虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/13(土)11:50:58 目抜け... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/13(土)11:50:58 No.699043213

目抜けのキャラスレはよく立つのに俺のスレが立たないのは筋が通らねえんじゃねえか?

1 20/06/13(土)11:52:14 No.699043474

俺と目抜けじゃ出番の数が違いすぎるからよ…

2 20/06/13(土)11:53:42 No.699043794

語れるほどのキャラが描写されてませんからよ…

3 20/06/13(土)11:53:45 No.699043807

団長のこと覚えてる人はどれくらいいるのかな団長…

4 20/06/13(土)11:54:31 No.699043984

俺の立ち位置銃兵衛に持っていかれてる気がするからよ…

5 20/06/13(土)11:55:23 No.699044176

給料少なすぎるから俺が抜け人になるのも納得いくんじゃねえか?

6 20/06/13(土)11:56:19 No.699044376

俺のおこづかいいくらだったんだろうなあ…

7 20/06/13(土)11:57:04 No.699044540

俺の掘り下げが入って全員の掌が大回転って寸法だからよ…

8 20/06/13(土)11:58:20 No.699044828

今の状態じゃ知らないキャラが目抜けのライバル面して出てきた!されるのがオチだからよ…

9 20/06/13(土)11:59:36 No.699045108

おぶいに新規絵発注して俺の立ち絵を刷新してもらうからよ… 何だよ…ライダーに先越されたじゃねぇか…

10 20/06/13(土)11:59:37 No.699045118

>俺の立ち位置銃兵衛に持っていかれてる気がするからよ… なんだよ…裏の世界でも銃兵衛の方が成功してるじゃねえか…

11 20/06/13(土)12:00:01 No.699045211

もう一年半くらい出番がないから…うん…

12 20/06/13(土)12:01:01 No.699045427

>もう一年半くらい出番がないから…うん… ZEROギよりは出番あるってことだからよ…

13 20/06/13(土)12:02:45 No.699045878

>給料少なすぎるから俺が抜け人になるのも納得いくんじゃねえか? 災禍おばさんとか天音おばさんを見るに高給取りなんじゃねえか? 目抜けの口座は時子が管理してるだけで

14 20/06/13(土)12:07:26 No.699046972

今やもう目抜けが思い出話する時しか名前出ないからよ...

15 20/06/13(土)12:08:29 No.699047230

つーかスレ画誰なの? 対魔忍スレに関係なくない?

16 20/06/13(土)12:08:39 No.699047259

今はまだその時ではないって奴だからよ…

17 20/06/13(土)12:09:17 No.699047415

ゆきかぜのゲーム配信設備見ても金持ってるのはわかるからよ… 校長の下に居た方が生活に困らなかったんじゃねえですかよ…

18 20/06/13(土)12:09:33 No.699047478

裏社会の3役みたいになってるマフィアの首領である銃兵衛に向かって 対魔忍裏切って亡命中の身でありながら俺のとこに来いってお手紙はそりゃ無理があったんじゃねえかな隊長…

19 20/06/13(土)12:09:42 No.699047511

>つーかスレ画誰なの? >対魔忍スレに関係なくない? アクション時空の人ですかよ…

20 20/06/13(土)12:11:15 No.699047900

鉄華院の姉御と銃兵衛が若様強くなったよね…してるぐらいだからぶっちゃけ団長に興味ないよ他の家

21 20/06/13(土)12:12:43 No.699048266

まあぶっちゃけここ一年半ぐらいキャラグラすら表示されてない気がするから忘れられててもしょうがないっていうか…

22 20/06/13(土)12:12:53 No.699048307

アクションの方触ったけどよ… 目抜けが特務部隊に任命されて「え!?俺独立遊撃隊やってるですけど!?」ってなってちょっと笑ったからよ…

23 20/06/13(土)12:12:54 No.699048313

清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟だったのによ 何だよ…忘れ去られてるじゃねぇか…

24 20/06/13(土)12:14:06 No.699048572

>アクションの方触ったけどよ… >目抜けが特務部隊に任命されて「え!?俺独立遊撃隊やってるですけど!?」ってなってちょっと笑ったからよ… 両方やれって強要されたからよ…

25 20/06/13(土)12:14:53 No.699048744

目抜けの有能っぷりを考えるとなんで今まで腐ってたのかと逆に不思議だからよ… 目抜けが腐ったのは時子の仕込みなんじゃねぇか?

