20/06/13(土)05:49:22 止まる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/13(土)05:49:22 No.698995330
止まるんじゃねぇぞ… いややっぱ止まるべきだからよ…
1 20/06/13(土)05:52:28 ID:z333qdgc z333qdgc No.698995488
削除依頼によって隔離されました 逆に「このゲームは面白いんだ 課金したのは無駄じゃなかったんだ」ってログインし続けるのもあるよね ゲームシステムはカスだけどキャラが刺さってそのキャラを得るために金を払ったからと惰性でログインを続けているともいう
2 20/06/13(土)05:56:10 No.698995688
>逆に「このゲームは面白いんだ 課金したのは無駄じゃなかったんだ」ってログインし続けるのもあるよね >ゲームシステムはカスだけどキャラが刺さってそのキャラを得るために金を払ったからと惰性でログインを続けているともいう 何が『逆』なんだ?
3 20/06/13(土)05:58:32 No.698995814
ソシャゲで例えるなら貯蓄分尽きても引けなかったから借金するみたいな話だから ログインとかシステムに言及するのは全然関係ないんじゃね
4 20/06/13(土)05:58:48 No.698995825
わかるよ 俺も大学院まで出たのにエロ漫画家になったの今更止められねぇからよ…
5 20/06/13(土)06:00:01 No.698995887
>わかるよ >俺も大学院まで出たのにエロ漫画家になったの今更止められねぇからよ… 大学院にまで行ったの無駄にしてるじゃねーか
6 20/06/13(土)06:00:48 No.698995932
損切り出来ない奴がまさにこれ
7 20/06/13(土)06:01:48 No.698995977
>>わかるよ >>俺も大学院まで出たのにエロ漫画家になったの今更止められねぇからよ… >大学院にまで行ったの無駄にしてるじゃねーか 認めない!俺のヘマで学歴を無にしたことなんて認めたくない!!
8 20/06/13(土)06:02:17 No.698996002
コンコルド効果ってこと?
9 20/06/13(土)06:02:21 No.698996007
>逆に「このゲームは面白いんだ 課金したのは無駄じゃなかったんだ」ってログインし続けるのもあるよね >ゲームシステムはカスだけどキャラが刺さってそのキャラを得るために金を払ったからと惰性でログインを続けているともいう 想定してるソシャゲを罵倒したりヒとかでネガキャンしてきた時間を無駄だと思いたくないから無関係な漫画にもズレた投影するんだな
10 20/06/13(土)06:04:09 No.698996088
この主張する人が間違ってた場合論理的にはどうなるのが正しいんだ?
11 20/06/13(土)06:05:46 No.698996164
例え話に間違ってたもクソも無くない
12 20/06/13(土)06:06:07 No.698996182
おれにはこれしかないんだ だからこれがいちばんいいんだ
13 20/06/13(土)06:07:03 No.698996230
誰かに言われたことを「そうかな…そうかも」ってなっちゃう付和雷同な人はどっちだろう
14 20/06/13(土)06:07:28 No.698996260
ドーナツが本当に世界の敵だった場合スレ画のおじさんはどーなつっちゃうの
15 20/06/13(土)06:08:19 No.698996313
今なんて?????????
16 20/06/13(土)06:08:20 No.698996315
ソシャゲ叩きしたかったんだろうけど1レス目から欲張りすぎたな
17 20/06/13(土)06:08:28 No.698996321
>この主張する人が間違ってた場合論理的にはどうなるのが正しいんだ? 正しい主張に共感出来ない協力してくれない友人や仕事と縁が切れてよかったね 友達や職と引き換えにできるほど正しい主張に会えたら素敵ね
18 20/06/13(土)06:08:42 No.698996330
削除依頼によって隔離されました この人ちょっと政治的にネトウヨ感あって臭いんだけど 別の作品の漫画だとその辺消臭されてていいんだが 下手な漫画家だとその辺消されず出てきてキモいんだよなこの漫画とか
19 20/06/13(土)06:09:06 No.698996347
>ドーナツが本当に世界の敵だった場合スレ画のおじさんはどーなつっちゃうの その場合は正しかった人ってだけだからこのパターンとは無関係というだけじゃない
20 20/06/13(土)06:09:21 No.698996363
ソシャゲに例えようとするだけで人生の序列の高い場所にソシャゲがあるゴミだってバレるからやめなよ
21 20/06/13(土)06:10:15 No.698996395
え?じゃスレ画のおじさんはドーナツ大好きなの? たしかに外人だから好きそう
22 20/06/13(土)06:10:33 No.698996409
間違いというか今は本人がおあしすしたくても周囲が囲んで続行させてくる時代だとは思う オルガみたいでやんした…
23 20/06/13(土)06:11:27 No.698996443
>ドーナツが本当に世界の敵だった場合スレ画のおじさんはどーなつっちゃうの 無意味な正しさを抱えて友達のいない無職として生きたらいいよ
24 20/06/13(土)06:11:28 No.698996444
>>ドーナツが本当に世界の敵だった場合スレ画のおじさんはどーなつっちゃうの >その場合は正しかった人ってだけだからこのパターンとは無関係というだけじゃない そっちじゃなくてスレ画のおじさんがコンコルド効果にハマるかどうかじゃない?
25 20/06/13(土)06:13:40 No.698996559
そもそも前提がお前の妄想なんだからその先も全部お前の妄想で適当に決めたらいいんじゃないの
26 20/06/13(土)06:14:51 No.698996612
>間違いというか今は本人がおあしすしたくても周囲が囲んで続行させてくる時代だとは思う >オルガみたいでやんした… 時代とかじゃなくテロ組織の常套手段って話では
27 20/06/13(土)06:15:59 No.698996678
>そっちじゃなくてスレ画のおじさんがコンコルド効果にハマるかどうかじゃない? 間違ってたと思ってた存在が実は正しかったらってこと? まあハマることもあれば考えを改めることもあるんじゃない? ケースバイケースでしかないと思うけど
28 20/06/13(土)06:16:46 No.698996721
>この人ちょっと政治的にネトウヨ感あって臭いんだけど >別の作品の漫画だとその辺消臭されてていいんだが >下手な漫画家だとその辺消されず出てきてキモいんだよなこの漫画とか ヒだけにしとけよこういうの
29 20/06/13(土)06:17:33 No.698996770
ソシャゲは例え金払ってても普通に離れることはできるな俺 どうしても飽きがくる
30 20/06/13(土)06:18:07 No.698996801
昔からやってたやりかたじゃ今は駄目になったけど昔のやり方に固執する場合はなんて言うんだろう
31 20/06/13(土)06:18:46 No.698996831
>間違いというか今は本人がおあしすしたくても周囲が囲んで続行させてくる時代だとは思う >オルガみたいでやんした… 同調圧力って言葉をよく使ってそうなレス
32 20/06/13(土)06:19:16 No.698996863
普通に暮らしている人にとって理解できない極端な行動をとるテロリストはどうやって生まれるか?というお話だから おじさんがどうなのかは関係なくない?
33 20/06/13(土)06:20:18 No.698996926
>昔からやってたやりかたじゃ今は駄目になったけど昔のやり方に固執する場合はなんて言うんだろう それもコンコルド効果でいいんじゃない 過去の経験を無駄だったということにしたくないんだから
34 20/06/13(土)06:20:47 No.698996944
ここでも義憤にかられて何かを叩いてたけど続報出てデマでしたってなっても信じず叩き続けてる奴とかいる
35 20/06/13(土)06:21:03 No.698996960
>何が『逆』なんだ? ここで全然別な話し始める子ってよく「逆に」って言い出すよね そもそも元の話題する気なんてない子
36 20/06/13(土)06:21:34 No.698996981
>>この人ちょっと政治的にネトウヨ感あって臭いんだけど テロを否定されてネトウヨ認定って そっちの方が怖いよ
37 20/06/13(土)06:21:37 No.698996983
別に理屈を知っててもひっかかったり間違ったり無自覚に偏ったりする事もあるだろう それはスレ画のおっさんだろうと変わらない しかし知っていれば人生の選択肢は増える
38 20/06/13(土)06:21:42 No.698996989
このおじさんはどうなるの?とか言われても所詮創作物の人物なんだから作者次第じゃないでしょうか
39 20/06/13(土)06:22:23 No.698997017
>ここでも義憤にかられて何かを叩いてたけど続報出てデマでしたってなっても信じず叩き続けてる奴とかいる 「」が本気で義憤やら正義感やらで何か叩いてるとか思ってんのか おめでたい奴だ
40 20/06/13(土)06:22:58 No.698997040
>「」が本気で義憤やら正義感やらで何か叩いてるとか思ってんのか >おめでたい奴だ キチガイテロリスト来たな…
41 20/06/13(土)06:23:03 No.698997050
>それもコンコルド効果でいいんじゃない >過去の経験を無駄だったということにしたくないんだから 投資を惜しんでさらに投資してるわけじゃないから ただ怠惰なだけじゃないの
42 20/06/13(土)06:23:37 No.698997079
そういう「」がいるかいないかで言うといるんじゃないかな…?
43 20/06/13(土)06:24:23 No.698997120
じゃあその「」に言えよって話
44 20/06/13(土)06:24:43 No.698997140
>じゃあその「」に言えよって話 なんの話だ
45 20/06/13(土)06:25:21 No.698997177
そもそも義憤や正義感から荒らしがアウトプットされるのが間違いだろうし…
46 20/06/13(土)06:25:22 No.698997178
>「」が本気で義憤やら正義感やらで何か叩いてるとか思ってんのか >おめでたい奴だ こうやって「自分は常に上手に回ってる」という態度を取ってないと自分が保てない とても寂しい子なんだ
47 20/06/13(土)06:25:42 No.698997191
そもそも反ドーナツ闘争っていう誤解しようもないアホな行為で問題提起してるのに 逆張りしてどうするんだと
48 20/06/13(土)06:25:45 No.698997193
>昔からやってたやりかたじゃ今は駄目になったけど昔のやり方に固執する場合はなんて言うんだろう 情報のアップデートができない人とか老害とか頑固親父とかそういうカテゴリじゃない? 運動部で水飲ませない顧問みたいなの
49 20/06/13(土)06:26:47 No.698997253
>じゃあその「」に言えよって話 どのレスの事か引用してくれないとわからんが余程図星だったんだな
50 20/06/13(土)06:26:54 No.698997262
>そもそも義憤や正義感から荒らしがアウトプットされるのが間違いだろうし… 叩く理屈があるから叩いてるんだよな そんな情けない理由で一度炎上したものを永久にID出し続ける
51 20/06/13(土)06:27:23 No.698997291
>「」が本気で義憤やら正義感やらで何か叩いてるとか思ってんのか >おめでたい奴だ 「」が聖人君子だとは口が裂けても言わないけど「」に全く正義感か無いと思ってるならお前も相当おめでたいぞ
52 20/06/13(土)06:27:36 No.698997303
「例え話を理解できない」って人は見かけるけど「例え話とはどういうものなのか理解できない」って人もいるんだなぁ
53 20/06/13(土)06:27:40 No.698997307
>>じゃあその「」に言えよって話 >どのレスの事か引用してくれないとわからんが余程図星だったんだな まあ自分の痛い腹探られなきゃここまで不機嫌にもならんわな
54 20/06/13(土)06:27:56 No.698997318
>こうやって「自分は常に上手に回ってる」という態度を取ってないと自分が保てない >とても寂しい子なんだ そう言う「」は毎日本気でレスポンチバトルして大変そう その心労をいたわってあげたい
55 20/06/13(土)06:28:09 No.698997328
スマイリーキクチ事件と同じなんだよな
56 20/06/13(土)06:28:20 No.698997341
>「」が聖人君子だとは口が裂けても言わないけど「」に全く正義感か無いと思ってるならお前も相当おめでたいぞ よくある「」を貶めすぎて「そんな奴逆にいねえよ」ってやつだな
57 20/06/13(土)06:28:27 No.698997346
>そもそも反ドーナツ闘争っていう誤解しようもないアホな行為で問題提起してるのに >逆張りしてどうするんだと リアルの活動に傾倒してる人が 反ドーナツ闘争を自分が馬鹿にされてるように感じたとか…?
