全部同... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/13(土)04:19:50 ID:sN6iCWOU sN6iCWOU No.698990961
全部同じじゃないですか!
1 20/06/13(土)04:20:53 No.698991014
ミーには全く違うように見える
2 20/06/13(土)04:28:21 No.698991396
ミーにも違うように見える…
3 20/06/13(土)04:28:28 No.698991403
何がしたくて立てたスレなんだろう…
4 20/06/13(土)04:28:33 No.698991407
無双すげえな 遠近感がおかしくなる
5 20/06/13(土)04:30:51 No.698991536
やっぱ黒サフはシコれる
6 20/06/13(土)04:32:21 No.698991595
>何がしたくて立てたスレなんだろう… 違うだろって突っ込んで欲しかったんだろう いわゆるレス乞食のスレだ
7 20/06/13(土)04:34:27 No.698991708
ミ、ミーには黒サフが一番きれいに見える…
8 20/06/13(土)04:34:54 No.698991729
カタ生首の後頭部×4
9 20/06/13(土)04:35:36 No.698991768
全身に黒色無双塗って夜中全裸で街中を走り回ることも可能…?
10 20/06/13(土)04:39:32 ID:RMqe6MZo RMqe6MZo No.698991954
ここ塗装のプロもいるのになんでこんな喧嘩売るようなスレ立てたんだ
11 20/06/13(土)04:41:21 No.698992035
>全身に黒色無双塗って夜中全裸で街中を走り回ることも可能…? 塗膜滅茶苦茶弱いから皮膚が伸び縮みしたとこからどんどん色あじ変わっていっちゃうよ
12 20/06/13(土)04:42:44 No.698992107
黒色無双よりもっと真っ黒のあったよね
13 20/06/13(土)04:42:59 No.698992115
黒色無双が凄いのはわかってたけどアクリルガッシュが意外とやりおる
14 20/06/13(土)04:43:18 No.698992130
ジェットブラック凄いなって思った
15 20/06/13(土)04:43:25 No.698992137
右すんげー!
16 20/06/13(土)04:43:49 No.698992157
真ん中二つはなんでこんなに村出てるの
17 20/06/13(土)04:43:52 No.698992160
黒色無双本当に光反射しなくて地球上の物質なのか…?みたいな気分になる
18 20/06/13(土)04:44:06 No.698992168
全裸になって黒色無双を体に塗して深夜徘徊してみたい
19 20/06/13(土)04:47:33 No.698992322
>全裸になって黒色無双を体に塗して深夜徘徊してみたい 性癖に貴賎なしって「」は主張するけど こういう犯罪行為や犯罪行為への願望は許されないんじゃないかな
20 20/06/13(土)04:47:51 No.698992333
実用上はジェットブラックでも良さそうに見える
21 20/06/13(土)04:49:17 No.698992405
>全裸になって黒色無双を体に塗して深夜徘徊してみたい 黒すぎて背景から浮くんじゃないかと思う
22 20/06/13(土)04:49:59 No.698992435
>>全裸になって黒色無双を体に塗して深夜徘徊してみたい >性癖に貴賎なしって「」は主張するけど >こういう犯罪行為や犯罪行為への願望は許されないんじゃないかな 性癖に貴賤があるんじゃない人に貴賤があるんだ
23 20/06/13(土)04:50:25 No.698992461
>>全裸になって黒色無双を体に塗して深夜徘徊してみたい >黒すぎて背景から浮くんじゃないかと思う そういうAV作って一度確かめてみてほしいと思う
24 20/06/13(土)04:50:50 No.698992482
>>全裸になって黒色無双を体に塗して深夜徘徊してみたい >黒すぎて背景から浮くんじゃないかと思う つまり徘徊しようとするところ一帯を事前に塗装しておけば
25 20/06/13(土)04:50:56 No.698992486
ちんぽに塗ればモザイクいらない?
