来ていたら堂々と地球からみんな出てこうぜって政治戦略で動いたんだろうか
43 20/06/13(土)22:51:35 No.699261679
スパロボだとただの極悪人おじいちゃん
44 20/06/13(土)22:52:10 No.699261955
>エリアルド… 他にもいるだろう…せめて本編で出たアジスとか
45 20/06/13(土)22:53:11 No.699262413
あんな脳勃起おじさんageって無理があると思うんだけとどういうことなの…?
46 20/06/13(土)22:53:35 No.699262552
独立戦争記だとスペースノイドをめっちゃ嫌っててギレンディスりまくるマン
47 20/06/13(土)22:54:12 No.699262808
このおじいちゃん生きてたらオールバックシャアと仲良く出来たのかな?
48 20/06/13(土)22:54:17 No.699262856
>あんな脳勃起おじさんageって無理があると思うんだけとどういうことなの…? CVキートン山田だしデスクワークは天才的だったのかもしれない
49 20/06/13(土)22:56:38 No.699263951
>独立戦争記だとスペースノイドをめっちゃ嫌っててギレンディスりまくるマン ギレンは原作の読み込みが甘いってそれ一番言われてるから…
50 20/06/13(土)22:56:52 No.699264048
地球をこれ以上汚さない為に地球から人類を追い出そうぜ!って割と本心は過激ではある
51 20/06/13(土)22:57:43 No.699264432
地球至上主義であって地球"人"至上主義では無い人
52 20/06/13(土)22:57:46 No.699264463
シャアよりも東方不敗あたりと気が合いそうな奴だ
53 20/06/13(土)22:58:19 No.699264685
アクシズVだとレビルにギレンの真似っこ呼ばわりされてた記憶がある
54 20/06/13(土)23:00:18 No.699265569
>>ティターンズで真面目なのはぺズンにいたニューディサイズぐらいでは? >エリアルド… AOZは1も2もわりとまともなティターンズ多いよね
55 20/06/13(土)23:01:10 No.699266010
真意を理解してくれる腹心の一人でもいればもう少し違った結末を迎えられたかもしれない
56 20/06/13(土)23:03:11 No.699267010
このおじいちゃんスペースノイドというかニュータイプも嫌ってるしシャアとは相入れなさそう
57 20/06/13(土)23:03:24 No.699267107
逆シャアメンタルのシャアと言い感じに内通したらwin-winだったろうに
58 20/06/13(土)23:04:27 No.699267677
コリニー大将はその後どうしたんだろうね やっぱり用済みになってポイだろうか
59 20/06/13(土)23:04:29 No.699267685
>真意を理解してくれる腹心の一人でもいればもう少し違った結末を迎えられたかもしれない AOZ2にそれっぽいのはいたよ 先生は地球から人間を追い出すために行動していたんだ!先生亡き今私が地球各国主要都市に中性子弾頭を投下して人類を地球から追い出す! っていうジャミトフの私塾出身のティターンズ中佐が まぁ作中ではそれがジャミトフの真意なのかこいつがとち狂ってそう思い込んでるだけなのかわかんねー扱いされてたけど
60 20/06/13(土)23:05:02 No.699267934
意外と部下を気遣ったり強化人間には否定的だったりとまともな感性見せてるだけに ほんとなんでバスクなんぞを重用したのか
61 20/06/13(土)23:05:06 No.699267974
ジャマイカンは出航前のブライトさんの背中叩いて激励?してたのが少し良い人だなと思った
62 20/06/13(土)23:06:46 No.699268830
まぁ過激派が跳梁するのは仕方ない面もあるよ… ジオン星人ちょっと無茶苦茶し過ぎる…
63 20/06/13(土)23:06:49 No.699268867
>ジャマイカンは出航前のブライトさんの背中叩いて激励?してたのが少し良い人だなと思った どつきというかいびりじゃないっけ
64 20/06/13(土)23:06:56 No.699268928
>このおじいちゃんスペースノイドというかニュータイプも嫌ってるしシャアとは相入れなさそう あんなキテレツな超能力者共はジオンダイクンの語る新人類じゃないんですけど?
65 20/06/13(土)23:07:40 No.699269317
この人のやりたいことはティターンズを火種にして もういっぺんスペースノイドに怒りの一大蜂起してもらって 今度こそ地球の経済もインフラも完全破壊して宇宙移民を強制達成だ!なので ティターンズには問題児がいてくれたほうがよい
66 20/06/13(土)23:07:47 No.699269372
至近距離から全弾発射されたシャアの銃弾を 全部回避して逃げ切れるすげーおじいちゃんだぞ!
