虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • PS5スパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/13(土)13:10:40 No.699062617

    PS5スパロボの参戦作品の予想しようぜ

    1 20/06/13(土)13:11:49 No.699062927

    マジンガーZ!

    2 20/06/13(土)13:12:05 No.699062984

    ゲッターロボ!

    3 20/06/13(土)13:12:07 No.699062987

    ガンダム!

    4 20/06/13(土)13:13:03 No.699063220

    ゴーダンナー!

    5 20/06/13(土)13:13:24 No.699063316

    フルメタ!

    6 20/06/13(土)13:13:32 No.699063350

    ガンソード!

    7 20/06/13(土)13:13:48 No.699063419

    エルガイム!

    8 20/06/13(土)13:13:59 No.699063461

    マクロス!

    9 20/06/13(土)13:14:16 No.699063539

    レイズナー!

    10 20/06/13(土)13:14:36 No.699063608

    ゲッター

    11 20/06/13(土)13:14:36 No.699063615

    ナデシコ!

    12 20/06/13(土)13:14:42 No.699063643

    オーディアン!

    13 20/06/13(土)13:14:48 No.699063671

    ポプテピ!

    14 20/06/13(土)13:14:57 No.699063712

    FSS!

    15 20/06/13(土)13:15:04 No.699063741

    ギンガイザー!

    16 20/06/13(土)13:15:09 No.699063765

    レイアース!

    17 20/06/13(土)13:15:23 No.699063836

    ワタル!

    18 20/06/13(土)13:15:26 No.699063851

    亜空大作戦!

    19 20/06/13(土)13:16:01 No.699064013

    アストロガンガー!

    20 20/06/13(土)13:16:05 No.699064029

    ゴーショーグン!

    21 20/06/13(土)13:16:12 No.699064055

    メカンダーロボ!

    22 20/06/13(土)13:16:30 No.699064144

    エスカフローネ!

    23 20/06/13(土)13:16:46 No.699064220

    グロイザーX!

    24 20/06/13(土)13:16:48 No.699064227

    チェンゲ

    25 20/06/13(土)13:16:56 No.699064266

    魔神ガロン!

    26 20/06/13(土)13:17:23 No.699064370

    ゴーバリアン!

    27 20/06/13(土)13:17:28 No.699064399

    グリッドマン!

    28 20/06/13(土)13:17:39 No.699064447

    ヤマト2202!

    29 20/06/13(土)13:17:45 No.699064473

    ファフナー!

    30 20/06/13(土)13:17:50 No.699064491

    ガルビオン!

    31 20/06/13(土)13:18:22 No.699064636

    アクロバンチ!

    32 20/06/13(土)13:18:26 No.699064649

    グランゾート!

    33 20/06/13(土)13:18:30 No.699064671

    参戦作品は全部ロボゲーの機体になる ZOEにACにチャロンサイバーボッツキアイダン00バンガイオー鉄騎

    34 20/06/13(土)13:18:35 No.699064698

    いつもの面子だな!

    35 20/06/13(土)13:18:41 No.699064723

    ダグオン!

    36 20/06/13(土)13:18:45 No.699064741

    ガ・キーン!

    37 20/06/13(土)13:18:49 No.699064766

    ふとライディーンがps4のスパロボに出てないこと気づいた

    38 20/06/13(土)13:18:50 No.699064769

    トランスフォーマー!

    39 20/06/13(土)13:19:33 No.699064944

    ゼノギアス!

    40 20/06/13(土)13:19:43 No.699064992

    バラタック!

    41 20/06/13(土)13:19:53 No.699065018

    ゴーダム!

    42 20/06/13(土)13:20:18 No.699065141

    ダルタニアス!

    43 20/06/13(土)13:20:19 No.699065149

    勇者ライディーン! ラーゼフォン! REIDEEN!

    44 20/06/13(土)13:20:55 No.699065306

    サクラ大戦!

    45 20/06/13(土)13:21:34 No.699065477

    アルジェヴォルン!

    46 20/06/13(土)13:22:38 No.699065771

    マジンガーZ インフィニティ参戦を本気のアニメーションで作り直して欲しい……

    47 20/06/13(土)13:22:59 No.699065859

    多分なにかしら出るけどPS5の処理能力絶対持て余すわ

    48 20/06/13(土)13:23:12 No.699065922

    ダグラム!

    49 20/06/13(土)13:23:38 No.699066038

    ゴッドバード!

    50 20/06/13(土)13:23:41 No.699066045

    >多分なにかしら出るけどPS5の処理能力絶対持て余すわ 別にマシンパワーを使い切る必要はないんだぜ

    51 20/06/13(土)13:24:07 No.699066155

    ライディーン(EX合金)!

    52 20/06/13(土)13:24:08 No.699066161

    ドルバック!

    53 20/06/13(土)13:24:35 No.699066290

    アルベガス!

    54 20/06/13(土)13:24:39 No.699066307

    クロボン!(X1系だけ)

    55 20/06/13(土)13:24:42 No.699066324

    >勇者ライディーン! >ラーゼフォン! >REIDEEN! どうして超者ライディーンを省くのですか

    56 20/06/13(土)13:24:45 No.699066344

    ビスマルク!

    57 20/06/13(土)13:25:11 No.699066471

    過去にチャロンとかやったんだしアーマードコアとかフロントミッションとかそろそろ参戦してもいい頃

    58 20/06/13(土)13:25:45 No.699066613

    今から見て最新のロボット作品ってどんなのがあるんだ?

    59 20/06/13(土)13:25:51 No.699066653

    >過去にチャロンとかやったんだしアーマードコアとかフロントミッションとかそろそろ参戦してもいい頃 ACはパイロットがネックだなぁ

    60 20/06/13(土)13:25:52 No.699066655

    >過去にチャロンとかやったんだしアーマードコアとかフロントミッションとかそろそろ参戦してもいい頃 ガンダムは久しぶりに08MS小隊かな…

    61 20/06/13(土)13:26:30 No.699066822

    ロボゲーからGブレイカーを出そう もう一回出そう

    62 20/06/13(土)13:26:32 No.699066830

    攻殻機動隊(PSゲーム版)

    63 20/06/13(土)13:27:07 No.699066975

    >今から見て最新のロボット作品ってどんなのがあるんだ? グランベルムとか…ファフナーBEYONDとか…

    64 20/06/13(土)13:27:22 No.699067037

    参戦作品の主題歌フル収録!

    65 20/06/13(土)13:27:35 No.699067090

    実現すごく大変そうだけどスーパーロボゲー大戦やってみたい

    66 20/06/13(土)13:27:42 No.699067117

    Gセイバーが出たそうに見てますよ

    67 20/06/13(土)13:28:00 No.699067196

    ブルージェンダー!

