20/06/13(土)18:39:40 月彦だ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/13(土)18:39:40 No.699154631
月彦だ 鬼滅の刃ダイススレ戦国の狂信者鬼シナリオの続きからを始めるぞ 何度も言うがダイスが意思を持っているはずないのだ…私は産まれてから一度もファンブルなど連発したことなどない 昨日はただ少し運が悪かっただけださっさとこのシナリオを終わらせることでそれを証明して見せる
1 <a href="mailto:s">20/06/13(土)18:41:34</a> [s] No.699155228
男は白骨死体を見つけた小屋から出た ……いつの間にか日が沈みかけようとしている dice1d5=5 (5) 1~3小屋を調べる 4呼び声が呼んでいる 5何かを見つけた 6神社を調べる
2 20/06/13(土)18:43:56 No.699155901
神社の択まで開放できるかな
3 <a href="mailto:s">20/06/13(土)18:44:00</a> [s] No.699155921
しまった前回からのあらすじを忘れていた ……がこのスレを見る者たちは既に昨日のを見てるだろうから必要ないだろう 敢えて言うなら昨日は少し運が悪くて私のシナリオにない産声が上がり本来1時間で終わる筈だったシナリオの着地地点が消えた ここからどうなるのかは私にも分からん
4 <a href="mailto:s">20/06/13(土)18:45:51</a> [s] No.699156494
村を探索していた男は何かを見つけた dice1d4=4 (4) 1奇妙な死体 2沢山の貝殻や魚の骨を入れた壺 3得体の知れない生き物を彫った彫刻 4干からびた魚の様な顔をした死体
5 20/06/13(土)18:46:17 No.699156622
さすがに今回は神社まで行くやろ…
6 20/06/13(土)18:46:27 No.699156677
もう井戸は許してくれ
7 <a href="mailto:s">20/06/13(土)18:48:04</a> [s] No.699157161
男は干からびた魚のような顔をした死体を見つけた それはまだ真新しい様にも見える 男は死体を詳しく調べるすると dice1d4=4 (4) 1~3それは人工物のようだった 4それは自分自身だった
8 <a href="mailto:s">20/06/13(土)18:48:43</a> [s] No.699157407
は?ちょっと待てその選択肢を踏んだ場合のシナリオなんて私は用意してないぞ どうしろと言うのだ
9 20/06/13(土)18:48:46 No.699157433
月彦さんおとなしくダイスに祈ったら?
10 20/06/13(土)18:48:49 No.699157453
最大値しか出てないぞ
11 20/06/13(土)18:50:01 No.699157897
>月彦さんおとなしくヒノカミ様に祈ったら?
12 20/06/13(土)18:50:33 No.699158065
月彦さんに名前を言ってはいけない秘神様の御加護がありますように…
13 20/06/13(土)18:50:42 No.699158121
なんでそんな選択肢入れたんですかね…
14 20/06/13(土)18:51:29 No.699158416
頑張れとしか言いようがない…
15 20/06/13(土)18:51:39 No.699158469
数分後「」彦さんがなんとかしてくれるだろう
16 <a href="mailto:s">20/06/13(土)18:51:52</a> [s] No.699158551
詳しく調べる内に男はそれが紛れもない自分自身の死体だと言うことに気がついた dice1d4=4 (4) 1男は何かを悟ったかのような表情を浮かべてその場を去った 2男は気のせいだと自身に言い聞かせた 3男は一時的な狂気に侵された 4男は気が狂い自殺した
17 20/06/13(土)18:52:17 No.699158714
もう死んだー!?
18 20/06/13(土)18:52:30 No.699158777
ダイス変えた方がいいよ…
19 20/06/13(土)18:53:19 No.699159024
最速死
20 20/06/13(土)18:53:25 No.699159060
祟りじゃ…!このスレは呪われておる…!
21 20/06/13(土)18:53:49 No.699159205
どうしてお前さんは想定しない選択肢を組み込むんだ
22 <a href="mailto:s">20/06/13(土)18:54:00</a> [s] No.699159266
dice1d20=3 (3) 1~19繰り返される悪夢 20何処かで何かが歓喜した「ツガまエタ…!」
23 <a href="mailto:s">20/06/13(土)18:57:14</a> [s] No.699160357
ふと異邦人の男は自身が長い時間気を失っていたことに気づいた 早朝に村に着いたはずが時刻はもう昼になろうとしているようだった 表現しようのない恐怖を感じながら男は意を決して村に足を踏み入れた 村は不気味な程静かで…しかし三羽の烏が何かを嗤う様に煩く鳴いていた 男の探索は終わらない… dice1d4=2 (2) 1長屋を調べる 2海辺を調べる 3井戸を調べる 4何かを見つけた 5神社を調べる info:切り拓くべき悪夢を歩み始めた 探索者のアライメントが名状し難い者たちの敵で固定されました 阻止すべき産声が上げられてしまっていた 男は無自覚な狂気に呑まれ始めた
24 <a href="mailto:s">20/06/13(土)18:58:24</a> [s] No.699160773
男は海辺を調べることにした 不気味な海だ、鳥の鳴き声一つ聞こえやしない しかし何故だろうか波の騒めきに言い様のない寒気を感じる… dice1d5=1 (1) 1~2何かを見つける 3~4不審な点に気づく 5!?