67 20/06/13(土)23:08:07 No.699269540
公営ギャンブルを取り仕切る公社のトップで収益をティターンズに回してる 要は連邦市民の宝くじや馬券でティターンズのMSや艦船は作られてるんだ
68 20/06/13(土)23:09:23 No.699270156
>至近距離から全弾発射されたシャアの銃弾を >全部回避して逃げ切れるすげーおじいちゃんだぞ! すぐ目の前にいるんですからあのくらい当ててくださいよ大尉
69 20/06/13(土)23:09:24 No.699270171
なんというかただの人だからティターンズを使った回りくどい方法で 地球人類絶滅を目指しているだけで 己に相応のカラテがあれば東方不敗みたいになっていた人
70 20/06/13(土)23:09:55 No.699270446
そもそも1週間戦争と一年戦争でゴリゴリに人材減ってるのにその中から更に出身地域だけで選別したから実際はエリートでも何でもねえんじゃねえかな…ジェリドなんて訓練ですらマーク2ろくに扱えなかったし
71 20/06/13(土)23:10:18 No.699270621
>至近距離から全弾発射されたシャアの銃弾を >全部回避して逃げ切れるすげーおじいちゃんだぞ! ジャミトフめっ!!
72 20/06/13(土)23:10:35 No.699270761
>公営ギャンブルを取り仕切る公社のトップで収益をティターンズに回してる >要は連邦市民の宝くじや馬券でティターンズのMSや艦船は作られてるんだ 宇宙世紀のソシャゲ運営のスポンサーもやってそうだ 連邦市民の課金がティターンズの運営費に…
73 20/06/13(土)23:11:02 No.699270997
なんか全体通して出番が10分くらいしかなかったような
74 20/06/13(土)23:11:02 No.699271004
>右腕にバスクはねーだろバスクはってなる コマになる奴で大佐なんてアイツぐらいしか居なかったんだよ
75 20/06/13(土)23:11:28 No.699271188
>なんか全体通して出番が10分くらいしかなかったような おまけに途中で声変わりしてる
76 20/06/13(土)23:11:33 No.699271231
自分が紅茶野郎を嵌めてのし上がったのに策略自体にはそんなに強くないのが…
77 20/06/13(土)23:11:39 No.699271295
>そもそも1週間戦争と一年戦争でゴリゴリに人材減ってるのに Zの時代の人口は一年戦争前の水準まで回復したよ
78 20/06/13(土)23:11:55 No.699271411
そう考えるとジェリドの成長力も大したもの
79 20/06/13(土)23:12:03 No.699271458
>この人のやりたいことはティターンズを火種にして >もういっぺんスペースノイドに怒りの一大蜂起してもらって >今度こそ地球の経済もインフラも完全破壊して宇宙移民を強制達成だ!なので >ティターンズには問題児がいてくれたほうがよい 問題児過ぎた結果自滅したよ…
80 20/06/13(土)23:12:16 No.699271551
83見た後にZ見るとこのおじいちゃんこんなお馬鹿かってなる
81 20/06/13(土)23:12:22 No.699271605
やっぱりインレにプラント積んで外宇宙進出計画はティターンズの理想を体現してたんだ
82 20/06/13(土)23:12:27 No.699271654
ティターンズが抜けた途端急にジオニック系な見た目やめて健常なMS作り始めるのはなんなの連邦
83 20/06/13(土)23:13:19 No.699272036
>>至近距離から全弾発射されたシャアの銃弾を >>全部回避して逃げ切れるすげーおじいちゃんだぞ! >すぐ目の前にいるんですからあのくらい当ててくださいよ大尉 背中向けて逃げたおじいちゃんに走って追いつけないのも中々ポイント高い
84 20/06/13(土)23:13:26 No.699272084
>そう考えるとジェリドの成長力も大したもの 実戦経験はないけどカリキュラムの成績が良かったのは確かだから…お勉強のできるバカ
85 20/06/13(土)23:13:28 No.699272100
>ティターンズが抜けた途端急にジオニック系な見た目やめて健常なMS作り始めるのはなんなの連邦 ジェガンはジムっぽいゴーグルはめてるだけで中身がモノアイだし…
86 20/06/13(土)23:13:43 No.699272202
>ティターンズで真面目なのはぺズンにいたニューディサイズぐらいでは? あの狂人連中の何処が真面目なのかと…
87 20/06/13(土)23:13:54 No.699272287
>ジェリドなんて訓練ですらマーク2ろくに扱えなかったし カクリコンは賄賂でエースパイロットだからな
88 20/06/13(土)23:14:17 No.699272456
>背中向けて逃げたおじいちゃんに走って追いつけないのも中々ポイント高い スペースノイドが体力で地球人に敵うわけ無いだろ
89 20/06/13(土)23:14:29 No.699272556
ニューディサイズもネオジオンと内通してたからマトモでは無いだろ
90 20/06/13(土)23:14:40 No.699272624
軍縮の影響でゼダンだのニューギニアだのルナツーだのコンペイトウだの各地でバラバラに開発するシステムをやめただけだよ ほぼアナハイムに一本化した
91 20/06/13(土)23:14:48 No.699272684
>カクリコンは賄賂でエースパイロットだからな あれあのクソ漫画だけの設定だろ
92 20/06/13(土)23:15:40 No.699273094
>>背中向けて逃げたおじいちゃんに走って追いつけないのも中々ポイント高い >スペースノイドが体力で地球人に敵うわけ無いだろ そういえば訓練受けた軍人なのに引きこもり中学生にフェンシングで負けてたな…
93 20/06/13(土)23:16:23 No.699273399
ライラとかもエース扱いの割にはガルバルディとかだし人材不足というか使い方をかなり間違えてる気がしなくもない
94 20/06/13(土)23:16:25 No.699273414
会談が決裂したあの状況で組織内を乱せばエゥーゴアクシズ相手に圧倒的に不利になるから頭の良いシロッコがそんな下手な真似をする事はないだろうと思ってた 事もあろうにまさかの暗殺を仕掛けてティターンズ分裂を引き起こしてコロニーレーザー撃たれました
95 20/06/13(土)23:16:35 No.699273505
フェネクスのでもティターンズは悪だし1つくらい良いティターンズあっても良いと思う
96 20/06/13(土)23:16:47 No.699273605
ジャマイカンなんかに任せたせいで ブリッジはボロボロだしアーガマには追いつけないしで散々だ! てガディ少佐に文句言われてるしティターンズばらばら過ぎない?