    68 20/06/13(土)13:28:15 No.699067251

    >参戦作品の主題歌フル収録! そうなるとアクロバンチ再参戦しねえかな…

    69 20/06/13(土)13:28:27 No.699067307

    ゲーム系は客寄せにならないから厳しいと聞いた だいぶ前の話だから今だとまた変わってるかもしれないけど

    70 20/06/13(土)13:28:40 No.699067369

    ストライクウィッチーズ! 艦これ! ガルパン!

    71 20/06/13(土)13:28:44 No.699067387

    ガンパレードマーチ(榊小説版)!

    72 20/06/13(土)13:28:45 [ライブレード] No.699067392

    >実現すごく大変そうだけどスーパーロボゲー大戦やってみたい ちゃんと出してくれるんだろうな?え?

    73 20/06/13(土)13:29:16 No.699067517

    ま、マジェプリ…

    74 20/06/13(土)13:29:19 No.699067523

    >参戦作品の主題歌フル収録! ゴリラ!ゴリラ!ゴリラ!

    75 20/06/13(土)13:29:30 No.699067573

    超攻合神サーディオン!

    76 20/06/13(土)13:29:42 No.699067633

    鉄血のシナリオガッツリなぞるスパロボそろそろ出るかな

    77 20/06/13(土)13:29:51 No.699067677

    オリジナルサウンドエディションあるからフル収録も実現可能性はあるはず

    78 20/06/13(土)13:29:59 No.699067711

    リモートコントロールダンディ

    79 20/06/13(土)13:30:28 No.699067821

    全部3Dにして戦闘アニメのカメラ位置を自分でグリグリ動かせるようにして欲しい

    80 20/06/13(土)13:30:36 No.699067854

    ガンダムビルドダイバーズ

    81 20/06/13(土)13:30:39 No.699067873

    戦闘アニメ使い回せる?

    82 20/06/13(土)13:30:40 No.699067875

    >鉄血のシナリオガッツリなぞるスパロボそろそろ出るかな どうあっても後半の流れは大幅に変えざるを得ないだろうからそこらへんどうやるのかはかなり見てみたい

    83 20/06/13(土)13:30:43 No.699067887

    ハードコアメカ出そうぜ!

    84 20/06/13(土)13:30:44 No.699067891

    ガンハザード!

    85 20/06/13(土)13:30:51 No.699067927

    ソーレハトテモシーズカニー

    86 20/06/13(土)13:30:51 No.699067928

    そろそろOGを一旦完結させてまた新しいOG的なのリブートしてほしい

    87 20/06/13(土)13:31:28 No.699068116

    トライゼノン!

    88 20/06/13(土)13:32:03 No.699068278

    >鉄血のシナリオガッツリなぞるスパロボそろそろ出るかな シナリオをなぞるだけならもう出てるだろ タービンズを一切出さずに変わりに他のロボットチームと行動を共にする感じになるよ

    89 20/06/13(土)13:32:22 No.699068375

    しかしこれ以上アニメーションの進化もコスト的に難しそうだ

    90 20/06/13(土)13:32:25 No.699068388

    >ガンダムビルドダイバーズ ビルド系は本家無理だからXΩ出すねって寺田が直々に死刑判定出しちゃった…

    91 20/06/13(土)13:32:26 No.699068393

    >そろそろOGを一旦完結させてまた新しいOG的なのリブートしてほしい 完結はさせてほしいけど新しいのはいらない気がする

    92 20/06/13(土)13:33:15 No.699068601

    >ビルド系は本家無理だからXΩ出すねって寺田が直々に死刑判定出しちゃった… まぁ流石にビルドは仕方ねーわ

    93 20/06/13(土)13:33:23 No.699068633

    今度こそジャイアントロボでビッグファイアラスボスを…

    94 20/06/13(土)13:33:28 No.699068660

    >>鉄血のシナリオガッツリなぞるスパロボそろそろ出るかな >どうあっても後半の流れは大幅に変えざるを得ないだろうからそこらへんどうやるのかはかなり見てみたい 空から降ってくる杭を適当にバリアで防ぐ

    95 20/06/13(土)13:33:37 No.699068699

    へも川さんが主役の方のジャイアントロボなら出せねえかな…設定的にクロスオーバーさせやすそうなんだが

    96 20/06/13(土)13:33:38 No.699068704

    新しいOG出されても手を出す人増えなさそう

    97 20/06/13(土)13:33:55 No.699068769

    トーセのラインをOGに割いてるのが個人的にもったいない気がするのでそろそろMXみたいに版権作品作って欲しい

    98 20/06/13(土)13:33:56 No.699068773

    >しかしこれ以上アニメーションの進化もコスト的に難しそうだ 背景3Dはどうにかメインタイトルにも持ち込んでほしいけど 多分色々大変なんだろうなというのも分かるのでつらい

    99 20/06/13(土)13:33:59 No.699068784

    (ショウ!あいつらショウの事忘れてるわ!)

    100 20/06/13(土)13:34:13 No.699068857

    無茶な参戦はスマホでやればいいので シナリオをうまく合わせられるようなのを選んできっちりストーリーを作ってほしい

    101 20/06/13(土)13:34:24 No.699068902

    >完結はさせてほしいけど新しいのはいらない気がする 版権料なしで稼げるOG的なやつあったほうが版権版の予算稼げそうだし…

    102 20/06/13(土)13:34:42 No.699068971

    >超攻合神サーディオン! パイロットはなんでも鑑定団の面々

    103 20/06/13(土)13:34:49 No.699068995

    出ない スマホに完全移行

    104 20/06/13(土)13:35:20 No.699069140

    そろそろ鋼鉄の七人のシナリオ再現が! …来そうで来ないを最後まで続けそう

    105 20/06/13(土)13:35:22 No.699069148

    ボーダーブレイク(AC)版を…

    106 20/06/13(土)13:35:26 No.699069166

    ガンドランダー出して!

    107 20/06/13(土)13:35:45 No.699069254

    >出ない >スマホに完全移行 他所でやろう

    108 20/06/13(土)13:36:02 No.699069329

    >出ない >スマホに完全移行 それが出来るなら苦労しねえよってくらいには売れてないんすよスパクロもDDも

    109 20/06/13(土)13:36:17 No.699069387

    >>ビルド系は本家無理だからXΩ出すねって寺田が直々に死刑判定出しちゃった… >まぁ流石にビルドは仕方ねーわ ホビー系ロボアニメだけでスパロボ作ればいける!

    110 20/06/13(土)13:36:24 No.699069424

    戦闘アニメが今までと変わらなかったら最新機種なのに?って言われそう

    111 20/06/13(土)13:36:39 No.699069485

    売り上げとか余所でやれよ鬱陶しいな

    112 20/06/13(土)13:36:40 No.699069489

    >(ショウ!あいつらショウの事忘れてるわ!) 邪悪なヒリめ!

