虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カルボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/13(土)16:47:40 No.699121403

    カルボナーラ作ったよ

    1 20/06/13(土)16:50:34 No.699122177

    900円くらいで売れそう

    2 20/06/13(土)16:51:55 No.699122552

    盛り付けいいと食欲湧くの実感するよね

    3 20/06/13(土)16:53:29 No.699123011

    お腹減っちゃった

    4 20/06/13(土)16:59:33 No.699124664

    いいよねカルボナーラ 材料の日持ちがいいのも助かるし作るのがペペロンチーノの次点に楽

    5 20/06/13(土)17:15:04 No.699129144

    弱火で半熟にする時がコツがいるよね 火を通しすぎると卵が固まってボソボソになるし

    6 20/06/13(土)17:15:51 No.699129375

    カルボナーラって作れるもんなんだ・・・

    7 20/06/13(土)17:16:33 No.699129619

    釜玉うどんの仲間だし

    8 20/06/13(土)17:18:41 No.699130257

    皿の余白の使い方がなかなかオシャレ度高い

    9 20/06/13(土)17:20:26 No.699130750

    >弱火で半熟にする時がコツがいるよね >火を通しすぎると卵が固まってボソボソになるし 火に当てる必要なんてないよ

    10 20/06/13(土)17:22:54 No.699131565

    液作って茹でたパスタとまぜまぜでOKでしょ

    11 20/06/13(土)17:25:38 No.699132333

    今日作ったよ …スレ画が強すぎて見せられない

    12 20/06/13(土)17:28:24 No.699133062

    とてもオーソドックスな和風カルボナーラだな ベーコンもっと水分飛ばすとベーコン噛んだときのサクカリが旨いぞ

    13 20/06/13(土)17:31:44 No.699133979

    >火に当てる必要なんてないよ 日本のトッププロもきちんと火を通しますが…?

    14 20/06/13(土)17:31:54 No.699134028

    ちょうど昨日の夜作ったよ 美味かったけど麺茹でるときの塩の量が多すぎた どのくらいがちょうどいいのかね

    15 20/06/13(土)17:32:12 No.699134104

    胡椒多すぎ!

    16 20/06/13(土)17:32:18 No.699134128

    塩味に関してはあなたの好みとしか言い様がない…

    17 20/06/13(土)17:34:25 No.699134667

    余熱だとダマになりにくいよ プロの人がそう言ってるならそっち参考にしたほうがいいよ

    18 20/06/13(土)17:36:31 No.699135287

    なんかミソ入れるとコクが出るらしい 美味しいレシピ教えてよ

    19 20/06/13(土)17:37:32 No.699135594

    卵黄とチーズをあらかじめ混ぜとく 茹で上がった麺とベーコン入れて混ぜるときに茹で汁とベーコンから出た油をちょっと足して一気に混ぜる これでいいんだ

    20 20/06/13(土)17:37:44 No.699135659

    >美味しいレシピ教えてよ 日本とイタリア統計に基づくレシピ4種 https://www.lifecooking.net/entry/2017/04/16/214726

    21 20/06/13(土)17:37:53 No.699135703

    自分で作ると濃厚で美味いけどチーズが普通の粉チーズなせいかなんか味が物足りない パルミジャーノ買うと高いし味の素でも振ればマシになるかな

    22 20/06/13(土)17:38:51 No.699135998

    >美味しいレシピ教えてよ トマトカルボナーラ https://www.pasta.or.jp/smt/member_recipe.php?cmd=DispDetail&recipe_id=272

    23 20/06/13(土)17:41:03 No.699136663

    本場だとペコリーノロマーノ使ったりもするんだよね サイゼで削ったやつ頼めるけど旨味がすごい あれで作れたら美味いんだろうけどなあ

    24 20/06/13(土)17:42:48 No.699137218

    美味そう

    25 20/06/13(土)17:44:19 No.699137678

    生クリーム使ってないカルボナーラ好き