25 <a href="mailto:s">20/06/13(土)18:59:18</a> [s] No.699161053
男はデジャブを感じながら浅瀬に何かがあるのを見つけた それは… dice1d4=3 (3) 1水死体だ… 2魚類の骨が沢山… 3海水が奇妙なぬめりを含んでいる 4名状し難い青ざめた肉塊だ
26 20/06/13(土)19:00:43 No.699161602
どうして「」彦さんすぐファンブルしてしまうん?
27 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:01:47</a> [s] No.699161970
男は海水が奇妙なぬめりを含んでいることに気がついた そのぬめりからは生き物が死んだような匂いがする このぬめりは一体…男は疑問に思った その後男は dice1d4=4 (4) 1~3海から離れる 4探索を続ける
28 20/06/13(土)19:02:49 No.699162313
憑かれてるな
29 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:02:49</a> [s] No.699162316
男は震える身体を抑えながら探索を続けることにした dice1d5=1 (1) 1~2何かを見つける 3~4不審な点に気づく 5!?
30 20/06/13(土)19:02:51 No.699162327
死んだわアイツ
31 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:03:56</a> [s] No.699162703
男は再び何かを見つけた dice1d5=3 (3) 1水死体だ… 2~3魚類の骨が沢山… 4名状し難い青ざめた肉塊だ 5海の中から何かがこちらに近づいてきている!
32 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:06:09</a> [s] No.699163483
男は海の中に魚類の骨が沢山沈んでいるのを見つけた それは不気味な程綺麗な骨で魚の肉や皮は一欠片も残っていない 食べ終えた魚の骨を捨てたのだろうか?しかし何故海に? 男は疑問を浮かべた dice1d4=3 (3) 1~3海から離れる 4探索を続ける
33 20/06/13(土)19:07:05 No.699163796
もう海と井戸には行くなよ!
34 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:07:06</a> [s] No.699163804
これ以上何も見つからないだろうと思い男は海から離れた 探索は続く dice1d4=2 (2) 1~2長屋を調べる 3井戸を調べる 4何かを見つけた 5神社を調べる
35 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:07:34</a> [s] No.699163990
男は適当な長屋に入り込んだ 何か無いか物色を始めた… dice1d4=1 (1) 1~2日記を見つけた 3手頃な包丁を拾った 4!?
36 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:08:35</a> [s] No.699164356
男は日記を見つけた長屋に住んでいた人間が書いたものだろうか? 男は日記を読み始めた dice1d6=6 (6) 1怪しげな儀式について書かれている… 2~5変化していく村の風習について知れた 6その日記は数頁で内容が途切れていた
37 20/06/13(土)19:08:39 No.699164387
やった日記だ
38 20/06/13(土)19:08:43 No.699164409
ようやく離れたか…
39 20/06/13(土)19:09:07 No.699164547
また最大値じゃないですかー!
40 20/06/13(土)19:09:09 No.699164562
また日記でファンブル出してる
41 20/06/13(土)19:10:23 No.699164981
出たまた途切れ途切れ
42 20/06/13(土)19:10:53 No.699165171
かゆ…うま…
43 20/06/13(土)19:12:05 No.699165581
>出たまた途切れ途切れ そりゃこんなファンブル出まくったらそうなるに決まってるだろ!
44 20/06/13(土)19:12:56 No.699165902
なんだよこの悪夢はさあ!
45 20/06/13(土)19:13:44 No.699166185
いつになったらこのクトゥルフは終わるんですか!?
46 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:14:06</a> [s] No.699166336
───────────────── 今日から日記さ書くことにした 巫女様言うにはくとおる為に日々の反省ば必要じゃと言うけんな 巫女様が言うには間違いないじゃろう 巫女様の教えに従ってから暮らしは便利になった 今も日記ば書いてんが暗いからといって油で火を灯すなんてしとらん…巫女様のおかげで健康なってそんなせずとも夜でも物がよくなったけんな 巫女様には感謝しかねぇ明日は神楽の日じゃっけん早よう寝んとな ───────────────── 日記にはそれしか書かれていない ……どうやらこの日記はつい最近書かれた物のようだ
47 20/06/13(土)19:14:56 No.699166634
おぉ…雰囲気ある
48 20/06/13(土)19:15:06 No.699166707
目が良くなって良かったね!
49 <a href="mailto:ダイススレこそこそ噺">20/06/13(土)19:15:27</a> [ダイススレこそこそ噺] No.699166826
また三日坊主日記で振り直すのも嫌だから即興で日記内容新造したぞ! 何故こんなことをしなくてはならぬのだ…
50 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:17:27</a> [s] No.699167521
何やら悪寒がする 男は長屋から出て探索を再開した ……何やら奇妙な空気を感じるようになった dice1d5=5 (5) 1~2小屋を調べる 3井戸を調べる 4何かを見つけた 5神社を調べる
51 20/06/13(土)19:17:42 No.699167621
神社だ!終わりが近い!