26 20/06/13(土)12:14:56 No.699048754

まあ二車を出ていった銃兵衛からしたら面子すら出さないで手紙だけとか団長は銃兵衛をなめくさってないか? ふうまくんですら会うのに顔はだしに行ったぞ

27 20/06/13(土)12:15:14 No.699048839

>>アクションの方触ったけどよ… >>目抜けが特務部隊に任命されて「え!?俺独立遊撃隊やってるですけど!?」ってなってちょっと笑ったからよ… >両方やれって強要されたからよ… いい加減目抜け以外にも陣頭指揮取れる対魔忍育てろよ校長…!

28 20/06/13(土)12:15:29 No.699048898

>>俺の立ち位置銃兵衛に持っていかれてる気がするからよ… >なんだよ…裏の世界でも銃兵衛の方が成功してるじゃねえか… というか地域の顔役やってる相手に血筋的に上とは言えペーペーの身でお手紙だけで協力要請は舐め過ぎだからよ…

29 20/06/13(土)12:16:12 No.699049089

>いい加減目抜け以外にも陣頭指揮取れる対魔忍育てろよ校長…! 校長も現場の人だから人材育成出来ねぇじゃねぇか...

30 20/06/13(土)12:16:12 No.699049090

10年後の対魔忍シリーズは目抜けが次の校長やってそうだからよ…

31 20/06/13(土)12:16:32 No.699049183

>いい加減目抜け以外にも陣頭指揮取れる対魔忍育てろよ校長…! そんな人材いたらとっくに育ててますからよ…

32 20/06/13(土)12:16:40 No.699049216

>いい加減目抜け以外にも陣頭指揮取れる対魔忍育てろよ校長…! 俺と目抜けの二枚看板のつもりだったのかもしれねえからよ…

33 20/06/13(土)12:17:03 No.699049292

俺は幼少期は銃兵衛とも紅とも親友だったからよ… 昔のつながりで来てくれるに違いないからよ…

34 20/06/13(土)12:17:13 No.699049332

十年後のアサギさんはもうババァ!とも弄り辛い妙齢だからよ…

35 20/06/13(土)12:17:41 No.699049440

>10年後の対魔忍シリーズは目抜けが次の校長やってそうだからよ… 横にいるのはやっぱり時子だからよ…

36 20/06/13(土)12:17:42 No.699049449

>目抜けが特務部隊に任命されて「え!?俺独立遊撃隊やってるですけど!?」ってなってちょっと笑ったからよ… アクションのってこれRPGでナオが言ってた新部隊ってことでいいのかな? パラレル化してると思うけど

37 20/06/13(土)12:17:48 No.699049470

対魔忍なんて賢そうに見えるやつも基本脳筋ですからよ… まあそれで大体なんとかなるんだがな…

38 20/06/13(土)12:17:56 No.699049502

魔眼の一族のふうま頭領なのに魔眼使えないし対魔粒子もへぼくて実技ダメダメだし五車の脳筋環境じゃなんもできねぇって腐るのは仕方ねぇことだと思うからよ…

39 20/06/13(土)12:18:10 No.699049556

そういや団長の最後の出番っていつだからよ…?

40 20/06/13(土)12:18:39 No.699049678

>目抜けの有能っぷりを考えるとなんで今まで腐ってたのかと逆に不思議だからよ… 今となっては指揮力とかその他諸々でとんでもない才能発揮してるけどよ… 襲撃事件起こるまでは授業サボりまくりの実技試験ドベで留年ギリギリは言い訳できないからよ…

41 20/06/13(土)12:18:51 No.699049728

>俺は幼少期は銃兵衛とも紅とも親友だったからよ… >昔のつながりで来てくれるに違いないからよ… 昔のつながりで言ったらそれこそ若様に付くに決まってんだろ団長!