97 20/06/13(土)23:17:41 No.699273994
>フェネクスのでもティターンズは悪だし1つくらい良いティターンズあっても良いと思う アジスしか知らない
98 20/06/13(土)23:18:23 No.699274314
ジェリドはあの時点ではあんまり…だけどそれ以降はぶっちゃけ異常 連邦系・ジオン系・可変機・飛行可能機と機種変換訓練?なにそれ美味いの?状態で乗り回すんだからマジでおかしい
99 20/06/13(土)23:18:34 No.699274399
バスクはジオン野郎の拷問で目を負傷したんだっけ 悲しき過去…じゃあ毒ガス散布も仕方ねえよ
100 20/06/13(土)23:18:35 No.699274409
ガリバルディは普通に優秀な機体だよ あれより強い量産機なんてマラサイまで待たないと無いぞ
101 20/06/13(土)23:18:39 No.699274431
>ジャマイカンなんかに任せたせいで >ブリッジはボロボロだしアーガマには追いつけないしで散々だ! >てガディ少佐に文句言われてるしティターンズばらばら過ぎない? そりゃ一枚岩じゃない連邦の更に階級だけ高い寄せ集め世帯だから内輪もめも酷いんだろう
102 20/06/13(土)23:18:51 No.699274528
>ライラとかもエース扱いの割にはガルバルディとかだし人材不足というか使い方をかなり間違えてる気がしなくもない ライラはティターンズじゃねぇから
103 20/06/13(土)23:19:27 No.699274826
ほんとなんであのタイミングなのシロッコ…
104 20/06/13(土)23:19:29 No.699274838
ライラさんは連邦軍じゃねぇ
105 20/06/13(土)23:20:29 No.699275272
>事もあろうにまさかの暗殺を仕掛けてティターンズ分裂を引き起こしてコロニーレーザー撃たれました シロッコは私の赤十字に続け!→コロニーレーザーで艦隊蒸発 とかやらかしすぎ 実は指揮能力ポンコツだろ
106 20/06/13(土)23:20:44 No.699275375
>フェネクスのでもティターンズは悪だし1つくらい良いティターンズあっても良いと思う ティターンズの旗のもとにがあるでしょー
107 20/06/13(土)23:21:12 No.699275584
>そりゃ一枚岩じゃない連邦の更に階級だけ高い寄せ集め世帯だから内輪もめも酷いんだろう 最近観てて思ったんだけど艦長と司令官が同格な事例が他にもあるんだよね ティターンズの内部事情はどうなってるんだろうか…
108 20/06/13(土)23:22:03 No.699275959
バスクは近藤版漫画だと拷問された設定だけど富野小説だと1年戦争中は前線にすら出てないただのレイシスト
109 20/06/13(土)23:22:04 No.699275966
ギレンの野望シリーズだとあまりにキャラ不足なせいで知らないおっさんとか例のMPまで追加される始末 センチネル系キャラクターが出せたら一気に解決するのにな
110 20/06/13(土)23:22:45 No.699276264
ブライトさんがカクリコンとかに舐められてたし連邦とティターンズの階級ってどうなってんだろ
111 20/06/13(土)23:22:54 No.699276330
>バスクは近藤版漫画だと拷問された設定だけど富野小説だと1年戦争中は前線にすら出てないただのレイシスト 戦術の天才は富野設定でもそうなんだけどどこで戦術を…
112 20/06/13(土)23:22:56 No.699276340
劇場版では面倒になったのか ライラさんとブラン少佐は最初からティターンズ所属だった事にされた
113 20/06/13(土)23:23:24 No.699276564
漫画版設定公式にしちゃうと他がめちゃくちゃになる
114 20/06/13(土)23:23:35 No.699276657
>ブライトさんがカクリコンとかに舐められてたし連邦とティターンズの階級ってどうなってんだろ 2階級上とかあり得ません ジェリドたちが言ってるだけです
115 20/06/13(土)23:23:56 No.699276806
>ブライトさんがカクリコンとかに舐められてたし連邦とティターンズの階級ってどうなってんだろ ティターンズ所属ってだけで3階級上の扱いじゃなかったっけ
116 20/06/13(土)23:24:34 No.699277084
近藤和久版はロックンロールかけながらカミーユ達を追撃するティターンズ兵がかっこいいよね