58 20/06/13(土)06:28:57 No.698997365
ここで何か叩いて発散される程度の正義感ならないのと同じだ
59 20/06/13(土)06:29:40 No.698997413
ここでもとっくに終わった問題蒸し返して叩いて 否定されたらまた別人のふりして同じ問題言い出して叩くってのは常套手段
60 20/06/13(土)06:29:47 No.698997417
正義感って発散するもの?
61 20/06/13(土)06:29:52 No.698997424
例え話すら理解できないアホがいたか
62 20/06/13(土)06:29:58 No.698997426
まあここにもたまにいるからな俺が真実を啓蒙してやるぜみたいなやつ…
63 20/06/13(土)06:30:37 No.698997459
じゃあ俺が真実を教えてあげるけど「」はただのハゲだよ
64 20/06/13(土)06:30:37 No.698997460
>リアルの活動に傾倒してる人が >反ドーナツ闘争を自分が馬鹿にされてるように感じたとか…? 「俺が延々叩いてるのもこんな反ドーナツなんてくだらないものと同じだって言うのか」みたいな
65 20/06/13(土)06:30:44 No.698997469
真面目に論じたいなら虹裏もヒも不向きだ
66 20/06/13(土)06:30:49 No.698997475
こういう無理解さが対立を深めてきたんだと思うよまじで テロ自体は擁護は出来ない愚行だけど
67 20/06/13(土)06:31:05 No.698997490
思想については言及せずに テロという行動や組織についてに終始してる漫画で右も左も何も
68 20/06/13(土)06:31:16 No.698997495
自分が心情的に傾倒してる闘争を否定されるのはムカつくのかもしれんけど テロは駄目ですからね…?
69 20/06/13(土)06:31:27 No.698997507
なんでこんな遅れてやってきたエロゲデブ原作みたいなのでスレ立ててそんな話してるの…?
70 20/06/13(土)06:31:58 No.698997540
>正義感って発散するもの? 何かしら正義っぽい事をやってスッキリしてるだけじゃないの
71 20/06/13(土)06:32:01 No.698997548
その辺でやめておかないといもしない敵に意味の分からん設定付け始めるキチガイが誕生するぜ
72 20/06/13(土)06:32:12 No.698997559
>「俺が延々叩いてるのもこんな反ドーナツなんてくだらないものと同じだって言うのか」みたいな 違うで
73 20/06/13(土)06:32:36 No.698997579
>正義感って発散するもの? 正確には正義感を理屈として鬱憤を晴らしてる感じか
74 20/06/13(土)06:32:46 No.698997587
まさに間違いを認められない典型みたいな「」だな
75 20/06/13(土)06:33:32 No.698997632
>ここでもとっくに終わった問題蒸し返して叩いて >否定されたらまた別人のふりして同じ問題言い出して叩くってのは常套手段 何を言ってるかわからんがスレ内で話題がループするのは同じ人じゃなくて違う人だと思うぞ… また同じ話題繰り返すか!ってキレるやついるけど
76 20/06/13(土)06:33:32 No.698997633
反ドーナツでキレるのはそれこそ例え話が分からない人か 話の一部分だけ聞いてキレてるだけの人や
77 20/06/13(土)06:33:35 No.698997639
まぁなんにしても暴動とか略奪とかテロはやめとこうな
78 20/06/13(土)06:33:40 No.698997647
正義感なんてその人が正義だと思ってたらあるものなんじゃないの それが実際に正義かは別として
79 20/06/13(土)06:33:47 No.698997652
わざと知らないふりとかポジションで遊んでるだけのが殆どでしょ
80 20/06/13(土)06:33:59 No.698997662
>この人ちょっと政治的にネトウヨ感あって臭いんだけど >別の作品の漫画だとその辺消臭されてていいんだが >下手な漫画家だとその辺消されず出てきてキモいんだよなこの漫画とか ネトウヨっていうか悪い意味の新自由主義者じゃねえかな
81 20/06/13(土)06:34:11 No.698997668
>なんでこんな遅れてやってきたエロゲデブ原作みたいなのでスレ立ててそんな話してるの…? スレ立てスタイルは人それぞれ 以上
82 20/06/13(土)06:34:22 No.698997679
>まさに間違いを認められない典型みたいな「」だな しょっぱな間違って総スカンだもんな なんとかこの漫画が悪い方の流れにしないと自分がバカみたいだ
83 20/06/13(土)06:34:54 No.698997710
かけた費用ってのは金銭的なものだけじゃなくて 人手や時間もそれに該当するかと
84 20/06/13(土)06:35:14 No.698997723
>何を言ってるかわからんがスレ内で話題がループするのは同じ人じゃなくて違う人だと思うぞ… >また同じ話題繰り返すか!ってキレるやついるけど その理屈が信じてもらえると思ってるからするんだよね
85 20/06/13(土)06:35:43 No.698997756
権力が何かをテロ認定するという行為の問題がすっぽり欠落してるんですよね
86 20/06/13(土)06:35:54 No.698997771
>しょっぱな間違って総スカンだもんな >なんとかこの漫画が悪い方の流れにしないと自分がバカみたいだ なんでこのスレ画でソシャゲの話なんか出来ると思ったんだろうな
87 20/06/13(土)06:36:22 No.698997804
>権力が何かをテロ認定するという行為の問題がすっぽり欠落してるんですよね >まぁなんにしても暴動とか略奪とかテロはやめとこうな
88 20/06/13(土)06:36:27 No.698997812
こんな場末で啓蒙()しようとするパヨさんってホントアホだなって
89 20/06/13(土)06:37:00 No.698997860
>なんでこのスレ画でソシャゲの話なんか出来ると思ったんだろうな そういう病の子はどこでも自分のしたい話したいから 「これはまだマシなんだ本当にクソなのは~」って言い出す子もいる
90 20/06/13(土)06:37:13 No.698997866
1レス目はただ単にソシャゲやソシャゲやってる奴を弄れば話が広がると思ってる お脳のアップデートが進んでない人なんじゃないかなと思わないでもない
91 20/06/13(土)06:37:30 No.698997880
理解不能な荒らし方してるやつはいるから話題ループくらいはやってるだろうなあと思うよ
92 20/06/13(土)06:38:04 No.698997913
>こんな場末で啓蒙()しようとするパヨさんってホントアホだなって このように存在もしないネトウヨ・パヨという対立構造を持ってくるのも 自分のしたい話だけしたい子の特徴
93 20/06/13(土)06:38:18 No.698997931
>この人ちょっと政治的にネトウヨ感あって臭いんだけど >別の作品の漫画だとその辺消臭されてていいんだが >下手な漫画家だとその辺消されず出てきてキモいんだよなこの漫画とか エサが欲しくてヨダレ垂らしてそうな発言
94 20/06/13(土)06:38:33 No.698997947
>権力が何かをテロ認定するという行為の問題がすっぽり欠落してるんですよね 基本的には暴力行為だから権力もへったくれも
95 20/06/13(土)06:38:42 No.698997953
>1レス目はただ単にソシャゲやソシャゲやってる奴を弄れば話が広がると思ってる >お脳のアップデートが進んでない人なんじゃないかなと思わないでもない 図らずも?スレ画のマヌケを体現してるというわけだ 自覚的なら大したピエロだ
96 20/06/13(土)06:39:02 No.698997983
>権力が何かをテロ認定するという行為の問題がすっぽり欠落してるんですよね 白色テロについては1巻でやってなかったっけ
97 20/06/13(土)06:39:17 No.698997991
パヨってばれたから必死にレスしなくていいよ みんな君がパヨクってわかってるから
98 20/06/13(土)06:39:35 No.698998010
>権力が何かをテロ認定するという行為の問題がすっぽり欠落してるんですよね 問題提起するときに相対主義を出したら駄目よ 理科の問題で摩擦とか空気の粘性とか言い出したらきりが無くなるのと同じ だからこそわざわざ「ドーナツが世界の敵と信じ込んでる人」っていう大前提を置いてるんだから
99 20/06/13(土)06:39:48 No.698998025
>ここでもとっくに終わった問題蒸し返して叩いて >否定されたらまた別人のふりして同じ問題言い出して叩くってのは常套手段 やはりこのスレでもいずれまたソシャゲの話を始めると?
100 20/06/13(土)06:39:53 No.698998034
そもそもソシャゲと話題ループはスレ画となんの関係が?
101 20/06/13(土)06:40:21 No.698998075
>図らずも?スレ画のマヌケを体現してるというわけだ >自覚的なら大したピエロだ なるほどとっくにソシャゲなんて当たり前のものに浸透してるのに 当初の「ソシャゲ滅ぶべし」ってスタンス崩せなくなった結果が このみじめなソシャゲ叩きなわけか
102 20/06/13(土)06:40:30 No.698998083
ドーナツが世界の敵と信じ込んでる人がPOTUSになったらどうしたらいいですか?
103 20/06/13(土)06:40:31 No.698998084
>>権力が何かをテロ認定するという行為の問題がすっぽり欠落してるんですよね >白色テロについては1巻でやってなかったっけ 何がテロか誰がテロリストかなんて一概には言えないって最初にやってるのよね スレ画にはないからスルーしてやったけど
104 20/06/13(土)06:40:47 No.698998106
明らかに前のページから続いてるんだからテロリストどうこうは前のページにあるんじゃないの…?
105 20/06/13(土)06:41:16 No.698998143
>やはりこのスレでもいずれまたソシャゲの話を始めると? 流れを自分の話にもってきたいならやるだろうね 先に手の内明かされてるからここでやったら笑いものだけどね
106 20/06/13(土)06:41:27 No.698998156
コンコルド効果?