26 20/06/13(土)04:51:20 No.698992515
コナンの犯人ごっこか…
27 20/06/13(土)04:51:27 No.698992521
黒色無双100ml2500円と結構するので全身塗ろうとしたら相当かかりそう
28 20/06/13(土)04:51:36 No.698992527
無双はこれで塗膜が強ければな…
29 20/06/13(土)04:51:50 No.698992538
>ミ、ミーには黒サフが一番きれいに見える… ラッカーは均一に塗るのがめちゃくちゃ簡単だからな
30 20/06/13(土)04:52:11 No.698992559
>黒すぎて背景から浮くんじゃないかと思う 忍者の服は黒じゃなくて紺やこげ茶だったとか聞くな
31 20/06/13(土)04:52:18 No.698992563
>性癖に貴賎なしって「」は主張するけど >こういう犯罪行為や犯罪行為への願望は許されないんじゃないかな 願望まではセーフ 実行はアウト
32 20/06/13(土)04:52:47 No.698992587
黒色無双は耐久力めちゃ低いと聞いたが
33 20/06/13(土)04:53:35 No.698992624
black2.0ゴミすぎない?
34 20/06/13(土)04:54:17 No.698992651
>ちんぽに塗ればモザイクいらない? 体液で塗料が落ちそう
35 20/06/13(土)04:55:29 No.698992711
「」がやらなくてもそのうちアホな大学生とかyoutuberが体に塗ると思う
36 20/06/13(土)04:55:31 No.698992714
そもそも肌に直接塗って大丈夫なもんなの
37 20/06/13(土)04:56:15 No.698992742
右のすごいな
38 20/06/13(土)04:56:52 No.698992775
耳だけ塗り忘れるんだよね
39 20/06/13(土)04:57:12 No.698992786
>耳だけ塗り忘れるんだよね サフなし抱一
40 20/06/13(土)04:58:04 No.698992823
よく分かんないけど使い分けるんだろうな…
41 20/06/13(土)04:58:39 No.698992861
>コナンの犯人ごっこか… どっちかってとここらへんのイメージだったんだけど 全裸って表現したはアレだった 実際やったら眼球だけ浮いてる感じになるのかな
42 20/06/13(土)04:59:12 No.698992889
>全部同じじゃないですか! モニターの輝度上げた方がいいよ
43 20/06/13(土)05:01:10 No.698993023
夜道だと黒人程度の黒さでもびっくりするほど見辛いけどそれ以上黒くしたらどうなるのかはちょっと気になる
44 20/06/13(土)05:01:30 No.698993037
ガンダムGP03の造形的には浅いけどなんか黒い穴に良さそう
45 20/06/13(土)05:01:50 No.698993056
そうだね×1さん…
46 20/06/13(土)05:02:33 No.698993096
カタオタマジャクシ
47 20/06/13(土)05:02:40 No.698993106
>>黒すぎて背景から浮くんじゃないかと思う >つまり徘徊しようとするところ一帯を事前に塗装しておけば 大がかりになるけど背景ごと弄って迷彩遊びするの楽しそうだな…
48 20/06/13(土)05:04:24 No.698993222
気になって調べてみたら可視光域全反射率低い商品だらけだった そんなに光が憎いか
49 20/06/13(土)05:08:13 No.698993394
この時間って定型使うとブチ切れられるのかな それとももう通じないのかな…
50 20/06/13(土)05:09:59 No.698993465
定型はそんな万能アイテムじゃないのだ
51 20/06/13(土)05:10:24 No.698993494
いや素人でも分かるじゃんこれ
52 20/06/13(土)05:10:35 No.698993500
>この時間って定型使うとブチ切れられるのかな >それとももう通じないのかな… 定型知らないにしても余裕ないにもほどがあるので どっちみち碌でもない
53 20/06/13(土)05:10:37 No.698993501
これを一部の壁に使った迷路を学園祭で作ったらめっちゃ騒ぎになりそう
54 20/06/13(土)05:11:27 No.698993541
「」が塗料を良くない目で見てる…
55 20/06/13(土)05:11:45 No.698993553
壁なんかに塗ったら「」の月収まるまる吹っ飛んでもまだ予算足りないと思う
56 20/06/13(土)05:11:52 No.698993557
黒色無双がとりあえず手に入る中で一番マットな黒なの? これですら地面に塗っといたら穴と勘違いする人多そうなんだけど
57 20/06/13(土)05:13:05 No.698993621
>この時間って定型使うとブチ切れられるのかな この前ちょうど今みたいな真昼間にふみにゃんこ定型使ったら何故かうんこがついた
58 20/06/13(土)05:14:24 No.698993682
>壁なんかに塗ったら「」の月収まるまる吹っ飛んでもまだ予算足りないと思う なそ
59 20/06/13(土)05:14:45 No.698993694
同じ会社で同じ黒くするフィルムとか布とかシート作ってるから広い面積使うならそっちの方がお得!バイナウ!
