20/06/13(土)19:59:36 理不尽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/13(土)19:59:36 No.699183473
理不尽だよね
1 20/06/13(土)20:00:39 No.699183917
今までお気付きにならなかったのですか
2 20/06/13(土)20:01:48 No.699184349
ヒーロー登録したらなんだかんだとんとん拍子に異例の昇級してるから単純に社会と折り合いがついてなかっただけみたいなもんか
3 20/06/13(土)20:05:14 No.699185810
おまえが活躍してる時ってオーディエンスほぼいないだろ
4 20/06/13(土)20:05:29 No.699185924
深海王の時みたいに自分で不意にするくせに
5 20/06/13(土)20:05:42 No.699186016
大体みんな逃げちゃったりみんないない時に戦ってるじゃんお前…
6 20/06/13(土)20:06:32 No.699186364
ゴーストタウンに住んでるのは自分の意志じゃなかったのか
7 20/06/13(土)20:06:46 No.699186442
流石は先生です
8 20/06/13(土)20:07:52 No.699186890
キングさんが悪い
9 20/06/13(土)20:10:00 No.699187799
ハゲだいたい間に合ってないからギャラリーは逃げた後って事も多いし…
10 20/06/13(土)20:10:24 No.699187975
ハゲって来るの遅いよな…
11 20/06/13(土)20:10:55 No.699188241
喝采なんて欲しくはないぜ
12 20/06/13(土)20:11:34 No.699188535
遅いぞハゲ
13 20/06/13(土)20:11:54 No.699188690
初動が遅いのは評価低くする要因として十分すぎるよね
14 20/06/13(土)20:12:38 No.699189020
だからそうしてあげるってアマイが言ってんじゃん!
15 20/06/13(土)20:13:29 No.699189470
有名になる努力しない上にアマイの誘いを話すら聞かなかったり A級ヒーローの人気取りの努力を半ば見下してたりもする
16 20/06/13(土)20:13:47 No.699189622
某肌が赤色とか銀色とか青色とかの全裸の巨大宇宙人みたいに目立てばいいけど お前遠くからだと攻撃の余波以外見えないじゃん…
17 20/06/13(土)20:14:05 No.699189790
>だからそうしてあげるってアマイが言ってんじゃん! かっこいいよお前 理想のヒーローはお前がなれよ
18 20/06/13(土)20:14:12 No.699189839
めんどくせぇな… 何が欲しいんだ? 金か? 名誉か? 女か? 好きに持ってきゃいいだろう
19 20/06/13(土)20:14:35 No.699190035
来たら話が終わるからだいたいどこかで迷ってる
20 20/06/13(土)20:14:36 No.699190042
(ああいうヒーローにはなりたくないわ…)
21 20/06/13(土)20:15:03 No.699190278
クソみたいなヒーローネームつけやがって!
22 20/06/13(土)20:15:12 No.699190337
こんな事言ってるのに人気の為に戦うのはなんか違うって言う面倒臭さ
23 20/06/13(土)20:15:21 No.699190397
今のハゲに協会で活躍して大人気ヒーローになりたいかって聞いたら別に…って感じだろうけどそれはそれとしてファンクラブはほしがりそうではある
24 20/06/13(土)20:15:52 No.699190656
>クソみたいなヒーローネームつけやがって! それは大体ヒーロー協会幹部のせい
25 20/06/13(土)20:16:00 No.699190714
ハゲって人の話聞かないよね そんなんだから就活失敗するんだ
26 20/06/13(土)20:16:05 No.699190757
人並みの欲はあるからな…
27 20/06/13(土)20:16:05 No.699190759
ジェノスの待遇にちょっと悔しがってたりはしたからね
28 20/06/13(土)20:16:46 No.699191072
童貞くさい行動
29 20/06/13(土)20:16:54 No.699191132
報道で流れた時点である程度事態が進行してるからな… 禿はそれ見て動くから…
30 20/06/13(土)20:17:16 No.699191288
やろうとすれば出来るけど面倒だからとやらん状態
31 20/06/13(土)20:17:20 No.699191324
最強の癖に理想のヒーロー像が屈折し過ぎる上にどうしてもそれにはなれないから ある意味拗らせまくってる
32 20/06/13(土)20:17:25 No.699191356
キングさんなら 大体サイタマ氏はさぁ… ってグサグサ刺さる指摘をする
33 20/06/13(土)20:17:35 No.699191428
ハゲって自分に酔ってるから今の環境も楽しんでるだろ
34 20/06/13(土)20:17:54 No.699191574
人並みに羨ましがるわりに努力はしないあたりどうでもいいんじゃないか
35 20/06/13(土)20:18:11 No.699191696
先生一緒に行きましょうネオヒーロー協会に
36 20/06/13(土)20:18:27 No.699191816
強いだけであんまりヒーローらしさはないよね
37 20/06/13(土)20:18:27 No.699191819
>人並みの欲はあるからな… 性欲無さそうだが
38 20/06/13(土)20:18:34 No.699191873
差し当たって自分の他のヒーローが全滅して人々もかなり殺されて街も破壊されて〝もう…だめだ…誰か…助けてくれ…!!!!〟ってなった時に颯爽と現れて助けてあげなよ 出るタイミングが中途半端なんじゃないの?
39 20/06/13(土)20:18:36 No.699191882
承認欲求はあるし本気で戦いたいけどもてはやされるような扱いは煩わしいんだろうか
40 20/06/13(土)20:18:40 No.699191930
ハゲは賢い聖人って訳ではないからね
41 20/06/13(土)20:19:12 No.699192163
>ジェノスの待遇にちょっと悔しがってたりはしたからね ペーパーテスト壊滅的だったのが悪いよ
42 20/06/13(土)20:19:24 No.699192264
>ゴーストタウンに住んでるのは自分の意志じゃなかったのか 家賃かからないんだあそこ やってることは不法占拠だけど
43 20/06/13(土)20:19:35 No.699192327
全力で戦って苦戦して勝利するのが夢
44 20/06/13(土)20:19:39 No.699192373
そういやハゲの理想のヒーロー像よくわかんねえな
45 20/06/13(土)20:19:43 No.699192405
人間性と実力はあるけど案外陰キャよりの性格してるし…
46 20/06/13(土)20:19:47 No.699192446
サイタマ氏さぁ… そう言うけどいざ自分が有名になってもすぐに「鬱陶しい」ってなるんじゃない?
47 20/06/13(土)20:19:54 No.699192493
>>人並みの欲はあるからな… >性欲無さそうだが あるけどハゲとヒーロー衝動の方が圧倒的に優っているのでモテない
48 20/06/13(土)20:19:59 No.699192537
まあ確かにこの面倒くささは就活失敗するなって嫌なリアルさはある
49 20/06/13(土)20:20:08 No.699192609
話終わらすだけの仕掛けみたいな存在かと思ってたら読んでみたところわりと人間臭いハゲだった
50 20/06/13(土)20:20:16 No.699192664
避難してください!で避難が終わって ヒーローがやってくるちょっと前にワンパンして帰る レベル竜の初遭遇がコイツで知られることもなくやられる
51 20/06/13(土)20:20:17 No.699192676
寧ろアホだからなサイタマ 何というか人間としてアホ
52 20/06/13(土)20:20:25 No.699192728
ハゲの本質って戦闘楽しむタイプの戦闘狂なんじゃないか?