    113 20/06/13(土)13:37:13 No.699069646

    XΩがなんか無法地帯みたいな扱いで笑う

    114 20/06/13(土)13:37:17 No.699069671

    モスピーダきたら起こして

    115 20/06/13(土)13:37:21 No.699069690

    >それが出来るなら苦労しねえよってくらいには売れてないんすよスパクロもDDも 対してVXTはそれなりにセールス出てるっていうね まぁ日本市場は頭打ちでアジア圏とかに活路見出してるけど

    116 20/06/13(土)13:37:25 No.699069703

    石油王がとち狂ってパシフィックリムとトランスフォーマーの使用権プレゼントしないかな

    117 20/06/13(土)13:37:37 No.699069748

    非パイロットでも活躍の場ができたから 次の新規勇者枠はジェイデッカーって信じてる

    118 20/06/13(土)13:37:55 No.699069842

    >ホビー系ロボアニメだけでスパロボ作ればいける! スパロボ学園という言葉がよぎったけど不吉なんで忘れる事にする

    119 20/06/13(土)13:38:11 No.699069931

    なにより時間が足りてないのは現状でも感じるので アニメとかは次でも見て取れるほど進化することはないと思う

    120 20/06/13(土)13:38:20 No.699069975

    >戦闘アニメが今までと変わらなかったら最新機種なのに?って言われそう PS4でOGとメインシリーズ両方やってたら既に察してる事だからまぁ

    121 20/06/13(土)13:38:22 No.699069979

    GBAとかDSにしか出てないやつをリッチなアニメーションで見たい

    122 20/06/13(土)13:38:25 No.699069992

    そもそもDDは大丈夫なの…?

    123 20/06/13(土)13:38:36 No.699070043

    学園はわりとおもしろかったかんな!!

    124 20/06/13(土)13:38:43 No.699070082

    >ビルド系は本家無理だからXΩ出すねって寺田が直々に死刑判定出しちゃった… そんな時の携帯機用…

    125 20/06/13(土)13:38:53 No.699070130

    TF出すならなにから出るんだろう…マイ伝?

    126 20/06/13(土)13:38:54 No.699070135

    パシフィックリムは監督はむしろ使ってくれとか言いそうなくらいだけど周囲の大人たちが許さなそうでめんどくさそう

    127 20/06/13(土)13:39:10 No.699070225

    >GBAとかDSにしか出てないやつをリッチなアニメーションで見たい メガゾーン参戦!

    128 20/06/13(土)13:39:11 No.699070234

    >非パイロットでも活躍の場ができたから >次の新規勇者枠はジェイデッカーって信じてる まだまだマイトガインを使い回して新規来るのに時間掛かりそう

    129 20/06/13(土)13:39:26 No.699070299

    >XΩがなんか無法地帯みたいな扱いで笑う アイカツやロボノやゴマボやゴジラが参戦すればこうもなろう

    130 20/06/13(土)13:39:30 No.699070317

    というより戦闘アニメは今よりどう進化させればいいんだ?

    131 20/06/13(土)13:39:59 No.699070466

    3Dのトゥーン調スパロボやりたい

    132 20/06/13(土)13:40:02 No.699070477

    ガンプラを兵器にするのはOEでもうやったからケロロと同時参戦させれば…

    133 20/06/13(土)13:40:08 No.699070505

    >というより戦闘アニメは今よりどう進化させればいいんだ? いっそウィンキー時代まで戻す

    134 20/06/13(土)13:40:10 No.699070516

    シンカリオンは大きな球だけど色々面倒くさそう

    135 20/06/13(土)13:40:18 No.699070547

    むしろアニメ見ながら操作を同時にできるくらいのUIが欲しい

    136 20/06/13(土)13:40:23 No.699070575

    >TF出すならなにから出るんだろう…マイ伝? ビーストウォーズの日本語版!

    137 20/06/13(土)13:41:01 No.699070751

    元作品は数年~数十年前のアニメだからあまりグリグリ動いても文句言われたりする

    138 20/06/13(土)13:41:03 No.699070759

    >というより戦闘アニメは今よりどう進化させればいいんだ? 敵ごとに全部アニメを変える

    139 20/06/13(土)13:41:05 No.699070770

    >というより戦闘アニメは今よりどう進化させればいいんだ? OGみたいに奥行きがある感じにするとか クロスレイズみたいな感じにするとか

    140 20/06/13(土)13:41:07 No.699070776

    個人的にはヒートサーベルしか持ってなくて射程3以上に反撃できないドワッジとかは勘弁してくれと思う でもOGみたいに武器多くできるのかという疑念もある

    141 20/06/13(土)13:41:22 No.699070841

    >というより戦闘アニメは今よりどう進化させればいいんだ? アークの格ゲーのような方向性での3D化かな?

    142 20/06/13(土)13:41:41 No.699070938

    PS4なのにこの程度なのか…っていう開発力の限界を感じるアニメはいっぱいあるだろ!

    143 20/06/13(土)13:41:46 No.699070964

    >シンカリオンは大きな球だけど色々面倒くさそう インタビューでJR絡みの案件だし戦争させるのはNG出るって言ってたね…

    144 20/06/13(土)13:41:55 No.699070998

    >というより戦闘アニメは今よりどう進化させればいいんだ? 必殺技じゃないのは敵とこっちの攻撃が同時に始まって 当てながら避けるとか一気に進行したらいいなって 工数が果てしなくなるのは想像つく

    145 20/06/13(土)13:41:55 No.699071002

    リアル等身かつ3D化すれば見応えあるアニメにはなりそう 作れるのかはしらない

    146 20/06/13(土)13:42:12 No.699071083

    戦闘アニメよりも若年層の取り込みが期待できる参戦作品がほとんどないことの方が深刻

    147 20/06/13(土)13:42:15 No.699071098

    >3Dのトゥーン調スパロボやりたい 3Dはユーザー自体がイラネしただろ

    148 20/06/13(土)13:42:34 No.699071166

    >個人的にはヒートサーベルしか持ってなくて射程3以上に反撃できないドワッジとかは勘弁してくれと思う >でもOGみたいに武器多くできるのかという疑念もある 武器少ないやつとかそもそも敵機体なんて武器少なくて良くない? 労力の無駄でしょ

    149 20/06/13(土)13:42:40 No.699071185

    出るの決まったの?

    150 20/06/13(土)13:42:42 No.699071199

    >PS4なのにこの程度なのか…っていう開発力の限界を感じるアニメはいっぱいあるだろ! 言い方!