52 20/06/13(土)19:19:42 No.699168312
ついに継國神社か…
53 20/06/13(土)19:21:38 No.699168935
はいはい最大値最大値… 神社にお祓いに行こうぜ!
54 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:22:17</a> [s] No.699169156
男は村の奥深く木が鬱蒼とはえた日の当たらないジメジメとした場所に一件の神社があるのを見つけた 神社の門から悍しい風が吹いてきている様に感じる 例えるならその門から先が異界と化している様な…そんな気配だ 男はごくりと生唾を飲み込み神社の門を跨ぎ中へと入り込んだ dice1d3=1 (1) 1石造の前に足を止める 2手水舎の前に足を止める 3本堂へと突き進む
55 20/06/13(土)19:22:55 No.699169371
雰囲気あるな…
56 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:25:23</a> [s] No.699170245
男は境内にある不気味な石像を目にして思わず歩みを止めた それは嫌悪感を感じさせる触手で顔を覆ったタコの様な生き物の石像だった それは岩の上に座しており水生生物に不釣り合いな翼を持っていた dice1d6=2 (2) 1~5男は足を進めた 6
57 20/06/13(土)19:25:51 No.699170413
っていうかそうだすっかり忘れてたけど探索者じゃなくて化け物の方が主人公だった
58 20/06/13(土)19:25:51 No.699170416
6怖いよぉ!
59 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:26:10</a> [s] No.699170527
男は石造を無視して歩みを進めた dice1d2=1 (1) 1手水舎の前に足を止める 2本堂へと突き進む
60 20/06/13(土)19:26:47 No.699170761
ジリジリと…
61 20/06/13(土)19:28:01 No.699171233
ホントにこのクトゥルフ面白そうなやつだな!
62 20/06/13(土)19:28:20 No.699171383
>それは嫌悪感を感じさせる鋏で顔を覆った六つ目の蟹の様な生き物の石像だった >それは岩の上に座しており水生生物に不釣り合いな刀を持っていた
63 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:28:30</a> [s] No.699171457
男は手水舎の前で足を止めた それはどうも奇妙なのだ dice1d2=1 (1) 1~3桶に海水が溜まっている 4不気味な生き物を模した彫刻から海水が止めなく吐き出され桶から溢れている それはまるで大地を侵食する様な勢いで広がっていく
64 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:29:04</a> [s] No.699171679
しまったダイスミスだ 疲れているのかもしれんな 振り直すぞ良いな? > ありがとう当然のことだな dice1d4=1 (1)
65 20/06/13(土)19:29:05 No.699171681
不正ダイス!
66 20/06/13(土)19:29:49 No.699171952
出目同じだからヨシ!
67 20/06/13(土)19:29:53 No.699171979
運命は1ミリも変わってないのでヨシ!
68 20/06/13(土)19:29:58 No.699172012
>振り直すぞ良いな? >> >ありがとう当然のことだな 何が見えてるんだ…
69 20/06/13(土)19:30:02 No.699172051
>しまったダイスミスだ >疲れているのかもしれんな >振り直すぞ良いな? >> >ありがとう当然のことだな >dice1d4=1 (1) ねえ月彦さんヤバい声聞こえてない?
70 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:31:23</a> [s] No.699172544
何故男が足を止めたかと言うと不気味なものを目にしたからだ 手水舎は参拝前に身を清める為に手を洗う為にある 何故その為の水が海水なのだ…? この海水からは何か嫌な予感がする 男は言葉にできない根源的な恐怖を抱いた dice1d4=3 (3) 1~3本堂へと足を進める 4海水で身を清めることにした
71 20/06/13(土)19:33:07 No.699173233
終わりが見えてきたな…
72 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:35:07</a> [s] No.699173977
男は本堂の前へとたどり着いた 日の光が届かない黒い雲が空を覆っているせいもあってかそれは不気味に思えた それは一見なんの変哲もない神社なのだが… その門が何も知らずに踏み込んだ人間を食う為に広げて待ち構えられている異界の生物口の様に思えた dice1d4=1 (1) 1舞と音楽の音が聞こえる 2わずかに水音が聞こえる 3辺りは静かだ 4呼び声の様な音が低く響いている…
73 20/06/13(土)19:35:47 No.699174214
クトゥルフ神楽かぁ…
74 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:36:30</a> [s] No.699174494
よし今回はここで終わりだ 食事をとってから再開する 畜生私はこんなものと付き合わずに大正ロマンが見たかったと言うのになぜ続けなければならんのだ 事前に用意した日記の文章も2つほど出せずに終わりそうだし
75 <a href="mailto:s">20/06/13(土)19:37:11</a> [s] No.699174726
次は20時30分か21時頃になると思う