53 20/06/13(土)20:20:25 No.699192733
頑張れば目立てるけど面倒だからそんな事の為に頑張りたくないでもちょっと目立ちたいくらいの感覚
54 20/06/13(土)20:20:31 No.699192773
>そういやハゲの理想のヒーロー像よくわかんねえな 無免がよく引き合いに出されるけどアレもまた違うと思う
55 20/06/13(土)20:20:47 No.699192892
強者的な孤独の方向もあくまで常識的な範囲に収まっている感じ
56 20/06/13(土)20:20:50 No.699192920
実際に行動起こしたのはテロリストと勘違いされたからだし…
57 20/06/13(土)20:20:56 No.699192973
>全力で戦って苦戦して勝利するのが夢 クロビカリみたいな事を
58 20/06/13(土)20:21:12 No.699193080
家賃ケチって廃墟街に住んでるんじゃないの?
59 20/06/13(土)20:21:18 No.699193122
ハゲはちやほやされる努力はせずに 向こうから勝手にちやほやして欲しいだけだよ
60 20/06/13(土)20:21:18 No.699193125
サイタマ氏は貧乏生活に不満はあっても良い生活を望んでいる様子もない
61 20/06/13(土)20:21:22 No.699193150
修行して強くなったらなんのために強くなるかわからなくなったんだ だからどんな敵もワンパンで沈んでしまうとか言い出す
62 20/06/13(土)20:21:26 No.699193185
>話終わらすだけの仕掛けみたいな存在かと思ってたら読んでみたところわりと人間臭いハゲだった くっクソゲー!!クソゲーだね!!
63 20/06/13(土)20:21:28 No.699193203
ハゲは結局なんでヒーローやってんの?
64 20/06/13(土)20:21:33 No.699193239
人間性がアレでも強けりゃ即決でS級になれるみたいな説明があったがテストで記録を塗り替えたハゲには何故か適用されない
65 20/06/13(土)20:21:36 No.699193262
ハゲが本気で戦ったら地球壊れない?
66 20/06/13(土)20:21:52 No.699193391
気取らないってのが理想のヒーロー像に組み込まれてるんじゃねえかな そのヒーロー像を目指せば自然と人気は付いてくるって考えだったけど現実はコレだし
67 20/06/13(土)20:21:59 No.699193447
>人間性がアレでも強けりゃ即決でS級になれるみたいな説明があったがテストで記録を塗り替えたハゲには何故か適用されない キング共々なんらかの補正がかかってる
68 20/06/13(土)20:22:01 No.699193460
苦戦して民衆の声で立ち上がるとか有れば
69 20/06/13(土)20:22:04 No.699193484
>ハゲは結局なんでヒーローやってんの? 趣味
70 20/06/13(土)20:22:07 No.699193507
正直ただの気分屋 しかし強いから許される
71 20/06/13(土)20:22:35 No.699193742
吉良吉影かよ…
72 20/06/13(土)20:23:10 No.699193972
正直ハゲてるのが悪い 髪あったころはイケメンだったしファンもそこそこ付いたはず
73 20/06/13(土)20:23:15 No.699194005
>強者的な孤独の方向もあくまで常識的な範囲に収まっている感じ ジェノスいないと怪人サイドに踏み外すみたいなこと行ってなかったっけ?
74 20/06/13(土)20:23:23 No.699194064
社会貢献にも気を遣ったサイタマがアマイ
75 20/06/13(土)20:23:34 No.699194144
ヒーローという観念の保持者
76 20/06/13(土)20:23:46 No.699194210
>ジェノスいないと怪人サイドに踏み外すみたいなこと行ってなかったっけ? そんな話あったか?
77 20/06/13(土)20:23:46 No.699194211
ONEだし行動原理に関してはいつか回収されそう 強さの理由は謎のままだろうけど
78 20/06/13(土)20:24:16 No.699194436
巨人ぶっ飛ばして結果的に一つの町を壊滅させた事実を考えると
79 20/06/13(土)20:24:38 No.699194569
本人は散々に趣味とは言ってるから 仕事や名誉ではなく本質的にはやっぱり自分の意思でやるのが重要なんだろう
80 20/06/13(土)20:24:42 No.699194602
思春期っぽい高潔さよね しょうもないというか
81 20/06/13(土)20:24:46 No.699194636
最強のヒーローであっても最高のヒーローじゃないからな
82 20/06/13(土)20:24:50 No.699194670
>ハゲの本質って戦闘楽しむタイプの戦闘狂なんじゃないか? 戦闘楽しみたいんじゃなくてギリギリの死闘で勝利するヒーローでありたいんじゃないの…?
83 20/06/13(土)20:24:54 No.699194704
童帝とか無免とか認める相手はちゃんと尊重できるくらいの懐はあるよね
84 20/06/13(土)20:24:55 No.699194715
ハゲはガチの災厄に対するカウンターみたいなやつだけどそんなもんが活躍する事態は歓迎すべき事じゃないしな…
85 20/06/13(土)20:24:57 No.699194733
他人に迷惑かける奴を殴って黙らせる悪質すぎる場合殺す以外のスタンスが何も見えない あと人気とりの努力は絶対したくない
86 20/06/13(土)20:25:00 No.699194751
新都団にはシンパシーみたいな危機感持ってたし…ハゲてるからだけど
87 20/06/13(土)20:25:06 No.699194795
強すぎるせいで人間らしい感情を失くしてしまったのは可哀想だわ… 本当人間らしい感情がないからな…
88 20/06/13(土)20:25:08 No.699194811
>>ジェノスいないと怪人サイドに踏み外すみたいなこと行ってなかったっけ? >そんな話あったか? いやここで聞いた話だから詳しくは知らんのだが oneがなんかで言ってたらしい
89 20/06/13(土)20:25:15 No.699194858
俺を讃える声や喝采なんて欲しくはない
90 20/06/13(土)20:25:15 No.699194863
ジェノスいなくてもずっとヒーローやってただろ なんの二次創作みたんだよ
91 20/06/13(土)20:25:16 No.699194869
>そう言うけどいざ自分が有名になってもすぐに「鬱陶しい」ってなるんじゃない? そこだけ切り取るとやれやれ系主人公みたいだな
92 20/06/13(土)20:25:16 No.699194871
>巨人ぶっ飛ばして結果的に一つの町を壊滅させた事実を考えると 巨人は一瞬で町崩壊させるくらいの力があるしぶっ飛ばして倒さなかったら一つどころかいくつもの町が崩壊してたろう
93 20/06/13(土)20:25:18 No.699194887
>巨人ぶっ飛ばして結果的に一つの町を壊滅させた事実を考えると それもキングのせいになってんのかな
94 20/06/13(土)20:25:40 No.699195021
>そんな話あったか? 作者が言ってたとかだっけ
95 20/06/13(土)20:25:46 No.699195067
そもそもギャグ漫画だからね
96 20/06/13(土)20:25:52 No.699195115
ハゲは傷つきながらも弱い人々を守ろうと怪人を戦ってるやつをよくフォローしたりするし手を貸しても手柄を譲ったりもするからそういうのが理想なんじゃないかなハゲには絶対無理だけど
97 20/06/13(土)20:25:56 No.699195148
まあでもあの底辺みたいな暮らしよりはまともに暮らしたいだろうし…
98 20/06/13(土)20:26:18 No.699195335
自分がやりたくてやってるだけで街がどうなろうが無関心だからな それでいて人気が欲しいとか言い出すメンタル
99 20/06/13(土)20:26:19 No.699195341
正直村田版は知らないけどone版だとジェノスの存在そこまで重要じゃない 無免やアマイやキングのがサイタマに影響与えてる
100 20/06/13(土)20:26:21 No.699195353
強いけど来るのが遅いヒーローって高く評価されるかと言われると微妙かな
101 20/06/13(土)20:26:21 No.699195358
>だからそうしてあげるってアマイが言ってんじゃん! 初手ミスって勝手にジュース頼まれたことが気になって何も頭に入ってこない!