    151 20/06/13(土)13:42:48 No.699071229

    >リアル等身かつ3D化すれば見応えあるアニメにはなりそう す スクランブルコマンダー…

    152 20/06/13(土)13:42:55 No.699071264

    >3Dはユーザー自体がイラネしただろ OE辺りでは評価する声も増えてたがOE自体が販売方法でアレだったのが勿体ない

    153 20/06/13(土)13:42:57 No.699071270

    >というより戦闘アニメは今よりどう進化させればいいんだ? OGでやってるみたいに背景を3Dにできればカット割りせずにアングル変更なんかが可能なカメラ演出が増えるとは思う 実際やってる

    154 20/06/13(土)13:43:07 No.699071313

    攻撃と一武器の対応という常識を取っ払うのは一つの手かもしれない

    155 20/06/13(土)13:43:09 No.699071318

    テッカマンブレードそろそろ声付きで欲しいんだけども、あのサイズのキャラクターは今の頭身のスパロボだとキツイよなあ…

    156 20/06/13(土)13:43:10 No.699071324

    解像度と本体性能上がって色々誤魔化せなくなった部分はあると思う 「こんなに動く」ももう評価ポイントじゃなくなっちゃったしね

    157 20/06/13(土)13:43:29 No.699071414

    キャラメイクがすごい作り込めるとか…

    158 20/06/13(土)13:43:49 No.699071491

    はっきり言ってどうせプレイ中に毎回全てのアニメを見るわけじゃないので 必殺武器とか特徴的な動きをしっかり作ってくれればもうあまり文句はない

    159 20/06/13(土)13:44:04 No.699071558

    オリジナルロボのカスタマイズとか

    160 20/06/13(土)13:44:07 No.699071578

    戦闘アニメに奥行を持たせるなんて64からやってることではないですか

    161 20/06/13(土)13:44:16 No.699071609

    >テッカマンブレードそろそろ声付きで欲しいんだけども、あのサイズのキャラクターは今の頭身のスパロボだとキツイよなあ… たぶんそんなことよりタツノコってのがまずいと思う

    162 20/06/13(土)13:44:22 No.699071646

    >OE辺りでは評価する声も増えてたがOE自体が販売方法でアレだったのが勿体ない NEOもOEも放り投げられたのにようやくスパクロで日の目を見たのがね…

    163 20/06/13(土)13:44:26 No.699071663

    制作に割けるマンパワーに限度はあるが客の要望は際限ないからな…

    164 20/06/13(土)13:44:26 No.699071664

    ヤッターマンとかそのうち出そう

    165 20/06/13(土)13:44:48 No.699071764

    こうして益もない妄想をああでもないこうでもないとだべってる時が一番スパロボしてる感ある 初報のPV出てから発売直前くらいまでとか

    166 20/06/13(土)13:45:29 No.699071965

    むしろあんまりロボの頭身あげないで欲しい いいんだよSDガンダムみたいなので というかあのロボをSDにしたらこうなるのかーってのも楽しみだったから

    167 20/06/13(土)13:45:34 No.699072002

    隠し機体/隠しパイロットのフラグはもうゲーム中で確認させて欲しい 周回するたび攻略サイト見るのしんどい

    168 20/06/13(土)13:45:43 No.699072041

    >PS4なのにこの程度なのか…っていう開発力の限界を感じるアニメはいっぱいあるだろ! 技術よりも演出のセンスが問われる部分だからしょうがない 技術力も無いけどな!

    169 20/06/13(土)13:45:44 No.699072047

    >武器少ないやつとかそもそも敵機体なんて武器少なくて良くない? >労力の無駄でしょ いや流石にもう限界だと思うわ労力の削減も

    170 20/06/13(土)13:46:07 No.699072126

    >たぶんそんなことよりタツノコってのがまずいと思う 最近その辺スマホとかにも出てないんだっけ なら色々めんどくさいのかもなぁ

    171 20/06/13(土)13:46:09 No.699072133

    >こうして益もない妄想をああでもないこうでもないとだべってる時が一番スパロボしてる感ある >店頭PVで10分ぐらい足止めてた時とか

    172 20/06/13(土)13:46:19 No.699072191

    アムロもマジンガーに乗ったことだし乗り換え制限取っ払おうか

    173 20/06/13(土)13:46:24 No.699072217

    アークの格ゲーみたいな3Dなら3Dでも文句は一切出ないと思うけどあれはあれで他にできる所がない特殊技能すぎるからなあ

    174 20/06/13(土)13:47:00 No.699072374

    ホビージャパン版のブラスティ!

    175 20/06/13(土)13:47:14 No.699072433

    >アムロもマジンガーに乗ったことだし乗り換え制限取っ払おうか あれは期間限定のスマホゲーイベントだから実現した!本家は無理!って寺田が… ガンへといい何か寺田俺じゃ無理無理ばっか言ってんな…

    176 20/06/13(土)13:47:37 No.699072533

    ガンダムはサンダーボルトもあるし初代時代で参戦してくれないかなあ ついでにダグラムも出してくれ

    177 20/06/13(土)13:48:09 No.699072669

    ゲスト参戦はXのサイバスターが一番よかったな やっぱキャラも一緒に来ると何だかんだ違う

    178 20/06/13(土)13:48:16 No.699072698

    OGは共通モーションで持ち替え武器使ってた訳だし 雑魚MSのビームライフル系はいっそ共通モーションとかでいいんじゃないかとは思う

    179 20/06/13(土)13:48:16 No.699072699

    BBスタジオの開発力上げるにはどうしたらいいんですか!?

    180 20/06/13(土)13:48:28 No.699072748

    真面目に一回全力の3D路線見てみたいけどそれコケて次立ち上がれないかもと考えるとな

    181 20/06/13(土)13:48:48 No.699072843

    リメイクは儲からないとか権利が難しいとかは置いといて スパロボ64を現行機で遊べるようにしてくれたら嬉しい

    182 20/06/13(土)13:48:58 No.699072883

    3Dはユーザーにイラネされた以上かなり気合入れて作らないと受け入れられないけど そんな金貰えないだろうなぁ

    183 20/06/13(土)13:49:01 No.699072900

    よし若年層取り込みのためにスーパーロボット大戦CGを据え置きで作ろう

    184 20/06/13(土)13:49:21 No.699072991

    一年戦争前後の外伝はこぢんまりとしすぎててストーリーに組み込むのがね…

    185 20/06/13(土)13:49:30 No.699073039

    戦闘アニメ進化させるならターン制の戦闘システムから脱却しないと大幅な見せ方は変わらなそう そしてたぶんシステム変わることはユーザー望んでない

    186 20/06/13(土)13:49:37 No.699073056

    >ガンへといい何か寺田俺じゃ無理無理ばっか言ってんな… 森住をぶつけるしかない…

    187 20/06/13(土)13:49:42 No.699073071

    海外で売れてるなら人員と予算増やせないの? というか開発ライン増やせないの?

