虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/13(土)17:40:19 とりあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/13(土)17:40:19 No.699136403

とりあえずソーマの回想までクリアしたけどお話もゲーム性も手堅く纏まってるね ブラスト無いし高難易度追加ミッションとかはあんまやる気にならないけど

1 20/06/13(土)17:41:40 No.699136853

>お話も うn >ゲーム性も ううn…?

2 20/06/13(土)17:43:01 No.699137283

レガリアが妙にしぶとく感じる

3 20/06/13(土)17:43:46 No.699137519

>ゲーム性も >ううn…? バランスがまとまり過ぎててつまんねなのが問題の一つなんで間違ってはいないでしょ!

4 20/06/13(土)17:50:34 No.699139673

分断先の中型が仕留められてるのを見ると やはり身内が強すぎる…!

5 20/06/13(土)17:51:03 No.699139846

レガリアはファンネルの攻撃でガードめくられる時あるの解せぬ……

6 20/06/13(土)17:51:16 No.699139916

一年以上のアプデであちこち手が入ってはいるしね

7 20/06/13(土)17:53:47 No.699140714

ソーマまでアプデ着てたのか とりあえずやっておくか

8 20/06/13(土)17:54:56 No.699141079

基本がアーツなんでカムランすら強く感じる…

9 20/06/13(土)17:57:26 No.699141842

手堅くまとめた結果とがってるところ無くなっちゃってつまんねってシリーズファンが言ってる状態だもんな 好きなバレットでどんがどんができるのが過去作の尖りポイントだったから…

10 20/06/13(土)17:58:47 No.699142276

とにかく指定されたBAと指定されたコスト内のバレットで 戦ってねって仕様だからバランスはマジでいいんだよね…

11 20/06/13(土)18:00:06 No.699142687

Rのスタイリッシュ捕食アクション楽しかったけど3はまた違うんだっけ?

12 20/06/13(土)18:00:54 No.699142971

アーツ三種はいいんだけどエフェクトの色合い統一したい

13 20/06/13(土)18:01:14 No.699143078

2から使ってた鎌が強くて嬉しい

14 20/06/13(土)18:04:01 No.699143895

バーストが今までより重要なのにバースト維持が過去作より面倒

15 20/06/13(土)18:04:04 No.699143910

GE武器で一番クールなデザインのレンカ剣が無いのが許せないんですけどぉぉぉ!

16 20/06/13(土)18:04:05 No.699143917

ブラッドレイジとかないぞうはかいだんとかメテオとかみたいな無茶苦茶さはない堅実な作り ただプレイヤーの多くが求めたのはその滅茶苦茶さだった

17 20/06/13(土)18:04:52 No.699144157

悪い意味でモンハンっぽいイメージ

18 20/06/13(土)18:05:44 No.699144433

このゲームのバレットはゲージ貯めて撃つ必殺技みたいなもんではあるんだけど それでもいくらなんでも強すぎって感じはちょっとあったとは思う ミッションによっては近接一切使わずにバレット一発撃ったら終わるなんてことすらあったし

19 20/06/13(土)18:06:09 No.699144553

>ブラッドレイジとかないぞうはかいだんとかメテオとかみたいな無茶苦茶さはない堅実な作り >ただプレイヤーの多くが求めたのはその滅茶苦茶さだった オシッコマンバグとか救済で残すにはなかなかねぇ…

20 20/06/13(土)18:06:15 No.699144581

手堅く纏めるどころか強行動にしか価値が無いようになってる…

21 20/06/13(土)18:06:34 No.699144660

カスバレはプレイヤーのゲーム外での情報収集力によって難易度変わりまくるから制限したいってのもわからなくはないんだ

22 20/06/13(土)18:06:59 No.699144782

>手堅く纏めるどころか強行動にしか価値が無いようになってる… 倍率によるアーツ格差はRBの悪いところなのに綺麗に継承してらっしゃる

23 20/06/13(土)18:07:43 No.699145013

近接は強アーツで殴るだけになっちゃってるからむしろアーツいらんかったのではまである

24 20/06/13(土)18:09:37 No.699145551

>手堅く纏めるどころか強行動にしか価値が無いようになってる… ずっと同じBA振るだけとか2の頃から言われてたし それを変えようとして捕食攻撃とか結合崩壊ダウンとか紅蓮灰域とか戦闘のテンポ変えるギミック盛り込もうとしてたように思う