42 20/06/13(土)12:19:19 No.699049848

紫の兄が指揮官としても現場での戦力としてもちょっと優秀過ぎたからよ… なんだよ…RPGもアクションも出てこないじゃねえか…

43 20/06/13(土)12:19:28 No.699049882

>目抜けの有能っぷりを考えるとなんで今まで腐ってたのかと逆に不思議だからよ… >目抜けが腐ったのは時子の仕込みなんじゃねぇか? 目抜けが有能になったのは俺が反乱したおかげだからよ… 何だよ…完全に踏み台じゃねぇか…

44 20/06/13(土)12:19:59 No.699050003

>そういや団長の最後の出番っていつだからよ…? 確か去年のバレンタインとかそのあたりだった気がするからよ…

45 20/06/13(土)12:20:01 No.699050009

多分指揮について教えられる教師がいないんじゃないか

46 20/06/13(土)12:20:25 No.699050101

対魔忍は強い奴がああいうことになるってコンセプトっぽいから 結果として無理が生じて凄いアホっぽくみえるみたいな考察どっかで読んだな

47 20/06/13(土)12:20:47 No.699050196

俺の団に次のガチャキャラが入るってのはどうですかよ…

48 20/06/13(土)12:21:09 No.699050284

>俺の立ち位置銃兵衛に持っていかれてる気がするからよ… カッコいい悪党と邪悪な悪党はジャンル別だよ!

49 20/06/13(土)12:21:14 No.699050297

>俺の団に次のガチャキャラが入るってのはどうですかよ… え?ブリュンヒルドが?

50 20/06/13(土)12:21:31 No.699050360

主な主力教師陣:さくら先生、紫先生、静流先生は不在のときが多い

51 20/06/13(土)12:21:51 No.699050428

>>俺の団に次のガチャキャラが入るってのはどうですかよ… >え?ブリュンヒルドが? なんだよ…おぶい団じゃねえか…

52 20/06/13(土)12:22:15 No.699050529

>対魔忍は強い奴がああいうことになるってコンセプトっぽいから >結果として無理が生じて凄いアホっぽくみえるみたいな考察どっかで読んだな 要は姫騎士のくっころみたいなもんというか強くて気高い女が無様晒すっていう尊厳破壊がテーマだからな…

53 20/06/13(土)12:22:17 No.699050537

>いい加減目抜け以外にも陣頭指揮取れる対魔忍育てろよ校長…! 次追加で来る不知火落とすのも目抜けの仕事だからよ…

54 20/06/13(土)12:22:37 No.699050602

あんなにも付いって行ってるキャラが多いのが不思議になってきたよ団長…

55 20/06/13(土)12:23:01 No.699050694

団長に求められてたのは前世の御館様ばりの綱渡り能力だったろうにこともあろうか初手毒ガスだし馬超盗んで米連に喧嘩売ったりやりたい放題だからよ…

56 20/06/13(土)12:23:45 No.699050856

目抜けの次を育てるんじゃなく目抜けの目を増やして同時指揮する方向にもっていくアクションの校長はブラック社長なんじゃねえか...?

57 20/06/13(土)12:24:08 No.699050944

>あんなにも付いって行ってるキャラが多いのが不思議になってきたよ団長… ついてきた家臣のほとんども団長の理想に従ってというより完全に団長への義理でついて来てねえか…?

58 20/06/13(土)12:24:15 No.699050978

>団長に求められてたのは前世の御館様ばりの綱渡り能力だったろうにこともあろうか初手毒ガスだし馬超盗んで米連に喧嘩売ったりやりたい放題だからよ… 初期戦力なまじ揃ってるのと旗揚げ時点で校長に喧嘩売ってるからドサ回りとかやってる暇がねえからよ… なんだよ…結構敵増えてるじゃねえか…

59 20/06/13(土)12:24:20 No.699050995

アクション時空だと目抜けじゃなくて間抜けだからよ… どうやら反乱起きてねえみてえですからよ… ただゾンビガス事件はあったみたいですからよ…

60 20/06/13(土)12:24:25 No.699051019

やりたい放題じゃなく無知なだけじゃ…

61 20/06/13(土)12:24:31 No.699051033

神輿は軽い方がいいなんて奴らに乗せられてないか心配すらされてそうだからよ…

62 20/06/13(土)12:25:21 No.699051205

過去であんだけ頼りになりそうな比丘尼とかの幹部が団長について行ってるけどもしかしてあいつら脳筋の見る目ない奴らばっかりなんじゃねえか...?

