20/06/13(土)14:25:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/13(土)14:25:46 No.699082337
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/06/13(土)14:26:39 No.699082562
初級で魔法反射あるの強すぎない?
2 20/06/13(土)14:28:50 No.699083092
捨て身の魔法ってことはリフレクじゃなくて受けたダメージ倍返しって感じかな
3 20/06/13(土)14:30:58 No.699083629
>捨て身の魔法ってことはリフレクじゃなくて受けたダメージ倍返しって感じかな 多分わざと最初に使わずに相手の連射中に跳ね返そうとしたからじゃないかな
4 20/06/13(土)14:31:13 No.699083680
一度使うと消えるとかそういう性質無いの?
5 20/06/13(土)14:33:15 No.699084222
反射魔法で鏡が出てくるのはいいとしてそのカッコイイ額縁いる?
6 20/06/13(土)14:33:42 No.699084328
すぐインフレしそうな数字だな…
7 20/06/13(土)14:33:43 No.699084336
>反射魔法で鏡が出てくるのはいいとしてそのカッコイイ額縁いる? カッコいいだろゥッ!?(ギャキィ!
8 20/06/13(土)14:33:47 No.699084356
キングだからな…
9 20/06/13(土)14:34:10 No.699084459
リフレク的な魔法の壁みたいのでよかったのでは…
10 20/06/13(土)14:34:28 No.699084525
鏡野や額縁はやたらと凝ってるのになんで銃の絵はぞんざいなんだ
11 20/06/13(土)14:36:21 No.699085029
銃はいめぐぐってもトレス向きな角度のがなかったんだろう
12 20/06/13(土)14:39:08 No.699085817
当てても外してもってどういうこと? ROのプチ強いみたいなイメージかな
13 20/06/13(土)14:39:58 No.699086034
>当てても外してもってどういうこと? >ROのプチ強いみたいなイメージかな 当てても外しても効果を発揮する魔法とかだろうか
14 20/06/13(土)14:40:05 No.699086060
さっき読んだけど他にも初級魔法で光の速度で移動するとかあってビビったわ 上級魔法で異世界に移動できそう
15 20/06/13(土)14:43:11 No.699086964
初級で倍返しは凄いな 持続10秒も詠唱1秒を考えれば短くないだろうし
16 20/06/13(土)14:45:01 No.699087428
この魔法反射だったら手元に鏡がない時に便利だな
17 20/06/13(土)14:45:17 No.699087502
初球にしては便利すぎるから リキャストが死ぬほど長いとかなのかもしれん
18 20/06/13(土)14:46:04 No.699087708
もうちょっとバランス考えようよ
19 20/06/13(土)14:47:36 No.699088127
倍返しとか浮竹さんの斬魄刀より強いな
20 20/06/13(土)14:48:08 No.699088272
初級魔法の割にはバリア技最上位レベルの使いやすさと性能しやがって
21 20/06/13(土)14:50:09 No.699088804
魔力弾とやらの威力は1発2000ならその計算なんかおかしくない…?
22 20/06/13(土)14:51:30 No.699089161
>魔力弾とやらの威力は1発2000ならその計算なんかおかしくない…? 三十発当てた状態だからバフがかかって2000なんだろうけど書き方が悪い
23 20/06/13(土)14:51:55 No.699089249
何でこういう計算式いれるんだろうね…
24 20/06/13(土)14:51:57 No.699089256
詠唱1秒効果10秒は強すぎだろ
25 20/06/13(土)14:53:05 No.699089551
>詠唱1秒効果10秒は強すぎだろ おまけに倍返し 中級やら上級はどんなのになるんだろうな
26 20/06/13(土)14:53:22 No.699089647
()内の式がよく分からんな 当てても外れても上がるのに当てた分しか掛けてない
27 20/06/13(土)14:53:23 No.699089652
書き込みをした人によって削除されました
28 20/06/13(土)14:54:15 No.699089891
魔力弾の威力 (500+50)×30発では…?
29 20/06/13(土)14:54:32 No.699089955
これ詠唱が1秒以上かかる術は使えないな 後出しで反射魔法を使われたらどうしようもない
30 20/06/13(土)14:54:42 No.699089997
>三十発当てた状態だからバフがかかって2000なんだろうけど書き方が悪い 当てても外してもプラスされる威力に当たった数をかけてるのもおかしいな 外してもいいなら当たった数じゃなくて撃った数になると思う
31 20/06/13(土)14:55:07 No.699090109
初級魔法で即死しかねないって ゲームだったら即ワゴン行だな
32 20/06/13(土)14:55:15 No.699090151
>当てても外れても上がるのに当てた分しか掛けてない 当てたら次の一発の威力が上がるけど外れたら詠唱時間と消費MPが倍になるってスキル
33 20/06/13(土)14:55:27 No.699090201
きっと中級からは反射貫通がデフォで付き始めるんだろう
34 20/06/13(土)14:56:01 No.699090328
>魔力弾の威力 >(500+50)×30発では…? そういう勘違い起こさせる書き方が悪いんだよ 30発の補正が次の一発に乗るんだろう
35 20/06/13(土)14:56:10 No.699090357
基礎威力が500で 戦闘中に使った弾の数だけ威力上がるんでしょ 上昇値が50x30
36 20/06/13(土)14:56:15 No.699090378
>きっと中級からは反射貫通がデフォで付き始めるんだろう 末期のソシャゲーみたいなバランスだ
37 20/06/13(土)14:56:33 No.699090457
>詠唱1秒効果10秒は強すぎだろ よく見ると詠唱がブオオオオだから予備動作は分かりやすい
38 20/06/13(土)14:56:34 No.699090458
でも昔のゲームってアイテムですげえダメージ出たりするよね
39 20/06/13(土)14:57:07 No.699090611
>>当てても外れても上がるのに当てた分しか掛けてない >当てたら次の一発の威力が上がるけど外れたら詠唱時間と消費MPが倍になるってスキル 当てても外しても上がるのと消費MP増えるのは関係ないのでは?
