虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/13(土)16:29:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/13(土)16:29:55 No.699116667

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/13(土)16:30:10 No.699116735

なんか多くね

2 20/06/13(土)16:30:34 ID:jV/34XZs jV/34XZs No.699116839

チェンソーマン以降の連載ガチでパッとしない

3 20/06/13(土)16:48:37 No.699121652

右下は観察対象としては上出来

4 20/06/13(土)16:52:02 No.699122585

左下は青春兵器だと中盤から化けたから期待はしてる

5 20/06/13(土)16:52:39 No.699122759

マッシュルとアンデラは堅実に行けそう 他はどうだろ

6 20/06/13(土)16:53:16 No.699122948

変な方向で伸びてるタイパク除くとここで一番見かけるのはアンデラかな?

7 20/06/13(土)16:53:52 No.699123106

ボンコレの読み切りから弄って却って面白くなくなったよくある感じ

8 20/06/13(土)16:54:54 No.699123396

アンデラ2巻買いにいったらどこも売り切れだった 時期的に多く刷れなかったのかな

9 20/06/13(土)16:55:38 No.699123591

魔女は正直ようやく出てきた主従を主役にしてりゃもうちょいマシな話になった気がする 何か捻ろうとして逆効果になってねえかな

10 20/06/13(土)16:57:38 No.699124112

>アンデラ2巻買いにいったらどこも売り切れだった >時期的に多く刷れなかったのかな 1巻よりもオマケ部分で欲しい情報ちゃんと出してくれるようになった感じで嬉しかった ただ1巻4月2巻6月って頭おかしいスケジュだったから3巻はもうちょい緩くしてあげて欲しい

11 20/06/13(土)16:58:46 No.699124430

アグラこのまま落ちそうで悲しい気分と納得しちゃう気分半々で複雑だ 最序盤除いて話の出来安定しないんだよね

12 20/06/13(土)16:58:50 No.699124448

ここ数週の魔女守は悪くないと思うよ 3枠じゃなければアンケ入れたんだが…

13 20/06/13(土)16:59:54 No.699124768

>アグラこのまま落ちそうで悲しい気分と納得しちゃう気分半々で複雑だ >最序盤除いて話の出来安定しないんだよね 安定してたギャグコメディなんてこち亀と斉木くらいしか知らないぞ俺

14 20/06/13(土)16:59:57 No.699124778

アンデラはスポイル編序盤辺りアンケ不安だったけど 最近順位上がってきたのとCカラーえらい短期間で連発してるし人気はとりあえず安心そうかも

15 20/06/13(土)17:00:56 No.699125037

右下は炎上商法したいのか本気でこれが受けると思ってやってるのかイマイチわかんねえ

16 20/06/13(土)17:01:12 No.699125102

モリキング好きだよ

17 20/06/13(土)17:01:48 No.699125260

魔女は身も蓋もない事いうと最序盤のスタートダッシュでずっこけたのと無駄にゲン様に尺割きすぎたのが敗因

18 20/06/13(土)17:01:48 No.699125261

マッシュルとアンデラはとりあえず軌道に乗ったな

19 20/06/13(土)17:02:23 No.699125447

>魔女は身も蓋もない事いうと最序盤のスタートダッシュでずっこけたのと無駄にゲン様に尺割きすぎたのが敗因 重力の人の話が王道だっただけにゲン様は出すタイミング完全に間違えた

20 20/06/13(土)17:02:38 No.699125510

>マッシュルとアンデラはとりあえず軌道に乗ったな ヒとか他所見てると固定ファンガッツリ掴めてる感じだね

21 20/06/13(土)17:04:15 No.699125984

読み切り版見る限り普通に王道の話だと面白いもん描けてんだよな魔女 適正ないのにとりあえず人気出そうな造形に飛びついたのがダメだったのでは

22 20/06/13(土)17:04:21 No.699126015

夜桜はもう抜けたんじゃないの?