102 20/06/13(土)20:26:23 No.699195366
まずテレビが情報源だし 被害デカくならないと出動できない おまけに徒歩で移動 間に合うわけない
103 20/06/13(土)20:26:29 No.699195416
ボロスが全力出して死ねて満足できたの考えると サイタマは同じ思いできないんだろうな
104 20/06/13(土)20:26:34 No.699195460
積極的に怪人退治する訳でないし 民衆に被害行かないよう精力的な訳でもないし 強さしか取り柄無いな…
105 20/06/13(土)20:26:47 No.699195578
サイタマ氏はさぁ ちやほやされたいくせにちやほやされる努力はめんどくさいって わりとワガママだよね
106 20/06/13(土)20:26:53 No.699195645
>他人に迷惑かける奴を殴って黙らせる悪質すぎる場合殺す以外のスタンスが何も見えない >あと人気とりの努力は絶対したくない なんか思ってたのと違う…
107 20/06/13(土)20:27:09 No.699195765
>>>ジェノスいないと怪人サイドに踏み外すみたいなこと行ってなかったっけ? >>そんな話あったか? >いやここで聞いた話だから詳しくは知らんのだが >oneがなんかで言ってたらしい 「」のらしいを信用するとか頭ハゲかよ…
108 20/06/13(土)20:27:12 No.699195790
趣味で適当にやってる分 自分の中にヒーロー像持ってるやつの事好きなんかな
109 20/06/13(土)20:27:17 No.699195830
普通にやれやれ系主人公だと思うよ
110 20/06/13(土)20:27:18 No.699195844
出来ることの幅が広くなくて良くも悪くも直情的すぎるからな 隕石の時とか
111 20/06/13(土)20:27:27 No.699195904
率先して人気取りに行くようなマネはしたくないけどそれはそれとしてチヤホヤされたいのは分かるよ……
112 20/06/13(土)20:27:36 No.699195970
>巨人ぶっ飛ばして結果的に一つの町を壊滅させた事実を考えると むしろ町一つで済んだ分まだマシだろう
113 20/06/13(土)20:27:41 No.699196008
キングめっちゃハゲの一方的な言い分を粉砕してていいよね ハゲはそういうこと言える奴が今までいなかったんだろうな
114 20/06/13(土)20:27:48 No.699196079
>サイタマ氏はさぁ >ちやほやされたいくせにちやほやされる努力はめんどくさいって >わりとワガママだよね ヒーローの努力は地獄を見る程して来たので許して欲しい
115 20/06/13(土)20:28:00 No.699196194
口に出しはするけど優先順位低めの欲ってだけじゃないかな
116 20/06/13(土)20:28:02 No.699196207
サイタマは民衆が困っててもあんまり興味なさそうだからそもそも精神性が無免とかアマイみたいなヒーローとは真逆 むしろ怪人やってないのが奇跡的なレベル
117 20/06/13(土)20:28:07 No.699196247
無免ライダーや窮地のアマイに共感する精神性はある ハゲ…お前のメンタルめんどくさいよ…
118 20/06/13(土)20:28:12 No.699196278
>思春期っぽい高潔さよね >しょうもないというか 高潔さにしょうもないも何もない
119 20/06/13(土)20:28:20 No.699196350
無頓着な割には妙なとこ拘るよね
120 20/06/13(土)20:28:34 No.699196482
>普通にやれやれ系主人公だと思うよ やれやれ系は巻き込まれ気質だけどハゲは趣味で積極的に殴りにいくからやれやれ系ではない
121 20/06/13(土)20:28:36 No.699196503
傍目から見ると今の所ハゲと一番いい人間関係築けてるのはキングさんに見える
122 20/06/13(土)20:28:36 No.699196506
チヤホヤされたいけど それ以上にヒーローとしてのあり方にこだわり持ってるからな そしてチヤホヤされるチャンスは大体矜恃曲げないと行けない
123 20/06/13(土)20:28:44 No.699196574
>「」のらしいを信用するとか頭ハゲかよ… 所詮雑談だしどっちでもよくね?