25 20/06/13(土)18:09:40 No.699145565

アーツはもうちょっと必殺技っぽくして欲しい

26 20/06/13(土)18:10:44 No.699145856

アーツの是非はR派かRB派かで話変わるだろうから

27 20/06/13(土)18:10:51 No.699145891

ダウンハメできちゃうのなんで戻したのと思うけど なかったらなかったで攻撃範囲のガバガバぶりにけおってたの間違いないから困る あとわくわく小型ランドは誰の需要を満たしてるのか本当にわからない

28 20/06/13(土)18:10:57 No.699145913

設定のすり合わせとかそもそも開発がちがうとかで大変だろうけど 過去作で出来たことは全部最新作で欲しくなっちゃうよね

29 20/06/13(土)18:11:50 No.699146176

>あとわくわく小型ランドは誰の需要を満たしてるのか本当にわからない ゲーム的にR・RBと違って薙ぎ払う手段が限られるからマジ生えてくるの困るよね…

30 20/06/13(土)18:12:04 No.699146234

バスターでチャージしてカンストダメージ出して遊びてぇな…

31 20/06/13(土)18:12:12 No.699146283

強いアーツで殴るだけってのはアーツ初登場の2からずっとだもんなあ まあ選んだ攻撃がほぼ無制限に常時強化攻撃になりますってなったらそりゃその攻撃ばっか使うわって感じだが

32 20/06/13(土)18:12:34 No.699146389

ファントムとか使うと楽しいけど使う状況まで持っていくくらいならブレイカーで殴るね…ってなる

33 20/06/13(土)18:12:36 No.699146401

それはそれとして割と好きではあるけど車護衛はよく分からなかった

34 20/06/13(土)18:13:22 No.699146642

小型がシリーズで一番殺意高いのもね…パイクお前そんなんじゃなかったじゃん…

35 20/06/13(土)18:13:29 No.699146678

>まあ選んだ攻撃がほぼ無制限に常時強化攻撃になりますってなったらそりゃその攻撃ばっか使うわって感じだが 狩技みたいにゲージ使って撃つならメリハリ出るんだけどね てかそのポジションは銃かこのシリーズ

36 20/06/13(土)18:13:49 No.699146774

紅煉灰域しんどくて放置してたのを思い出した

37 20/06/13(土)18:14:14 No.699146895

>強いアーツで殴るだけってのはアーツ初登場の2からずっとだもんなあ >まあ選んだ攻撃がほぼ無制限に常時強化攻撃になりますってなったらそりゃその攻撃ばっか使うわって感じだが 3つつけてダウン特攻とそれ以外で使い分けできるようになった点は評価したい

