虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

打ち切... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/13(土)20:57:12 No.699209106

打ち切りかな…

1 20/06/13(土)21:02:48 No.699211584

面白くないの?

2 20/06/13(土)21:03:52 No.699212060

撮影に使ってた家が取り壊されたて

3 20/06/13(土)21:04:03 No.699212137

なんで…?

4 20/06/13(土)21:04:33 No.699212308

なんで…?

5 20/06/13(土)21:05:07 No.699212575

浦安にそういうことするやついないと言い切れない

6 20/06/13(土)21:05:25 No.699212683

元々取り壊し予定の家借りて撮影してたけど撮影が延期した 取り壊しは予定通り実行した

7 20/06/13(土)21:05:38 No.699212767

元々取り壊し予定の家使ってたんだけど撮影止まって予定通り壊された

8 20/06/13(土)21:05:59 No.699212926

浦安なら家屋取り壊しくらいあり得そうな感じ

9 20/06/13(土)21:06:42 No.699213244

ロケ地が取り壊されたから打ち切りはおそらくドラマ史に残る

10 20/06/13(土)21:06:44 No.699213268

https://twitter.com/mikimobilephone/status/1271719912088600578 私的ここ最近で1番たまげたニュースが飛び込んできました。 撮影中断中の「浦安鉄筋家族」。家のシーンは取り壊し予定の一軒家を使って撮影しておりましたが、その一軒家、予定通り取り壊されたそうです。大沢木家、解体されました。家、なくなりました。どうすんの!!!??

11 20/06/13(土)21:07:06 No.699213422

むしろ原作で取り壊してたような気もすり

12 20/06/13(土)21:07:36 No.699213648

無理に三次元に落とし込むのが面白くなかったし 実写春巻が笑えなかったし終わってもまったく惜しくない

13 20/06/13(土)21:07:41 No.699213675

壊されたことネタに脚本かかねぇかな…

14 20/06/13(土)21:07:56 No.699213804

浦安の1話にあった気がしてきた

15 20/06/13(土)21:08:25 No.699214014

土井津家かよ

16 20/06/13(土)21:08:33 No.699214086

まあ勝手に取り壊されたので引っ越したとかにすればいいし

17 20/06/13(土)21:08:50 No.699214241

このエピソード自体が極めて浦安っぽすぎる…

18 20/06/13(土)21:09:19 No.699214466

家がなくなってることでひとネタできたって感じるのがギャグ畑の人

19 20/06/13(土)21:09:46 No.699214677

ここからオリジナル方向に振り切るのか家使わない方向なのか楽しみすぎる…

20 20/06/13(土)21:10:57 No.699215247

浦安だし家が無くなったー!でいけるよね

21 20/06/13(土)21:11:28 No.699215485

この枠だとアオイホノオがめちゃくちゃ面白かったんだけどこれはあんまり合わなかったなあ

22 20/06/13(土)21:11:34 No.699215540

ギリギリリカバリーききそうな浦安で良かったな

23 20/06/13(土)21:12:25 No.699215922

バイショーッ!!

24 20/06/13(土)21:12:34 No.699216004

浦安ならなんとかなるだろ…

25 20/06/13(土)21:12:42 No.699216057

うっかり家が取り壊されたエピソードあった気がした

26 20/06/13(土)21:13:18 No.699216327

家壊されて仁の家にとりあえず全員住ませてもらう回あったよな

27 20/06/13(土)21:14:29 No.699216962

家。なくなりました。も当時のアオリにあったきがする

28 20/06/13(土)21:14:38 No.699217025

今更実写化するつもりだったの?