    188 20/06/13(土)13:49:54 No.699073123

    >アークの格ゲーみたいな3Dなら3Dでも文句は一切出ないと思うけどあれはあれで他にできる所がない特殊技能すぎるからなあ あれ普通の3Dアニメ作るのと同じでいちいち手作業での調整してるから 他がやれないというかやりたくないだけだと思う

    189 20/06/13(土)13:50:01 No.699073143

    BBスタジオのベックだった方に何かしら作らせるわけにないかないんだろうか

    190 20/06/13(土)13:50:06 No.699073165

    >真面目に一回全力の3D路線見てみたいけどそれコケて次立ち上がれないかもと考えるとな 単純にノウハウないか薄いとこにぶっこむ体力ないだろうからなぁ… OGでVSシリーズみたいなゲームとかやってみたいけどお出しされた事あるのはあれだったし

    191 20/06/13(土)13:50:09 No.699073180

    でもご時世としては3Dの方がいいんだがな Gジェネ見る限り見せ方としては悪くない 技術は確実に底上げされてる

    192 20/06/13(土)13:50:13 No.699073189

    Gジェネとかは3Dでも文句出ないのにスパロボだと3D拒絶されるの何なんだろうね

    193 20/06/13(土)13:50:15 No.699073195

    敵機体の変形は早い段階でオミットして正解だったな

    194 20/06/13(土)13:50:22 No.699073221

    もう割り切ってムービー流れる武器と流れない武器で分けてくれてもいいかも MSならバルカンなんて普通見ないし労力割くポイントではないように思う

    195 20/06/13(土)13:50:33 No.699073268

    3D戦闘アニメ本当に欲しい?俺は別にいいや もう第三次αとか第一次Zくらいで俺の中では満足している

    196 20/06/13(土)13:50:42 No.699073297

    >BBスタジオの開発力上げるにはどうしたらいいんですか!? 単独制作じゃなくてトーセやエーアイにも発注すればいいじゃないかなあ まだ使えそうな素材もあるし勿体ないなと思ったり

    197 20/06/13(土)13:50:52 No.699073350

    >よし若年層取り込みのためにスーパーロボット大戦CGを据え置きで作ろう アイマスの客層はほぼおっさん…

    198 20/06/13(土)13:50:58 No.699073375

    ブルーデステニー参戦まだですかね

    199 20/06/13(土)13:50:59 No.699073381

    >Gジェネとかは3Dでも文句出ないのにスパロボだと3D拒絶されるの何なんだろうね 過去の見るとわかるけどクオリティの問題な気がする

    200 20/06/13(土)13:51:01 No.699073388

    >BBスタジオの開発力上げるにはどうしたらいいんですか!? 金をかける

    201 20/06/13(土)13:51:14 No.699073435

    >Gジェネとかは3Dでも文句出ないのにスパロボだと3D拒絶されるの何なんだろうね まあ単にGジェネとか他のゲームに比べて劣るからとしか

    202 20/06/13(土)13:51:15 No.699073445

    3D方面はOGでちょっとやろうとしてたよねあのダークプリズンのオマケの…なんだっけタイトル忘れたけどバーチャロンの出来損ないみたいな…

    203 20/06/13(土)13:51:26 No.699073490

    >Gジェネとかは3Dでも文句出ないのにスパロボだと3D拒絶されるの何なんだろうね Gジェネは元々2Dでもポリゴンみたいなモデリングしてたりしたし 元々そういうもんという認識のあるかないかは大きい

    204 20/06/13(土)13:51:29 No.699073497

    >3D戦闘アニメ本当に欲しい?俺は別にいいや >もう第三次αとか第一次Zくらいで俺の中では満足している 欲しいとかじゃなくてその辺りから2D戦闘シーンの制作コストが馬鹿にならなくなってるんだ

    205 20/06/13(土)13:51:30 No.699073503

    >Gジェネとかは3Dでも文句出ないのにスパロボだと3D拒絶されるの何なんだろうね ショボい3Dだったから

    206 20/06/13(土)13:51:36 No.699073525

    >Gジェネとかは3Dでも文句出ないのにスパロボだと3D拒絶されるの何なんだろうね OEしか知らんけど戦闘アニメは好きだったな 押し出しとかなんか特殊効果増えててちょっとめんどくさかったけど

    207 20/06/13(土)13:51:47 No.699073566

    スクコマ新作はもう出ないのかな

    208 20/06/13(土)13:51:48 No.699073570

    >もう第三次αとか第一次Zくらいで俺の中では満足している ZぐらいというがZはそれこそ今のTだのより凝ってただろ 全グラ完全新規で地対空や空対地で演出変わるとか頭おかしいよ

    209 20/06/13(土)13:51:52 No.699073588

    >戦闘アニメ進化させるならターン制の戦闘システムから脱却しないと大幅な見せ方は変わらなそう >そしてたぶんシステム変わることはユーザー望んでない 既存のユーザーは望んでないしそれでいいんだけど根本的に枠組み変えなきゃ若年層の新規が入ってこないし先細り止まんないって割とどうしようもない

    210 20/06/13(土)13:51:54 No.699073598

    >>3D戦闘アニメ本当に欲しい?俺は別にいいや >>もう第三次αとか第一次Zくらいで俺の中では満足している >欲しいとかじゃなくてその辺りから2D戦闘シーンの制作コストが馬鹿にならなくなってるんだ 3Dの方が安くなるの?

    211 20/06/13(土)13:52:04 No.699073648

    >Gジェネとかは3Dでも文句出ないのにスパロボだと3D拒絶されるの何なんだろうね ぶっちゃけ2Dの代替できるほど出来が良くなかったからってだけだろ 今のGジェネやら他ゲーみたいにトゥーンシェーダで2Dっぽさを見せるとかすらしてなかったし

    212 20/06/13(土)13:52:10 No.699073681

    >Gジェネとかは3Dでも文句出ないのにスパロボだと3D拒絶されるの何なんだろうね 単純にアニメとの親和性の問題だと思う 嘘パースとかのハッタリを出すならやっぱ手書き調の方がしっくりくる

    213 20/06/13(土)13:52:11 No.699073683

    >Gジェネとかは3Dでも文句出ないのにスパロボだと3D拒絶されるの何なんだろうね 3Dスパロボってシステム変えてたりあんまりシリーズのユーザーいなさそうなハードで出したり 本当に売れに行こうとしてる姿勢がない気がする

    214 20/06/13(土)13:52:14 No.699073690

    >まあ単にGジェネとか他のゲームに比べて劣るからとしか NEOとかOE辺りはそう劣るものじゃないと思うけどなあ

    215 20/06/13(土)13:52:26 No.699073747

    >NEOもOEも放り投げられたのにようやくスパクロで日の目を見たのがね… OEは売り方がアレでNEOはハードがアレだったからなあ

    216 20/06/13(土)13:52:27 No.699073750

    一枚絵からニュッとサーベルやライフルが生える時代に戻るしかない…

    217 20/06/13(土)13:52:33 No.699073775

    3D方面やるならSRPGじゃなくてACEみたいな方向のがいいんじゃない?