124 20/06/13(土)20:28:46 No.699196580
強すぎる力の割にしょうもない小市民的な精神性のままでいる事がすごいのでつよー過ぎる力を考慮しないで評価すると大分しょうもない人間ではある
125 20/06/13(土)20:28:49 No.699196601
目の前で困ってる人が居たら鮭より優先して助けるよ 手の届かない範囲は知らん管轄外だ
126 20/06/13(土)20:29:05 No.699196736
>こんな事言ってるのに人気の為に戦うのはなんか違うって言う面倒臭さ まぁそこら辺含めて趣味だからの一言で終わるのが強い
127 20/06/13(土)20:29:06 No.699196753
そういやサイタマって「悪から守りたい大切なもの」みたいなの無いよな
128 20/06/13(土)20:29:09 No.699196772
人気取るつもりじゃないのにファンがたくさんいて困るなー ってやりたいのかな
129 20/06/13(土)20:29:11 No.699196791
>いやここで聞いた話だから詳しくは知らんのだが >oneがなんかで言ってたらしい su3969739.jpg
130 20/06/13(土)20:29:14 No.699196811
あの巨人、拳の一振りで数万人ぶっ殺してるから街一つぐらいマジで安い というかそれまでにプロヒーローが来てないからプロヒーローが一番悪い
131 20/06/13(土)20:29:31 No.699196978
> やれやれ系は巻き込まれ気質だけどハゲは趣味で積極的に殴りにいくからやれやれ系ではない それはお前が定義してるだけだ
132 20/06/13(土)20:29:41 No.699197058
ハゲはあんだけ強くなったくせに他人の強さあんまり重視してない気がする たぶん無免のこともかっこいいと思ってるしアマイも同じようにかっこいいと思ってる
133 20/06/13(土)20:29:52 No.699197132
あのマンションちゃんと水道電気通ってるの奇跡だよな
134 20/06/13(土)20:30:11 No.699197284
マルゴリってハゲの勢いつけたパンチで吹っ飛ばないんだから他のヒーローに対処出来る気がしない
135 20/06/13(土)20:30:18 No.699197343
クセーノ博士とも弟子の面倒の関係で仲良くやれてんだよなぁ
136 20/06/13(土)20:30:46 No.699197586
>傍目から見ると今の所ハゲと一番いい人間関係築けてるのはキングさんに見える サイタマって人間個人を一番見てるよね 他はサイタマ自身の事なんて全然見ちゃいない
137 20/06/13(土)20:30:55 No.699197645
>ハゲはあんだけ強くなったくせに他人の強さあんまり重視してない気がする >たぶん無免のこともかっこいいと思ってるしアマイも同じようにかっこいいと思ってる 無能だったからなあの未来のハゲ
138 20/06/13(土)20:30:59 No.699197671
自分ちの真下に敵の本拠地なのは笑ってしまった
139 20/06/13(土)20:31:06 No.699197729
悪党は問答無用でぶっとばす 悪党と戦う奴を馬鹿にされると腹を立てる
140 20/06/13(土)20:31:14 No.699197790
>たぶん無免のこともかっこいいと思ってるしアマイも同じようにかっこいいと思ってる そもそも目糞鼻糞だから強さの違いあんま分かんないのかもな
141 20/06/13(土)20:32:09 No.699198225
ゴウケツとスイリューの違いが分からないレベルだし 側から見ると何言ってんだだけど
142 20/06/13(土)20:32:20 No.699198297
戦いが好きかというとわりとめんどくさがったりするし怪人が出てきたら倒すってだけの装置でしかない
143 20/06/13(土)20:33:01 No.699198609
ハゲは形から入ると言うか形がかなり重要な位置を占めてると言うか だからヒーローとして美意識が無い奴には厳しい
144 20/06/13(土)20:33:03 No.699198625
ハゲは強すぎるから権威とか強さが評価基準に一切反映されないからな 金で対応変わる俗物でもあるが
145 20/06/13(土)20:33:14 No.699198698
>他はサイタマ自身の事なんて全然見ちゃいない そもそもサイタマ個人とつきあいのある人間が少ないし 力抜きのサイタマ自身なんて普通の一般人より特別な何かがあるわけでもないんだから わざわざ興味を持つわけもない
146 20/06/13(土)20:33:23 No.699198757
サイタマは強さって面だと高いところから見すぎて下にいる奴らの誤差とかよくわかんないし 人間性って意味だとそうじゃないからフラットに評価できる
147 20/06/13(土)20:33:25 No.699198769
キングにゲームでボコボコにされてるサイタマが一番好きかもしれん
148 20/06/13(土)20:33:40 No.699198875
隠しボス倒した後の戦力でスライムぷちぷちするような物だし それを年単位で
149 20/06/13(土)20:33:43 No.699198899
強くなったからヒーローやるぜ!→なんだかなあ…がハゲ 強くなったから怪人やるぜ!→なんだかなあ…がガロウ
150 20/06/13(土)20:33:59 No.699199023
プロになって2ヶ月でC級最下位からA級になってるのに 自己評価としてはなんかパッとしてないよね
151 20/06/13(土)20:34:18 No.699199159
感情が薄れてきたハゲに怒りを思い出せるキングさん
152 20/06/13(土)20:34:26 No.699199216
ガロウとの会話結構変わりそうだな
153 20/06/13(土)20:34:32 No.699199258
>プロになって2ヶ月でC級最下位からA級になってるのに >自己評価としてはなんかパッとしてないよね 弟子にファンクラブ持ちのS級がいるし…
154 20/06/13(土)20:34:34 No.699199277
>プロになって2ヶ月でC級最下位からA級になってるのに なんか思ってたのと違う…
155 20/06/13(土)20:34:46 No.699199376
だから強さ以外のパラメーター上げないと駄目だって 前にも言ったよねサイタマ氏…
156 20/06/13(土)20:34:51 No.699199411
正直キングさんが割と精神安定剤になってる感じが
157 20/06/13(土)20:35:02 No.699199491
社交ダンスしろ
158 20/06/13(土)20:35:29 No.699199697
>強くなったからヒーローやるぜ!→なんだかなあ…がハゲ >強くなったから怪人やるぜ!→なんだかなあ…がガロウ ヒーローになりたくて強くなったけど強くなったら虚しくなったのがハゲで ヒーローになりたかったけどなれなかったから得た強さでヒーロー腐してるのがガロウだろ
159 20/06/13(土)20:35:40 No.699199776
>プロになって2ヶ月でC級最下位からA級になってるのに >自己評価としてはなんかパッとしてないよね スレ画像みたいなこと思っといて プロヒーローって制度自体をあんまりよく思ってないのがサイタマだから
160 20/06/13(土)20:35:42 No.699199787
ハゲの思うヒーロー像とズレてたり そもそも強すぎて虚無感覚えてたりでなかなかね…可哀想でもある
161 20/06/13(土)20:35:43 No.699199797
先生を指二本で倒すキング…!