63 20/06/13(土)12:25:30 No.699051240

特務部隊は中華とも繋がる超重要組織だから実績ある目抜けしか適任者いませんからよ…

64 20/06/13(土)12:25:41 No.699051288

>多分指揮について教えられる教師がいないんじゃないか アクションでまりちゃんイベントの時に授業風景でたけどそれはひどいもんでしたからよ…

65 20/06/13(土)12:25:44 No.699051307

八百比丘尼のババアが節穴過ぎますからよ…

66 20/06/13(土)12:25:54 No.699051339

そもそも団長がそんなに強くないのが問題なのでは…

67 20/06/13(土)12:25:57 No.699051349

>神輿は軽い方がいいなんて奴らに乗せられてないか心配すらされてそうだからよ… ing様ならまだしもよりによってショタコンハゲの力借りてるのが致命的すぎるからよ…

68 20/06/13(土)12:26:34 No.699051502

でも目抜けが現場活躍してる来いおかげで次世代対魔忍たちが徐々に影響受け始めてるのはいい傾向だと思うからよ… とくにまりちゃんなんて「ふうまくんならこの時どうするか」で動いてるからよ…

69 20/06/13(土)12:26:47 No.699051556

俺が紫水ボディになるのが最高のあがりってやつじゃねえのか?

70 20/06/13(土)12:26:50 No.699051569

>ついてきた家臣のほとんども団長の理想に従ってというより完全に団長への義理でついて来てねえか…? アクションだと三郎に見限られましたからよ…

71 20/06/13(土)12:27:20 No.699051705

>俺が紫水ボディになるのが最高のあがりってやつじゃねえのか? ふざけんなよ…

72 20/06/13(土)12:27:27 No.699051731

気軽に稲毛屋のアイスクリーム食べに行く三郎はズルいからよ…

73 20/06/13(土)12:28:08 No.699051915

>とくにまりちゃんなんて「ふうまくんならこの時どうするか」で動いてるからよ… 報告書もそんな感じで書いて欲しいからよ...

74 20/06/13(土)12:28:11 No.699051926

>そもそも団長がそんなに強くないのが問題なのでは… クソ親父の魂を纏う強化フォームがあるに違いないからよ…

75 20/06/13(土)12:28:30 No.699052003

>そもそも団長がそんなに強くないのが問題なのでは… 頑張ってテロしまくって怨念パワーで強くなりますからよ… そのためにもオークと領地の小競り合いだ

76 20/06/13(土)12:28:52 No.699052080

目抜けは覚醒して有能っぷりを披露してるけど俺だって映ってないところで有能っぷりを披露してるからよ… ふうま団の結束は固いからよ…

77 20/06/13(土)12:28:55 No.699052097

>目抜けの次を育てるんじゃなく目抜けの目を増やして同時指揮する方向にもっていくアクションの校長はブラック社長なんじゃねえか...? 目抜けの下でウキウキ任務こなしてる校長から不穏なものを感じますからよ… 命令されて明らかに喜んでますからよ…

78 20/06/13(土)12:29:03 No.699052135

校長「ふうま君が決着付けるまではやめとくか」 仮面「ぼうやが頼むならしょうがないわね」

79 20/06/13(土)12:29:05 No.699052149

>俺が紫水ボディになるのが最高のあがりってやつじゃねえのか? 寝室が地獄絵図だよ団長!

80 20/06/13(土)12:29:11 No.699052178

三郎ちゃん君RPGとキャラ違くね?ですからよ…

81 20/06/13(土)12:29:24 No.699052236

そういや未だに後輩学生対魔忍が出てきていない気がするからよ…

82 20/06/13(土)12:29:43 No.699052313

>目抜けの下でウキウキ任務こなしてる校長から不穏なものを感じますからよ… >命令されて明らかに喜んでますからよ… 本人は生涯現役だもんでって言ってるからよ… 現場から離れる気はないらしいからよ…

83 20/06/13(土)12:29:51 No.699052348

>目抜けは覚醒して有能っぷりを披露してるけど俺だって映ってないところで有能っぷりを披露してるからよ… >ふうま団の結束は固いからよ… 何独断専行した挙句死にかけてんだ雫ァ!

