ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/13(土)10:40:11 No.699029626
フーンッ!
1 20/06/13(土)10:41:00 No.699029754
体型まで忠実すぎる…
2 20/06/13(土)10:41:24 No.699029808
ライダーのアーツと違って体型から差別化するの凄いなぁ
3 20/06/13(土)10:41:43 No.699029858
こんなに下半身短く見えるアクションフィギュアはじめて見た
4 20/06/13(土)10:46:41 No.699030705
すげぇエースだ!
5 20/06/13(土)10:48:47 No.699031074
スタイルが悪いことを絶賛されるフィギュア初めて見た
6 20/06/13(土)10:49:31 No.699031203
>フーンッ! ドドンッ(足音)
7 20/06/13(土)10:50:08 No.699031321
非常にスタイルの悪いフィギアです 評価☆☆☆☆☆
8 20/06/13(土)10:50:38 No.699031416
超獣のフィギュアーツまだかな…
9 20/06/13(土)10:52:06 No.699031678
デザイナーさん曰く男女の合体変身だから中性的なデザインにしたそうだけど この相撲取り体型で中性的は無理でしょ
10 20/06/13(土)10:53:27 No.699031912
スーツアクターは超重要なんだけどね
11 20/06/13(土)10:54:09 No.699032062
足曲げてるせいで短く見える
12 20/06/13(土)10:54:13 No.699032074
そもそもマン兄さんが1発目にしてスタイル良すぎるので…
13 20/06/13(土)10:55:41 No.699032364
超獣から出すならまあエースキラーかねえ 個人的にはバキシム欲しいけどあいつ超でかいからな…
14 20/06/13(土)10:56:56 No.699032619
>この相撲取り体型で中性的は無理でしょ 実際劇中で四股踏んでる回なかったっけ
15 20/06/13(土)10:57:16 No.699032683
バーチカルギロチンやっぱかっこいいな
16 20/06/13(土)10:57:55 No.699032810
>実際劇中で四股踏んでる回なかったっけ 二回もな…
17 20/06/13(土)10:58:25 No.699032893
>超獣のフィギュアーツまだかな… ウルトラ怪獣5000と合わせるのが現実的かな… 今カメレキング受注してるよ
18 20/06/13(土)10:59:59 No.699033212
>そもそもマン兄さんが1発目にしてスタイル良すぎるので… マンの古谷さん絶賛してたのでセブンでガッチリ日本人体型の人入る事になって頭抱える成田さんであった
19 20/06/13(土)11:01:29 No.699033525
>そもそもマン兄さんが1発目にしてスタイル良すぎるので… セブンのアクターの体型が古谷さんより悪いから足を長く見せるデザインにしました!
20 20/06/13(土)11:02:31 No.699033730
>そもそもマン兄さんが1発目にしてスタイル良すぎるので… 東宝の役者から一番宇宙人っぽい体型のやつ選んだ結果がケムール人の中の人でありアマギ隊員だからな
21 20/06/13(土)11:02:43 No.699033782
>超獣から出すならまあエースキラーかねえ >個人的にはバキシム欲しいけどあいつ超でかいからな… ネイションの展示はヒッポリトだったな カプセルも出してくたらアーツのゴルゴダセット並みにニッチな需要ありそう
22 20/06/13(土)11:02:44 No.699033788
su3968709.jpg タロウほんとスマートやね
23 20/06/13(土)11:02:56 No.699033824
古谷さんの常人離れしたスタイルのおかげで他の人が着るとデロデロになるマン兄さんすごい
24 20/06/13(土)11:04:20 No.699034121
>su3968709.jpg >タロウほんとスマートやね エースこう見ると足の長さより頭のデカさの方が目立つな…
25 20/06/13(土)11:04:47 No.699034220
>古谷さんの常人離れしたスタイルのおかげで他の人が着るとデロデロになるマン兄さんすごい 最近マッチョ方向に行ってるのはそのせいもあるんだろうか
26 20/06/13(土)11:05:45 No.699034395
>su3968709.jpg >タロウほんとスマートやね 身長ほぼ同じなのに違って見えるの凄いな…
27 20/06/13(土)11:06:21 No.699034530
>この相撲取り体型で中性的は無理でしょ 超獣を巨大に見せる為にサイズ大きめに作ったり 対するエースの中の人を比較的小柄な人にしたらマスクのサイズが思ったより頭でっかちになってしまってなんだか大変な事になってしまったぞ…
28 20/06/13(土)11:06:28 No.699034550
いざゆけ いざゆけ
29 20/06/13(土)11:06:42 No.699034593
古谷さんとTDGの権藤さんはスタイル良すぎる 今の岩田さんも好きだけどスタイルに関してはこの二人は図抜けてるよね
30 20/06/13(土)11:06:58 No.699034645
令和になってやっと後輩に力をお借りされるようになった兄さん
31 20/06/13(土)11:07:48 No.699034777
円谷リニンサンCタイプ兄さんも監修してくだち!