162 20/06/13(土)20:35:46 No.699199826
>プロになって2ヶ月でC級最下位からA級になってるのに >自己評価としてはなんかパッとしてないよね 本人のヒーロー像と給料貰って出世目指す職業ヒーローはあんまりマッチしてないから
163 20/06/13(土)20:35:48 No.699199844
>自分ちの真下に敵の本拠地なのは笑ってしまった 古代の遺跡みたいなところに怪人の死体あるし最初の夢の地底人が現実になってる…
164 20/06/13(土)20:35:58 No.699199908
そこら辺に気を遣ってファンサービスとか怠らなかったり地位を盤石にしたりするのが有名どころのヒーローなわけでさ じゃあサイタマ氏はそういうヒーローになりたいのか?っていうとやっぱり違うでしょ?趣味で気楽にやるのが好きなわけだからさ そしてサイタマ氏が活躍してるときってだいたいが一般の人の立ち入れない超修羅場だったり最終局面だったりするわけじゃない 気持ちはわかんなくもないけどそこはさすがに趣味と義務の違いに因った当然の帰結じゃないかな
165 20/06/13(土)20:36:24 No.699200075
>プロになって2ヶ月でC級最下位からA級になってるのに >自己評価としてはなんかパッとしてないよね そもそもヒーロー協会が決めたプロヒーローって存在自体になんか違うな…ってのが最初からあるからな
166 20/06/13(土)20:36:32 No.699200135
ジェノスとかキングとかいなかったらいつか闇落ちはするかもしれない
167 20/06/13(土)20:36:33 No.699200149
ぶっちゃけ長期連載になってからハゲのこといまいち上手く扱えてない気がする 具体的にはボロス以降ハゲのマンガじゃなくなってる
168 20/06/13(土)20:36:38 No.699200186
キングとサイタマ見てると広告ってやっぱ凄えなって思う フィクションだけど
169 20/06/13(土)20:36:49 No.699200264
>>強くなったからヒーローやるぜ!→なんだかなあ…がハゲ >>強くなったから怪人やるぜ!→なんだかなあ…がガロウ >ヒーローになりたくて強くなったけど強くなったら虚しくなったのがハゲで >ヒーローになりたかったけどなれなかったから得た強さでヒーロー腐してるのがガロウだろ ガロウら怪人じゃなくて本当はヒーローになりたかったことに気づいたけどじゃあハゲは?ってのは今後の展開としてあり得ると思う
170 20/06/13(土)20:36:50 No.699200266
キングさんと出会わずにずっといたら いつかは反転してそうな危うさあるハゲ
171 20/06/13(土)20:36:58 No.699200337
芸人のダウンタウンみたいに素の自分で売れたい!!っていうよくある欲望だよ
172 20/06/13(土)20:37:05 No.699200380
夢の中の地底人みたいにギリギリのバトルしたいんだろうけど無理だしな
173 20/06/13(土)20:37:09 No.699200408
キングとの問答はサイタマのお前クソ弱いくせに偉そうなこと言ってんじゃねーよっていう サイタマ側の言い分もキレてて楽しい
174 20/06/13(土)20:37:13 No.699200449
>ぶっちゃけ長期連載になってからハゲのこといまいち上手く扱えてない気がする >具体的にはボロス以降ハゲのマンガじゃなくなってる だってこいつ来たら話し終わっちゃうじゃん!
175 20/06/13(土)20:37:31 No.699200587
>ぶっちゃけ長期連載になってからハゲのこといまいち上手く扱えてない気がする いたら速攻ボス倒しちゃうからなぁ…
176 20/06/13(土)20:37:38 No.699200638
S級がもう完全にハゲを強者として認識しちゃってるし ネオヒーローズのリーダーにも目をつけられたし マジ今後の展開わからんわ
177 20/06/13(土)20:37:42 No.699200676
>プロヒーローって制度自体をあんまりよく思ってないのがサイタマだから ポイント制とか新人潰しとか罷り通る制度だしそりゃ理想像と違うよねと言うか
178 20/06/13(土)20:37:47 No.699200710
ガロウも出てこないかな災害レベル竜のお祭りに
179 20/06/13(土)20:37:52 No.699200735
そんなハゲを手玉にとる蚊
180 20/06/13(土)20:38:07 No.699200838
>気持ちはわかんなくもないけどそこはさすがに趣味と義務の違いに因った当然の帰結じゃないかな それ言えばぐぬぬして納得しそう
181 20/06/13(土)20:38:11 No.699200878
ワクチンマンが死ぬほどヤバすぎたりONEの構成能力やっぱやべーなってなるとこ
182 20/06/13(土)20:38:11 No.699200879
ハゲが反転したら人類だけじゃなく地球滅亡しない?
183 20/06/13(土)20:38:17 No.699200922
>ガロウら怪人じゃなくて本当はヒーローになりたかったことに気づいたけどじゃあハゲは?ってのは今後の展開としてあり得ると思う 基本ハゲの掘り下げはやらない気がする
184 20/06/13(土)20:38:22 No.699200958
>S級がもう完全にハゲを強者として認識しちゃってるし >ネオヒーローズのリーダーにも目をつけられたし >マジ今後の展開わからんわ ヒーローネーム被害者の会の活動がどうなるのかもあるぞ
185 20/06/13(土)20:38:32 No.699201016
>ハゲが反転したら人類だけじゃなく地球滅亡しない? はい
186 20/06/13(土)20:38:45 No.699201086
>ガロウも出てこないかな災害レベル竜のお祭りに あいつ1人で5体に勝てそう
187 20/06/13(土)20:39:04 No.699201231
ハゲは結局自分より強いやつに倒される事を望んでたってオチもあるかもしれんね
188 20/06/13(土)20:39:25 No.699201377
>ハゲは結局自分より強いやつに倒される事を望んでたってオチもあるかもしれんね ハードルが高すぎるよぉ…
189 20/06/13(土)20:39:30 No.699201413
というかキングさんとの交流見るに単純に人との交流が無かったから軽い鬱になってただけなのでは?
190 20/06/13(土)20:39:37 No.699201447
>ハゲは結局自分より強いやつに倒される事を望んでたってオチもあるかもしれんね 始まりがヒーローだから違うんじゃ無いかな
191 20/06/13(土)20:39:45 No.699201503
地球の表面を焦土にするビームを拳の風圧でかき消す存在だぞ 本気で地面殴ったらアラレちゃんの地球割りになる
192 20/06/13(土)20:39:49 No.699201529
むしろ村田版読んでるとハゲの露出がめっちゃ増えててびっくりする
193 20/06/13(土)20:39:51 No.699201546
>ハゲは結局自分より強いやつに倒される事を望んでたってオチもあるかもしれんね 宇宙の危機レベルじゃないっすかねそれ…
194 20/06/13(土)20:40:19 No.699201718
倒されたいじゃなくて自分より強い奴と手に汗握るギリギリの戦いをしてかっこよく勝ちたいが近いのでは?
195 20/06/13(土)20:40:20 No.699201723
全宇宙の覇者倒してるからなあ
196 20/06/13(土)20:40:28 No.699201768
ハゲはアベンジャーズとかには馴染めないぐらい社会性は薄い
197 20/06/13(土)20:40:33 No.699201808
ガロウは怪人ぶろうとしても子供助けちゃうけどハゲはわりと民衆のことどうでもいいと思ってそうだから根は怪人みたいな精神しててもおかしくない
198 20/06/13(土)20:40:39 No.699201860
負けたくないって感情はあると思うぞハゲにも
199 20/06/13(土)20:40:47 No.699201937
>ワクチンマンが死ぬほどヤバすぎたりONEの構成能力やっぱやべーなってなるとこ 頭の方のあれこれは構成力というより辻褄合わせ力だと思う
200 20/06/13(土)20:40:49 No.699201945
ハゲのヒーロー観はキングが大体掘り下げ終わっちゃった感じがするんだよな あくまで自分が楽しいからやるっていう趣味
201 20/06/13(土)20:40:49 No.699201949
ハゲの言動って小物だよね 振る舞いはナチュラルボーンヒーローなのに
202 20/06/13(土)20:41:01 No.699202051
キングさんハゲの強さ知ってる上で欠陥だらけの人間としてちゃんと向き合ってくれるから本当の意味で友人だと思う
203 20/06/13(土)20:41:25 No.699202206
全力で死闘したいっていうのはずっと持ってて でも負けたいとかではなくその上で勝ちたいだなハゲは
204 20/06/13(土)20:42:00 No.699202484
> 負けたくないって感情はあると思うぞハゲにも クソゲー!クソゲーだね!