    218 20/06/13(土)13:52:36 No.699073786

    スパロボの3Dモデルは肩で息させるの本当にやめてほしい

    219 20/06/13(土)13:52:42 No.699073820

    >BBスタジオの開発力上げるにはどうしたらいいんですか!? 使い回し前提とはいえ年一で作れるのはかなり開発力ある方だよ なんだかんだで年一じゃないBB次作には期待してる

    220 20/06/13(土)13:52:46 No.699073832

    入ってこない人間より今いる人を満足させた方が良いよね

    221 20/06/13(土)13:52:48 No.699073841

    実際NEOなんかは文句のつけようがないモデリングと見せ方ではあったんだがそれでも売れなかった これはどうしようもない

    222 20/06/13(土)13:53:02 No.699073894

    さざなみみたいな規模の小さい会社に任せて技術が発展するわけないでしょ

    223 20/06/13(土)13:53:07 No.699073914

    個人的には戦闘アニメは動きさえよければ解像度はPS2くらいの頃でも全く問題ねーな 過去作の出来の良いアニメ見てたらそう思っちゃう

    224 20/06/13(土)13:53:12 No.699073930

    ACEまたやんないかなー現行機に3のベタ移植とかでも良いから

    225 20/06/13(土)13:53:13 No.699073936

    3Dはモデル作れば動かすだけで作画コストがかからない なんて3D黎明期のロジックは今も通用するのか?

    226 20/06/13(土)13:53:19 No.699073966

    根本的に3DのSDとロボってあんまり相性よくないと思うんだ

    227 20/06/13(土)13:53:29 No.699074010

    いつものとは違う路線で磨けば光る原石になりそうなスパロボはそこそこあったんだけどな… 大体育てないで続編作らずに終わらせてるよね

    228 20/06/13(土)13:53:45 No.699074064

    >スパロボの3Dモデルは肩で息させるの本当にやめてほしい 3Dモデル静止させると粗目立つから苦肉の策だってさ XΩはアプリがフリーズしてないって目安的な意味でもわざと動かしてるとか言ってた

    229 20/06/13(土)13:54:02 No.699074128

    >一枚絵からニュッとサーベルやライフルが生える時代に戻るしかない… 極端だけどこの方向はありだと思うの 声はなし戦闘アニメもサクサク最低限 聖衣オーバーとシステムにいっぱ注力する…机上の話だけど

    230 20/06/13(土)13:54:08 No.699074159

    >3Dはモデル作れば動かすだけで作画コストがかからない >なんて3D黎明期のロジックは今も通用するのか? 2Dでコマ数増やしてダイナミックに動かすよりはまあ…

    231 20/06/13(土)13:54:13 No.699074179

    >Gジェネとかは3Dでも文句出ないのにスパロボだと3D拒絶されるの何なんだろうね Gジェネは遊べるMS図鑑需要で作りつつ試行錯誤して来れたのが大きい気がする α・外伝とgジェネ無印・ゼロじゃアニメーション比べるべくもないし

    232 20/06/13(土)13:54:15 No.699074190

    3D戦闘も段々改善されてきてゴウザウラーの恐竜カットインとか綺麗に再現できるようになってたけど さざなみ開発のスパロボがなくなってしまった

    233 20/06/13(土)13:54:18 No.699074203

    >一枚絵からニュッとサーベルやライフルが生える時代に戻るしかない… 実際それはそれで面白いかもしれない

    234 20/06/13(土)13:54:20 No.699074219

    原作アニメ再現しようと思ったら無理が出てくるのはありそうだな 必殺技用にもう一体モデル用意するとかも面倒だろうし

    235 20/06/13(土)13:54:21 No.699074224

    求められてるのは3Dの戦闘じゃなくて3Dで作った2D戦闘シーンの方向性だと思う 最近の格ゲーとか方向性は近いんじゃないの?

    236 20/06/13(土)13:54:24 No.699074231

    >いつものとは違う路線で磨けば光る原石になりそうなスパロボはそこそこあったんだけどな… >大体育てないで続編作らずに終わらせてるよね そりゃ売れない物育てたって意味ないじゃん

    237 20/06/13(土)13:54:28 No.699074252

    NEOは触った人間からは好評なんだ…触った人間からは…

    238 20/06/13(土)13:54:35 No.699074273

    ドリキャスαGCXONEOと一作しかそのハードで出さないとかやってたらそりゃ売れるわけねえだろって思う OEもあの時代にダウンロード専売でしかもPSPだし

    239 20/06/13(土)13:54:50 No.699074325

    PS3の時点で息切れしてたのにこのままハードが進化し続けたらスパロボどうなっちゃうの

    240 20/06/13(土)13:55:07 No.699074399

    >ACEまたやんないかなー現行機に3のベタ移植とかでも良いから 必殺技だけはカットインで必中なRの仕様だとありがたい ストナーサンシャイン撃ったらモーション中袋叩きにあってHP4000ぐらあい減るとかあったし

    241 20/06/13(土)13:55:23 No.699074461

    >一枚絵からニュッとサーベルやライフルが生える時代に戻るしかない… あれはあれでかっこいいポーズとかもあったから評価したい

    242 20/06/13(土)13:55:26 No.699074474

    >PS3の時点で息切れしてたのにこのままハードが進化し続けたらスパロボどうなっちゃうの 海外の売り上げが増加して新作がバンバン出る

    243 20/06/13(土)13:55:29 No.699074485

    スパクロの素材使って一作くらい出せない? …売れない…そうですか…

    244 20/06/13(土)13:55:39 No.699074515

    NEOが駄目な点は参戦作品が特定のファンだけ狙い撃ちなのが一番駄目だと思う スパロボは広くクロスオーバーさせて色んなファンにやらせたいと思わないと

    245 20/06/13(土)13:56:05 No.699074611

    >PS3の時点で息切れしてたのにこのままハードが進化し続けたらスパロボどうなっちゃうの PS4で出たやつ見れば分かるでしょ

    246 20/06/13(土)13:56:09 No.699074626

    >PS3の時点で息切れしてたのにこのままハードが進化し続けたらスパロボどうなっちゃうの ハードが進化し切る前にスパロボシリーズが死ぬと思うけど 生き残ったにしろもうここらで進化は止まるか退行すると思う

    247 20/06/13(土)13:56:24 No.699074692

    エーアイとさざなみのスパロボがなくなって現状CSはBBスタジオだけになってしまったのかなしい

    248 20/06/13(土)13:56:28 No.699074710

    こういうスレって令和になっても立つんだなって笑っちゃった

    249 20/06/13(土)13:56:39 No.699074741

    スパロボの3Dは酷かったっていうけどGジェネの3Dアニメが見られるようになってきたのもかなりあとだろ...