107 20/06/13(土)06:41:51 No.698998179
>コンコルド効果? 左様
108 20/06/13(土)06:41:53 No.698998180
>みんな君がパヨクってわかってるから 本当にパヨクってわかりやすいよね でも自分達はバレてないと思ってるのが滑稽
109 20/06/13(土)06:42:42 No.698998216
>>みんな君がパヨクってわかってるから >本当にパヨクってわかりやすいよね >でも自分達はバレてないと思ってるのが滑稽 このように自演連投することで自分の話に持っていこうとする
110 20/06/13(土)06:42:43 No.698998218
>とっくにソシャゲなんて当たり前のものに浸透してる 浸透どころか勢いが落ちてるぞぶっちゃけ…
111 20/06/13(土)06:42:50 No.698998229
>権力が何かをテロ認定するという行為の問題がすっぽり欠落してるんですよね 何を言いたかったかに関わらず暴力を伴うテロに手を出した時点で 自ら正当性を手放したのと同じなんよ
112 20/06/13(土)06:42:54 No.698998234
結局今って超音速旅客機って存在しないの?
113 20/06/13(土)06:43:09 No.698998246
>浸透どころか勢いが落ちてるぞぶっちゃけ… まだ諦めてなかったんだ
114 20/06/13(土)06:43:56 No.698998296
>自ら正当性を手放したのと同じなんよ 今人種差別を訴えて略奪してるのがまさにそれだな
115 20/06/13(土)06:44:05 No.698998305
怪しいテロ講座かそんな感じの名前だっけかこれ 気にはなるが安く売ってねえかな
116 20/06/13(土)06:44:07 No.698998310
>このように自演連投することで自分の話に持っていこうとする 効いてる効いてる
117 20/06/13(土)06:44:10 No.698998315
どんなものも浸透しきればあとは衰退期に入るからな…
118 20/06/13(土)06:44:12 No.698998317
そんな粗雑にマルコムXやなんかを片付けるんですか
119 20/06/13(土)06:44:37 No.698998349
テロリストの理屈はパンプキンシザーズのやつの方が好き うっかり引き込まれそうになる
120 20/06/13(土)06:44:46 No.698998361
>>とっくにソシャゲなんて当たり前のものに浸透してる >浸透どころか勢いが落ちてるぞぶっちゃけ… んん スレ立て直そうや 別の画像でな
121 20/06/13(土)06:45:06 No.698998391
>>浸透どころか勢いが落ちてるぞぶっちゃけ… >まだ諦めてなかったんだ 情報のアップデートくらいしよ?いつの時代の話をしているの?
122 20/06/13(土)06:45:13 No.698998400
そんな事よりメカクレの前髪を切る行為は世界の敵ですよね?
123 20/06/13(土)06:45:26 No.698998413
いやこれ権力とか暴力とかテロとかそういう話じゃなくて間違ってるのに引っ込みつかなくなったバカの話じゃないの?
124 20/06/13(土)06:46:09 No.698998460
勢いが落ちているって思うのは逆に過度な期待をしてるからなんですよね…
125 20/06/13(土)06:46:11 No.698998462
>何を言いたかったかに関わらず暴力を伴うテロに手を出した時点で >自ら正当性を手放したのと同じなんよ 正当性のある方法で一生殴られ続けるのと正当性のない方法で助かるのなら 後者を選ぶって人が居てもせめられないと思う
126 20/06/13(土)06:46:11 No.698998463
>そんな事よりメカクレの前髪を切る行為は世界の敵ですよね? それは宗教戦争だからスレ画の管轄外のような
127 20/06/13(土)06:46:25 No.698998475
>間違ってるのに引っ込みつかなくなったバカの話じゃないの? そうだよ だからコンコルド効果何度も出てるし
128 20/06/13(土)06:47:02 No.698998512
自分を信じることを諦めるな!
129 20/06/13(土)06:47:32 No.698998551
>テロリストの理屈はパンプキンシザーズのやつの方が好き >うっかり引き込まれそうになる どんなのだっけ それに反駁してるヒロインのセリフしか記憶にねえや
130 20/06/13(土)06:47:35 No.698998552
>>間違ってるのに引っ込みつかなくなったバカの話じゃないの? >そうだよ >だからコンコルド効果何度も出てるし わかってない人がいるみたいだけど…
131 20/06/13(土)06:47:44 No.698998558
明治政府に正当性がなくなってしまう…
132 20/06/13(土)06:47:54 No.698998571
>そんな事よりメカクレの前髪を切る行為は世界の敵ですよね? 人それぞれって話なんでこの文脈で語るのよくわかんないです 自分の話だけしたい子なんですか?
133 20/06/13(土)06:48:25 No.698998602
>勢いが落ちているって思うのは逆に過度な期待をしてるからなんですよね… いや実際のところどうかは別としてそういうのは数字で見えるただの客観的事実だと思うけど…
134 20/06/13(土)06:48:39 No.698998620
>いやこれ権力とか暴力とかテロとかそういう話じゃなくて間違ってるのに引っ込みつかなくなったバカの話じゃないの? でもそのバカを立派なテロリスト扱いしてるのは偉そうに喋ってるスレ画のおっさんじゃん
135 20/06/13(土)06:49:05 No.698998646
>明治政府に正当性がなくなってしまう… 結論だけ言われても 他の人は君の頭の中のロジックの展開を知らないよ
136 20/06/13(土)06:49:49 No.698998682
コンコルド効果はともかくおっさんの主張を理解するのにこの2ページじゃ不足してるように思えるが
137 20/06/13(土)06:50:08 No.698998701
>いや実際のところどうかは別としてそういうのは数字で見えるただの客観的事実だと思うけど… 諦めきれないのでひたすら持論を展開し続ける 自演そうだなと共に
138 20/06/13(土)06:50:34 No.698998722
>正当性のある方法で一生殴られ続けるのと正当性のない方法で助かるのなら >後者を選ぶって人が居てもせめられないと思う いや責めるに決まってるでしょ なんの関係もない被害者出しといて被害者ヅラなんてさせてもらえると思っちゃいかん それこそテロに手を出した時点で「やり方を間違えた」んだよ
139 20/06/13(土)06:50:46 No.698998737
つまりソシャゲは以前はもっと稼いでたのに今はその稼ぎが出てない!衰退!!って理論だろう 景気とかゲーム業界自体を無視してさ
140 20/06/13(土)06:51:52 No.698998803
>明治政府に正当性がなくなってしまう… 官僚は仕事知ってる幕臣に頼らざるをえなかったようだし…
141 20/06/13(土)06:51:55 No.698998805
逆に言えば 熟年離婚が男の方から切り出す人少なくて女の方が多いのはって?
142 20/06/13(土)06:52:00 No.698998808
正しいやり方じゃどうにもならねえと思ったからそうしたってだけじゃないのその場合 責める人間は正しいやり方とやらをしたところで救ってくれるわけでもないという
143 20/06/13(土)06:52:01 No.698998812
>でもそのバカを立派なテロリスト扱いしてるのは偉そうに喋ってるスレ画のおっさんじゃん 間違いを認めずに進んだ場合待つものは先鋭化と過激化=テロルだって話じゃないの? この前後知らんからなんとも言えんけど
144 20/06/13(土)06:52:22 No.698998834
>つまりソシャゲは以前はもっと稼いでたのに今はその稼ぎが出てない!衰退!!って理論だろう >景気とかゲーム業界自体を無視してさ もーどーでもいーよ
145 20/06/13(土)06:52:23 No.698998836
ソシャゲは大手に人が集まって大手以外が参入するのが難しいのがね…
146 20/06/13(土)06:52:45 No.698998857
>景気とかゲーム業界自体を無視してさ CSゲームが散々言われてたことのお鉢が回ってきただけだろう
147 20/06/13(土)06:53:05 No.698998884
>逆に言えば >熟年離婚が男の方から切り出す人少なくて女の方が多いのはって? 逆じゃない話してみて
148 20/06/13(土)06:53:10 No.698998891
正しい方法を知らないから救われない場合と救われる正しい方法がそもそもない場合があるのであんま一概には
149 20/06/13(土)06:53:46 No.698998939
正しいやり方じゃどうにもならないっていう人いるけど そういう場合正しいやり方のためにどれだけ努力したんだろうって首をかしげるレベルの人が多い
150 20/06/13(土)06:53:54 No.698998945
ソシャゲも今割と収益のモデル変わってきてるしうまく住み分け出来れば嬉しいんだけどね 個人的にはソシャゲ時期よりDSとPSP全盛期の時がゲーム業界の冬だと思う
151 20/06/13(土)06:54:13 No.698998965
>正当性のある方法で一生殴られ続けるのと正当性のない方法で助かるのなら >後者を選ぶって人が居てもせめられないと思う テロに手を染めたらもう被害者じゃなくて加害者だよ 罪のない人の人生を奪えば自分が助かると思うのはサイコパスの思考
152 20/06/13(土)06:54:26 No.698998984
>正しいやり方じゃどうにもならねえと思ったからそうしたってだけじゃないのその場合 >責める人間は正しいやり方とやらをしたところで救ってくれるわけでもないという 被害出すようなバカは救われるんじゃなく地獄に落ちてほしいです
153 20/06/13(土)06:54:36 No.698998996
結局正しさって物差しは力に根差したものでしかないから 正しい間違いは強い方が正しいにしかならん テロルだろうとクーデターだろうとひっくり返って力持てば正義になるし途中で叩き潰されたら間違い
154 20/06/13(土)06:54:51 No.698999011
スレ画だけで立派なテロリスト!とか捉えるのを見るともう呆れるというよりすげえなてて感想が出る
155 20/06/13(土)06:55:23 No.698999039
>DSとPSP全盛期の時がゲーム業界の冬だと思う その辺もDL版とかの過渡期ではないっけ今思うと
156 20/06/13(土)06:55:31 No.698999049
逆に国会で野次をとばしてる議員たちの姿は正当で正しいと言えちまうー
157 20/06/13(土)06:55:44 No.698999069
>テロに手を染めたらもう被害者じゃなくて加害者だよ >罪のない人の人生を奪えば自分が助かると思うのはサイコパスの思考 分かりやすいじゃないか つまり被害者でいるより加害者になること選んだって話だろう
158 20/06/13(土)06:55:56 No.698999085
まさはるみたいなもんか
159 20/06/13(土)06:56:06 No.698999095
ソシャゲの話するんだ
160 20/06/13(土)06:56:24 No.698999113
野次は定期的にNGワードに触れて謝罪する羽目になるし…
161 20/06/13(土)06:56:28 No.698999117
>個人的にはソシャゲ時期よりDSとPSP全盛期の時がゲーム業界の冬だと思う 2016年辺りのwii u時代の方がやばいんじないかな… あの頃の冷え冷え感凄かったよ
162 20/06/13(土)06:56:39 No.698999125
いちいちソシャゲ揶揄されて発狂しないでほしい お前はソシャゲの奴隷か
163 20/06/13(土)06:56:40 No.698999127
立場が変われば主張も変わるからなあ 被害者になったら同じことは言えない
164 20/06/13(土)06:57:28 No.698999185
>正しいやり方じゃどうにもならねえと思ったからそうしたってだけじゃないのその場合 >責める人間は正しいやり方とやらをしたところで救ってくれるわけでもないという どっちにしろそんなやり方で救われるわけ無いんだから それこそスレ画の言う「間違いを認められない人」そのものになっちゃうんだ
165 20/06/13(土)06:57:34 No.698999193
今の黒人暴動の最前線にいる人はもう後には引けない感を感じる
166 20/06/13(土)06:57:44 No.698999200
もう逆の論理はいいよ 正の論理をおさめていないから逆でしか語れないみたいだし
167 20/06/13(土)06:58:01 No.698999221
>立場が変われば主張も変わるからなあ >被害者になったら同じことは言えない 死刑反対派が自分の身内が犯罪被害に遭ったら死刑賛成派になったりね
168 20/06/13(土)06:58:24 No.698999254
>立場が変われば主張も変わるからなあ >被害者になったら同じことは言えない 正しさを語り出すと腕力勝負にしかならねえから馬鹿らしいんだよ まさはるになっちゃうけど
169 20/06/13(土)06:58:31 No.698999262
>いちいちソシャゲ揶揄されて発狂しないでほしい >お前はソシャゲの奴隷か たっぷり恥晒してこんなコピペみたいなレスするのが楽しいの?