38 20/06/13(土)18:14:25 No.699146953

コクーンメイデンが2体いるだけでまるで捕食できなくなる

39 20/06/13(土)18:14:40 No.699147033

雑に隙減らしたから攻撃チャンス少なすぎてダウンハメでもしねぇとやってらんねぇところあるからな… サリエル修正入らなかったの狂気だしコンゴウもマジクソ

40 20/06/13(土)18:14:50 No.699147075

>紅煉灰域しんどくて放置してたのを思い出した シングルでさえ苦行だからマルチでさくっと消化をおススメする

41 20/06/13(土)18:17:48 No.699147944

ソーマのせいで世界が滅んだことが明らかになったところで終わりなのはつらい

42 20/06/13(土)18:17:50 No.699147955

単一属性なくなったせいで防御無視ないとやってられないんだぜが増えたのはどうなんだろうね 四神刀とか見た目好きだったんだけど

43 20/06/13(土)18:19:06 No.699148293

バランスなんていらなかったんだってことがよく分かった 相手もダウンハメしないとやってらんねえクソバランスでも こっちも同様にトチ狂ってた方が楽しかったんだ

44 20/06/13(土)18:19:40 No.699148464

>2から使ってた鎌が強くて嬉しい 強くて使いやすくて大好きなんだけど 強襲ミッションで俺と仲間で並んでインフェルノラッシュしてる時はちょっと複雑な気分になった

45 20/06/13(土)18:19:56 No.699148542

新アラガミは特に単一属性でもクリティカルでねえなってなること多いから属性特攻でぶん殴る あっ持ってくる属性間違えた

46 20/06/13(土)18:20:40 No.699148763

3でシフトちゃんすげえしっかり攻撃判定の調整してたんだな…って思ったよ

47 20/06/13(土)18:21:15 No.699148960

>強襲ミッションで俺と仲間で並んでインフェルノラッシュしてる時はちょっと複雑な気分になった 雨乞いかな

48 20/06/13(土)18:21:19 No.699148979

無印でやらかして判定やそこらへんは神経質だったからな…

49 20/06/13(土)18:21:38 No.699149080

些細なことだけどハンニバル種のブレスは空気砲みたいなデザインに戻してほしい

50 20/06/13(土)18:22:07 No.699149241

無印で凹まされてBで対応したのをずっと使いまわしたりできてたからな

51 20/06/13(土)18:22:12 No.699149266

3コンゴウは数年ぶりにアタリハンテイ力学って単語思い出したよ

52 20/06/13(土)18:22:17 No.699149294

氷菓子を錬成するようになったカリギュラはぶっちぎりで残念だと思う

53 20/06/13(土)18:23:50 No.699149792

>氷菓子を錬成するようになったカリギュラはぶっちぎりで残念だと思う 吹雪を押し固めて操ってた頃のお前は何処行っちまったんだよ!

54 20/06/13(土)18:24:58 No.699150170

>単一属性なくなったせいで防御無視ないとやってられないんだぜが増えたのはどうなんだろうね なくなってそれ前提の調整されてるからそれでいいよ 物理単独以外ゴミよりははるかにマシ

55 20/06/13(土)18:25:14 No.699150261

やっぱり小型まだ強いんだ… 撫でられて吹き飛ぶ賑やかし程度にしてほしい

56 20/06/13(土)18:25:22 No.699150320

堕天で嵩増し&次回作でも使いまわしは非難されたりもしたけど リストラされたらされたで味気ねぇ!

57 20/06/13(土)18:25:23 No.699150326

アヌビスの追尾竜巻が苦手だったな クシャルダオラじゃねえんだぞ!