    250 20/06/13(土)13:56:46 No.699074763

    ドラゴンボールの格ゲーとかはやりたい方向性は同じような気がするけど 人物に比べてロボは明らかに情報量が多いしスパロボだとキャラ数も圧倒的に違うしな…

    251 20/06/13(土)13:56:50 No.699074778

    単なる元号の変化になにを期待してるの?

    252 20/06/13(土)13:56:51 No.699074783

    ぶっちゃけ3D路線が上手く行ってても今の衰退は避けられてないと思う

    253 20/06/13(土)13:56:55 No.699074799

    >実際NEOなんかは文句のつけようがないモデリングと見せ方ではあったんだがそれでも売れなかった >これはどうしようもない スパロボユーザーがwii買うわけないし任天堂ユーザーはロボ興味ないしな…

    254 20/06/13(土)13:56:58 No.699074809

    >こういうスレって令和になっても立つんだなって笑っちゃった ワシらみんなスパロボ好きなんじゃ

    255 20/06/13(土)13:57:02 No.699074823

    >こういうスレって令和になっても立つんだなって笑っちゃった 次の元号のときにも立っててほしい

    256 20/06/13(土)13:57:04 No.699074834

    権利関係も昔と比べて複雑になる一方だしな…

    257 20/06/13(土)13:57:22 No.699074915

    >スパロボの3Dは酷かったっていうけどGジェネの3Dアニメが見られるようになってきたのもかなりあとだろ... 見れる様になるまで続けて来たのがGジェネだからな

    258 20/06/13(土)13:57:24 No.699074920

    >スパクロの素材使って一作くらい出せない? >…売れない…そうですか… あのゲーム素材自体は凄い良いから内容次第だ 売れないと一人で結論付ける理由がわからん

    259 20/06/13(土)13:57:43 No.699074997

    >単なる元号の変化になにを期待してるの? こういうの時代に取り残されてるの気づいてない感じして笑う

    260 20/06/13(土)13:57:48 No.699075026

    >こういうスレって令和になっても立つんだなって笑っちゃった 令和の和は昭和の和だからな

    261 20/06/13(土)13:58:24 No.699075177

    正直海外で売れても単価が安いので日本で売れるより儲からないって話は色んなところで聞くのでこのまま国内の売り上げが下がり続けたらどうなるか不安ではある

    262 20/06/13(土)13:58:24 No.699075180

    >ぶっちゃけ3D路線が上手く行ってても今の衰退は避けられてないと思う そもそも海外展開好調だから衰退どころか盛り返してるぞ

    263 20/06/13(土)13:58:28 No.699075194

    >NEOが駄目な点は参戦作品が特定のファンだけ狙い撃ちなのが一番駄目だと思う いやいや参戦作品が視聴率モンスターだらけだったんだぜあれ

    264 20/06/13(土)13:58:28 No.699075195

    昭和のスレから何も進歩してないからな

    265 20/06/13(土)13:58:38 No.699075231

    そろそろ絢爛舞踏祭ザ・マーズデイ・ブレイクが参戦する頃合いだと思うの

    266 20/06/13(土)13:58:46 No.699075262

    スパクロはガンヘッドみたいに恒常でないが故に出せる強みなんかも活かしてるしな ある意味あれでもう十分なのかもしれない

    267 20/06/13(土)13:58:48 No.699075271

    >権利関係も昔と比べて複雑になる一方だしな… ウィンキー時代にやらかした好き勝手も割と響いてる気がする Sガンとか今でも没データにグラ入ってるぐらい未練ありそうだけど出せてないし

    268 20/06/13(土)13:59:01 No.699075323

    昭和にスパロボとimgがあったとは知らなかった

    269 20/06/13(土)13:59:12 No.699075364

    スクコマも最初から2の完成度で出せてたらなあ…

    270 20/06/13(土)13:59:18 No.699075384

    CCも結構いいシナリオあったからまとめてリメイクとか欲しかった

    271 20/06/13(土)13:59:18 No.699075385

    >昭和のスレから何も進歩してないからな 伸びてきたからって露骨な釣りはやめて

    272 20/06/13(土)13:59:23 No.699075404

    GCはサスライガーでNEOはガンバルガーで買うわ!ってなったな あんまり一般受けはしなさそうだけど

    273 20/06/13(土)13:59:39 No.699075462

    スパロボって昭和アニメが使われてるゲームじゃん 令和になってそれがどう変わるっていうんです

    274 20/06/13(土)13:59:40 No.699075466

    >Sガンとか今でも没データにグラ入ってるぐらい未練ありそうだけど出せてないし あいつVSシリーズでもパイロットがシルエットすらなかったりガチでクソ面倒な版権してるくさいし…

    275 20/06/13(土)13:59:59 No.699075541

    2001年が昭和だった世界戦からの書き込み初めて見た

    276 20/06/13(土)14:00:03 No.699075557

    >ウィンキー時代にやらかした好き勝手も割と響いてる気がする >Sガンとか今でも没データにグラ入ってるぐらい未練ありそうだけど出せてないし なんかウィンキーだけやたら言われるけどその後のシリーズもけっこうやらかしてるからなそういうの

    277 20/06/13(土)14:00:09 No.699075580

    海外展開のせいでマクロスが出られないのは複雑な気持ちだ

    278 20/06/13(土)14:00:27 No.699075673

    >権利関係も昔と比べて複雑になる一方だしな… ダンクーガとかゴーショーグンとかマシンロボとか 一部の葦プロ作品がダイナミック預かりになったのは 扱いやすくなったのかな…?

    279 20/06/13(土)14:00:36 No.699075702

    >海外展開のせいでマクロスが出られないのは複雑な気持ちだ でももう充分参戦したし…

    280 20/06/13(土)14:00:47 No.699075745

    スパクロにはマクロス出てるからそれで我慢するしかない…

    281 20/06/13(土)14:00:48 No.699075749

    お前たちの平成スパロボって…見にくくないか?