170 20/06/13(土)06:58:37 No.698999272
>立場が変われば主張も変わるからなあ >被害者になったら同じことは言えない 自分を正当化するのに一番手っ取り早いのは自分がしたこと全部棚上げして 自分が被害者だって主張することだからな老害みたいなやつほどこれを平気でやる どころか吹聴して相手を悪役にすらする
171 20/06/13(土)06:58:45 No.698999279
>いやこれ権力とか暴力とかテロとかそういう話じゃなくて間違ってるのに引っ込みつかなくなったバカの話じゃないの? テロについての授業の一環で 実際に擬似的にテロリストになろうって授業の総括です
172 20/06/13(土)06:58:46 No.698999281
>つまり被害者でいるより加害者になること選んだって話だろう そして加害者が責められない訳がないし救われる訳もないという 分かりやすい話でもあるのだ
173 20/06/13(土)06:58:59 No.698999295
逆にイナゴの群れは後列の連中に共食いされるのが怖くて前列は必死で飛び続けるみたいなもんか
174 20/06/13(土)06:59:02 No.698999303
>どっちにしろそんなやり方で救われるわけ無いんだから 被害者から加害者になれるんだろ? 救われたじゃないか
175 20/06/13(土)06:59:45 No.698999345
いやまあ被害者も別に救われないけどな…
176 20/06/13(土)07:00:06 No.698999364
スレで叩かれた後にルーパチして他人のフリして叩く側にまわる奴
177 20/06/13(土)07:00:20 No.698999388
どっちにしろ救われないなら好きにやるねってだけなので
178 20/06/13(土)07:00:24 No.698999397
>逆にイナゴの群れは後列の連中に共食いされるのが怖くて前列は必死で飛び続けるみたいなもんか 逆じゃない話して
179 20/06/13(土)07:00:46 No.698999429
>たっぷり恥晒してこんなコピペみたいなレスするのが楽しいの? ID出してみれば ソシャゲのことレスしたのこれが最初だ 言及しないレスはしてたけど
180 20/06/13(土)07:00:55 No.698999445
>どころか吹聴して相手を悪役にすらする このスレでもチラホラいるなそういうの
181 20/06/13(土)07:01:01 No.698999452
>今の黒人暴動の最前線にいる人はもう後には引けない感を感じる そうかな… 少なくとも略奪的な意味で最前線にいる連中は捕まらずに逃げ切ったら平気でおあしすしそうだけど
182 20/06/13(土)07:01:05 No.698999459
救われるとか救われないとかは個人の感想なのでテロ屋に拾われても 仲良しテロ活動で楽しんでテロできてるのなら他人に被害出しても本人は救われてると思う
183 20/06/13(土)07:01:31 No.698999495
>スレで叩かれた後にルーパチして他人のフリして叩く側にまわる奴 壺でそういうお人形遊びを20年近くやってる板の奴らとかいるらしいし そういうのって一度やったらやめられないんだろうなぁ
184 20/06/13(土)07:01:34 No.698999500
逆に逆に逆にというのをやめらないのもこれと同じだな
185 20/06/13(土)07:02:01 No.698999532
>被害者から加害者になれるんだろ? >救われたじゃないか 被害者気分抱えたまんま加害者として撃たれるんだろ? 前も後ろも敵だらけ 自分の良心すら裏切っていつ救われてるのさ
186 20/06/13(土)07:02:06 No.698999536
自分正義で相手がルーパチだーとか思い込むのもつまりこれだよね
187 20/06/13(土)07:02:10 No.698999537
世論とかが無力なのはガッツリまさはるになるけど まぁ民族弾圧だの何だのムニャムニャあるし 他所の人間は抗えとも耐えろとも言えねえ
188 20/06/13(土)07:02:19 No.698999549
もう何度も書かれてるがスレ画の引っ込みつかないから相手が悪いことにするを短い間で何度も見れて笑ってしまう
189 20/06/13(土)07:02:52 No.698999599
正に言えば 死は結果だよ
190 20/06/13(土)07:02:57 No.698999604
やばいと思ったら損切りしましょう対人や集団や趣味や活動でも でも他に楽しいことなかったりぼっちで孤立してたり不安や怒りが強いほど どっぷりと依存してしまうから難しい
191 20/06/13(土)07:03:26 No.698999654
>>どっちにしろそんなやり方で救われるわけ無いんだから >被害者から加害者になれるんだろ? >救われたじゃないか 加害者になれば救われると言うのがまず願望じゃない?
192 20/06/13(土)07:03:33 No.698999665
>どっちにしろ救われないなら好きにやるねってだけなので 本来の目的である思想の伝播を目標にして国際的な晴れ舞台であるオリンピックを利用し いかにそれを成功させるかって授業だからね 失敗例としてコンコルド効果起こした奴が出たのの総括がコレ
193 20/06/13(土)07:03:36 No.698999667
>被害者から加害者になれるんだろ? >救われたじゃないか 二人は幸せなキスをして終了 で物語が終わるならね 現実はじゃあこの罪も無い人を傷つけた加害者をどうするかに続く
194 20/06/13(土)07:03:41 No.698999671
>自分の良心すら裏切っていつ救われてるのさ 誰か一人でも自分を全肯定してくれたらそれでいいって人もいるし そんな魂の救済がなされなければ救いではないみたいなこと言われても…
195 20/06/13(土)07:04:38 No.698999764
そもそもその良心とやらが何も救わんじゃないか… そんなん裏切ってもなんの痛痒も無いだろ…
196 20/06/13(土)07:05:07 No.698999794
でも怒りも恨みも慣れると楽しいもんだよ 孤立無援とか最高 脳ミソからお汁ダバダバ出ちゃう
197 20/06/13(土)07:05:43 No.698999843
>どっちにしろ救われないなら好きにやるねってだけなので これがスレ画で言われている「方向修正できずにやらかしちゃうバカ」という事なんですよ…
198 20/06/13(土)07:06:04 No.698999862
>加害者になれば救われると言うのがまず願望じゃない? それを言うとまずもう救いって何よってなるわけでな… 教えに従い良く生きたら来世無いし天国で幸せになれるとかそういう教義もあるだろうけど…
199 20/06/13(土)07:06:11 No.698999869
>そもそもその良心とやらが何も救わんじゃないか… >そんなん裏切ってもなんの痛痒も無いだろ… 幾ばくかの良心すら無ければこの世はもっと地獄と化してるよ… あって当たり前だから恩恵を感じてないってだけだ
200 20/06/13(土)07:06:55 No.698999933
>そもそもその良心とやらが何も救わんじゃないか… >そんなん裏切ってもなんの痛痒も無いだろ… 未成熟な幼児ほどこうやって強がるんだ オナニー出来るような歳になったらわかるよボクちゃん
201 20/06/13(土)07:07:03 No.698999940
図らずもスレ画が間違って無い事が証明されてしまったな…
202 20/06/13(土)07:07:42 No.699000005
>>どっちにしろ救われないなら好きにやるねってだけなので >これがスレ画で言われている「方向修正できずにやらかしちゃうバカ」という事なんですよ… 見事にオチがついたな…
203 20/06/13(土)07:08:02 No.699000036
待遇に言えば 益のないことや合理性のないことを止められる人は自分の非を認められる人
204 20/06/13(土)07:08:07 No.699000044
>>加害者になれば救われると言うのがまず願望じゃない? >それを言うとまずもう救いって何よってなるわけでな… >教えに従い良く生きたら来世無いし天国で幸せになれるとかそういう教義もあるだろうけど… そうは言うけど加害者になれば救われるんですって思いっきり扇動者の言い分では? 少なくとも加害者になる事でどんな利益が出るかぐらいは出せなきゃ話にならんでしょ
205 20/06/13(土)07:08:30 No.699000070
まあ確実な事は 公安の人ってすげえ大変だなと
206 20/06/13(土)07:08:31 No.699000073
人間は自分が吐いた言葉に対して整合性を取ろうとするらしいからな
207 20/06/13(土)07:08:58 No.699000115
結局被害者はどう救われるんだ? 耐え続ければ良いのか?
208 20/06/13(土)07:09:41 No.699000171
テロ容認ちゃんのレスの幼児性と暴力性がどんどんあからさまになってきて すごくスッキリと色んな事が証明されてしまった気分だ…
209 20/06/13(土)07:09:53 No.699000188
>待遇に言えば >益のないことや合理性のないことを止められる人は自分の非を認められる人 裏に言って
210 20/06/13(土)07:10:17 No.699000226
>そうは言うけど加害者になれば救われるんですって思いっきり扇動者の言い分では? >少なくとも加害者になる事でどんな利益が出るかぐらいは出せなきゃ話にならんでしょ 良く生きたら来世で幸せになれるよがアリなら 敵を殺せば来世で幸せになれるよで良いんじゃないっすかね
211 20/06/13(土)07:10:25 No.699000240
>結局被害者はどう救われるんだ? >耐え続ければ良いのか? 想定している被害者によるけど現実でテロまでやるような人らは往々にして詰んでいるのでどうしようもない
212 20/06/13(土)07:10:55 No.699000284
>結局被害者はどう救われるんだ? >耐え続ければ良いのか? 100%どんな問題であってもそれを解決するシステムが存在するなら 人間は今頃高次元のステージに行ってるだろうね
213 20/06/13(土)07:11:02 No.699000294
>結局被害者はどう救われるんだ? >耐え続ければ良いのか? 勉強しろ
214 20/06/13(土)07:12:08 No.699000381
>>そうは言うけど加害者になれば救われるんですって思いっきり扇動者の言い分では? >>少なくとも加害者になる事でどんな利益が出るかぐらいは出せなきゃ話にならんでしょ >良く生きたら来世で幸せになれるよがアリなら >敵を殺せば来世で幸せになれるよで良いんじゃないっすかね もろテロリストっすね
215 20/06/13(土)07:12:10 No.699000386
加害者になると女の子が懐いてきてテロに参加するとその人の過去を全肯定し股を開いてくれます! というのは刺さる人には刺さるらしいよ
216 20/06/13(土)07:12:33 No.699000433
「逆に」と「結局」を多用する奴は話を聞いてない
217 20/06/13(土)07:13:07 No.699000475
>「逆に」と「結局」を多用する奴は話を聞いてない そういうアニメのキャラが居た気がする!