60 20/06/13(土)05:14:51 No.698993700
YouTuberにやってもらうか
61 20/06/13(土)05:16:07 No.698993753
>YouTuberにやってもらうか 触るだけで剥げるから無理だって
62 20/06/13(土)05:16:09 No.698993754
>同じ会社で同じ黒くするフィルムとか布とかシート作ってるから広い面積使うならそっちの方がお得!バイナウ! 身体に塗らなくてもその布で服を作ればいいということか…
63 20/06/13(土)05:16:27 No.698993770
>>壁なんかに塗ったら「」の月収まるまる吹っ飛んでもまだ予算足りないと思う >なそ 100mlで2500円らしい 普段塗装しないから高さがわからん…
64 20/06/13(土)05:19:16 No.698993918
完全に明度0になってしまうとそれはそれで使う場面ない気がするけどどうなんだろう
65 20/06/13(土)05:21:06 No.698994009
ヒロアカの常闇のフィギュアとか作った時 こいつで塗るといい感じになりそう
66 20/06/13(土)05:22:14 No.698994064
「」がガンダムに吹き付けた画像あげてたけど簡単に剥げてつらいって言ってたな
67 20/06/13(土)05:22:18 No.698994072
>完全に明度0になってしまうとそれはそれで使う場面ない気がするけどどうなんだろう プラモの内側とか筒の中とかに塗るといいんじゃないか
68 20/06/13(土)05:23:56 No.698994161
>100mlで2500円らしい >普段塗装しないから高さがわからん… 同じ水性塗料であるタミヤアクリルが10mlで150円だからそこまで高いものじゃない ただ希釈率とかで塗れる面積が変わってくるからまた違ってくる
69 20/06/13(土)05:24:02 No.698994167
>「」がガンダムに吹き付けた画像あげてたけど簡単に剥げてつらいって言ってたな 塗料の性質上粉っぽいのもあってちょっと扱い難しいのよね…
70 20/06/13(土)05:25:40 No.698994257
これ塗ってデモ行きたくない
71 20/06/13(土)05:27:46 No.698994370
塗膜が弱いのはミッチャクロンつかうといいらしい https://twitter.com/VAjwNA14pXK3yop/status/1269223389052325888
72 20/06/13(土)05:28:32 No.698994413
>ただ希釈率とかで塗れる面積が変わってくるからまた違ってくる 塗料1に対して水0.3くらいで希釈するのでMrホビーとかタミヤカラーの感覚で使うとあっという間になくなると思う
73 20/06/13(土)05:29:56 No.698994492
光学系の鏡胴内部に塗るとか 太陽熱吸収体(温水器とか温風機とかの)に使うとか それくらいしか有効な活用法を思いつかねーや
74 20/06/13(土)05:30:30 No.698994527
>完全に明度0になってしまうとそれはそれで使う場面ない気がするけどどうなんだろう 戦車の視察スリットやらクルマのエギゾーストにちょい塗りするだけで奥行きが出る
75 20/06/13(土)05:32:12 No.698994609
元々内面反射防止用だしな プラモとかにも使えないことはないってだけで
76 20/06/13(土)05:32:16 No.698994617
LED埋めるとこの周りに塗ったら光透過しなくて良いんじゃ無いの
77 20/06/13(土)05:32:58 No.698994652
>完全に明度0になってしまうとそれはそれで使う場面ない気がするけどどうなんだろう 黒を背景にした写真撮影でフィギュアやプラモを保持するスタンドを黒く塗る! 後は塗膜を何とか保護する!