58 20/06/13(土)18:25:35 No.699150386

アラガミバレット返して…

59 20/06/13(土)18:26:37 No.699150694

>アヌビスの追尾竜巻が苦手だったな >クシャルダオラじゃねえんだぞ! ダイブで良い感じに突っ込むと割と爽快

60 20/06/13(土)18:26:39 No.699150704

俺はバレットエディションしたくてやってたんだなって

61 20/06/13(土)18:27:14 No.699150891

前作までの仕様から変えるんならそれまでより面白くしてくれないと困る

62 20/06/13(土)18:27:20 No.699150921

>俺はバレットエディションしたくてやってたんだなって Rを今やってもRBを今やっても なにをやるかって言ったらバレットコネコネだからな…

63 20/06/13(土)18:27:43 No.699151050

>アラガミバレット返して… 2頃の中二エキス原液みたいなネーミングも好き

64 20/06/13(土)18:28:22 No.699151256

>>氷菓子を錬成するようになったカリギュラはぶっちぎりで残念だと思う >吹雪を押し固めて操ってた頃のお前は何処行っちまったんだよ! 顔殴られたら寝ちゃうみたい

65 20/06/13(土)18:28:37 No.699151323

システムはまぁアレだけどクレアとフィムかわいいから嬉しい

66 20/06/13(土)18:29:07 No.699151470

フィムの可愛さだけで50点くらい稼いでいるところはある

67 20/06/13(土)18:29:30 No.699151573

アラガミ捕喰にしろ毎度アイデアはいいんだ 現物見たら思ってたんと違う!ってなるとこまで継承しないでくだち

68 20/06/13(土)18:29:36 No.699151608

プレイヤー側が有利すぎたのがそんなに気になったのかな

69 20/06/13(土)18:30:00 No.699151711

ナンバリングするごとにどのアラガミからどの素材が取れるのかわかりにくくなる

70 20/06/13(土)18:30:11 No.699151759

初代からずっと静止敵のほうを向く→弾丸→爆発 くらいしか使わなかった

71 20/06/13(土)18:30:30 No.699151830

アグニ以降の灰煉種のリジェネはまぁ肉質考慮されてるんだろうけど 第一弾のイラの肉質硬化との相性が凶悪すぎるし紅煉で更にお排泄物に……

72 20/06/13(土)18:30:30 No.699151832

捕喰はレウスワールドツアーみたいなターン断ち切りを今時入れるんじゃないよってなる

73 20/06/13(土)18:30:36 No.699151864

まぁRはプレイヤー側に盛りすぎて逆に発展性なくなってた部分は実際あるからそこはなんとも言えん

74 20/06/13(土)18:31:07 No.699152029

爆発モジュールの当たり判定は割と快適な部類かもしれない

75 20/06/13(土)18:31:25 No.699152100

好きなんだけど何かあるたび過去作と違う!過去作と違う!って騒がれるのうざすぎる 黙って過去作やってろよ…

76 20/06/13(土)18:31:40 No.699152171

>プレイヤー側が有利すぎたのがそんなに気になったのかな なんかこう縛って長期間遊んでる動画の意見を中途半端に採用してひでぇことになった感じ

77 20/06/13(土)18:32:07 No.699152313

>好きなんだけど何かあるたび過去作と違う!過去作と違う!って騒がれるのうざすぎる >黙って過去作やってろよ… だから実際に人が減った

78 20/06/13(土)18:32:46 No.699152496

>だから実際に人が減った いつ発売で最終アプデ完了したのいつのゲームだとおもってるんだよ…

79 20/06/13(土)18:33:59 No.699152871

周囲に段差がない時のバルムンクの捕食が避けられなさすぎてつらい

80 20/06/13(土)18:34:51 No.699153121

かなり経った状態のRBもフリプで人増えた時期あったし フリプで触りやすくなったら多少望むような状態になるかもしれない

81 20/06/13(土)18:34:55 No.699153134

>いつ発売で最終アプデ完了したのいつのゲームだとおもってるんだよ… アプデ半ばくらいの時期にはもうスレが経っても レイジバーストやRに乗っ取られる状態だったよ…

82 20/06/13(土)18:35:02 No.699153179

設定的には狩ゲーに向いてない気がする スピンオフでコードヴェイン的なやつ出さないかな

83 20/06/13(土)18:35:12 No.699153229

強襲のアイデア自体はいいと思うよ いいと思うけどもうちょいPvPだと勘違いしちゃうタイプの人が困るミッションほしかったなって

84 20/06/13(土)18:35:21 No.699153266

3はストーリークリアしたら満足した

85 20/06/13(土)18:35:23 No.699153277

>周囲に段差がない時のバルムンクの捕食が避けられなさすぎてつらい 足下見ながら走ってればいいだけでは…?ジャスガしようってんならわかるが

86 20/06/13(土)18:36:13 No.699153522

キャラほぼ全員変わって舞台も変わって開発も変わっての三重苦だからな…

87 20/06/13(土)18:36:45 No.699153680

新規追加の全アラガミに近接銃盾一式の装備くらいは揃えて欲しかったなー

88 20/06/13(土)18:36:50 No.699153715

>キャラほぼ全員変わって舞台も変わって開発も変わっての三重苦だからな… バレット回りのノウハウ再構築は涙が出るね

89 20/06/13(土)18:37:07 No.699153820

マルチプラットフォームで出しちゃったからこれでGEシリーズに初めて触る人も結構いそうだけど これが新規プレイヤーにとってのシリーズの第一印象になるのはちょっと悲しい…

90 20/06/13(土)18:37:17 No.699153873

もう安全圏かと思われた過去キャラにこれ以上ない十字架背負わせたのはビビったよ もうシオにあわせる顔ないねえ!

91 20/06/13(土)18:37:18 No.699153877

>新規追加の全アラガミに近接銃盾一式の装備くらいは揃えて欲しかったなー 感応種の盾祭りが懐かしすぎた

92 20/06/13(土)18:37:27 No.699153936

>キャラほぼ全員変わって舞台も変わって開発も変わっての三重苦だからな… なぜそこまでやってまた極東に戻ろうとするのとはソインさん編やって思った

93 20/06/13(土)18:37:40 No.699154004

>足下見ながら走ってればいいだけでは…?ジャスガしようってんならわかるが 2回か3回くらい連続で避けた後で齧られるんだよね 多分逃げ方が悪いんだと思う

94 20/06/13(土)18:37:43 No.699154022

>いつ発売で最終アプデ完了したのいつのゲームだとおもってるんだよ… 発売後数ヶ月盛り上がり時で人が残ってたかというとほぼほぼ消えてた

95 20/06/13(土)18:37:54 No.699154070

まぁキャラと舞台はいい加減マンネリだったから変えたのは英断だと思うんだけどね

96 20/06/13(土)18:38:06 No.699154135

>プレイヤー側が有利すぎたのがそんなに気になったのかな バレット使えば簡単ですねとかいらんこと言ったのがいたんじゃない?

97 20/06/13(土)18:38:11 No.699154159

>これが新規プレイヤーにとってのシリーズの第一印象になるのはちょっと悲しい… え…なんで?

98 20/06/13(土)18:38:43 No.699154301

個人的にRが一番爽快感あったな 捕食がお手軽だし高機動だし

99 20/06/13(土)18:38:56 No.699154375

キャラと舞台変更はそんなに文句なかった気がするけど 自分の回りの話だけかもしれない

↑Top