84 20/06/13(土)12:30:19 No.699052475

>三郎ちゃん君RPGとキャラ違くね?ですからよ… RPGでの俺のこと尊敬してた云々がさっくり無くなってますからよ…

85 20/06/13(土)12:30:40 No.699052557

目抜けは風紀隊の隊員もやってもらいますからよ

86 20/06/13(土)12:30:41 No.699052560

>あんなにも付いって行ってるキャラが多いのが不思議になってきたよ団長… 過去話だとふうまに忠誠誓ってた幹部達が皆ゲス野郎になってるのが凄く違和感感じるからよ…

87 20/06/13(土)12:30:58 No.699052620

>本人は生涯現役だもんでって言ってるからよ… ああ生涯現役ってそういうことですかよ…

88 20/06/13(土)12:31:07 No.699052674

>RPGでの俺のこと尊敬してた云々がさっくり無くなってますからよ… これがアイスの魔力ですからよ…

89 20/06/13(土)12:31:08 No.699052680

>過去であんだけ頼りになりそうな比丘尼とかの幹部が団長について行ってるけどもしかしてあいつら脳筋の見る目ない奴らばっかりなんじゃねえか...? BBAと弥右衛門と尚之助は無謀だけど最期まで付き合ってあげようって気持ちで付いていってるんじゃねぇかな…

90 20/06/13(土)12:31:37 No.699052821

アサギ校長による光源氏物語ですからよ…

91 20/06/13(土)12:31:49 No.699052878

>目抜けは風紀隊の隊員もやってもらいますからよ 待ってくれ!一人で3部隊兼任は筋が通らねえ!

92 20/06/13(土)12:31:56 No.699052915

>とくにまりちゃんなんて「ふうまくんならこの時どうするか」で動いてるからよ… アクションのイベントエピローグとか目抜けの方が先輩みたいでしたからよ…

93 20/06/13(土)12:32:01 No.699052942

>アサギ校長による光源氏物語ですからよ… なんだよ…性欲駄々洩れじゃねぇか…

94 20/06/13(土)12:32:06 No.699052965

>過去話だとふうまに忠誠誓ってた幹部達が皆ゲス野郎になってるのが凄く違和感感じるからよ… なんだよ…矢車はパイセン初登場の時は下種キャラだと思ってたら過去でものすごくいいキャラしてたじゃねえか…

95 20/06/13(土)12:32:07 No.699052972

メインストーリーはマジで今後の構想に苦戦してんじゃないかな 一時期話し進められないのか目ぬけ全く出てこない章続かなかったっけ 団長の扱いのせいだと思う…

96 20/06/13(土)12:32:55 No.699053174

言っても過去編から最低10年経ってるし そもそも忠誠誓われてた本人が「俺には守る価値があったか?」って言ってるのが現状だからな…

97 20/06/13(土)12:33:03 No.699053204

団長は目抜けとの関係もエモかったりするので嫌いではないからよ... それはそれとして出番はまだなんですかよ

98 20/06/13(土)12:33:05 No.699053216

正直今は内調編になってふうま団に構ってる暇がねぇ

99 20/06/13(土)12:33:21 No.699053283

>なんだよ…矢車はパイセン初登場の時は下種キャラだと思ってたら過去でものすごくいいキャラしてたじゃねえか… フュルストに実は色々弄られてるって追加設定あっても納得しますからよ…

100 20/06/13(土)12:33:21 No.699053285

ところで次のガチャキャラなんだが…

101 20/06/13(土)12:33:29 No.699053321

>アサギ校長による光源氏物語ですからよ… 自分か妹の婿に狙ってる節がありますからよ… 紫先生に命狙われますからよ…

102 20/06/13(土)12:33:49 No.699053417

>言っても過去編から最低10年経ってるし >そもそも忠誠誓われてた本人が「俺には守る価値があったか?」って言ってるのが現状だからな… 10年経ったから守る価値はなくなった

103 20/06/13(土)12:34:10 No.699053497

団長とふうま君の関係は心の乙女がザワついてますからよ…

104 20/06/13(土)12:34:18 No.699053532

>何独断専行した挙句死にかけてんだ雫ァ! まだガキだからよ...何だよハゲに酷いことされて欲しいじゃねえか...

105 20/06/13(土)12:34:22 No.699053549

あとは俺にまかせろ…

106 20/06/13(土)12:34:24 No.699053557

>>目抜けは風紀隊の隊員もやってもらいますからよ >待ってくれ!一人で3部隊兼任は筋が通らねえ! あぁ…(小動物組の面倒も見て貰う)

107 20/06/13(土)12:34:28 No.699053578

>10年経ったから守る価値はなくなった あんなに可愛かったのにショタ団長

108 20/06/13(土)12:34:31 No.699053594

アクションだとゾンビガスと言えばももちですからよ… 俺は許されましたからよ…

109 20/06/13(土)12:34:43 No.699053651

>過去話だとふうまに忠誠誓ってた幹部達が皆ゲス野郎になってるのが凄く違和感感じるからよ… 過去はてっぺんが目抜けだったけど今は団長がトップだからその影響では?