205 20/06/13(土)20:42:17 No.699202605
>ガロウは怪人ぶろうとしても子供助けちゃうけどハゲはわりと民衆のことどうでもいいと思ってそうだから根は怪人みたいな精神しててもおかしくない パニックが暴れてた時に子供助けたりしてたし…
206 20/06/13(土)20:42:35 No.699202750
負けず嫌いは相当だよね
207 20/06/13(土)20:42:43 No.699202812
>ハゲの言動って小物だよね >振る舞いはナチュラルボーンヒーローなのに 無職の一般人だぞ
208 20/06/13(土)20:42:47 No.699202828
ハゲは原点でいえば子供を助けるため勝てそうにない相手に向かっていったところだからかなりヒーローらしい 強くなりすぎたから勝てそうにない相手に向かっていくみたいな事は起きなくなって方向性見失ってるけど
209 20/06/13(土)20:42:47 No.699202829
ハゲはヒーローっぽいことしたいだけで最高にヒーローっぽいならむしろ勝ち負けとかどうでもいいんじゃねえかな…
210 20/06/13(土)20:42:49 No.699202843
ハゲはクロビカリさんと違って本気のバトルジャンキーっぽいしな…
211 20/06/13(土)20:42:51 No.699202863
>倒されたいじゃなくて自分より強い奴と手に汗握るギリギリの戦いをしてかっこよく勝ちたいが近いのでは? 火ノ丸の刃皇の思想が近いよね 負けたいわけじゃない
212 20/06/13(土)20:43:01 No.699202934
強さのリミッターは超えれたけど 常識のリミッターは超えれなかった
213 20/06/13(土)20:43:18 No.699203068
>ガロウは怪人ぶろうとしても子供助けちゃうけどハゲはわりと民衆のことどうでもいいと思ってそうだから根は怪人みたいな精神しててもおかしくない ハゲはカニランテ戦でも子供助けてるしタツマキ戦でも車を巻き込まない様にはしてるぞ
214 20/06/13(土)20:43:20 No.699203081
ギリギリの死闘して勝ちたいって悩みがボロスまででボロス倒してからそういうの言わなくなったあたり色々あきらめたんだろうか それともボロスの末路見てその願望の虚無さに気づいたとかなんだろうか
215 20/06/13(土)20:43:35 No.699203173
>負けず嫌いは相当だよね その一心でなんか強くなったっぽいし ガロウでアレなんだしどんな目にあって来たのやら
216 20/06/13(土)20:44:19 No.699203490
始まりは完全にヒーローなんだけど 強くなって戦いも楽しくてでも強くなりすぎて… って感じで当初のヒーロー像もズレて見たいな キングさんに指摘されて気付いたけど
217 20/06/13(土)20:44:19 No.699203491
>始まりがヒーローだから違うんじゃ無いかな ヒーローになりたかった けどヒーローになっても心が満たされなかった プロになってもあくまで無気力に趣味としてやってる ほんとにヒーローになりたかったのか?
218 20/06/13(土)20:44:21 No.699203500
ガロウはテレビでヒーローもの見て拗らせて怪人としてヒーローに勝ちたいだったけどハゲはそのまま怪人に勝つヒーローに憧れたんだろうな
219 20/06/13(土)20:44:26 No.699203557
月まで蹴り飛ばしてようやく勝負らしくなってきたとか言う奴とどう死闘するんだよ
220 20/06/13(土)20:44:31 No.699203586
ハゲは音ゲーとかならキングにも勝てるんじゃないか 譜面の予習とかしないでも反射神経だけで余裕だろう
221 20/06/13(土)20:45:04 No.699203816
>ハゲは音ゲーとかならキングにも勝てるんじゃないか >譜面の予習とかしないでも反射神経だけで余裕だろう (音感がない)
222 20/06/13(土)20:45:07 No.699203849
>譜面の予習とかしないでも反射神経だけで余裕だろう 反射で動いたら筐体吹き飛ばない?大丈夫?
223 20/06/13(土)20:45:08 No.699203850
>月まで蹴り飛ばしてようやく勝負らしくなってきたとか言う奴とどう死闘するんだよ 火星まで吹っ飛ばすとか…
224 20/06/13(土)20:45:24 No.699203973
ハゲは子供はわりと守るけど大人はそこまで守らないよね
225 20/06/13(土)20:45:36 No.699204063
ハゲ氏は鎖ガマとか見習うといいよ 地味で武骨なおっさんがコドモ受け狙ってカエルの被り物だよ そこまでなり振り構わず人気取りしてる?
226 20/06/13(土)20:45:44 No.699204115
>ハゲは音ゲーとかならキングにも勝てるんじゃないか >譜面の予習とかしないでも反射神経だけで余裕だろう イライラしてコントローラー破壊しそう サイタマ氏そういうちまちましたの多分嫌いじゃん…
227 20/06/13(土)20:45:46 No.699204132
ハゲの全力死闘できるやつもしいたとして 戦闘の余波で地球やばそうだな…
228 20/06/13(土)20:45:46 No.699204134
巨人で街壊滅させてもなんとも思わないけど目の前の人間を助ける程度の良識はあるというか 想像力も小市民程度な感じなのかもしれない
229 20/06/13(土)20:45:59 No.699204219
>>ガロウも出てこないかな災害レベル竜のお祭りに >あいつ1人で5体に勝てそう なんかハゲにボコられて海外診察券抜けていったみたいだけどガロウの強さってどうなってるんだろう
230 20/06/13(土)20:46:12 No.699204300
>ハゲは子供はわりと守るけど大人はそこまで守らないよね 自殺止めたじゃん
231 20/06/13(土)20:46:32 No.699204435
敗北したヒーローに対して敬意が払われない世界観だからなあ ハゲはその辺重視するからヒーローの名誉のために平気で泥かぶりに行っちゃうもん
232 20/06/13(土)20:46:32 No.699204439
ガロウは理想のヒーロー像と世間のヒーロー像が違うから自分の気に入らない奴を倒して欲しくて怪人応援しただけだし…
233 20/06/13(土)20:47:13 No.699204742
>ハゲの全力死闘できるやつもしいたとして >戦闘の余波で地球やばそうだな… 地球「助けて…助けてワクチンマン…死んでたわ…」
234 20/06/13(土)20:47:15 No.699204761
>ハゲは音ゲーとかならキングにも勝てるんじゃないか >譜面の予習とかしないでも反射神経だけで余裕だろう リズム感無さそうだし反射神経で押してもタイミングが早すぎたりしてダメなイメージ
235 20/06/13(土)20:47:23 No.699204804
ハゲとタツマキが喧嘩してるとき一般人に被害出そうになるのだけは全力で止めてたのが好き
236 20/06/13(土)20:47:23 No.699204806
感情が薄れてる人の発想じゃないですね しょせん自称
237 20/06/13(土)20:47:54 No.699205034
しかも昔はハゲ一杯やられてたから気持わかるんだろうなそれ まあまともに描写されることは無いかもしれんが
238 20/06/13(土)20:47:57 No.699205053
>ハゲはアベンジャーズとかには馴染めないぐらい社会性は薄い アベンジャーズのメンバーだって社会性って面だと割とアレたぞ!