32 20/06/13(土)11:08:15 No.699034872
80先生がよく言われるけどエースも大概独特な顔してるよなあ 目が二重なのは同じだし何より福耳
33 20/06/13(土)11:08:39 No.699034943
ティガのアーツ引っ張るなぁ ゼロ並みに売れ線だから拘ってるんだろうけど
34 20/06/13(土)11:08:43 No.699034954
su3968718.jpg 初代撮影時の古谷さんに合わせたスーツを他の人が着た写真
35 20/06/13(土)11:09:18 No.699035079
>古谷さんとTDGの権藤さんはスタイル良すぎる >今の岩田さんも好きだけどスタイルに関してはこの二人は図抜けてるよね ティガ終盤の客演回もマンの中に入ってたね
36 20/06/13(土)11:09:22 No.699035092
>su3968718.jpg >初代撮影時の古谷さんに合わせたスーツを他の人が着た写真 デロデロすぎる…
37 20/06/13(土)11:09:33 No.699035122
成田先生がマイナスをゼロに近づけるべく孤軍奮闘した末に生まれたウルトラセブンは老若男女に末長く愛されるキャラクターになりましたとさ めでたしめでたし いや本当に偉大だよ成田先生…
38 20/06/13(土)11:09:52 No.699035187
納谷ボイスが違和感なく再生される
39 20/06/13(土)11:10:17 No.699035272
(なぜかエースの正体を知ってるカブトガニお父ちゃん)
40 20/06/13(土)11:10:19 No.699035275
>初代撮影時の古谷さんに合わせたスーツを他の人が着た写真 すげぇ貴重な写真だな…
41 20/06/13(土)11:11:37 No.699035522
本放送当時のタロウに入ってた人もすごいスマートよね 立ち姿がすごくかっこいい
42 20/06/13(土)11:12:24 No.699035685
エース好きなのにほんと体型残念すぎる
43 20/06/13(土)11:13:06 No.699035807
>su3968718.jpg su3968726.jpg 多分同じスーツなのに全然違い過ぎる…
44 20/06/13(土)11:13:22 No.699035856
su3968727.jpg su3968729.jpg 参考までに昔出たやつ春
45 20/06/13(土)11:13:31 No.699035884
ポワァー!!
46 20/06/13(土)11:14:19 No.699036033
>su3968727.jpg >su3968729.jpg >参考までに昔出たやつ春 誰コイツ…
47 20/06/13(土)11:14:36 No.699036079
>参考までに昔出たやつ春 なんかおっぱいない?
48 20/06/13(土)11:14:45 No.699036101
映画のメビウスも相当デブだったよね
49 20/06/13(土)11:15:07 No.699036164
>参考までに昔出たやつ春 コッチの方が恐らく当時のスタッフが目指したエースのイメージとしてもカッコいいはずなんだけど コレジャナイ感もあるのがなんとも…
50 20/06/13(土)11:15:29 No.699036234
ウルトラ兄弟5男という感じはするアクト CV納谷悟朗なのはアーツ
51 20/06/13(土)11:16:24 No.699036398
>映画のメビウスも相当デブだったよね 違和感凄かった
52 20/06/13(土)11:16:33 No.699036424
エースの顔立ちはハンサムなのに頭でっかち過ぎる…
53 20/06/13(土)11:16:35 No.699036432
ウーマンリブの時代だから男女で合体変身します!→ごっこ遊びやりにくいからやっぱやめます!って 仮面ライダー以上に瞬瞬必生すぎる……
54 20/06/13(土)11:16:54 No.699036490
>su3968727.jpg >su3968729.jpg 最近の客演イメージならこっちかな… 本放送はスレ画
55 20/06/13(土)11:16:57 No.699036497
su3968735.jpg ソフビでも頭でっかちは再現されてるからな…
56 20/06/13(土)11:17:40 No.699036613
>仮面ライダー以上に瞬瞬必生すぎる…… あの時代の特撮はテコ入れ必須なんでライダー含めてどれも瞬瞬必生だったんだ
57 20/06/13(土)11:18:00 No.699036671
>>参考までに昔出たやつ春 >なんかおっぱいない? スタイリッシュだから強調されてるだけでスレ画もそれなりにあるというか