218 20/06/13(土)07:13:19 No.699000495
>結局被害者はどう救われるんだ? >耐え続ければ良いのか? まずどう救って欲しいのか提示してくれる? 出来ることは出来るしできない事は出来ないよ
219 20/06/13(土)07:13:30 No.699000513
>結局被害者はどう救われるんだ? >耐え続ければ良いのか? 貧困や障碍なら社会のセーフティネットを頼れ以外に言うことはないし 暴力や差別なら方に則って訴え出ろだし 社会体制の不満や変革を求めるなら社会運動や政治への参加でどうにかしろだし 個別のケースによる以外に言うことあるかそれ?
220 20/06/13(土)07:14:16 No.699000585
>もろテロリストっすね 救済とかを理屈にするとなんとでも出来ちゃうのがね…
221 20/06/13(土)07:15:44 No.699000721
>「逆に」と「結局」を多用する奴は話を聞いてない 結局のところ話を聞いてる人は「逆に」や「結局」を逆に使わないってことだな!
222 20/06/13(土)07:15:56 No.699000742
>「逆に」と「結局」を多用する奴は話を聞いてない 「そもそも」も追加しよう
223 20/06/13(土)07:16:15 No.699000766
>>「逆に」と「結局」を多用する奴は話を聞いてない >「そもそも」も追加しよう 「要するに」も追加しよう
224 20/06/13(土)07:16:57 No.699000829
>>>「逆に」と「結局」を多用する奴は話を聞いてない >>「そもそも」も追加しよう >「要するに」も追加しよう それでも…
225 20/06/13(土)07:16:57 No.699000830
>加害者になると女の子が懐いてきてテロに参加するとその人の過去を全肯定し股を開いてくれます! >というのは刺さる人には刺さるらしいよ 物語ならキラの裁きでも絶対尊守の地盤沈下でも好きにすりゃいい
226 20/06/13(土)07:18:04 No.699000928
>物語ならキラの裁きでも絶対尊守の地盤沈下でも好きにすりゃいい キラだと女の子デメリットだらけじゃねえか!
227 20/06/13(土)07:18:42 No.699000985
現実でやっかいなのは「ドーナツが悪」が一理あるというかある程度理解が得られてる主張の場合だよね 原発関連とかタバコや酒の規制とか大麻とか 他の国はオッケーでこの国では禁止みたいなやつ 一理あるからこそなおさら引っ込みつかないというか
228 20/06/13(土)07:19:06 No.699001017
>>物語ならキラの裁きでも絶対尊守の地盤沈下でも好きにすりゃいい >キラだと女の子デメリットだらけじゃねえか! 漫画版映画版ドラマ版好きなのを選べ…
229 20/06/13(土)07:19:12 No.699001032
>「逆に」と「結局」を多用する奴は話を聞いてない そこは同意で使う場合と批判で使う場合で変わると思う
230 20/06/13(土)07:20:04 No.699001119
社会のルールに沿った行動をするのが正しいという前提があった上での議論だから この場合は個人の救済は気にしてないというかおまけみたいなものだと思う
231 20/06/13(土)07:20:12 No.699001131
力を用いることを否定出来ないとどうしようもない気はするが そんなこと出来る訳もないのでどうしたら良いんだろうね? 強い方が勝つってルール自体をひっくり返す術ってあるのか あるならまさに人類は高次の存在にでもなってるか
232 20/06/13(土)07:20:15 No.699001136
>テロ容認ちゃんのレスの幼児性と暴力性がどんどんあからさまになってきて >すごくスッキリと色んな事が証明されてしまった気分だ… パヨクはだからダメなんだよね 日本にマジ必要ない
233 20/06/13(土)07:20:41 No.699001170
一向一揆なんかモロテロリスト?
234 20/06/13(土)07:21:16 No.699001243
失敗したらテロ 成功したら革命
235 20/06/13(土)07:21:26 No.699001253
>現実でやっかいなのは「ドーナツが悪」が一理あるというかある程度理解が得られてる主張の場合だよね >原発関連とかタバコや酒の規制とか大麻とか >他の国はオッケーでこの国では禁止みたいなやつ >一理あるからこそなおさら引っ込みつかないというか その面で理解は得られるだろうがこの国は他の国ではないので認められるよう正しい手段を取りましょうで終わる話なんだ一般人からすれば
236 20/06/13(土)07:21:46 No.699001284
>加害者になると女の子が懐いてきてテロに参加するとその人の過去を全肯定し股を開いてくれます! >というのは刺さる人には刺さるらしいよ 学生運動っすなぁ…
237 20/06/13(土)07:21:53 No.699001296
>>物語ならキラの裁きでも絶対尊守の地盤沈下でも好きにすりゃいい >キラだと女の子デメリットだらけじゃねえか! ギアスも正直残らず地雷だったと思うぞ俺
238 20/06/13(土)07:22:31 No.699001355
一理あるって言い出したら危ない
239 20/06/13(土)07:22:37 No.699001371
>一向一揆なんかモロテロリスト? テロリストの定義から考えないといけないけどあの規模ならクーデターとかそんな呼び方の方がしっくりくる気がする
240 20/06/13(土)07:22:43 No.699001378
>その面で理解は得られるだろうがこの国は他の国ではないので認められるよう正しい手段を取りましょうで終わる話なんだ一般人からすれば それで終わりなら警察は要らんわ知ったかゆとり
241 20/06/13(土)07:22:55 No.699001389
>加害者になると女の子が懐いてきてテロに参加するとその人の過去を全肯定し股を開いてくれます! >というのは刺さる人には刺さるらしいよ なんかこのシチュだと地雷みたいな女しか来ない気がしてきた…
242 20/06/13(土)07:23:09 No.699001402
むしろ一理あることを絶対に認められない人間の方が危ないよ
243 20/06/13(土)07:23:19 No.699001416
朝から「」には珍しい賢いレスポンチが何個も見れて面白い
244 20/06/13(土)07:23:42 No.699001455
>一理あるって言い出したら危ない だいたいの場合一理もないからな!
245 20/06/13(土)07:24:04 No.699001481
>一理あるって言い出したら危ない というか理なんて何にでもあるからねマジで だから理の有無じゃなくてより強い方がどちらかで決めるしかない 少なくとも今は国が強く法が強いからそれに従え 不満があるなら国より強くなるしかない
246 20/06/13(土)07:24:06 No.699001484
警察関係ある?
247 20/06/13(土)07:24:30 No.699001518
反体制的な主張や行動に一理あろうが正しかろうがその過程で他人を踏み躙ったり傷つけたりした時点でまあアウトじゃねえかな 必要な犠牲だったとか言われても被害者や遺族からしたら知ったことじゃないし
248 20/06/13(土)07:24:44 No.699001537
>朝から「」には珍しい賢いレスポンチが何個も見れて面白い まさはるもろ出しのバカが居る時点で賢いレスポンチではねぇよ…
249 20/06/13(土)07:24:44 No.699001538
>力を用いることを否定出来ないとどうしようもない気はするが >そんなこと出来る訳もないのでどうしたら良いんだろうね? >強い方が勝つってルール自体をひっくり返す術ってあるのか >あるならまさに人類は高次の存在にでもなってるか 社会のルールを守る事がそれを緩和してんだよ ルール無用のデスマッチのほうが被害者は被害者のままじゃん
250 20/06/13(土)07:24:45 No.699001539
>朝から「」には珍しい賢いレスポンチが何個も見れて面白い レスポンチには賢さの欠片も見当たらないんだが…
251 20/06/13(土)07:24:46 No.699001540
ゆとりを煽りに使うの久しぶりに見た
252 20/06/13(土)07:25:13 No.699001572
理屈と膏薬
253 20/06/13(土)07:25:45 No.699001616
主張がいくら正しかろうが死者冒涜するような真似とか反論やら攻撃先やらの相手の容貌論うような真似とかし始めたらもうおしまいだと思う 正統性かなぐり捨ててるじゃないか
254 20/06/13(土)07:25:48 No.699001625
うーnその辺言い出すと体制のここに空港作りますねダム作りますねで他人を踏み躙ってうんたらとかで 滅茶苦茶面倒くさい話になるからやめといたほうが良いと思うな
255 20/06/13(土)07:26:17 No.699001658
個人の利益で釣って社会制度の打倒を肯定させるのがテロというか煽動の基本だからな
256 20/06/13(土)07:27:05 No.699001723
物事を極論で面白おかしく語る場があって相手もそれにノッてくれるのなら楽しい場にはなるがネット掲示板やSNSだとその極論を大真面目に批評する人が加わってきて雪だるま式に言葉が大きくなっていってち…違…そんなつもりじゃ…ってなるのいいよねよくない
257 20/06/13(土)07:27:24 No.699001757
>レスポンチには賢さの欠片も見当たらないんだが… いいやレスポンチにだって貴賤はあるね
258 20/06/13(土)07:27:45 No.699001775
体制側の必要な犠牲は国というシステムの存続の為に許容されて云々
259 20/06/13(土)07:27:56 No.699001794
>一理あるって言い出したら危ない そりゃ誰だって暴力を振るいたいから攻撃します!なんてやらないからな 賛同者を集めるためにも理屈をつけてこれが正しい行いなんだって思い込んでもらう必要があるからそこはしっかりしてる
260 20/06/13(土)07:28:13 No.699001811
>物事を極論で面白おかしく語る場があって相手もそれにノッてくれるのなら楽しい場にはなるがネット掲示板やSNSだとその極論を大真面目に批評する人が加わってきて雪だるま式に言葉が大きくなっていってち…違…そんなつもりじゃ…ってなるのいいよねよくない 身内でやるならともかく不特定多数に向けて発信したらそりゃね
261 20/06/13(土)07:28:46 No.699001874
一理あるからテロも仕方ないというつもりはないよ 一理あるからそれを言い訳にして引っ込みが付かなくなっていわゆるプロ市民みたいなテロリストになるから怖いねと思う
262 20/06/13(土)07:28:48 No.699001877
例え話云々になるとすぐケチつけるよね
263 20/06/13(土)07:29:05 No.699001907
>そりゃ誰だって暴力を振るいたいから攻撃します!なんてやらないからな >賛同者を集めるためにも理屈をつけてこれが正しい行いなんだって思い込んでもらう必要があるからそこはしっかりしてる しっかりしてるかなあ屁理屈じゃないそういうの?