110 20/06/13(土)12:34:52 No.699053691

俺には覚醒目抜け以上の才覚があるって信じて付いて来てくれてるあったけぇ仲間だからよ… 出番無いからそのへんの掘り下げもされないままなんだがな

111 20/06/13(土)12:35:02 No.699053732

ふうま親分の子分でやんす!

112 20/06/13(土)12:35:07 No.699053752

>あんなに可愛かったのに小太郎

113 20/06/13(土)12:35:08 No.699053753

アサギ校長は自分が一族の歪み理解してたのに放置した結果えらいことになったっていう過去持ってるから 目抜けには共感覚えて優しくなってるところあるからよ…

114 20/06/13(土)12:35:13 No.699053777

>>10年経ったから守る価値はなくなった >あんなに可愛かったのにショタ団長 ふうま あき 自重

115 20/06/13(土)12:35:31 No.699053842

古巣に足で砂掛けてベンチャー起業したら鳴かず飛ばずって世知辛いからよ…

116 20/06/13(土)12:35:54 No.699053954

>ふうま親分の子分でやんす! お前はもうちょっと痛い目見てもいいからよ... オーク100人組手とは言わないからよ...

117 20/06/13(土)12:36:09 No.699054011

物語開始時点のふうまくんは「俺に期待するの止めてくれよ…」ってサボリながら本読むだけってくらい折れきってたからな…

118 20/06/13(土)12:36:50 No.699054175

アクションでプレイアブルキャラのレベルMaxにするといちゃいちゃ回想がみられますからよ… 目抜けの声でものすごい違和感に襲われますからよ…

119 20/06/13(土)12:37:07 No.699054242

やらかしたことで言えば世界情勢動かすレベルなんだけど組織自体は泣かず飛ばずなのがどうしようもねえ

120 20/06/13(土)12:37:13 No.699054258

>自分か妹の婿に狙ってる節がありますからよ… 流石に自分から食いには行かないからよ...来たらガッチリ咥え込むがな...

121 20/06/13(土)12:37:28 No.699054315

>古巣に足で砂掛けてベンチャー起業したら鳴かず飛ばずって世知辛いからよ… 俺も本気で独立望んでたわけじゃなく 部下や母親がせっつきまくってこのまま放っておいたらあいつらどうするかわからないし もうどうしようもないから起業するしかねえみたいな状況な気もするからよ…

122 20/06/13(土)12:37:52 No.699054408

>物語開始時点のふうまくんは「俺に期待するの止めてくれよ…」ってサボリながら本読むだけってくらい折れきってたからな… それでも兵法書とか歴史書読んでもしかしたら役に立つかもって考えてたのは立派だからよ…

123 20/06/13(土)12:38:15 No.699054502

すべてヒールとして動かないとろくに強くなれない夜叉髑髏ってヤツのせいだからよ…

124 20/06/13(土)12:38:21 No.699054526

>>古巣に足で砂掛けてベンチャー起業したら鳴かず飛ばずって世知辛いからよ… >俺も本気で独立望んでたわけじゃなく >部下や母親がせっつきまくってこのまま放っておいたらあいつらどうするかわからないし >もうどうしようもないから起業するしかねえみたいな状況な気もするからよ… 武田さんちのかっちゃんじゃねえか…

125 20/06/13(土)12:38:33 No.699054575

>やらかしたことで言えば世界情勢動かすレベルなんだけど組織自体は泣かず飛ばずなのがどうしようもねえ アクション時空ではゾンビガスがストーリーの中核になってますからよ… でも俺の名前はでませんからよ…

126 20/06/13(土)12:38:47 No.699054625

ギリギリまで目抜けの眼が開くのを待ってたっぽいのは大変いい描写ですからよ... 一部で需要あるのも分かるっていうか...

127 20/06/13(土)12:38:47 No.699054627

>俺も本気で独立望んでたわけじゃなく >部下や母親がせっつきまくってこのまま放っておいたらあいつらどうするかわからないし >もうどうしようもないから起業するしかねえみたいな状況な気もするからよ… 余計世知辛いからよ…

128 20/06/13(土)12:39:18 No.699054741

>それでも兵法書とか歴史書読んでもしかしたら役に立つかもって考えてたのは立派だからよ… 塩対応だった天音もこれには完落ちだからよ... ...いや流石にだだ甘になりすぎじゃねえか?

