20/06/13(土)14:32:56 イマイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/13(土)14:32:56 No.699084146
イマイチな俺に力を!
1 20/06/13(土)14:33:22 No.699084252
強すぎる…
2 20/06/13(土)14:33:50 No.699084365
いっぱい出るとなんか気持ちいい
3 20/06/13(土)14:34:10 No.699084462
晶石ジャラジャラマン
4 20/06/13(土)14:34:59 No.699084674
加減しろ馬鹿!
5 20/06/13(土)14:34:59 No.699084675
経験値稼ぎ用の男
6 20/06/13(土)14:35:50 No.699084890
Aエンドは行くけどその前に目一杯稼がせてもらう!
7 20/06/13(土)14:36:19 No.699085021
シャイニングボルトさん
8 20/06/13(土)14:36:19 No.699085023
ライトニングボルトが強すぎる…
9 20/06/13(土)14:39:41 No.699085946
しかも攻撃が使いやすくてこれは…戦乙女の嫁…
10 20/06/13(土)14:40:07 No.699086072
決め技は…
11 20/06/13(土)14:40:19 No.699086122
>決め技は… >イマイチな俺に力を!
12 20/06/13(土)14:41:16 No.699086407
>決め技は… 途中でL1R1と後何個かボタン同時押しするとヒット数が増えるバグかテクがあったんだがネット探してもそんな情報落ちてない 俺しか知らないテクだったんだろうか…
13 20/06/13(土)14:41:58 No.699086618
使い勝手良くて手放せなくなるのが罠だった初回プレイ時
14 20/06/13(土)14:42:48 No.699086860
Bエンド経由でセラゲ!
15 20/06/13(土)14:42:51 No.699086874
>俺しか知らないテクだったんだろうか… 初耳だ…他のキャラでもそういうのあるの?
16 20/06/13(土)14:43:08 No.699086953
うろ覚えだけどなんか壊れた槍だかを沢山ロンダリングしてた記憶がある
17 20/06/13(土)14:43:52 No.699087133
>ライトニングボルトが強すぎる… いつのまに獅子座の聖闘士になったんだ
18 20/06/13(土)14:43:54 No.699087143
>初耳だ…他のキャラでもそういうのあるの? わからん 小学生のときルシオだけで見つけた
19 20/06/13(土)14:45:37 No.699087582
ライトニングボルトは魔法で シャイニングボルトがルシオの通常攻撃だよ
20 20/06/13(土)14:46:46 No.699087904
石かなんかがいっぱい出る人という印象しか残ってない
21 20/06/13(土)14:47:13 No.699088016
>途中でL1R1と後何個かボタン同時押しするとヒット数が増えるバグかテクがあったんだがネット探してもそんな情報落ちてない 確認してみたいけど実機どこやったかな…
22 20/06/13(土)14:47:52 No.699088200
シャイニングボルトだけで2人か3人分くらいの存在感ある 便利じゃん!て使ってるとAエンド行けない
23 20/06/13(土)14:47:53 No.699088206
これでもくらえ強力すぎる…
24 20/06/13(土)14:48:12 No.699088294
奥義
25 20/06/13(土)14:48:18 No.699088322
クソ強いけど隠しダンジョン位しか働けない
26 20/06/13(土)14:48:48 No.699088455
ラウンドリップセイバーのすごい普通感
27 20/06/13(土)14:50:13 No.699088817
心の痛みを
28 20/06/13(土)14:50:41 No.699088944
シャイニングボルトがヒット数も威力もあるからお釣りは来ないまでも ラウンドリップセイバーの微妙さをある程度巻き返してくれる
29 20/06/13(土)14:51:36 No.699089182
>確認してみたいけど実機どこやったかな… ちなみに環境はPS1本体でゲームは比較的初期版 確かL1R1R2とあと何個か(忘れた)の組み合わせで 押すタイミングは1撃目と2撃目の間だったはず
30 20/06/13(土)14:51:55 No.699089248
なんか大事なネタ転がってない?
31 20/06/13(土)14:56:08 No.699090346
ワザップなのか本当なのか確認出来ないのがもどかしい...
