虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/13(土)21:09:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/13(土)21:09:01 No.699214333

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/13(土)21:10:21 No.699214963

公開順で

2 20/06/13(土)21:14:14 No.699216853

公開順で見ないと制作技術的な部分が気になっちゃうから公開順

3 20/06/13(土)21:16:13 No.699217754

なんだよ5からって

4 20/06/13(土)21:17:35 No.699218394

FFってどれからやればいいの?

5 20/06/13(土)21:18:20 No.699218764

>FFってどれからやればいいの? 5から

6 20/06/13(土)21:18:50 No.699219019

5からって特殊すぎない…?

7 20/06/13(土)21:19:20 No.699219303

5からはねえよ

8 20/06/13(土)21:19:51 No.699219558

自分は456123456派だけど1から勧める人の気持ちも理解できる 5から勧める奴にはその理由を聞きたい

9 20/06/13(土)21:20:21 No.699219797

>FFってどれからやればいいの? 9

10 20/06/13(土)21:20:35 No.699219903

5からやってる俺に急にダメージ与えてくんのやめてくれない?

11 20/06/13(土)21:21:38 No.699220443

5から見ると6123見た後に4をプロローグとしてもエピローグとしても楽しめる的な…? やっぱりないな…

12 20/06/13(土)21:22:13 No.699220690

FFとスターウォーズどっちの話?

13 20/06/13(土)21:22:14 No.699220704

>5からやってる俺に急にダメージ与えてくんのやめてくれない? ちょっとマジで理由知りたいから教えてよ 長文書いてもきもがったりしないから

14 20/06/13(土)21:24:26 No.699221721

FFの方だったら別にまあ問題ないよ

15 20/06/13(土)21:24:57 No.699221999

>>5からやってる俺に急にダメージ与えてくんのやめてくれない? >ちょっとマジで理由知りたいから教えてよ FFは兄さんが買ってきたからで SWはテレビ放映でちょうどやってたから...

16 20/06/13(土)21:26:24 No.699222743

FFは7でいいんじゃないか 現行機でもできるし

17 20/06/13(土)21:26:41 No.699222874

>SWはテレビ放映でちょうどやってたから... なんだにわかか…(そうだったんだありがとう)

18 20/06/13(土)21:26:44 No.699222894

FFはむしろ5からでいい 古いFFのことはだいたいわかったといえる

19 20/06/13(土)21:27:31 No.699223323

>SWはテレビ放映でちょうどやってたから... それは貴方が観た順番であって人に勧める時の順番ではありませんよね?

20 20/06/13(土)21:27:36 No.699223362

5はノリが軽すぎてかえって浮いてない?

21 20/06/13(土)21:28:20 No.699223750

今見られるスターウォーズってCGシーン追加や差し替えされたものだけ?

22 20/06/13(土)21:28:52 No.699223977

公開順に見た後で狩野英孝の1から見る実験映像を見るのが一番楽しめる

23 20/06/13(土)21:29:09 No.699224111

FFなんてシリーズとしての関連性がないからどれやっても変わらんやろ

24 20/06/13(土)21:29:46 No.699224434

FFは6だけやればいい

25 20/06/13(土)21:30:49 No.699224982

スタートレックのTVシリーズ版をどれから見たら良いかってのも意見割れそう こっちはどれから見ても大して困らんってのも有るし

26 20/06/13(土)21:30:49 No.699224996

>FFなんてシリーズとしての関連性がないからどれやっても変わらんやろ 12とかめっちゃ唯一無二だしな…

27 20/06/13(土)21:31:31 No.699225357

ドラゴンクエストの時系列って11→3→1→2→6→4→5→7でいいんですか?