23 20/06/13(土)17:05:37 No.699126402

マッシュルは1話目のアレなんだったのってくらいには漫画としてちゃんとしてる アンデラはババア退場回から定期的にインパクトある設定突っ込めてるのが強いのかな

24 20/06/13(土)17:06:19 No.699126575

>マッシュルは1話目のアレなんだったのってくらいには漫画としてちゃんとしてる 単行本のおまけ読んだかぎりだとアシがつかまらなくてコピペ連発するはめになったっぽい

25 20/06/13(土)17:06:29 No.699126638

スレッドを立てた人によって削除されました 転載禁止

26 20/06/13(土)17:06:49 No.699126736

マッシュルは校長回でお?ってなって ランスやドットとつるむようになった辺りから毎週楽しみにしてる

27 20/06/13(土)17:07:46 No.699127019

ミタマはギャグ枠として長く細く続いていきそう マッシュルアンデラは散々言われてる通り 他はダメそう

28 20/06/13(土)17:08:00 No.699127092

>>マッシュルは1話目のアレなんだったのってくらいには漫画としてちゃんとしてる >単行本のおまけ読んだかぎりだとアシがつかまらなくてコピペ連発するはめになったっぽい それで連載させる編集ってダメじゃない?

29 20/06/13(土)17:08:37 No.699127278

右下はサンドバッグとして最適

30 20/06/13(土)17:09:03 No.699127412

>単行本のおまけ読んだかぎりだとアシがつかまらなくてコピペ連発するはめになったっぽい 準備期間長く確保出来て編集から期待されて色々自由にやれるであろう1話で!? なんで…

31 20/06/13(土)17:09:10 No.699127439

>それで連載させる編集ってダメじゃない? 連載立ち上げ初めての担当でアシ確保できなかったのもそのせいだからそのとおりだ

32 20/06/13(土)17:09:20 No.699127500

ボンコレは現ジャンプの環境そのものが逆風すぎる…

33 20/06/13(土)17:09:27 No.699127538

ガチで話題にもならないボンコレが可哀想

34 20/06/13(土)17:09:40 No.699127587

この中だとマッシュルアンデラがシンプルに面白さで飛び抜けてる

35 20/06/13(土)17:09:43 No.699127599

アンデラはキャラデザ今でもちょいちょい言われるけど もうちょい続いてファン層固まってきたらあれはあれで味があるとかそういう見方されそうだし やっぱ現状のまま練り込んだお話やら構図でガッツリ突き進んだ方が良いと思う

36 20/06/13(土)17:10:02 No.699127679

それでもボンコレはできる限り長く読みたいんだよ俺は キャッチーな絵面描けるようになったら化けそうな作者だと思うし

37 20/06/13(土)17:10:25 No.699127800

>ガチで話題にもならないボンコレが可哀想 上で言われてる通り読み切りから劣化したよくあるパターンでしかないから… ちょっと前のジップマンみたいなもんで

38 20/06/13(土)17:11:17 No.699128092

まあでも今はちゃんと軌道に乗れてるし 結果的に傷は浅くて済んで良かったんじゃないかなマッシュル

39 20/06/13(土)17:11:29 No.699128156

マッシュルアンデラ好きだけどこれから中堅層が続々終わって次世代の中堅をこの2つが担うと思うと申し訳ないが頼りね~

40 20/06/13(土)17:12:19 No.699128390

>単行本のおまけ読んだかぎりだとアシがつかまらなくてコピペ連発するはめになったっぽい そんな後半アシ逃げて全部1人でやったから背景白くなったポロみたいな…

41 20/06/13(土)17:12:44 No.699128488

ボンコレは読み切りから劣化したって言われてるけど絵以外は連載版も悪くないと思うんだ 絵以外は

42 20/06/13(土)17:12:47 No.699128499

てかボンコレは連載版になってコレクター要素ないからな…タイトル詐欺やん…

43 20/06/13(土)17:12:50 No.699128516

夜桜の死にそうで死なないこのタフさは何だよ…

44 20/06/13(土)17:13:00 No.699128549

アンデラはクエストからハンターハンター好きな層がちょいちょい流れてきたのを感じる 作者もファンみたいだし傾向としてはいいのかも

45 20/06/13(土)17:13:25 No.699128671

>夜桜の死にそうで死なないこのタフさは何だよ… ずっと低空移動してる感じ

46 20/06/13(土)17:13:29 No.699128691

ボーンコレクションは読み切り時に感じたフェチがなくなってるのが寂しい… ギャグとラブコメと退魔アクションどれの比率を高めるかわからないけどどっちに舵を取っても競合相手が厳しいと思う