32 20/06/13(土)14:56:41 No.699090493
前衛はタエェー!とルシオでいいけどまず大抵両方ともヴァルハラ送り
33 20/06/13(土)14:57:03 No.699090584
これ強すぎるの絶対Aエンディングへの罠だよな
34 20/06/13(土)14:57:27 No.699090704
>ラウンドリップセイバーのすごい空振り
35 20/06/13(土)14:57:52 No.699090810
こいつとジェイクと剣ヴァルキリーで毎ターン大魔法打てた記憶
36 20/06/13(土)14:58:27 No.699090971
Aエンディングの条件なの分かってても手放したくないからね
37 20/06/13(土)15:00:16 No.699091465
伊達にあの世は見てねーぜ
38 20/06/13(土)15:01:56 No.699091971
奥ぉー義!ラウンドリップセイヴァァー!の幽助感
39 20/06/13(土)15:04:39 No.699092716
本編中前衛はアリューゼとロウファでいいし… でもスレ画は神界送りする前に存分に働いて貰うね
40 20/06/13(土)15:04:49 No.699092762
鎧着てるやつは大抵弱いのに…
41 20/06/13(土)15:06:23 No.699093166
奥義も本当に弱い連中よりは強いから…
42 20/06/13(土)15:08:32 No.699093744
誰送っても大魔法あるし攻略に差し支えないし好きなのつかうぜ! グレイ蘇芳+魔法とかでやってた
43 20/06/13(土)15:08:35 No.699093755
>奥義も本当に弱い連中よりは強いから… は? 氷剣の儀式するぞ?
44 20/06/13(土)15:09:07 No.699093889
すまない…
45 20/06/13(土)15:11:12 No.699094480
本当に奥義でダメージ出せるキャラそこまで多くないよね 基本的にアリューゼとの比較になるし
46 20/06/13(土)15:12:01 No.699094715
救済なのかもしれないけど送れないアリューゼが強すぎるのがな…
47 20/06/13(土)15:12:02 No.699094718
すまないさんはプラスティックキャノンのガード無効があるし…
48 20/06/13(土)15:12:34 No.699094841
多少のダメージよりヒット数少ないのは気持ちよくない
49 20/06/13(土)15:12:37 No.699094860
心の痛みを知らぬものめ…
50 20/06/13(土)15:12:58 No.699094948
ヒット数も洵が優秀すぎて後続を使う理由が…
51 20/06/13(土)15:13:09 No.699095001
決め技は強い弱いというより地味
52 20/06/13(土)15:13:21 No.699095065
シャイニングボルト以外がショボすぎる Aエンドに重要なキャラか?これが…
53 20/06/13(土)15:13:38 No.699095137
嫁の心の痛みを知らぬ者も初期キャラなのに火力高すぎるしな
54 20/06/13(土)15:14:57 No.699095479
>すまないさんはプラスティックキャノンのガード無効があるし… 魔法か使い魔でいいのでは?
55 20/06/13(土)15:15:50 No.699095707
みんなおたふく顔なんだよね
56 20/06/13(土)15:15:56 No.699095736
てめぇの顔見飽きる人ほんとうに顔見飽きるからな…
57 20/06/13(土)15:16:00 No.699095751
>すまないさんはプラスティックキャノンのガード無効があるし… (カスみたいなダメージ)
58 20/06/13(土)15:16:04 No.699095774
ベリナスとアリューゼが強すぎるよな これ超えるのってエイミとブラムス位じゃないか…?