29 20/06/13(土)21:14:59 No.699217174

結局いつもの佐藤二郎になっちゃったな

30 20/06/13(土)21:16:17 No.699217787

カメラワークがきつかった

31 20/06/13(土)21:17:19 No.699218273

旅行から帰ってきたら家がなくなってた回 あったような気がする

32 20/06/13(土)21:17:46 No.699218495

まさかリアルで「おもしれーからカメラまわせ!」な状況がくるとは…

33 20/06/13(土)21:18:14 No.699218715

原作だと3ヶ月に一回位の割合で全壊するし…

34 20/06/13(土)21:18:16 No.699218729

家での団欒シーン→国会議員が家にやってくる→

35 20/06/13(土)21:18:35 No.699218892

大鉄が全然大鉄じゃなくて見てられなかった

36 20/06/13(土)21:18:43 No.699218961

どうせなら発破で壊してほしかった

37 20/06/13(土)21:18:56 No.699219070

むしろそれくらいでいい物語だ 撮影する側は大変だろうけれど

38 20/06/13(土)21:19:22 No.699219321

どうせなら壊すシーン含めて撮影すれば

39 20/06/13(土)21:19:59 No.699219620

跡地で撮影すればいい

40 20/06/13(土)21:20:23 No.699219809

もう壊しちゃったみたいだからな… いきなり更地になってても面白いけど

41 20/06/13(土)21:20:59 No.699220092

劇的ビフォーアフターすぎる

42 20/06/13(土)21:21:07 No.699220163

最初期のエピソードしかやらないから何かこれじゃ無いってのがあるんだよなしかも大鉄が主役だし

43 20/06/13(土)21:21:42 No.699220468

作りなよ

44 20/06/13(土)21:23:00 No.699221068

小鉄がただのかわいい少年

45 20/06/13(土)21:25:42 No.699222398

家が壊された事をネタにオリジナルエピソードやっても違和感なさそう

46 20/06/13(土)21:27:35 No.699223353

>小鉄がただのかわいい少年 もうちょっと小汚ないクソガキ感は欲しかった

47 20/06/13(土)21:29:35 No.699224349

チャーハン回って天井に米粒びっしりあるオチだったと思ったけどトイレ行ってる間に知らない大鉄が来て食って帰ったのはあれ誰だったの?

48 20/06/13(土)21:31:12 No.699225195

国会議員の脱糞で家崩壊END

49 20/06/13(土)21:31:46 No.699225500

撮影してた家が取り壊されたとか正直実写浦安の中で一番面白いと思う

50 20/06/13(土)21:33:07 No.699226193

マントル見たさに家の庭を掘りまくって丸々1軒屋沈めるオチの回があったな

51 20/06/13(土)21:34:04 No.699226662

珍事件すぎる

52 20/06/13(土)21:34:11 No.699226721

壊された建物に春巻合成すればいいだろ

53 20/06/13(土)21:35:21 No.699227308

絶対にこのネタで一本ホンを書いてるはず こんな美味しいネタ使わなきゃ損だもん

54 20/06/13(土)21:35:29 No.699227394

取り敢えず家の跡地で1本撮ろう

55 20/06/13(土)21:35:58 No.699227674

原作でもいつものことじゃん

56 20/06/13(土)21:36:41 No.699228014

https://twitter.com/uedamakoto_ek/status/1271762678025863168?s=21

57 20/06/13(土)21:38:08 No.699228633

家の中のシーンはセットじゃないのか

58 20/06/13(土)21:39:09 No.699229069

地下トーナメント編でもやるか

59 20/06/13(土)21:44:03 No.699231388

原作でも家倒壊オチあったっけ

60 20/06/13(土)21:44:53 No.699231784

無くてもあったと思う

61 20/06/13(土)21:49:59 No.699234200

ドラマ本編よりこのエピソードの方がずっと面白い

62 20/06/13(土)21:50:56 No.699234570

大鉄がなんか違うん、変に理屈っぽいというか面白いこといってやるぜ!みたいな 役者が前に出過ぎてる感じが苦手 仏とかだと全然気にならなかったんだけど

63 20/06/13(土)21:53:00 No.699235509

大人目線の浦安でなんか違う

↑Top