47 20/06/13(土)17:13:53 No.699128798

>てかボンコレは連載版になってコレクター要素ないからな…タイトル詐欺やん… 素直に読み切りの骨を集めるバディもので良かっただろうにマウント取る幼馴染とかマジで何で入れたんだろ

48 20/06/13(土)17:14:02 No.699128845

でも今週の夜桜の新キャラは人気でそう

49 20/06/13(土)17:14:58 No.699129100

夜桜は嫁の出番があればそれでええよ

50 20/06/13(土)17:15:26 No.699129236

>アンデラはクエストからハンターハンター好きな層がちょいちょい流れてきたのを感じる >作者もファンみたいだし傾向としてはいいのかも ヒキ的にUMA銀河の方が本命だったはずだけど反応見る限りじゃ言語統一シーンばっか取り沙汰されてるのは予想の範囲内だったんだろうか

51 20/06/13(土)17:15:46 No.699129354

>素直に読み切りの骨を集めるバディもので良かっただろうにマウント取る幼馴染とかマジで何で入れたんだろ 普通の少年が惚れた女(妖怪)の力を使って戦うでよかったと思ったが やっぱ今のなろう全盛の時代だと落ちこぼれだけどひとつだけ特殊異能持ってる主人公んほうがウケがいいとの判断なのかな

52 20/06/13(土)17:15:55 No.699129408

タイパクもう読み飛ばしてるけど厄介な連中引き受けてくれてるから感謝してる

53 20/06/13(土)17:16:24 No.699129568

嫁とちゃんとイチャイチャしてればなんか安定してる感が出る夜桜

54 20/06/13(土)17:16:31 No.699129611

読み切りのフィードバック十分に出来ずにイラン要素付け加えて沈むパターン多すぎる…

55 20/06/13(土)17:16:53 No.699129702

UMA銀河追加は予想通りだけど 言語統一は便利じゃんくらいに軽く考えてたらおつらい気持ちに

56 20/06/13(土)17:16:58 No.699129732

謎 終わりそう 終わりそう 安泰 安泰 終わりそう 謎 ヤバそう サンドバッグ

57 20/06/13(土)17:18:10 No.699130102

まぁ一時期借り物の力で戦うやつへのあたりが強かった時あったしな…

58 20/06/13(土)17:18:23 No.699130161

夜桜これ地味に生き残り続けていつかアニメ化して何で?って声で埋まりそう

59 20/06/13(土)17:18:53 No.699130314

マッシュルはナメてたわ キャラが揃ってきたら普通に面白い

60 20/06/13(土)17:19:40 No.699130522

>言語統一は便利じゃんくらいに軽く考えてたらおつらい気持ちに シェンの表情がすごい辛かった

61 20/06/13(土)17:19:41 No.699130530

>言語統一は便利じゃんくらいに軽く考えてたらおつらい気持ちに ムイちゃん介したシェンの描写が上手すぎたのがな… でもあのシーンネクタイが翻訳機兼ねてるって単行本設定知らんと微妙に分かんないよね?

62 20/06/13(土)17:19:42 No.699130536

>マッシュルはナメてたわ >キャラが揃ってきたら普通に面白い 主人公のキャラが立って来てからは好きだわ 1話は擁護できんけど

63 20/06/13(土)17:20:22 No.699130734

りのちゃんキャラとして好きなんだけどもっと可愛い造形でも良かったんじゃ…とはなる 阿部ちゃんはマッチョ形態以外は好き

64 20/06/13(土)17:21:07 No.699130994

アンデラはイマイチババア以外キャラ的にキャッチーなの居ないのがちと勿体ないと思う アンディもシェンもいいキャラしてるけどクセ強いし

65 20/06/13(土)17:21:38 No.699131179

モリキングここだと大丈夫かお前ってスレばかりだったのに次週アンケ位置いいんでしょ? マッシュルの時も見抜けなかったけど漫画の審美眼の無さにショック受け始めてきたわ