129 20/06/13(土)12:39:19 No.699054744

てっきり俺が蛇とか時子を凌辱する役だと思ってたからよ… 猿空間送りは予想外っていうか…

130 20/06/13(土)12:39:50 No.699054886

ただ開眼しても目抜けの魔眼はかなり厄介なシロモノっぽいからよ…

131 20/06/13(土)12:40:01 No.699054938

>...いや流石にだだ甘になりすぎじゃねえか? 前世からの反動ですからよ…

132 20/06/13(土)12:40:07 No.699054970

>ふうま親分の子分でやんす! リリムとか淫魔族があんなだからぽっと出の不知火おばさんが実務全般取り仕切ってますからよ… 目抜けばりに過労死が心配されますからよ…

133 20/06/13(土)12:40:23 No.699055017

またふうま関係者かよとか海外で思われてんだろうな団長

134 20/06/13(土)12:40:33 No.699055058

やはり時子などに若を預けたのは失敗…

135 20/06/13(土)12:40:35 No.699055069

どんな理由や状況整えても一族の命の恩人だったアサギさんの過去話見てからだとそのっ…

136 20/06/13(土)12:40:50 No.699055127

ちょっと孕ませられると嬉しい程度だからよ…

137 20/06/13(土)12:41:14 No.699055216

>塩対応だった天音もこれには完落ちだからよ... 無印天音と配布天音の回想の温度差に吹き出すからよ…

138 20/06/13(土)12:41:14 No.699055220

>てっきり俺が蛇とか時子を凌辱する役だと思ってたからよ… >猿空間送りは予想外っていうか… 俺が竿だとヤリながら目抜けの事ばっかり言いそうだからよ... レイプ中にガッツの方ばかり見てる鷹の団長みたいじゃねえか...

139 20/06/13(土)12:41:37 No.699055310

そもそも反乱した当主の跡継ぎがブイブイ言わせたらアサギはともかく反乱の可能性ありで殺されるから目抜けは立場上どうあがいても昼行燈気取るしか生きる道がないよ隊長!!

140 20/06/13(土)12:41:51 No.699055379

>やはり時子などに若を預けたのは失敗… 災禍おばさんがウェディングで勝負かけてきましたからよ…

141 20/06/13(土)12:42:04 No.699055437

メインは五車の主要な敵としてのノマドとの対立・米連のGとの対立・五車内部の殺人鬼・ふうま内部の内ゲバ・それら全てに手を伸ばして何かしようとしてる内調 と軸がいっぱいありすぎてどこから手つけていいかわからない状態になってるからよ…

142 20/06/13(土)12:42:21 No.699055515

前世は親父と息子でガチ敵対したからこそのあちらについた人員からの塩対応なわけで 親父の反乱が八百長だったRPGじゃただの正統な後継者だからよ…

143 20/06/13(土)12:42:49 No.699055623

>やはり時子などに若を預けたのは失敗… なんだよ...マゾメス豚肉便器が言っても説得力がなさすぎるじゃねえか...

144 20/06/13(土)12:43:07 No.699055707

最近のノマドはなんか愉快なくっころ女騎士団みたいになってきてますからよ…

145 20/06/13(土)12:43:08 No.699055712

並べてみるとお館様に比べるとイージーモードだからよ…

146 20/06/13(土)12:43:28 No.699055780

最近図書館で過去シナリオ見てたけどふうま団とかチャプター14の時点で笑いながら消し飛ばせそうな戦力揃ってるんだけどよ…

147 20/06/13(土)12:43:32 No.699055800

パワーバランス違うけどアサギさんも現状一族裏切って対立してる状況だし…

148 20/06/13(土)12:43:38 No.699055831

ケースワ起用開始がもっと早ければ団長もかっこよかったはずだからよ… おぶいに男キャラは無理だからよ…

149 20/06/13(土)12:43:47 No.699055866

>そもそも反乱した当主の跡継ぎがブイブイ言わせたらアサギはともかく反乱の可能性ありで殺されるから目抜けは立場上どうあがいても昼行燈気取るしか生きる道がないよ隊長!! それにしてもへし折られすぎたからよ… なんかもう一個くらいへし折られる事件とか書いてもいいからよ…

150 20/06/13(土)12:44:05 No.699055935

>親父の反乱が八百長だったRPGじゃただの正統な後継者だからよ… それ以前に幼少の頃の目抜けの才能を目の当たりにしてましたからよ… あぁ…あんなに昔は可愛かったのに…

151 20/06/13(土)12:44:32 No.699056048

>それ以前に幼少の頃の目抜けの才能を目の当たりにしてましたからよ… 団長… >あぁ…あんなに昔は可愛かったのに… あきじゃねーか!