28 20/06/13(土)21:31:42 No.699225460

テレビで見た5がめちゃくちゃ面白くてそこからハマった俺もいるから 5からっていうのもなくはないんじゃないかな

29 20/06/13(土)21:32:36 No.699225934

スタートレックはTNGからが良い思うが 第1シーズンから見るとつまらん思われそうだから第2シーズン辺りからで

30 20/06/13(土)21:35:13 No.699227253

JJのやつから見せればいいんじゃね?カンバーバッジとか出てるし

31 20/06/13(土)21:37:24 No.699228312

5からってやつの本心は5だけ観たらいいだと思う

32 20/06/13(土)21:37:49 No.699228492

>ドラゴンクエストの時系列って11→3→1→2→6→4→5→7でいいんですか? 2と6とか5と7に繋がりあるの?

33 20/06/13(土)21:38:22 No.699228742

>スタートレックのTVシリーズ版をどれから見たら良いかってのも意見割れそう >こっちはどれから見ても大して困らんってのも有るし TNGだと思う TOSは昔の映像過ぎて毛嫌いする人もいるだろうしVGRとかDS9よりも幅広く深くキャラクターが魅力的でベストエピソード的なのも多くお勧め出来る

34 20/06/13(土)21:38:29 No.699228796

ランスってどこからやればいいんですか?

35 20/06/13(土)21:38:47 No.699228925

>ランスってどこからやればいいんですか? 最新作から

36 20/06/13(土)21:39:58 No.699229472

どこからがいいのってほどナンバリング重ねてるタイトルって案外少ないな

37 20/06/13(土)21:40:12 No.699229582

でもライカーのダメっぷりとか艦長の好き勝手やりたい放題具合はエスカレートするまえから見た方がいい気もする

38 20/06/13(土)21:40:15 No.699229606

>FFは11だけやればいい

39 20/06/13(土)21:40:57 No.699229917

>TNGだと思う そう思うが第1シーズンの最初の方が初見の人にはキツそうなのが問題だ

40 20/06/13(土)21:40:59 No.699229934

世界樹ってどれからがいい?

41 20/06/13(土)21:41:59 No.699230421

アサクリってどれからがいい?

42 20/06/13(土)21:42:35 No.699230706

>アサクリってどれからがいい? 動画

43 20/06/13(土)21:42:51 No.699230833

ドラクエは10はともかくとして 789はなんとなくタイミング逃してまだやってないな

44 20/06/13(土)21:43:58 No.699231361

FFは6からだろ常識的に考えて

45 20/06/13(土)21:43:58 No.699231362

ガンダムは1stの劇場版3部作から見てください それ見たらあとはもう種でもエヴァでもエウレカセブンでもなんでもいいです

46 20/06/13(土)21:44:03 No.699231392

ドラクエは ロト(11→3→1→2→CH) 天空(6→4→5) でほかは独立だっけ 7と8は微妙にロトに繋がりそうだけど

47 20/06/13(土)21:44:26 No.699231576

旧作って言い方がいかにもにわか スターウォーズは一~三作目までが本筋でそれ以降に作られたのは全部後付けの外伝に過ぎない

48 20/06/13(土)21:45:04 No.699231882

黒澤明映画は7人の侍は長いので 初心者にはまずは用心棒椿三十郎辺りから勧める

49 20/06/13(土)21:45:47 No.699232266

1から見るのはダースベイダー知ってるけどアナキンって名前は知らん人の特権

50 20/06/13(土)21:48:49 No.699233705

どれから見ようが結局8を通過して駄作になるんだからどうでもよくね?