239 20/06/13(土)20:48:09 No.699205132
結果主義の協会と市民に対して過程主義のハゲ 確かに趣味としかいいようがない
240 20/06/13(土)20:48:12 No.699205160
>感情が薄れてる人の発想じゃないですね >しょせん自称 ゲームする? ハンデで人さし指だけでいいよ
241 20/06/13(土)20:48:14 No.699205175
>感情が薄れてる人の発想じゃないですね >しょせん自称 は?キレてないし?
242 20/06/13(土)20:48:17 No.699205197
>>>ガロウも出てこないかな災害レベル竜のお祭りに >>あいつ1人で5体に勝てそう >なんかハゲにボコられて海外診察券抜けていったみたいだけどガロウの強さってどうなってるんだろう 少なくともハゲ以外のS級が視認できないスピードで逃げていったから強いまんまじゃないかな 抜けきってなかっただけかもしれないけど
243 20/06/13(土)20:48:34 No.699205331
>>ハゲはアベンジャーズとかには馴染めないぐらい社会性は薄い >アベンジャーズのメンバーだって社会性って面だと割とアレたぞ! 社長「まったく嘆かわしい事だ」
244 20/06/13(土)20:48:39 No.699205360
>感情が薄れてる人の発想じゃないですね >しょせん自称 まぁ言った直後に蚊にキレてたからな
245 20/06/13(土)20:48:49 No.699205423
関節のパニックがハゲのやる気出させようとした時も被害抑えようとしてたな
246 20/06/13(土)20:48:56 No.699205481
今のoneのほうのハゲってA級何位だっけ 2位?
247 20/06/13(土)20:48:58 No.699205495
当初の有無を言わさずワンパンで倒すっていうのは目標であって ヒーローが逃げたら誰が戦うんだよってヒーロー観が全てだよ
248 20/06/13(土)20:49:33 No.699205754
ハゲは戦うことより土曜日の安売りの方が大事だよ あいつ戦いに対して飽きてるところあると思う
249 20/06/13(土)20:49:54 No.699205906
> 今のoneのほうのハゲってA級何位だっけ >2位? 一位は玉無し野郎
250 20/06/13(土)20:50:04 No.699205965
>ハゲは戦うことより土曜日の安売りの方が大事だよ >あいつ戦いに対して飽きてるところあると思う 根本にどうせワンパンで終わっちゃうんだろ?っていうのがあるからなぁ…
251 20/06/13(土)20:50:12 No.699206029
両方ブサイクなガキがスイッチなんだよなハゲとガロウ
252 20/06/13(土)20:50:36 No.699206222
かなり微妙なバランスでヒーローやってるよなハゲ
253 20/06/13(土)20:50:37 No.699206237
ハゲはA級最下位だったと思う
254 20/06/13(土)20:50:38 No.699206239
戦うために頭使ってねぇんだからゲームに勝てねぇに決まってるわ 音ゲーですら普通に勝てんと思う
255 20/06/13(土)20:50:43 No.699206268
スイリューの時のスネックたちのヒーロー観見てると元ネタはアンパンマンマーチの歌詞なんじゃないかと思うの だからサイタマがなんか生きる意味を見つけ直すような終わり方になるんじゃないか
256 20/06/13(土)20:50:48 No.699206306
>根本にどうせワンパンで終わっちゃうんだろ?っていうのがあるからなぁ… 一応期待は捨てきれてないけど基本的に諦めてもいる感じだからな
257 20/06/13(土)20:50:51 No.699206332
いや買い出しある時は雑にワンパンして帰るだけで別に戦い自体の放棄はしないぞ
258 20/06/13(土)20:51:06 No.699206453
>両方ブサイクなガキがスイッチなんだよなハゲとガロウ 似てる存在だと思うし真逆の存在だとも思うから怪人からヒーローに変わったガロウみたいになんかありそうな気もするんだよなハゲ 地球がヤバいどころの話じゃないけど
259 20/06/13(土)20:51:17 No.699206525
>ハゲは戦うことより土曜日の安売りの方が大事だよ >あいつ戦いに対して飽きてるところあると思う そりゃそうだろう 安売りはリアルに生き死にがかかってんだぞ? 趣味とは一線を画してる
260 20/06/13(土)20:51:37 No.699206653
ゲームでも到着するの遅い…
261 20/06/13(土)20:51:39 No.699206667
RPGでレベルばかり上がっていつまでもエンディング来ないみたいなものだろうか
262 20/06/13(土)20:51:45 No.699206727
怒れる拳に火をつけろ!の歌詞に 「俺を讃える声や 喝采なんて欲しくはないさ」ってあるけどサイタマには良くも悪くも当てはまってないと思う 名声めちゃくちゃ欲しいってわけじゃないけどいらねえやってツッパるほどでもないっていうか
263 20/06/13(土)20:52:19 No.699206990
>名声めちゃくちゃ欲しいってわけじゃないけどいらねえやってツッパるほどでもないっていうか ここに至るまでそうやって必死に気張ってきたのはあるのかもしれんけどな 気付けばこんなことに……
264 20/06/13(土)20:52:22 No.699207011
ドラマは他のヒーローでやってハゲは最後まで舞台装置みたいな感じで良いと思う
265 20/06/13(土)20:52:31 No.699207075
ハゲは今の力捨てる機会があれば喜んで捨てるだろうからな 力に見合ったヒーロー活動は続けるだろうけど
266 20/06/13(土)20:52:32 No.699207089
>怒れる拳に火をつけろ!の歌詞に >「俺を讃える声や 喝采なんて欲しくはないさ」ってあるけどサイタマには良くも悪くも当てはまってないと思う >名声めちゃくちゃ欲しいってわけじゃないけどいらねえやってツッパるほどでもないっていうか あの歌詞はそこまでサイタマイメージしてないと思う あんなかっこよくないよハゲ
267 20/06/13(土)20:52:33 No.699207097
サイタマでも食べないと死ぬからな…
268 20/06/13(土)20:52:34 No.699207104
ハゲは戦う以外の事やった方がいいよってのがマジで本当にその通りなんだよね 具体的には働け
269 20/06/13(土)20:52:39 No.699207147
>怒れる拳に火をつけろ!の歌詞に >「俺を讃える声や 喝采なんて欲しくはないさ」ってあるけどサイタマには良くも悪くも当てはまってないと思う >名声めちゃくちゃ欲しいってわけじゃないけどいらねえやってツッパるほどでもないっていうか あの歌作詞ジェノスとか言われてたからな…
270 20/06/13(土)20:52:43 No.699207181
名声得てもまた隕石降ってきたら容赦なく街ごと砕くよ
271 20/06/13(土)20:53:11 No.699207366
人並みに名声に興味持ってる描写は一貫してるよね 面倒くさい努力したくないだけで
272 20/06/13(土)20:53:12 No.699207380