264 20/06/13(土)07:29:16 No.699001917
チクチンは野蛮! チクチンは排除ー
265 20/06/13(土)07:29:30 No.699001938
自分と同じ思考をしないやつは反体制だって言い出す時点で 01でしか思考できてないだいぶ危ない子って自覚したほうが良いよ
266 20/06/13(土)07:29:45 No.699001967
>身内でやるならともかく不特定多数に向けて発信したらそりゃね 身内でやる場合自分がいつのまにか極論に呑まれている可能性があるのが怖い
267 20/06/13(土)07:29:51 No.699001975
そもそも画像の場合主張の正しさは度外視で お前以外の全人類が全員間違ってると思ってるその正しい主張とやらのために 仕事も友達も失ってなお正しさを主張するの? って話に見える
268 20/06/13(土)07:30:13 No.699002003
盗人にも三分の理つーてな 何事にも理なんてひねりだせばあるんだ 多少の理があったところで総合的に考えればそれを肯定するのには無理があるって判断できれば正常
269 20/06/13(土)07:30:28 No.699002036
病気の人はこの画像を見たところで考えを正すこともないよね
270 20/06/13(土)07:30:55 No.699002077
>しっかりしてるかなあ屁理屈じゃないそういうの? それは当然俺らみたいな人間からすれば屁理屈だし それを不満に思ってる人間から見たら理屈なんだろうとしか あとはまあ強い方が勝つ
271 20/06/13(土)07:31:01 No.699002089
同じ意見で統一されてるってことになってる集団だとどんどん先鋭化しやがるからな
272 20/06/13(土)07:31:02 No.699002091
主張には何事も一理あるっていうのを弁えておくとお互い柔らかなレスポンチになるのいいよね… 自分の主張が間違ってたり考え方が違ったり誤解があれば素直にごめんなさい出来ればなお良い ただこのどっちかが無いとここならidが出かねないレスポンチバトルに発展する
273 20/06/13(土)07:31:10 No.699002101
ネットでいっぱい見るやつ 右とか左もこれなのかな
274 20/06/13(土)07:31:28 No.699002126
>病気の人はこの画像を見たところで考えを正すこともないよね 病気の人はこの画像みる機会ないと思う まぁこれも決めつけになるんだろうけど
275 20/06/13(土)07:31:28 No.699002127
>自分と同じ思考をしないやつは反体制だって言い出す時点で >01でしか思考できてないだいぶ危ない子って自覚したほうが良いよ 極論でなんか言い返した気になってるだけ
276 20/06/13(土)07:31:28 No.699002128
書き込みをした人によって削除されました
277 20/06/13(土)07:32:26 No.699002211
>自分と同じ思考をしないやつは反体制だって言い出す時点で >01でしか思考できてないだいぶ危ない子って自覚したほうが良いよ まずこのスレでそんなレス見たことないが…
278 20/06/13(土)07:32:39 No.699002227
>病気の人はこの画像を見たところで考えを正すこともないよね 正せないから病気なんだ しょうがない
279 20/06/13(土)07:32:45 No.699002241
>身内でやるならともかく不特定多数に向けて発信したらそりゃね ネットでオープンな場だと身内でやってるようにみえて全くそんなことないからな… 何度もそれを勘違いしてしまったことがある…
280 20/06/13(土)07:32:51 No.699002249
そうだなまずは落ち着こう 体裁の整った文章を書くと言うのはこういう時にもとても大事なことだ
281 20/06/13(土)07:33:13 No.699002288
>そうだなまずは落ち着こう >体裁の整った文章を書くと言うのはこういう時にもとても大事なことだ 一発抜いてくりゅ!!!
282 20/06/13(土)07:33:30 No.699002311
>ネットでいっぱい見るやつ >右とか左もこれなのかな 面白いのは中央もそれなことだ 人類が願望と現実をくっきり分けることなんて脳みそ介してる以上は不可能だからね
283 20/06/13(土)07:34:12 No.699002367
>ネットでオープンな場だと身内でやってるようにみえて全くそんなことないからな… >何度もそれを勘違いしてしまったことがある… たまにここでも「」全体を身内と思ってるのがいるしな…
284 20/06/13(土)07:34:14 No.699002370
>自分と同じ思考をしないやつは反体制だって言い出す時点で 典型的なストローマン論法っすな テロに手を出した時点で正当性を失うって話からだいぶ強引に捻じ曲げたな?
285 20/06/13(土)07:34:37 No.699002414
そもそも自分の考えが絶対に正しいとかそういう発想自体恐ろしくで出来んわ
286 20/06/13(土)07:34:38 No.699002420
>そうだなまずは落ち着こう >体裁の整った文章を書くと言うのはこういう時にもとても大事なことだ 送信前に分をチェックするのも大切だよね… 誤字や脱字はまあ置いておいて相手に不快感を与えないかどうかを見て直す必要があればちゃんと直す
287 20/06/13(土)07:34:57 No.699002464
>送信前に分をチェックするのも大切だよね… できてない…
288 20/06/13(土)07:36:57 No.699002693
不特定多数にむけて おぺにす… なんて発信するのも世間からみたらだいぶ先鋭化した行動だと思う
289 20/06/13(土)07:36:58 No.699002699
創作なんかでも主人公とか味方側の組織が絶対的に正しいとかそういう描写があるとなんかちょっとうn…ってなってさめちゃうな 狂信的な描写ってのならまだいけるけど
290 20/06/13(土)07:38:33 No.699002875
>創作なんかでも主人公とか味方側の組織が絶対的に正しいとかそういう描写があるとなんかちょっとうn…ってなってさめちゃうな 昨今は敵に悲しき過去…!的なアレの方がうんざりされる傾向があるかも
291 20/06/13(土)07:39:16 No.699002965
いまだにけもフレと戦ってる人達がスレ画みたいな感じ
292 20/06/13(土)07:39:50 No.699003027
>創作なんかでも主人公とか味方側の組織が絶対的に正しいとかそういう描写があるとなんかちょっとうn…ってなってさめちゃうな 絶対的っての抜きにしても正しさってのが怖いって感触はどうしてもあるよね 正しいということそのものというより 正しいと思ってると無茶出来てしまうことの怖さ
293 20/06/13(土)07:40:03 No.699003049
スレ画だと反応が目に見えてよくて楽で言ってる側と賛同してる人は気持ち良くなれるよね… でもスレ画のパンケーキ党がパンケーキを広める目的やパンケーキを世界の敵として見られたくないのならすべき事はドーナツ党の支持を集めるところにある おいしいねーねーの精神で柔らかく非難するような意見を出さなければ反応は薄くとも結果は変わってくる
294 20/06/13(土)07:40:11 No.699003063
>不特定多数にむけて >おぺにす… >なんて発信するのも世間からみたらだいぶ先鋭化した行動だと思う 先鋭化っていうか汚言症では…
295 20/06/13(土)07:40:12 No.699003067
>昨今は敵に悲しき過去…!的なアレの方がうんざりされる傾向があるかも そういうのは描写のバランス次第じゃないかな
296 20/06/13(土)07:40:50 No.699003150
後々踏み躙るってわかってる相手に親切にしたりするのとかそういうのも俺はちょっと苦手だわ 真実知らしめて解放するんだ!とかも
297 20/06/13(土)07:41:39 No.699003241
>いまだにけもフレと戦ってる人達がスレ画みたいな感じ その単語を出すんじゃあない!! 病人が集まってくるだろうが!
298 20/06/13(土)07:41:45 No.699003259
何が正しいかの議論は光と闇の果てしないバトルになるから置いといて 自分の行動をどうやって正当化させるかって話のような気もする
299 20/06/13(土)07:41:53 No.699003281
うちの上司が「コロナ再流行の危険はあるけど何がなんでもオリンピックはやるべきだよな。だって金掛かってるんだし、中止にしたらその金が無駄になる」とか言ってた 無理矢理開催する方がコロナ再流行して却って損しない?
300 20/06/13(土)07:42:06 No.699003314
>いまだにけもフレと戦ってる人達がスレ画みたいな感じ 燃料ないのに無理矢理燃やしてるからな…か
301 20/06/13(土)07:42:08 No.699003321
>昨今は敵に悲しき過去…!的なアレの方がうんざりされる傾向があるかも つっても相手方の正当性のが強いじゃねーか!ってなったりするレベルじゃないならスパイスになるんじゃないかな 創ってる側が自覚しないでやって主人公側が聖人の皮被った外道になったりすることもあるが
302 20/06/13(土)07:42:28 No.699003364
>スレ画だと反応が目に見えてよくて楽で言ってる側と賛同してる人は気持ち良くなれるよね… >でもスレ画のパンケーキ党がパンケーキを広める目的やパンケーキを世界の敵として見られたくないのならすべき事はドーナツ党の支持を集めるところにある >おいしいねーねーの精神で柔らかく非難するような意見を出さなければ反応は薄くとも結果は変わってくる ていうかそういうのはテロじゃないしスレ画の前ページで既に言及されてるのよ
303 20/06/13(土)07:42:30 No.699003369
>創作なんかでも主人公とか味方側の組織が絶対的に正しいとかそういう描写があるとなんかちょっとうn…ってなってさめちゃうな 熱狂的な状況でうーん…これでいいのかな…って悩む中立的な考えのキャラクターが敵味方共に一人はいるとバランスはいいと思う 寝返るってほどではないにしてもどこかノれずにかつ達観しすぎないような立場っていう難しいものになるけども
304 20/06/13(土)07:42:51 No.699003422
ところで この画像は なんというまんがなのですか
305 20/06/13(土)07:42:54 No.699003427
反ドーナッツ運動で孤立したところに反ドーナッツが正しい理屈と賛同する仲間がスーッと効いて…
306 20/06/13(土)07:43:16 No.699003468
>ところで >この画像は >なんというまんがなのですか ドーナツ戦争
307 20/06/13(土)07:43:31 No.699003498
>無理矢理開催する方がコロナ再流行して却って損しない? 現地の観戦者制限するならやっていいと思う 観光収入を捨てることになるが
308 20/06/13(土)07:43:58 No.699003546
>ところで >この画像は >なんというまんがなのですか 画像検索で出てくるよ
309 20/06/13(土)07:44:09 No.699003569
>ていうかそういうのはテロじゃないしスレ画の前ページで既に言及されてるのよ 確かにこれだと引っ込みつかないどころか引っ込み思案になっちゃうしな… 貼られたページで語ろうとするとやっぱダメだね…ありがとう
310 20/06/13(土)07:44:14 No.699003575
>現地の観戦者制限するならやっていいと思う >観光収入を捨てることになるが なるほど… それで無理に開催するうま味は何処にあるんです…?