58 20/06/13(土)11:18:03 No.699036679
>su3968727.jpg >su3968729.jpg >参考までに昔出たやつ春 エースなんだけどエースじゃねぇ… 下半身の問題かなぁ
59 20/06/13(土)11:18:33 No.699036753
ウルトラの父はおっぱい凄いよね
60 20/06/13(土)11:19:10 No.699036862
>エース好きなのにほんと体型残念すぎる そうか? 理想的すぎるんだが
61 20/06/13(土)11:19:23 No.699036904
>ウルトラの父はおっぱい凄いよね 母よりでかいよねあれ…
62 20/06/13(土)11:19:39 No.699036950
その体型で光線の名手は無理でしょって言いたくなる 見た目が明らかにパワータイプ
63 20/06/13(土)11:20:35 No.699037136
目が黄色い客演版マン兄さん欲しいな
64 20/06/13(土)11:21:36 No.699037317
>参考までに昔出たやつ春 中性的って言われても納得できるな
65 20/06/13(土)11:22:08 No.699037403
アクトはめっちゃアレンジ効いてるからな アーツは劇中イメージに合わせてるし監修入ってる
66 20/06/13(土)11:22:18 No.699037431
>古谷さんとTDGの権藤さんはスタイル良すぎる su3968737.png 古谷さん70歳の時でこのスタイルなんだぜ…
67 20/06/13(土)11:23:06 No.699037575
ボンボンで超闘士やウル忍やってたときにエースはどれだけギャグキャラやってもいいですよって公認されてるって話今見るとちょっとひどいな!ってなるなった
68 20/06/13(土)11:23:37 No.699037694
ウルトラマンエースというイメージとしてはスタイル超いいやつの方なんだろうけど 何というかウルトラマンエースって番組のキャラのエースの体型は画像のやつだな
69 20/06/13(土)11:24:10 No.699037798
>アクトはめっちゃアレンジ効いてるからな アクトは並べる分にはバランスがいいんだよね アーツだと本編時のスーツになってるから客演と違うんでそれぞれ違和感があるっちゃある もちろん単独ごとに見ると完璧過ぎるレベルだけど
70 20/06/13(土)11:24:28 No.699037860
パンチ一発で身体に穴あけそうな説得力ある
71 20/06/13(土)11:26:34 No.699038272
爪先がニュンってなってるのニセウルトラマンじゃないのか
72 20/06/13(土)11:26:56 No.699038337
>参考までに昔出たやつ春 ウルファイビクトリーとか近年の新撮映像はこっちな雰囲気ある
73 20/06/13(土)11:27:09 No.699038374
タロウ以外の昭和2期ウルトラは路線変更の嵐だから
74 20/06/13(土)11:28:19 No.699038600
そういえば古谷さんや帰りマンのきくちさんとレオやった二家本さんや平成以降のアクターさんは公の場に出てきてたりするけど エースとタロウの中の人は出てきたって話聞かないな セブンの上西さんはもう亡くなってしまってたって判明したみたいだけど…
75 20/06/13(土)11:28:26 No.699038619
>爪先がニュンってなってるのニセウルトラマンじゃないのか Bタイプ兄さんはつま先が反り返ってる
76 20/06/13(土)11:28:59 No.699038723
>爪先がニュンってなってるのニセウルトラマンじゃないのか 所謂Bタイプのウルトラマンはつま先がニュンってなってる
77 20/06/13(土)11:29:53 No.699038900
ツインテールの足裏はなんでそんなところの再現を?ってなる
78 20/06/13(土)11:30:22 No.699038999
駄目だと判断したら同じ番組内でも割と気軽に路線変更されるよね…
79 20/06/13(土)11:34:21 No.699039785
>駄目だと判断したら同じ番組内でも割と気軽に路線変更されるよね… 仮面ライダーなんて下手したら1クールの途中から巨大化ヒーローになる所だった…
80 20/06/13(土)11:35:37 No.699040034
>駄目だと判断したら同じ番組内でも割と気軽に路線変更されるよね… 宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリVSスペクトルマン→スペクトルマン タイトルの変遷いいよね