    282 20/06/13(土)14:00:59 No.699075793

    Bテンプル出して永野激怒させたこともあったな…

    283 20/06/13(土)14:01:04 No.699075817

    >CCも結構いいシナリオあったからまとめてリメイクとか欲しかった 地味にラインバレルの話完走したのってカードクロニクルだけなんだよな…

    284 20/06/13(土)14:01:04 No.699075818

    持ってないはずのビームサーベルを持ってる問題はサーペントもやってるのに アッシマーばかり言われる気はする

    285 20/06/13(土)14:01:17 No.699075866

    >あいつVSシリーズでもパイロットがシルエットすらなかったりガチでクソ面倒な版権してるくさいし… 最新のマキブのPVでも堂々と無人機だったな まあもう中の人が鬼籍に入られたから新録もむりなんだが

    286 20/06/13(土)14:01:20 No.699075873

    今はもう手書きのほうが労力少なくて済むレベルになってると思う

    287 20/06/13(土)14:01:30 No.699075918

    DDは海外で好調なんだろうか

    288 20/06/13(土)14:01:30 No.699075919

    マクロスは初代じゃなきゃいけるんじゃない?余計なトラブルになりそうだからやらないだけで

    289 20/06/13(土)14:01:31 No.699075921

    >お前たちの平成スパロボって…見にくくないか? 高低差ありすぎるマップのことかな

    290 20/06/13(土)14:01:37 No.699075945

    >>海外展開のせいでマクロスが出られないのは複雑な気持ちだ >でももう充分参戦したし… Δ見たいし…

    291 20/06/13(土)14:01:43 No.699075968

    NEOはガンダムがゴッド一体だけってのもダメな点だったよ

    292 20/06/13(土)14:01:49 No.699075990

    >今はもう手書きのほうが労力少なくて済むレベルになってると思う 手書きじゃ60fps無理だし…

    293 20/06/13(土)14:01:51 No.699075996

    >持ってないはずのビームサーベルを持ってる問題はサーペントもやってるのに >アッシマーばかり言われる気はする 一方トーラスは最近ずっと持ってないけどお前ノイン機は持ってる時期あっただろってなってる

    294 20/06/13(土)14:02:27 No.699076133

    いつの日かスパクロがスパロボのことを指す時代が来るかもしれん

    295 20/06/13(土)14:02:32 No.699076155

    >Bテンプル出して永野激怒させたこともあったな… でも結局Sでも引き続き出てるしFでも出そうとした形跡あるし実際のとこどうなのそれ

    296 20/06/13(土)14:02:32 No.699076157

    3Dモデルは一度作ってしまえば楽ってのはあると思うけど スパロボの量だと一度作るのが大変というか

    297 20/06/13(土)14:03:43 No.699076438

    >でも結局Sでも引き続き出てるしFでも出そうとした形跡あるし実際のとこどうなのそれ まああの時は版元から提供された資料を元に組んでるだけなのでいくら永野が怒ろうとも権利者でなければ意味ないし

    298 20/06/13(土)14:03:50 No.699076464

    ソシャゲは人気によって露骨に差が出るから嫌い DDのゼーガなんて本当に酷い

    299 20/06/13(土)14:03:54 No.699076480

    鉄血AGEアルドノアナデシコダイターンチャロン絢爛舞踏祭でスーパー火星大戦見たい

    300 20/06/13(土)14:04:12 No.699076558

    >手書きじゃ60fps無理だし… 元のアニメよりレート上げてどうすんだよ! と思ったけどもともと3DCGなロボもだいぶ増えたな…

    301 20/06/13(土)14:04:20 No.699076584

    >鉄血AGEアルドノアナデシコダイターンチャロン絢爛舞踏祭でスーパー火星大戦見たい 半分はDDで満たしてるな…

    302 20/06/13(土)14:04:22 No.699076590

    >スパクロはガンヘッドみたいに恒常でないが故に出せる強みなんかも活かしてるしな >ある意味あれでもう十分なのかもしれない 見たいシーンを手短に切り出してくれればそれで満足できる部分もあるしね 声優ネタとかぶっ込むのもぶっちゃけこの方式のが向いてるわ

    303 20/06/13(土)14:04:23 No.699076596

    監督や原作者が嫌いだから出ない系の話は定期的に本人自らガセって否定したりしてるよな 今はヒとかで気軽に発言できるようになったし

    304 20/06/13(土)14:04:33 No.699076635

    >スパロボの量だと一度作るのが大変というか まず雑魚機体はバリエーションさらに減るだろうな…

    305 20/06/13(土)14:05:19 No.699076815

    まあ出したくないという版権元なり原作者なりがいるのもおかしくはないと思うけどね 世界観が壊れるとかあると思うし

    306 20/06/13(土)14:05:19 No.699076818

    >でも結局Sでも引き続き出てるしFでも出そうとした形跡あるし実際のとこどうなのそれ 永野はずっと怒ってたと思うよ 自分のかっこいいロボットが量産MSとかの雑魚に傷一つでもつけられるとか絶対許さないから

    307 20/06/13(土)14:05:29 No.699076853

    クリア得点とかで戦闘デモエディットみたいの欲しい 任意のユニット、パイロットで戦闘デモ見ることが出来るの

    308 20/06/13(土)14:05:56 No.699076952

    >鉄血AGEアルドノアナデシコダイターンチャロン絢爛舞踏祭でスーパー火星大戦見たい それならDDやるのが早道だ

    309 20/06/13(土)14:05:56 No.699076953

    >>手書きじゃ60fps無理だし… >元のアニメよりレート上げてどうすんだよ! ニルファサルファは60fpsじゃなかったっけ?

    310 20/06/13(土)14:06:11 No.699077006

    >クリア得点とかで戦闘デモエディットみたいの欲しい >任意のユニット、パイロットで戦闘デモ見ることが出来るの OG外伝にはあったな…

    311 20/06/13(土)14:06:25 [スペシャルファンディスク] No.699077072

    >任意のユニット、パイロットで戦闘デモ見ることが出来るの そういう需要あると思って世に出たんですけどね…

    312 20/06/13(土)14:06:36 No.699077110

    >任意のユニット、パイロットで戦闘デモ見ることが出来るの アペンドディスクみたいなのでそういうの出来るのなかったっけ?

    313 20/06/13(土)14:06:52 No.699077160

    明確にスパロボ嫌ってるの永野護ぐらいでしょ あれはそれ以前にバンダイアンチだけど

    314 20/06/13(土)14:07:02 No.699077195

    新スパロボにあったなーファンディスク

    315 20/06/13(土)14:07:20 No.699077273

    >明確にスパロボ嫌ってるの永野護ぐらいでしょ >あれはそれ以前にバンダイアンチだけど 別に表に出ないだけで断られた作品はあるんじゃないの?知らんけど

    316 20/06/13(土)14:07:38 No.699077341

    永野といえばブレンも声優問題で出せそうにないという…

    317 20/06/13(土)14:07:43 No.699077351

    やはり逆転の一撃はカラオケモード…