虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/13(土)09:03:39 勇敢だよ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/13(土)09:03:39 No.699013481

勇敢だよ

1 20/06/13(土)09:08:42 No.699014127

> (腹に原発抱えた機体に乗るなんてパイロットは)勇敢だよ

2 20/06/13(土)09:09:36 No.699014247

テスタメントを見るとまだまともな名前に思えてくる

3 20/06/13(土)09:11:16 No.699014485

プロヴィデンスからの逆算だから当たり前っちゃ当たり前なんだけど プロヴィデンスに生かされる試作的な武器が多くていいよね

4 20/06/13(土)09:12:05 No.699014582

>テスタメントを見るとまだまともな名前に思えてくる この頃はまだ自身を客観視してブラックジョークをいうくらいには冷静だったコーディネーター X09Aジャスティス辺りからだいぶナショナリズム入ってきてリジェネレイト辺りからは完全にカルト宗教のソレ

5 20/06/13(土)09:14:32 No.699014939

最終的に創世記で地球焼こうとし始める

6 20/06/13(土)09:14:33 No.699014948

リジェネレイトは名は体を表す真っ当な名付けでは?

7 20/06/13(土)09:17:14 No.699015345

外伝主役機の一体的な立ち位置だけど地味だよなXアストレイ 見た目かなりイケメンなのに

8 20/06/13(土)09:18:49 No.699015577

>リジェネレイトは名は体を表す真っ当な名付けでは? 世界はコーディネーターの手で一度再生すべきである、とかZGMFの運用コンセプトもリジェネレイトを起点に過激なネーミングに計画再生されてたりと大分ヤバい意味が含まれてる

9 20/06/13(土)09:18:50 No.699015583

びっくりするほどゲイツ

10 20/06/13(土)09:21:01 No.699015893

>びっくりするほどゲイツ 頭もゲイツにしたらゲイツだコレ!

11 20/06/13(土)09:21:43 No.699016009

平成ガンダム的な上半身とゲイツの下半身とプロビのガッチリ胴体と四角顔が何一つ合ってない…

12 20/06/13(土)09:21:45 No.699016017

テスタメントもコーディネイターがナチュラルのストライカーパック使えるから「人と神との契約」で 極め付けが「神意」だからな…

13 20/06/13(土)09:21:54 No.699016035

最初は本当にゲイツヘッドだったやつ

14 20/06/13(土)09:23:30 No.699016299

時間無いからフレームはほとんどゲイツの流用で背中の推進器やら核エンジンは戦争前に作られてた長距離航行用ロケットの使い回し おかげで凄い短時間で形になった

15 20/06/13(土)09:25:01 No.699016576

>テスタメントもコーディネイターがナチュラルのストライカーパック使えるから「人と神との契約」で >極め付けが「神意」だからな… アスランの親父筆頭にコーディネーター上層部が徐々に頭おかしくなってるのがよく分かる

16 20/06/13(土)09:28:15 No.699017135

下半身はわかってたけどお腹回りまで結構ゲイツだった su3968591.jpg

17 20/06/13(土)09:29:07 No.699017286

最終的にジェネシスとメサイアになっていく

18 20/06/13(土)09:30:41 No.699017532

フリーダムとジャスティスの兵装の試験運用もゲイツでやってるしゲイツは後発機だけどザフトはMS開発にはかなり貢献してる

19 20/06/13(土)09:31:26 No.699017656

>テスタメントもコーディネイターがナチュラルのストライカーパック使えるから「人と神との契約」で >極め付けが「神意」だからな… 「お前らナチュラルの装備に対応してやったんだからこれはもう人と神の契約だなw」って感じで付けた名前なら作品違うけどリボーンズガンダムより傲慢じゃない?