59 20/06/13(土)15:16:39 No.699095938
性能だけで言うならアリューゼロウファエイミ心痛とスレ画辺りかな あと弓勢はそれぞれ特色あるか 基本的に火力足りないけど
60 20/06/13(土)15:16:58 No.699096034
冷厳なる 氷 剣 の 儀 式
61 20/06/13(土)15:17:22 No.699096130
俺はジャストハリケーン頼りでしばきに来たおばさん撃退したぞ
62 20/06/13(土)15:17:34 No.699096180
通常も奥義も地味で微妙なジェイル
63 20/06/13(土)15:17:53 No.699096257
>ベリナスとアリューゼが強すぎるよな >これ超えるのってエイミとブラムス位じゃないか…? 本編中なら最強キャラはロウファ 連続型だから相手によってはダメージ落ちるけど奥義も通常も恐ろしい倍率してる
64 20/06/13(土)15:18:05 No.699096304
両津みたいなおっさんの奥義がすげぇショボかったの覚えてる
65 20/06/13(土)15:18:19 No.699096372
うちだとエイミは奥義でたまにPSP本体が止まったりしたから怖かった
66 20/06/13(土)15:18:24 No.699096393
ドゥルルルルってヒットして石モリモリ出てきて手放せなくなる
67 20/06/13(土)15:18:41 No.699096491
>通常も奥義も地味で微妙なジェイル 奥義好きだぜ 飛んでる奴にカス当たりしかしないけど
68 20/06/13(土)15:18:57 No.699096562
ガッツはファイナリティブラストがCT7だっけ?で重いし
69 20/06/13(土)15:19:13 No.699096631
>両津みたいなおっさんの奥義がすげぇショボかったの覚えてる お情けで仲間にしてもらった人だしな…
70 20/06/13(土)15:19:17 No.699096642
バドラックはデカブツ相手だと晶石が稼げる それ以外は良いこと無しだ
71 20/06/13(土)15:19:39 No.699096756
>両津みたいなおっさんの奥義がすげぇショボかったの覚えてる 大人の事情だからな…
72 20/06/13(土)15:20:05 No.699096870
おっさんは通常のヒット数すげーから! 全弾当てるには石化ガードの力必要だけど…
73 20/06/13(土)15:20:49 No.699097090
>>両津みたいなおっさんの奥義がすげぇショボかったの覚えてる >お情けで仲間にしてもらった人だしな… 終末近づくにつれて序盤じゃ絶対相手しないガノッサやギリギリ縁があるだけのバドラックや 切羽詰まって人員不足になってるの伝わってくる
74 20/06/13(土)15:21:01 No.699097149
CTはスレ画が解決してくれるし…
75 20/06/13(土)15:21:36 No.699097296
ガノッサなんでエインフェリアになれたんだっけ…
76 20/06/13(土)15:21:44 No.699097327
すまないさんは頑張ればまだ使える カシェルとかマジ無理
77 20/06/13(土)15:21:52 No.699097366
相手の周りに火薬撒いて爆発させるっておっさん…
78 20/06/13(土)15:22:12 No.699097460
一撃必殺スフィアデザイド!!!
79 20/06/13(土)15:22:22 No.699097513
そもそも攻撃当てづらい連中がいるのが格差凄い
80 20/06/13(土)15:22:58 No.699097689
>ガノッサなんでエインフェリアになれたんだっけ… 強いから 最終局面になったおでんが体裁とかもういいから強いやつ連れてこい!ってなった
81 20/06/13(土)15:23:11 No.699097753
今思うとなかなかコンボ考えたり難しいゲームだった気がするんだけど当時の自分は普通に遊んでたなあ 今より柔軟だ
82 20/06/13(土)15:23:19 No.699097783
必殺とか言いたくねェんだけどな…
83 20/06/13(土)15:23:43 No.699097892
>終末近づくにつれて序盤じゃ絶対相手しないガノッサやギリギリ縁があるだけのバドラックや >切羽詰まって人員不足になってるの伝わってくる でもバドラックはルシオの妹奴隷商人に売らないで教会に預けてあげたし…
84 20/06/13(土)15:24:05 No.699097990
>今思うとなかなかコンボ考えたり難しいゲームだった気がするんだけど当時の自分は普通に遊んでたなあ >今より柔軟だ 攻撃回数多い武器さえ意識すれば結構適当でもなんとかなるし…
85 20/06/13(土)15:24:41 No.699098176
>今思うとなかなかコンボ考えたり難しいゲームだった気がするんだけど当時の自分は普通に遊んでたなあ 自分なりの編成でタイミング覚えてコンボやるの楽しかったなぁ チャプター4くらいまでランダムだし天界送りの選択肢があるからみんながみんな同じにならないのがいいよね
86 20/06/13(土)15:24:45 No.699098197
攻略本無かったら特殊アイテム生成と上位アイテム生成しらんままだったわ…
87 20/06/13(土)15:24:56 No.699098231
一番初見で難しいのはマルチエンディングの仕様では
88 20/06/13(土)15:25:31 No.699098388
でもスフィアデサイドそのものは超格好良いし… 見た目重視で実用性皆無の奥義が多すぎる
89 20/06/13(土)15:25:42 No.699098439
このゲームガッツ無しでクリアできるバランスなんだろうか?