40 20/06/13(土)14:57:51 No.699090798
昔はリフレク強かったけど最近はリフレクそもそも実装されてなかったりあっても弱かったりしがちだよね
41 20/06/13(土)14:57:57 No.699090834
闇魔法の初級なんて一定以下のLvのやつは数秒間気絶する程度の魔法(超短射程)ぐらいでいいんじゃ…
42 20/06/13(土)14:58:02 No.699090856
外しても加算されるなら事前に適当な場所に撃っていればいいじゃん!!
43 20/06/13(土)14:59:05 No.699091148
当てたと外したはどうやって判定してるんだろう?
44 20/06/13(土)15:00:03 No.699091407
>当てたと外したはどうやって判定してるんだろう? 地面とかオブジェクトじゃなくモンスターに当たったら当たり判定なんじゃね
45 20/06/13(土)15:02:47 No.699092191
>地面とかオブジェクトじゃなくモンスターに当たったら当たり判定なんじゃね 銃が判断してる?
46 20/06/13(土)15:02:49 No.699092201
>よく見ると詠唱がブオオオオだから予備動作は分かりやすい でも詠唱1秒だからかなりシビアだと思う
47 20/06/13(土)15:03:47 No.699092462
>>地面とかオブジェクトじゃなくモンスターに当たったら当たり判定なんじゃね >銃が判断してる? 見た感じゲームの世界に転生したとかだろうしシステムが判定してくれるんじゃねえの
48 20/06/13(土)15:04:20 No.699092619
画像の通りだとブォォって叫んで一瞬で出てるから油断してぶっ放したら即反射されるクソゲーだこれ
49 20/06/13(土)15:05:50 No.699093025
反射系の魔法ってよりはポケモンのミラコ
50 20/06/13(土)15:06:02 No.699093077
詠唱1秒で持続10秒倍加反射はちょっと強すぎる…CT60秒くらいあるなこれ
51 20/06/13(土)15:06:16 No.699093139
当てても外しても上がるじゃなくて 「当てても外しても」で上がるだぞ
52 20/06/13(土)15:06:34 No.699093233
こういう威力二倍で反射って元の攻撃との差額分はどうやって賄われてるんだろうか
53 20/06/13(土)15:08:48 No.699093809
能力値はともかくダメージを数値化するのは完全にゲーナのでは?
54 20/06/13(土)15:10:05 No.699094152
>当てても外しても上がるじゃなくて >「当てても外しても」で上がるだぞ あぁそれは条件じゃなくてスキル名なのか
55 20/06/13(土)15:12:55 No.699094931
>>当てても外しても上がるじゃなくて >>「当てても外しても」で上がるだぞ >あぁそれは条件じゃなくてスキル名なのか なるほど 名称の外してもの部分いらねえな
56 20/06/13(土)15:13:12 No.699095014
中級~上級呪文が詠唱に時間掛かるとしたら 相手の詠唱見てから反射展開が間に合う恐ろしい呪文では?
57 20/06/13(土)15:14:22 No.699095319
>きっと中級からは反射貫通がデフォで付き始めるんだろう 上級は反射貫通無効が付くな…
58 20/06/13(土)15:14:51 No.699095453
スキル名だったのか…スキル名自体は釈然としないけど腑に落ちた
59 20/06/13(土)15:15:34 No.699095645
>名称の外してもの部分いらねえな 外すと威力が下がるデメリットがあった気がするから 当てても外してもなんらかの効果がでますという意味だろう
60 20/06/13(土)15:20:03 No.699096867
このスキルはクールタイムないの?
61 20/06/13(土)15:21:03 No.699097155
当てても外れても効果がでるとかそんなのだったはず 当たると攻撃アップ(ベース×10%で固定上昇)だけど外すとコストアップ(10%)で劣勢になるとかだったかな 判断基準はスキルくれた精霊(ピエロ型)と設定してて精霊が判断するかな
62 20/06/13(土)15:22:42 No.699097588
数字出してくるファンタジーは全然ワクワクしてこない