>怒れる拳に火をつけろ!の歌詞に >「俺を讃える声や 喝采なんて欲しくはないさ」ってあるけどサイタマには良くも悪くも当てはまってないと思う >名声めちゃくちゃ欲しいってわけじゃないけどいらねえやってツッパるほどでもないっていうか まぁ多分ジェノスが書いてるからなあの歌詞は…
273 20/06/13(土)20:53:14 No.699207396
組織に所属して社会性まったく成長しないもんこのハゲ
274 20/06/13(土)20:53:24 No.699207440
ヒーローネームについて触れたしそのうちワンパンマンになるのかね
275 20/06/13(土)20:53:32 No.699207515
チヤホヤされたいとは違うんだけど名声は欲しい…みたいな まぁ強さで色々ズレてても根っこは一般市民的だしね そこもいいとこだけど
276 20/06/13(土)20:53:32 No.699207518
>RPGでレベルばかり上がっていつまでもエンディング来ないみたいなものだろうか ドラクエとかFFをプレイしてた筈なのにディスガイアみたいなレベルになってるのいいよね… …実は隠しでこのレベルじゃないと太刀打ちできる奴いるんだよな?なあ開発?ってなってるのが今のハゲ
277 20/06/13(土)20:53:36 No.699207550
>名声得てもまた隕石降ってきたら容赦なく街ごと砕くよ まぁあの状況でとりあえず砕く以外にできることないしな…
278 20/06/13(土)20:53:47 No.699207639
>ヒーローネームについて触れたしそのうちワンパンマンになるのかね よくてワンパンハゲだろう
279 20/06/13(土)20:53:51 No.699207657
>組織に所属して社会性まったく成長しないもんこのハゲ でも友達は増えたよ
280 20/06/13(土)20:53:59 No.699207718
OP、EDはジェノスが作詞だ
281 20/06/13(土)20:54:00 No.699207725
一応人命は考えることあるけど他人の財産守るきはさらさらないからな
282 20/06/13(土)20:54:29 No.699207912
>>名声得てもまた隕石降ってきたら容赦なく街ごと砕くよ >まぁあの状況でとりあえず砕く以外にできることないしな… マジ殴りでどうにでもできそうな気はする
283 20/06/13(土)20:54:35 No.699207969
ヒーロー活動が趣味と聞いて それが本当の精神なのかもしれないって言うアマイが良い
284 20/06/13(土)20:54:39 No.699207991
性格はものすごく悪いよねサイタマ
285 20/06/13(土)20:54:40 No.699208003
>>ヒーローネームについて触れたしそのうちワンパンマンになるのかね >よくてワンパンハゲだろう 組織ごとぶっ潰されてーのか!
286 20/06/13(土)20:54:45 No.699208041
>OP、EDはジェノスが作詞だ EDは部屋のサボテンとかじゃないのか
287 20/06/13(土)20:54:52 No.699208100
>今のハゲに協会で活躍して大人気ヒーローになりたいかって聞いたら別に…って感じだろうけどそれはそれとしてファンクラブはほしがりそうではある ちょっとだけ承認欲求満たされてればそれでいいけどその為の努力は面倒くさい!
288 20/06/13(土)20:54:52 No.699208102
>>名声得てもまた隕石降ってきたら容赦なく街ごと砕くよ >まぁあの状況でとりあえず砕く以外にできることないしな… あの後ちゃんとフォローもあったしな あのおかげで被害は最小限だったって
289 20/06/13(土)20:55:01 No.699208172
>あの歌作詞ジェノスとか言われてたからな… 今ならスイリューも協力するだろう…
290 20/06/13(土)20:55:11 No.699208236
他の自分勝手なイメージあるヒーロー連中だって自分の派閥作ったり他に専門の仕事あったりで二足わらじしてるよね ハゲは?
291 20/06/13(土)20:55:13 No.699208258
>でも友達は増えたよ ヒーロー関係以外で何人いる?
292 20/06/13(土)20:55:23 No.699208351
> 性格はものすごく悪いよねサイタマ 勘定押し付けて食い逃げするし クズだよ
293 20/06/13(土)20:55:25 No.699208370
>>組織に所属して社会性まったく成長しないもんこのハゲ >でも友達は増えたよ 最初と比べてすげぇマシにはなってるよね ジェノスと会わなければ今も廃墟で寝泊まりしてたかもしれないし
294 20/06/13(土)20:55:33 No.699208429
サイタマのファンボーイがどいつもサイタマいいよね…するばっかりで 積極的に広めようとしないんだよな アマイだけは違ったけど
295 20/06/13(土)20:55:44 No.699208506
性格は悪いけど性根はいい奴だし…
296 20/06/13(土)20:56:27 No.699208795
礼儀に厳しいというよりかは自分ルールがすごい面倒くさい
297 20/06/13(土)20:56:46 No.699208900
>>人間性がアレでも強けりゃ即決でS級になれるみたいな説明があったがテストで記録を塗り替えたハゲには何故か適用されない >キング共々なんらかの補正がかかってる 一緒にいたジェノスのほうが目立ってたとしか
298 20/06/13(土)20:56:46 No.699208905
結局ハゲも悪いで終わるからいい話
299 20/06/13(土)20:57:13 No.699209116
でもサイタマってマルゴリ倒した時にB市消滅させてるよね
300 20/06/13(土)20:57:39 No.699209271
超越者すぎて広めたいなら自分でいくらでもできんだろって思われてるしな アマイが広めたがったのは自分の目的のためだし
301 20/06/13(土)20:57:48 No.699209344
>>名声得てもまた隕石降ってきたら容赦なく街ごと砕くよ >まぁあの状況でとりあえず砕く以外にできることないしな… あれハゲなら投げ返せなかったのだろうか
302 20/06/13(土)20:58:09 No.699209503
>> 性格はものすごく悪いよねサイタマ >勘定押し付けて食い逃げするし >クズだよ しかもそれ忘れてるからな
303 20/06/13(土)20:58:11 No.699209520
>でもサイタマってマルゴリ倒した時にB市消滅させてるよね でもよお他のヒーローが倒せたとしても同じように被害出てたと思うぜ
304 20/06/13(土)20:58:19 No.699209579
>ハゲは戦う以外の事やった方がいいよってのがマジで本当にその通りなんだよね >具体的には働け ハゲが散歩してるおかげで野良の龍とか減ってるし…
305 20/06/13(土)20:58:31 No.699209655
別に名声とか興味ないけど自分より弱いのが評価されてるのはなんでだよって感じに見える
306 20/06/13(土)20:58:52 No.699209797
>ボロスが全力出して死ねて満足できたの考えると >サイタマは同じ思いできないんだろうな ボロスの死に際はあれお前が俺と同じようなことしようとしたら俺よりもっと大変だぞって哀れんでるよな