90 20/06/13(土)15:25:57 No.699098507
ストーリーなら楽勝だろ セラゲはほぼ無理
91 20/06/13(土)15:26:03 No.699098533
初回はSTR上げるアイテム取り忘れてて縛りプレイみたいだった思い出
92 20/06/13(土)15:26:06 No.699098560
ファイナリティブラストは見た目も性能も良いと思うよ 見飽きたけど
93 20/06/13(土)15:26:33 No.699098691
情報無しでA行ける気しない
94 20/06/13(土)15:26:39 No.699098726
2でも見飽きることになる
95 20/06/13(土)15:26:48 No.699098767
なんか下半身植物のえっちなモンスターが急にアホみたいなダメージ出して来るよね
96 20/06/13(土)15:26:58 No.699098821
>セラゲはほぼ無理 実はアホみたいな耐性防具で普通に耐えられちまうんだ ハムスターはうn
97 20/06/13(土)15:27:16 No.699098905
>このゲームガッツ無しでクリアできるバランスなんだろうか? ほぼ行けるけどA前提だとブラッドヴェインさんとか一部の選対攻撃乱打してくるタイプが壁
98 20/06/13(土)15:27:40 No.699099020
イセリアとかその手前の奴とかいけるの…?防具で…
99 20/06/13(土)15:27:54 No.699099093
>実はアホみたいな耐性防具で普通に耐えられちまうんだ そんな防具あったのか…
100 20/06/13(土)15:28:02 No.699099147
A前提で行くと水中神殿あたりでガッツないと辛くなるよ
101 20/06/13(土)15:28:02 No.699099148
>なんか下半身植物のえっちなモンスターが急にアホみたいなダメージ出して来るよね マンドラゴラさんは倒しても見返りほぼないと言う極悪モンスター
102 20/06/13(土)15:28:05 No.699099162
ガッツすごいよね…ガッツがありすぎて防具適当だった
103 20/06/13(土)15:28:24 No.699099252
ガッツ!オートアイテム!
104 20/06/13(土)15:28:27 No.699099262
ブラッドヴェインだけはガッツとオートアイテム使ったなぁ アレは厳しいわ
105 20/06/13(土)15:29:05 No.699099444
防具真面目に作らなかったな
106 20/06/13(土)15:29:15 No.699099490
女王乱舞からのファイナルチュリオとかガッツオートアイテムじゃないと無理では…
107 20/06/13(土)15:29:49 No.699099665
>すまないさんはプラスティックキャノンのガード無効があるし… あれガークラ狙いに初手で出すとカウンターでストップされたりして安定しなかったよ
108 20/06/13(土)15:30:13 No.699099775
防御ゴリゴリに上げれば女王乱舞耐えられるんだっけ? メテオスウォームもキャラ限だけど闇耐性でどうにかなったような
109 20/06/13(土)15:30:30 No.699099858
セラゲはまぁ… 本編はブラッドヴェインさんが壁 他もハードオンリーの声付きボスは全体攻撃激しい傾向あるから割とつらい
110 20/06/13(土)15:31:07 No.699100038
ガッツないとほぼエンジェルキュリオ頼みだな
111 20/06/13(土)15:31:19 No.699100072
>ガッツすごいよね…ガッツがありすぎて防具適当だった 縛りプレイ動画で耐性もしっかり働くのを知る… 当時はガッツとオートアイテムゴリ押しだったから知らないことだらけで