20 20/06/13(土)09:31:30 No.699017665

>最終的にジェネシスとメサイアになっていく 創世と救世主という名を冠した虐殺兵器

21 20/06/13(土)09:32:04 No.699017762

その点殺意しか感じない連合のネーミングよ

22 20/06/13(土)09:32:22 No.699017815

カオスアビスガイアはザフトセンスから外れるよね

23 20/06/13(土)09:32:48 No.699017874

>>テスタメントもコーディネイターがナチュラルのストライカーパック使えるから「人と神との契約」で >>極め付けが「神意」だからな… >「お前らナチュラルの装備に対応してやったんだからこれはもう人と神の契約だなw」って感じで付けた名前なら作品違うけどリボーンズガンダムより傲慢じゃない? 種の世界はもう分り合うとか無理みたいなもんだし…

24 20/06/13(土)09:34:24 No.699018123

リジェネレイトの戦地で手脚を入れ替えて継戦ってコンセプトとテスタメントのストライカーパック検証コンセプトがユニウス条約のMS保有台数制限というレギュレーションと悪魔合体した結果インパルスが生まれた…ザフト開発部はハーブでもやっておられる?

25 20/06/13(土)09:36:06 No.699018430

ザフトにまで影響与えるとかストライクは名機なのでは…?

26 20/06/13(土)09:36:34 No.699018505

>外伝主役機の一体的な立ち位置だけど地味だよなXアストレイ >見た目かなりイケメンなのに ガッチリ体型だからかパッと見だと種系ガンダムというよりはGWXあたりの感じに見える

27 20/06/13(土)09:36:55 No.699018569

>> (腹に原発抱えた機体に乗るなんてパイロットは)勇敢だよ ドレッドノートは頭だよ! それはそれとして腹に無い分外部から頭を分離させて奪取や損壊もされやすいしNJCも範囲内なら自機以外も核使える様になるしで最終的に >(原発抱えた機体に乗るなんてパイロットは)勇敢だよ に変わりないけど

28 20/06/13(土)09:38:22 No.699018789

>その点殺意しか感じない連合のネーミングよ カラミティとかレイダーとかブルーコスモスの機体と思えば納得のネーミングではあるんだけど お前ら自己認識としてそれでいいのかって思う

29 20/06/13(土)09:38:58 No.699018889

>ザフトにまで影響与えるとかストライクは名機なのでは…? 連合、ザフト両軍が引くレベルの戦果あげちゃってるからな実際、ほとんど難民船なのにアフリカ大陸のパワーバランス連合側に傾けた上に奪われたブリッツとイージスの始末も単機で付けた

30 20/06/13(土)09:39:02 No.699018902

ブルコスはブルコスだからとしか…

31 20/06/13(土)09:39:07 No.699018912

>創世と救世主という名を冠した虐殺兵器 創世記初発射回のタイトルが終末の光なのいいよね…

32 20/06/13(土)09:39:30 No.699018989

>ザフトにまで影響与えるとかストライクは名機なのでは…? あの世界の主要量産機ってウィンダムもザクも換装システムついてるからな…

33 20/06/13(土)09:39:40 No.699019022

>その点殺意しか感じない連合のネーミングよ ピースメーカー隊できた!

34 20/06/13(土)09:39:52 No.699019048

勇敢→自由→正義→再生→契約→神意 の順番だっけ

35 20/06/13(土)09:40:49 No.699019208

連合もあのファンネルいいなあ…ナチュラルじゃ無理かな… !脳を連結すればよくね!!? とかほざき始めるし…

36 20/06/13(土)09:40:51 No.699019215

言われてみれば陸戦海戦空戦の専用機をことごとく潰したんだもんなストライク そりゃパクるわ

37 20/06/13(土)09:41:13 No.699019273

>勇敢自由正義再生契約神意 >の順番だっけ 正義と自由の順番が逆転な以外は合ってる 自由がX-10A、正義がらX-09A

38 20/06/13(土)09:41:21 No.699019297

>>> (腹に原発抱えた機体に乗るなんてパイロットは)勇敢だよ >ドレッドノートは頭だよ! 動力そのものは腹じゃないの? 頭はNJCだけってわけじゃないのか

39 20/06/13(土)09:42:44 No.699019548

>リジェネレイトの戦地で手脚を入れ替えて継戦ってコンセプトとテスタメントのストライカーパック検証コンセプトがユニウス条約のMS保有台数制限というレギュレーションと悪魔合体した結果インパルスが生まれた…ザフト開発部はハーブでもやっておられる? いつ見ても前後逆じゃねえかな…ってなるリジェネレイトとインパルスの開発経緯