152 20/06/13(土)12:44:43 No.699056091

おぶいには鹿之助がいるじゃねぇか

153 20/06/13(土)12:44:47 No.699056115

なんだかんだ若様に甘いふうま一族で若様に敵対してるって時点で協力しようってやつが増えるわけないんだよ団長…

154 20/06/13(土)12:44:49 No.699056119

おじさんじゃもうな…

155 20/06/13(土)12:44:51 No.699056130

>並べてみるとお館様に比べるとイージーモードだからよ… 自分と時子と幼少期からの部下少数だけで組織立ち上げて 立ち上げ直後に五車とノマドとDSOに一斉に喧嘩売って即本拠地襲撃されて潰された男は器が違うからよ…

156 20/06/13(土)12:45:47 No.699056381

>並べてみるとお館様に比べるとイージーモードだからよ… 一族が軒並み敵なのもだけど蛇とか俺みたいな昔馴染みが死んでそうでよ...

157 20/06/13(土)12:45:56 No.699056423

>おじさんじゃもうな… あき姉はちょっとあからさますぎるからよ…

158 20/06/13(土)12:46:08 No.699056476

さっきからうるせーぞあき姉!

159 20/06/13(土)12:46:09 No.699056477

>なんだかんだ若様に甘いふうま一族で若様に敵対してるって時点で協力しようってやつが増えるわけないんだよ団長… 腐ったままならまだしも反乱後独立部隊率いて実績あげだしてるからねふうまくん 血筋的にも実績的にも反目に回る理由がない

160 20/06/13(土)12:46:31 No.699056573

>おぶいには鹿之助がいるじゃねぇか 淫魔の強者と友情を育んだからよ…

161 20/06/13(土)12:46:40 No.699056610

クソ親父がイケおじ武将になってるのは筋が通らねえ…

162 20/06/13(土)12:46:46 No.699056642

前世の親方様にアスタロト今バイトしてるよとか言ったら笑われそうだからよ...

163 20/06/13(土)12:46:57 No.699056683

>自分と時子と幼少期からの部下少数だけで組織立ち上げて >立ち上げ直後に五車とノマドとDSOに一斉に喧嘩売って即本拠地襲撃されて潰された男は器が違うからよ… 何回も本拠地襲撃されてもそのたび生き残る生き汚さがお館様の本当の武器だと思うからよ…

164 20/06/13(土)12:47:13 No.699056754

>クソ親父がイケおじ武将になってるのは筋が通らねえ… 天下布武だからよ…

165 20/06/13(土)12:47:25 No.699056807

>なんだかんだ若様に甘いふうま一族で若様に敵対してるって時点で協力しようってやつが増えるわけないんだよ団長… 蜂起した時で仲間になりうるふうま内の不穏分子全て引き抜いてしまった可能性もあるよね…

166 20/06/13(土)12:47:43 No.699056884

>クソ親父がイケおじ武将になってるのは筋が通らねえ… ワースケベナイズですからよ… クソダササイボーグもあんなカッコイイサイボーグニンジャになりましたからよ…

167 20/06/13(土)12:48:06 No.699056965

俺の反乱に同調してくれた八将の葉隠家が全然描かれないのは不公平じゃねえか…?

168 20/06/13(土)12:48:09 No.699056981

>>クソ親父がイケおじ武将になってるのは筋が通らねえ… >天下布武だからよ… 再登場したら腕が増えてそうじゃねえか…

169 20/06/13(土)12:48:55 No.699057162

エロなしという制約込みでもケースワベのオジキを起用したのは正解だからよ... まあ洗脳されてワースケベになっては欲しいんだがな

170 20/06/13(土)12:49:22 No.699057285

>まあ洗脳されてワースケベになっては欲しいんだがな えっライブラリーさんが!?

171 20/06/13(土)12:49:30 No.699057320

こたろうはかっこいいからな…

172 20/06/13(土)12:49:49 No.699057416

>こたろうはかっこいいからな… 紅じゃねえか!!

↑Top