66 20/06/13(土)17:21:58 No.699131295

>アンデラはイマイチババア以外キャラ的にキャッチーなの居ないのがちと勿体ないと思う >アンディもシェンもいいキャラしてるけどクセ強いし 今回出てきた不治の悪そうな兄ちゃんがどんだけウケるかだな

67 20/06/13(土)17:22:00 No.699131305

アグラの露骨なテコ入れがどうなるかだな ただアグラの目指すとこはお色気枠じゃなくポスト銀魂だろって気はするのだが

68 20/06/13(土)17:22:12 No.699131358

>1話は擁護できんけど ワートリだってキチガイ3連不良だったしいくらでも巻き返せるさ

69 20/06/13(土)17:22:36 No.699131483

>No.699130994 タチアナちゃんの中身に期待だな

70 20/06/13(土)17:23:04 No.699131614

>モリキングここだと大丈夫かお前ってスレばかりだったのに次週アンケ位置いいんでしょ? >マッシュルの時も見抜けなかったけど漫画の審美眼の無さにショック受け始めてきたわ まだ新連載の補正期間だから落ち着け

71 20/06/13(土)17:23:13 No.699131652

マッシュルの1話がアレなのは作者もそう思ってそうな気がする

72 20/06/13(土)17:23:15 No.699131665

マッシュルはもう腐に目つけられたので

73 20/06/13(土)17:23:15 No.699131669

>アグラの露骨なテコ入れがどうなるかだな >ただアグラの目指すとこはお色気枠じゃなくポスト銀魂だろって気はするのだが 正直今でもやってる内容の何割かクリス頼りだし 追加要員必要なかったんじゃないかって印象が拭えない 最近面白かったコージー回とかアイツら微塵も関係ないし

74 20/06/13(土)17:24:04 No.699131891

>>モリキングここだと大丈夫かお前ってスレばかりだったのに次週アンケ位置いいんでしょ? >>マッシュルの時も見抜けなかったけど漫画の審美眼の無さにショック受け始めてきたわ >まだ新連載の補正期間だから落ち着け いやモリキング8話目だから補正期間抜けたよ

75 20/06/13(土)17:24:26 No.699131998

>マッシュルはもう腐に目つけられたので えっ今週最後に出てきた2人組でカプを?

76 20/06/13(土)17:24:31 No.699132021

>マッシュルはもう腐に目つけられたので まぁそういう目的じゃなきゃあんなコテコテなシスコンイケメンなんて出さないだろうし狙い通りかな?

77 20/06/13(土)17:24:37 No.699132052

言語統一で塗り替えるシーンは色々考える余地あったからな 意外な所だとババアが疲れ切ってた理由にも得心いったりして

78 20/06/13(土)17:25:26 No.699132266

>タイパクもう読み飛ばしてるけど厄介な連中引き受けてくれてるから感謝してる 移り変わり方が分かりやすいよねあいつら…

79 20/06/13(土)17:25:27 No.699132270

アグラは連載終了までにまともなババの活躍くるのかなって

80 20/06/13(土)17:25:34 No.699132302

>意外な所だとババアが疲れ切ってた理由にも得心いったりして あんなの今まで98回も起きてたとか頭おかしくなるわ

81 20/06/13(土)17:25:46 No.699132371

マッシュルアンデラたいパラって一応読んでる それ以外はまあいいかな

82 20/06/13(土)17:26:14 No.699132492

>>タイパクもう読み飛ばしてるけど厄介な連中引き受けてくれてるから感謝してる >移り変わり方が分かりやすいよねあいつら… img守護ってそう

83 20/06/13(土)17:26:52 No.699132666

>マッシュルアンデラたいパラって一応読んでる >それ以外はまあいいかな 立ち読みかな?

84 20/06/13(土)17:26:57 No.699132693

>移り変わり方が分かりやすいよねあいつら… サム8くらいのノリが一番だと思う

85 20/06/13(土)17:27:30 No.699132838

>>マッシュルアンデラたいパラって一応読んでる >>それ以外はまあいいかな >立ち読みかな? いや下位勢の話ね

↑Top