40 20/06/13(土)09:42:45 No.699019554

>連合もあのファンネルいいなあ…ナチュラルじゃ無理かな… >!脳を連結すればよくね!!? >とかほざき始めるし… 元々ガンバレル使えるやつらはいたから… ムウさん以外全滅して後は戦車屋やってたおっさんぐらいしかいないけど

41 20/06/13(土)09:43:48 No.699019738

フォビドゥンもMSにつける名前じゃねえ…

42 20/06/13(土)09:44:44 No.699019910

いやドレノの頭にあるのはNJCでエンジンはコックピットの下の腹だよ

43 20/06/13(土)09:46:01 No.699020133

ガンバレルと言うか空間認識能力は後々改良されて機体側が自動的に距離は取ってくれるようになった 但しMSと同時にドラグーンとかも同時操作しなきゃいけない事に変わりないので前よりは楽になった程度で人を選ぶ装備に変わりなかった…

44 20/06/13(土)09:47:16 No.699020352

>いつ見ても前後逆じゃねえかな…ってなるリジェネレイトとインパルスの開発経緯 よく分からないんだけどなんか逆な要素ある?

45 20/06/13(土)09:48:44 No.699020611

怖そうな名前兵器に付けるのは割とちょくちょくあるし…

46 20/06/13(土)09:49:16 No.699020713

動力は腹で頭にNJC

47 20/06/13(土)09:49:57 No.699020842

プロヴィじゃなくて自由の方のプロトタイプの 大量にビーム打ちたくない? エネルギー的に無理 じゃあ要塞にはっつけとくか… のやつも中々しんどそう

48 20/06/13(土)09:50:48 No.699021007

>>いつ見ても前後逆じゃねえかな…ってなるリジェネレイトとインパルスの開発経緯 >よく分からないんだけどなんか逆な要素ある? ユニウス条約に引っかからないように戦闘機3機カウントにします!はまあ一応理解できる ストライクを参考にして装備換装できるようにします!も真っ当だと思う でもそれより先に戦場で手足換装して継戦能力を高める機体が出てくるのはちょっと分からない ザフト開発部はプラント製のハーブでやってらっしゃる?