311 20/06/13(土)07:44:40 No.699003622
コロナはねえ…いつまでも自粛して経済活動破綻してもそれはそれでどうしようもなくなるんで 緩やかなラインで患者出しながら続けていきましょうっての年単位でやるしかねえからなぁ…
312 20/06/13(土)07:45:05 No.699003675
>何が正しいかの議論は光と闇の果てしないバトルになるから置いといて >自分の行動をどうやって正当化させるかって話のような気もする まー少なくともテロじゃ正当化されようもないしな というか正当化に失敗し続けて方向修正できずに先鋭化した最果てがテロだって話か
313 20/06/13(土)07:45:24 No.699003718
>無理矢理開催する方がコロナ再流行して却って損しない? 経済的損失で考えるならどうだろうねって感じじゃないかな 人の命の値段とか考えるなら無理だろうけど
314 20/06/13(土)07:46:22 No.699003839
>熱狂的な状況でうーん…これでいいのかな…って悩む中立的な考えのキャラクターが敵味方共に一人はいるとバランスはいいと思う >寝返るってほどではないにしてもどこかノれずにかつ達観しすぎないような立場っていう難しいものになるけども 味方側が主人公褒めたり肯定するだけだったりするとだんだんきっつくなってくのはなんでなんだろ
315 20/06/13(土)07:46:32 No.699003866
>それで無理に開催するうま味は何処にあるんです…? 東京オリンピックが中止にならなかったという結果が残る
316 20/06/13(土)07:47:29 No.699003960
>無理矢理開催する方がコロナ再流行して却って損しない? 難しい問題で長期的な予測は不可能なんだけども少なくともここで止めたらここまで掛けた金は全部無駄になるから引っ込められないコンコルド状態になってるんだ もし私観を入れずにこういった状況で開催して予測される経済損失をしっかり政府の人が出してそれがメリットを上回れば開催を中止する方には傾くと思う
317 20/06/13(土)07:48:18 No.699004065
>味方側が主人公褒めたり肯定するだけだったりするとだんだんきっつくなってくのはなんでなんだろ 単純にバランス悪いから心地悪くなるんだと思うよ 理の無い敵なんてのもまずないわけだから どっかで距離置ける奴がいないと怖い
318 20/06/13(土)07:48:33 No.699004091
>味方側が主人公褒めたり肯定するだけだったりするとだんだんきっつくなってくのはなんでなんだろ 作中でもリアルのユーザーでもその傾向が行き過ぎて裸の王様かよ…って離れたのがあるけどそういうやつかね
319 20/06/13(土)07:48:36 No.699004098
>いまだにヒロアカと戦ってる人達がスレ画みたいな感じ
320 20/06/13(土)07:49:09 No.699004167
>まー少なくともテロじゃ正当化されようもないしな テロも成功すれば建国のための努力やで
321 20/06/13(土)07:49:22 No.699004191
>貼られたページで語ろうとするとやっぱダメだね…ありがとう まぁ一枚だけ抜き出すほうが悪いと思うけどこの漫画だとちゃんと「問題提起における間違ってない活動」についても言及と思考実験が描かれてるからね
322 20/06/13(土)07:50:31 No.699004320
書き込みをした人によって削除されました
323 20/06/13(土)07:50:54 No.699004387
革命やらクーデターとかもなんだけど 勝っちゃうとそりゃ正義になるからなあ 途中で生まれた被害者たちも必要な犠牲尊い犠牲だ
324 20/06/13(土)07:51:06 No.699004420
創作物だとユーザーにもそういう傾向広まったりするのもあるんじゃね いや流石にこれが正しいって描写されるのはちょっとおかしくね?って疑問呈したのが囲んで棒で叩かれる光景とか見たことあるし
325 20/06/13(土)07:51:25 No.699004451
勝てばカントンよ
326 20/06/13(土)07:51:27 No.699004454
>味方側が主人公褒めたり肯定するだけだったりするとだんだんきっつくなってくのはなんでなんだろ 凄まじい戦科なり不可能とされた目標を達成できた要因としてなら楽しく見れるよね… これはそう感じないものはそれが足りないとかではなく受け手側も納得が行く無理のない形だと解釈できないと違和感が出て来て面白味を感じづらくもあると思う あとは感情移入をしすぎて主人公=自分って感じる人やそこまでさせるほど出来の良い作品だとどうしてもノリきれない部分での解離とかかな…
327 20/06/13(土)07:52:08 No.699004579
>味方側が主人公褒めたり肯定するだけだったりするとだんだんきっつくなってくのはなんでなんだろ 描き方次第じゃない? なろうのそういうのは多いけど 鬼滅の刃の主人公とかあんまりそういうの無いし
328 20/06/13(土)07:52:35 No.699004639
>まぁ一枚だけ抜き出すほうが悪いと思うけどこの漫画だとちゃんと「問題提起における間違ってない活動」についても言及と思考実験が描かれてるからね なるほど最初から先鋭化した例だけじゃなくてそうではない例も出てるんだな…
329 20/06/13(土)07:52:57 ID:zY2.AKng zY2.AKng No.699004703
>創作物だとユーザーにもそういう傾向広まったりするのもあるんじゃね >いや流石にこれが正しいって描写されるのはちょっとおかしくね?って疑問呈したのが囲んで棒で叩かれる光景とか見たことあるし それは単純にそういった奴が悪いだけでしょう いやならとっととやめればいいしやめたなら文句を言うなというのは当然では?
330 20/06/13(土)07:53:05 No.699004726
>描き方次第じゃない? >なろうのそういうのは多いけど >鬼滅の刃の主人公とかあんまりそういうの無いし それは書き手じゃなくて読者の問題じゃないかな なろうでひとくくりにしてる時点でアレだし
331 20/06/13(土)07:53:54 No.699004842
>無理矢理開催する方がコロナ再流行して却って損しない? 日本は無理やり開催できるかもしれないけど 参加するための予算をひねり出せる国がいくつ残ってるかだな 特に欧州は大ダメージ受けてるし
332 20/06/13(土)07:54:18 No.699004904
この漫画「」が突っ込もうとするネタくらい大体読んでてちゃんと描写してるから読もうね…
333 20/06/13(土)07:54:29 No.699004930
>描き方次第じゃない? >なろうのそういうのは多いけど >鬼滅の刃の主人公とかあんまりそういうの無いし まあ炭次郎は毎度毎度ズタボロになってるし具体的な描写もされてるからそういう感じは薄いか こう考えると具体描写が伴ってないってのが一番強いんかな
334 20/06/13(土)07:54:40 No.699004956
>それは単純にそういった奴が悪いだけでしょう >いやならとっととやめればいいしやめたなら文句を言うなというのは当然では? 実践しようとするんじゃない
335 20/06/13(土)07:54:40 No.699004957
>テロも成功すれば建国のための努力やで 建国のために努力だからお前の命を奪うけど正当性は俺にあるよな? ってご近所さんに聞いてみて
336 20/06/13(土)07:55:38 No.699005097
>>テロも成功すれば建国のための努力やで >建国のために努力だからお前の命を奪うけど正当性は俺にあるよな? >ってご近所さんに聞いてみて 勝った後ならご近所さんは文句言えないよ?
337 20/06/13(土)07:56:08 No.699005154
「終末が来る」って予言して信者に仕事辞めさせて財産も寄付させたけど 終末が来なかったのに信者はむしろ信仰心を強めたみたいな話あるよね
338 20/06/13(土)07:56:09 No.699005156
>この漫画「」が突っ込もうとするネタくらい大体読んでてちゃんと描写してるから読もうね… 無料公開でもされないと読まないと思うよ かなり癖強いし
339 20/06/13(土)07:56:12 No.699005166
生きてる人間に対して言う事じゃないんじゃないの必要な犠牲って
340 20/06/13(土)07:56:22 No.699005192
>>>テロも成功すれば建国のための努力やで >>建国のために努力だからお前の命を奪うけど正当性は俺にあるよな? >>ってご近所さんに聞いてみて >勝った後ならご近所さんは文句言えないよ? マジでこういう思考様式だからテロは許されないんだよなぁ
341 20/06/13(土)07:56:23 No.699005194
>勝った後ならご近所さんは文句言えないよ? でもお前負け続けてるから…
342 20/06/13(土)07:56:29 No.699005207
だからまあ正当性主張したければ力を持て勝てって話にしかならんのがどうもな 言葉はどこまで行っても腕力暴力に勝てん…
343 20/06/13(土)07:56:40 No.699005231
まあ前線に出て毎回満身創痍になってるのとか 指揮官的なポジションでも敵側のイレギュラーな奴とかでひっくり返されるとか そういうのだと見方から褒められるばかりでもそう気にならないかなってのはある …やっぱ自分で戦うのがでかいんだろーか
344 20/06/13(土)07:57:16 No.699005307
>>勝った後ならご近所さんは文句言えないよ? >でもお前負け続けてるから… 負けを認めなければ負けじゃないからな…
345 20/06/13(土)07:57:32 No.699005363
>テロも成功すれば建国のための努力やで 建国ならそうだけども維持には正当性が必要になってくるからな… それが軍への給付増加なり腐敗の一蹴なり正当性のある相手は別になってくるしそれが他国の他人から見て納得の行く形であってもその後政治や国の舵取りを上手くやれるかが別になってくる
346 20/06/13(土)07:57:34 No.699005365
>だからまあ正当性主張したければ力を持て勝てって話にしかならんのがどうもな >言葉はどこまで行っても腕力暴力に勝てん… 弱者はルール無用だろとばかりに暴力持ち出した時点で それ以上の暴力で叩き潰される末路が大半だからな…誰にとっても損しかせんのだ
347 20/06/13(土)07:57:54 No.699005413
テロも成功すればっていうけど 基本的にテロは完全勝利するためのものじゃない というか国家はそう簡単につぶせない ってのもやってる
348 20/06/13(土)07:58:08 No.699005458
>勝った後ならご近所さんは文句言えないよ? というか正確には文句言っても黙らされるだな… ご近所さんは逃げるしかねえんだが 住処や故郷に愛着があると酷いことになる…
349 20/06/13(土)07:58:15 No.699005476
成功すれば~って話に対して負けてるからどうのと言われてもその…
350 20/06/13(土)07:58:20 No.699005490
>勝った後ならご近所さんは文句言えないよ? うんでもね 負けてる時からそういう考え方してるから君たちは誰の支持も得られないしその結果として勝てないんだよ…
351 20/06/13(土)07:59:04 No.699005577
>成功すれば~って話に対して負けてるからどうのと言われてもその… 成功すれば~ってそもそも何をもって成功だ?
352 20/06/13(土)07:59:14 No.699005594
>なるほど最初から先鋭化した例だけじゃなくてそうではない例も出てるんだな… まずこの話のシリーズが 擬似的にテロリストになるためにトンチキな主張であるドーナツ至上主義を打ち立てて 学生がドーナツの布教をいかに成功させる事が出来るかって実験で その中で平和裏にある種の正解に近い方法を提出出来た生徒も居れば 見事にコンコルドって失敗した生徒もいるって話なので
353 20/06/13(土)07:59:23 No.699005609
スレ画はテロリストになる人間の一例を示してるだけでテロが成功すれば~は関係ない話じゃねえかな
354 20/06/13(土)07:59:25 No.699005614
負け続けていながらそんな妄想に浸れる優しくて平和な社会に対して 俺が勝った暁には文句を言えないように皆殺し そんなテロリストがいるらしい
355 20/06/13(土)07:59:25 ID:zY2.AKng zY2.AKng No.699005615
なんかやけにFGOというかぐだを叩きたい奴がいるみたいだね? ヘラクレスから逃げ切ったり半身吹き飛ばされたりゲの字と殴りあったり イベントで傷だらけだって言われたり二部以降は毎回現地人との出会いと別れで傷つき続けてるのをご存じない?