51 20/06/13(土)21:49:03 No.699233808

456から見ると123のコレジャナイ感が酷くなるからおすすめ出来ない

52 20/06/13(土)21:49:57 No.699234185

6は精霊神ルビスが旅立ちに導いてエンディングでマスタードラゴンが生まれる流れだから ロトと繋がってると主張したい

53 20/06/13(土)21:50:50 No.699234530

456123での123456でもいいけど6までで止めること

54 20/06/13(土)21:51:16 No.699234759

FFは共通ワードがあるだけで世界設定や物語は毎回別物なんだから気になった順にやってけば良いと思う

55 20/06/13(土)21:51:56 No.699235048

ウルトラマンはどれから見たら良いか

56 20/06/13(土)21:52:40 No.699235367

>ウルトラマンはどれから見たら良いか ガイア 飛行機から飛び降りながらウルトラマンに変身とかする

57 20/06/13(土)21:53:13 No.699235629

>ウルトラマンはどれから見たら良いか ゼロでいいよ

58 20/06/13(土)21:54:41 No.699236234

ウルトラマンエース…

59 20/06/13(土)21:55:55 No.699236757

FFはPV見て一番ピンときたものでいいと思うよ

60 20/06/13(土)21:57:07 No.699237246

取り敢えずゴジラを2作見てみようと思うんですけどどれとどれなら1番ゴジラを分かりますか?

61 20/06/13(土)21:57:14 No.699237295

>FFはむしろ5からでいい >古いFFのことはだいたいわかったといえる それでやってもないのに古いFF分かった扱いされるほうが嫌だわ

62 20/06/13(土)21:58:05 No.699237628

>ウルトラマンはどれから見たら良いか 来週から新作始まるからとりあえずそれ見始めればいいよ ゼットがウルトラマンゼロの弟子でゼロはレオの、レオはセブンの弟子でゼロはセブンの息子だとか セブンガーがウルトラマンレオ以来のほぼ40数年越しの再テレビデビューだとか ヒカリまた開発アイテム盗まれたってよとか色々あるが まあシリーズ初見でも何ら問題ないよ なんなら今youtubeで無料配信中のウルトラマンエース最終回とかいきなり見ても問題ないよ

63 20/06/13(土)21:58:55 No.699238035

>>ウルトラマンはどれから見たら良いか >ゼロでいいよ 番号順だとウルトラマンナンバー6のあとにセブン見ることにならない?

64 20/06/13(土)21:59:19 No.699238192

スターウォーズは456123ローグワン456789

65 20/06/13(土)21:59:37 No.699238328

ガンダムは何から見れば良いか話にあんま出て来ない印象 と言っても上に出てたわ

66 20/06/13(土)21:59:45 No.699238393

6の奴隷衣装のレイア姫がエロいので6だけ見た

67 20/06/13(土)22:00:08 No.699238572

狩野英孝が番組の企画で初めてスターウォーズ見るのを 1から時系列順で見させられたのは面白かったな

68 20/06/13(土)22:00:09 No.699238584

ウルトラとライダーと戦隊は全部新作からでいいよ

69 20/06/13(土)22:01:13 No.699239104

4→5→6→1→2→クローン大戦→クローンウォーズ→3→反乱者たち→ローグワン→4→5→6→ハンソロ→7→8→9

70 20/06/13(土)22:01:39 No.699239317

ガンダムは作品ごとにファンがいて自分の一番好きなのをこれいいよ!これ!って言ってる気がする

71 20/06/13(土)22:02:17 No.699239612

>ガンダムは作品ごとにファンがいて自分の一番好きなのをこれいいよ!これ!って言ってる気がする 健全だな

72 20/06/13(土)22:04:28 No.699240629

ガンダムは1stが古いから種を見ろ!っていう古いおじさんがいる

73 20/06/13(土)22:04:37 No.699240729

>取り敢えずゴジラを2作見てみようと思うんですけどどれとどれなら1番ゴジラを分かりますか? 初代とスペゴジ シンゴジラは駄目

74 20/06/13(土)22:05:10 No.699240948

456123クローン大戦クローンウォーズ反乱者たちローグワン456の順 7以降はいらん

75 20/06/13(土)22:06:29 No.699241573

俺は事情があって5から見たけどトラウマになるくらい怖かったし今でも性癖に結びついてるよ

76 20/06/13(土)22:07:55 No.699242294

>ランスってどこからやればいいんですか? 6から 期間開いた後に出ただけあって製作者側も新規に親切に作ってて ランス世界の基本かつ重要な設定が詰まってる

77 20/06/13(土)22:08:51 No.699242745

一番キャッチーなタイトルを見せて興味をひくのはアリ

↑Top