49 20/06/13(土)09:50:48 No.699021010

武装試験ゲイツは自由と正義両方のプロトだよ 自由のレールガンと正義のリフターの試作品背負ってる

50 20/06/13(土)09:51:31 No.699021139

ジェネシスも本来はレーザーで燃料一気に燃焼させて爆発的加速させる外宇宙探索船用の港なんだけどな…あの世界の人類なんでも兵器転用して喧嘩大好き過ぎだよ

51 20/06/13(土)09:51:57 No.699021213

自由と同時期に開発が計画されてたっていう本来の仕様のストフリも気になるな

52 20/06/13(土)09:52:29 No.699021324

元々ヅラパパはこれで外宇宙行ってみてぇ~!おじさんだったとは設定で聞く

53 20/06/13(土)09:52:32 No.699021332

なんかCE世界は他のガンダム世界とはちょっと違った殺意高めな方向にスキルツリー伸びてるよね…

54 20/06/13(土)09:54:06 No.699021614

ザフトなんてヤキン戦終わった辺りでPS装甲採用して核動力積んだ量産試作ザクが47機いるし…ユニウス条約決まったから倉庫にしまったけど

55 20/06/13(土)09:54:33 No.699021694

戦争なんてまっぴらな連中はコロニーごと加速してどっか行ったりしてるから… あと何気にあの世界火星までは普通に人類生活してるという

56 20/06/13(土)09:54:48 No.699021738

>自由と同時期に開発が計画されてたっていう本来の仕様のストフリも気になるな 個人的にはゲームのOPにちらっと出たぐらいの本来の仕様のプロヴィが気になる

57 20/06/13(土)09:55:58 No.699021965

種は外伝がアストレイ系多めだから歴史改竄で新しくねじ込まれた新機体があんまりいないのが惜しい

58 20/06/13(土)09:57:19 No.699022214

サイクロプスもザフトに使われないために自爆破棄したのが あれ?兵器として使えるじゃん!!次はもっと出力上げちゃおっと!するノリ好き

59 20/06/13(土)09:57:21 No.699022220

アストレイもアストレイって個別の作品になっちゃったイメージだしな…

60 20/06/13(土)09:57:37 No.699022274

>でもそれより先に戦場で手足換装して継戦能力を高める機体が出てくるのはちょっと分からない >ザフト開発部はプラント製のハーブでやってらっしゃる? 言われてみると確かにそこまで継戦能力高める必要性は薄いのかな NJC搭載してる本体を撃墜されないように使い回すためとかだろうか

61 20/06/13(土)09:58:15 No.699022379

元々ジェネシスの転用元使ってプラントごと地球圏から脱出する気だったんだっけ 結局兵器に転用されて危うく地球を焼く寸前までいったけど

62 20/06/13(土)09:58:38 No.699022445

リジェネレイトの予備パーツ構想とテスタメントのストライカー研究の合いの子がインパルスのシルエットシステムだぞ 当初の何でもかんでも換装パーツにして飛ばすみたいな思想から随分にコンパクトに実装されてしまったが

63 20/06/13(土)09:58:39 No.699022448

NJCと核エンジンは混合されやすいけどNJCはニュートロンジャマーの影響を無くして核動かす為の鍵みたいな物だからね… NJCが無ければ核エンジン積んでても核使えないよ状態を示したのがゲイツ頭のドレッドノートもあれば 逆に自機でNJCなくて核を使えないならNJC持ってる奴から借りればいいじゃんの精神(機体同士で接触回線レベルの範囲なら有効)で作ったローエングリンランチャーとかもあるけど

64 20/06/13(土)09:58:54 No.699022484

>>でもそれより先に戦場で手足換装して継戦能力を高める機体が出てくるのはちょっと分からない >>ザフト開発部はプラント製のハーブでやってらっしゃる? >言われてみると確かにそこまで継戦能力高める必要性は薄いのかな >NJC搭載してる本体を撃墜されないように使い回すためとかだろうか 核搭載を最大限活かす事を考え過ぎたんだろう…

65 20/06/13(土)09:59:09 No.699022527

元々キラたち視点とジャンク屋傭兵視点で見える世界がだいぶ違いすぎたからな

66 20/06/13(土)09:59:29 No.699022580

どうせ准将が曇るのは変わらないんだからいい加減種死後の泥沼の内戦を生き抜く外伝作品とか出して欲しい

67 20/06/13(土)10:00:14 No.699022691

>>テスタメントを見るとまだまともな名前に思えてくる >この頃はまだ自身を客観視してブラックジョークをいうくらいには冷静だったコーディネーター >X09Aジャスティス辺りからだいぶナショナリズム入ってきてリジェネレイト辺りからは完全にカルト宗教のソレ こんな感じの過激な思想案外リアルなものだから恐ろしい

68 20/06/13(土)10:00:49 No.699022791

ニュートロンスタンピーダーとかニーベルングとか前大戦のトラウマに対策してるのも好き スタンピーダーは一発しかないけど残弾知られなければ抑止になるってのも好き 最終的に既存技術の組み合わせで遠距離からビームでぶった斬るのもひどい