356 20/06/13(土)07:59:25 No.699005616
本当に民衆の支持を受けてるならそもそもテロなんてする必要ない
357 20/06/13(土)07:59:59 No.699005686
>本当に民衆の支持を受けてるならそもそもテロなんてする必要ない 無血で成されたのとか探せばいろいろあるしな…
358 20/06/13(土)08:00:20 No.699005723
>なんかやけにFGOというかぐだを叩きたい奴がいるみたいだね? >ヘラクレスから逃げ切ったり半身吹き飛ばされたりゲの字と殴りあったり >イベントで傷だらけだって言われたり二部以降は毎回現地人との出会いと別れで傷つき続けてるのをご存じない? そのゲームか何か知らんけどいまそういう話してないんじゃねえの
359 20/06/13(土)08:00:21 No.699005730
民衆とか言い出すとより面倒くせえことになるぞ…
360 20/06/13(土)08:00:26 No.699005739
>>勝った後ならご近所さんは文句言えないよ? >うんでもね >負けてる時からそういう考え方してるから君たちは誰の支持も得られないしその結果として勝てないんだよ… そして今現在 勝った後で文句を言われないはずの人々の銅像が次々気分で叩き壊されているのがアメリカだ
361 20/06/13(土)08:00:34 No.699005755
>なんかやけにFGOというかぐだを叩きたい奴がいるみたいだね? >ヘラクレスから逃げ切ったり半身吹き飛ばされたりゲの字と殴りあったり >イベントで傷だらけだって言われたり二部以降は毎回現地人との出会いと別れで傷つき続けてるのをご存じない? もうソシャゲでレスポンチのターンは終わったんですよ 対立煽りか何かしたいのかわからないけど
362 20/06/13(土)08:00:55 No.699005788
>…やっぱ自分で戦うのがでかいんだろーか 個人的には最前線でなくとも後方で連携の強化なり補給の必要性を必死で訴えるなりデータを叩きつけて功を結ぶ政治的なやつもありだとは思う ただ描き手なり書き手や読み手も楽しめるような形にしなきゃだから難しい
363 20/06/13(土)08:01:11 No.699005820
>「終末が来る」って予言して信者に仕事辞めさせて財産も寄付させたけど >終末が来なかったのに信者はむしろ信仰心を強めたみたいな話あるよね 実際に来れば予言が成就した!って崇められるし 来なかったら来なかったであの方の御蔭!ってなるからな
364 20/06/13(土)08:01:20 No.699005836
>成功すれば~って話に対して負けてるからどうのと言われてもその… もし俺が「宝くじ1等当たれば人生勝ち組」とか言ってたら「そう当たらねえよ」くらい言うだろ
365 20/06/13(土)08:01:23 No.699005841
>勝った後で文句を言われないはずの人々の銅像が次々気分で叩き壊されているのがアメリカだ 関係ない人の像壊されてんじゃねえか!
366 20/06/13(土)08:01:26 No.699005847
クーデターが成功すればテロが正当化されるか云々はスレ画とは直接関係ない話だから…
367 20/06/13(土)08:01:31 No.699005859
>成功すれば~って話に対して負けてるからどうのと言われてもその… でもそれじゃ勝てないんだから 大前提が間違ってる→なのに方向修正できないっていうスレ画の状態そのまんまなんだもん
368 20/06/13(土)08:01:54 No.699005903
>勝った後で文句を言われないはずの人々の銅像が次々気分で叩き壊されているのがアメリカだ 戦没者の慰霊碑とかまでぶっ壊すのは正気の沙汰じゃねえよ!
369 20/06/13(土)08:01:56 No.699005905
>実際に来れば予言が成就した!って崇められるし >来なかったら来なかったであの方の御蔭!ってなるからな ええ…
370 20/06/13(土)08:01:59 No.699005913
>擬似的にテロリストになるためにトンチキな主張であるドーナツ至上主義を打ち立てて >学生がドーナツの布教をいかに成功させる事が出来るかって実験で >その中で平和裏にある種の正解に近い方法を提出出来た生徒も居れば >見事にコンコルドって失敗した生徒もいるって話なので なるほど…面白い…
371 20/06/13(土)08:02:06 No.699005925
>なんかやけにFGOというかぐだを叩きたい奴がいるみたいだね? >ヘラクレスから逃げ切ったり半身吹き飛ばされたりゲの字と殴りあったり >イベントで傷だらけだって言われたり二部以降は毎回現地人との出会いと別れで傷つき続けてるのをご存じない? スレの頭しか読まないでレスする人来たな…
372 20/06/13(土)08:02:19 No.699005943
>関係ない人の像壊されてんじゃねえか! だから文句を言われない勝ち負けなんて無いんだ とばっちりで飛び火してひっくり返される事だって幾らでもある
373 20/06/13(土)08:02:32 No.699005974
>なんかやけにFGOというかぐだを叩きたい奴がいるみたいだね? >ヘラクレスから逃げ切ったり半身吹き飛ばされたりゲの字と殴りあったり >イベントで傷だらけだって言われたり二部以降は毎回現地人との出会いと別れで傷つき続けてるのをご存じない? そのソシャゲか何か知らんがお前は気持ち悪いな
374 20/06/13(土)08:02:52 No.699006014
アメリカの例を以て言うなら 彼らは体制側でありながら暴徒だから誰にも止められないって感じ
375 20/06/13(土)08:03:13 No.699006061
基本的に現代のような「人権」が強くなった環境において 物理的攻撃によるテロで直接支持を得ようとするのはナンセンスとしかいえない むしろそれによって「仮想敵を作り団結する」という目的の方がよほどうまくまとまるだろう
376 20/06/13(土)08:03:22 No.699006072
>イベントで傷だらけだって言われたり二部以降は毎回現地人との出会いと別れで傷つき続けてるのをご存じない? 雑
377 20/06/13(土)08:03:24 No.699006077
文句を言われないために先手先手で殺戮に走る事例もあるね 粛清って言うとわかりやすいけど
378 20/06/13(土)08:03:52 No.699006135
>だから文句を言われない勝ち負けなんて無いんだ >とばっちりで飛び火してひっくり返される事だって幾らでもある とばっちりは主義主張がひっくり返された訳じゃないよ!
379 20/06/13(土)08:03:53 No.699006136
まあ現在2巻までで非常に密度の濃い漫画だから 興味を持ったなら読もうテロール先生の怪しい授業モーニングKCバイナウ!
380 20/06/13(土)08:04:02 No.699006157
>>実際に来れば予言が成就した!って崇められるし >>来なかったら来なかったであの方の御蔭!ってなるからな >ええ… カルト的なのってそういうもんだよ 宗教でもそれ以外でも何かが絶対的に正しいって前提が根っこにあるからどういう結果が来ようがその何かが否定されることが無い感じ
381 20/06/13(土)08:04:22 No.699006194
>>実際に来れば予言が成就した!って崇められるし >>来なかったら来なかったであの方の御蔭!ってなるからな >ええ… 人生の全てを費やして社会的にも孤立して その上で「俺は間違っていた」と思うには相当苦労がいるからな
382 20/06/13(土)08:04:27 No.699006203
いきなり特定の作品名出してもコレを叩いてくれって矢印にしか見えない スレ画も似たような話してたけど
383 20/06/13(土)08:04:54 No.699006251
未だに人権って案外弱いぞ… だからこそゴタゴタ絶賛あるわけで
384 20/06/13(土)08:04:56 No.699006254
当該の人物に賛否両論あるのは分かるけど先に暴力を運用して更地にしてからさぁ話し合おうぜするのはちょっと胡散臭いなぁと思う
385 20/06/13(土)08:05:23 No.699006302
人権なんて共同幻想だからな だから皆必死で根付かせるために頑張ってんだ
386 20/06/13(土)08:05:50 No.699006350
アメリカの暴動をテロリズム扱いするのはどうかと思う ありゃどっちかというとヒステリー 要求がある訳でもないし
387 20/06/13(土)08:06:54 No.699006465
>アメリカの暴動をテロリズム扱いするのはどうかと思う >ありゃどっちかというとヒステリー >要求がある訳でもないし 通したい政治的要求がもはやわからない…
388 20/06/13(土)08:07:20 No.699006514
人権やら何やら無視したような行いも内政干渉になるから文句言うしか出来ないってのも未だザラだし
389 20/06/13(土)08:07:24 No.699006519
>アメリカの暴動をテロリズム扱いするのはどうかと思う >ありゃどっちかというとヒステリー >要求がある訳でもないし 無政府状態にしたいだけの面もあるのがひどい 煽り続けてる連中もいるし
390 20/06/13(土)08:07:40 No.699006544
>要求がある訳でもないし 黒人の差別やめろと言う名の我々を優遇しろっていう要求が
391 20/06/13(土)08:08:25 No.699006640
アンチファシスト運動とか言いつつやってることがやってることだからまあうn 陰謀論とか出てくるのもまあわかるわあれ
392 20/06/13(土)08:08:31 No.699006652
>>要求がある訳でもないし >黒人の差別やめろと言う名の我々を優遇しろっていう要求が 暴動やめて欲しけりゃ差別やめろ!と主張してる訳ではないのでテロリズムではないっす
393 20/06/13(土)08:08:31 No.699006653
何ならテロルより悪い 主張自体がないから終わりがねえ
394 20/06/13(土)08:08:41 No.699006677
気分次第で殺されないのを優遇しろってのは違うだろう それに民営刑務所の労働力不足でぽいぽい送り込んでるんじゃねえか?って疑惑が怖え
395 20/06/13(土)08:09:13 No.699006732
略奪やら暴力肯定しまくって警察や権力否定して 世紀末にでもしたいのかアイツら
396 20/06/13(土)08:09:19 No.699006743
スレの本筋が進行してる裏で 全然関係ないゲームのレスポンチが続いてるのがちょっと笑う
397 20/06/13(土)08:09:24 No.699006758
>暴動やめて欲しけりゃ差別やめろ!と主張してる訳ではないのでテロリズムではないっす テロリズムの定義から始めないといけないのでわからんね
398 20/06/13(土)08:09:42 No.699006802
>暴動やめて欲しけりゃ差別やめろ!と主張してる訳ではないのでテロリズムではないっす どっちかというと 差別しやがって!暴動だ!って感じだもんな…
399 20/06/13(土)08:09:57 No.699006830
ただまさに人権という共同幻想から始まった騒動でもあるのが面白い件ではあるかアレも 面白がっちゃいけないんだけどさ
400 20/06/13(土)08:10:32 No.699006886
>>暴動やめて欲しけりゃ差別やめろ!と主張してる訳ではないのでテロリズムではないっす >テロリズムの定義から始めないといけないのでわからんね いやテロリズムの定義は話し合いで決めるもんじゃなくてもう決まってるんで ちゃんとわかってくれ
401 20/06/13(土)08:10:49 No.699006914
>まあ現在2巻までで非常に密度の濃い漫画だから >興味を持ったなら読もうテロール先生の怪しい授業モーニングKCバイナウ! 多分ここでレスポンチしてるような人は読んでも先生に腹たってよまなくなりそうだけどな!