69 20/06/13(土)10:00:51 No.699022802

>自由と同時期に開発が計画されてたっていう本来の仕様のストフリも気になるな ビームシールド以外の装備の仕様はおおむね一緒だとか 後は通常の核エンジンでPS装甲で光波推進機関の完成度が低かったり 准将カスタムなのは操縦に対応できるようにVPS金ぴか間接にした所

70 20/06/13(土)10:01:24 No.699022916

コーディネーターどもストライカーパックに感銘受けすぎである ジャスティスにテスタメントにインパルスにザクにグフて

71 20/06/13(土)10:01:30 No.699022926

>元々キラたち視点とジャンク屋傭兵視点で見える世界がだいぶ違いすぎたからな 片方はほぼ激戦区で片方は戦闘後か端の方の戦場くらいの差があるからな

72 20/06/13(土)10:04:32 No.699023472

>コーディネーターどもストライカーパックに感銘受けすぎである >ジャスティスにテスタメントにインパルスにザクにグフて 最終的にいやこれ高性能な本体に全部載せすればよくね…?ってなるまでは良かったけどいや全部盛りした上で射撃か格闘にある程度特化させた方が強いだろ…ってファクトリー製のMSにボコられるのが物悲しい

73 20/06/13(土)10:04:43 No.699023510

逆にインジャの方がヅラの変態格闘戦技能に合わせてかなり手が加えられてるので 元型機の仕様がわからないことになってるという

74 20/06/13(土)10:05:18 No.699023619

リジェネレイトはなんで生まれたのかよくわからん

75 20/06/13(土)10:05:44 No.699023701

>元々キラたち視点とジャンク屋傭兵視点で見える世界がだいぶ違いすぎたからな スタげとかもそうだけど外伝で軍内部からじゃない視点が見られるのは良いと思う ただの民間人とは全く言えないけどある程度は

76 20/06/13(土)10:06:21 No.699023803

ファクトリー製の2機は乗ってるパイロットとそれに合わせた仕様という兵器としてカウントしちゃダメなキワモノなのでまともな兵器談義に出しちゃダメなやつ

77 20/06/13(土)10:08:43 No.699024190

なんか本編後のシンちゃんはファクトリーの技術者にヤマト准将を撃墜したときの君はもっと輝いていたぞ!!って変な機体渡されそうでおもしろかわいそうだよね

78 20/06/13(土)10:09:03 No.699024243

>ファクトリー製の2機は乗ってるパイロットとそれに合わせた仕様という兵器としてカウントしちゃダメなキワモノなのでまともな兵器談義に出しちゃダメなやつ それに比べるとエースに量産配備予定の運命とプロヴィデンスを全うに使いやすく高性能化したレジェンドは渋い設定だな

79 20/06/13(土)10:09:28 No.699024312

少なくとも高性能な本体に全部乗せしてエース向けに量産する運命の方が兵器としては遙かにまともだよな…

80 20/06/13(土)10:09:41 No.699024355

>リジェネレイトはなんで生まれたのかよくわからん ミーティアが良い感じに出来たからミーティアの方を本体にしたMS作ろうかってなった

81 20/06/13(土)10:10:07 No.699024427

>なんか本編後のシンちゃんはファクトリーの技術者にヤマト准将を撃墜したときの君はもっと輝いていたぞ!!って変な機体渡されそうでおもしろかわいそうだよね とんでもない対艦刀渡されそう…

82 20/06/13(土)10:10:11 No.699024440

名前的にはテスタメントとプロヴィデンスでセットなのか

83 20/06/13(土)10:11:13 No.699024635

シンちゃんはもうジャスティスのリフター応用した対艦刀ファンネル使わせようぜ

84 20/06/13(土)10:11:21 No.699024649

やっぱりコズミック・イラ世界面白すぎるな

85 20/06/13(土)10:11:56 No.699024778

キラとシンにこれ以上戦いを強いるのは止めてやってくれんか...

↑Top