78 20/06/13(土)05:34:31 No.698994709
黒色無双とは別の製品だけど バーコードとかマーカーに使うとテカリが無くて認識しやすいのはいいね https://www.ko-pro.tech/20191216qr/
79 20/06/13(土)05:34:42 No.698994711
全裸は無理でもちんちんだけ無双塗装してボロンしながら深夜徘徊はできそう
80 20/06/13(土)05:35:42 No.698994753
黒色無双でビルの外壁塗ったら秘密結社感出そう
81 20/06/13(土)05:35:45 No.698994754
ヤンジャンの漫画でもやってたな完全に光を遮る素材で透明人間みたいな状態になる話
82 20/06/13(土)05:36:34 No.698994788
塗装例 https://www.ko-pro.tech/musoublack/
83 20/06/13(土)05:37:06 No.698994809
徘徊はともかく黒色無双の人体への影響はどれぐらいなんだろう 手に付いたら洗ってどれぐらいで落ちるかとか
84 20/06/13(土)05:37:28 No.698994825
ジェットブラックより反射しないアンコクブラックもターナーにはあるんだけど単品売りしてねぇ
85 20/06/13(土)05:38:03 No.698994848
触るとつやが出ちゃうから使いにくいよな
86 20/06/13(土)05:39:34 No.698994918
全身タイツを黒色無双で染めたら夜の視認性ヤバそう
87 20/06/13(土)05:39:53 No.698994928
あんまり強度は高くないのか 上からプレミアムコート拭いたりすると反射しちゃいそうだし難しそうだな
88 20/06/13(土)05:41:23 No.698994996
ジェットブラックのボディに夜光塗料みたいなのでライン引いたら綺麗に見えるかな
89 20/06/13(土)05:41:25 No.698994998
安価でその辺で手に入ってこれとかアクリルガッシュヤバ過ぎるだろ
90 20/06/13(土)05:41:50 No.698995021
表面がすごく目の細かいシボ加工みたいになって光を反射しないって塗料だから 上からクリア吹いたりすると台無しだし触るとつやが出ちゃうし プラモ用途だと銃口とか穴の表現か電飾の反射防止くらいにしか使えないよ
91 20/06/13(土)05:43:01 No.698995077
無双はどうなってんだってくらい黒いな 光すら寄せ付けないのか
92 20/06/13(土)05:43:22 No.698995090
>光すら寄せ付けないのか 真っ白になるじゃねーか!
93 20/06/13(土)05:44:29 No.698995123
>無双はどうなってんだってくらい黒いな >光すら寄せ付けないのか 光を寄せ付けるから黒いんです…
94 20/06/13(土)05:45:25 No.698995155
>真っ白になるじゃねーか! 光の反射がなくなると視認する際は真っ暗な暗黒になるのでは?
95 20/06/13(土)05:45:28 No.698995158
>真っ白になるじゃねーか! >光を寄せ付けるから黒いんです… 逆か!すまねえ!
96 20/06/13(土)05:45:31 No.698995160
>プラモ用途だと銃口とか穴の表現か電飾の反射防止くらいにしか使えないよ 排気口やブチ穴にちょこっと塗ったりすると良い感じにはなりそうだな
97 20/06/13(土)05:45:33 No.698995161
BLACK2.0とか3.0ベンタブラック級の黒作るわとか言ってクラファンやってた気がするんだけど その辺に売ってるターナーに負けるとかうんちじゃん…
98 20/06/13(土)05:47:13 No.698995244
BLACK2.0は実際評判めっちゃ悪い
99 20/06/13(土)05:48:23 No.698995291
幾つか画像見てもスプレー塗り多いみたいだけど筆塗りだとどんな感じかな 反射抑えるって事は多少なら塗りムラとかは意識しなくていい状態なんだろうか
100 20/06/13(土)05:49:01 No.698995317
BLACK2.0はちょっとなんか誕生経緯がイザコザから始まってる所あるみたいだし…
101 20/06/13(土)05:49:38 No.698995349
>幾つか画像見てもスプレー塗り多いみたいだけど筆塗りだとどんな感じかな >反射抑えるって事は多少なら塗りムラとかは意識しなくていい状態なんだろうか 火に筆で雑塗りした人の作例挙がってるけど仕上がりそんな変わらないよ
102 20/06/13(土)05:49:40 No.698995351
これ進化してハゲなくなったらカメラとかVRゴーグルとかに技術革新来たりしない?
103 20/06/13(土)05:50:32 No.698995402
>これ進化してハゲなくなったらカメラとかVRゴーグルとかに技術革新来たりしない? カメラのシャッターに黒色無双塗るって言ってた人も居たしもう使えるかも
104 20/06/13(土)05:51:58 No.698995465
>これ進化してハゲなくなったらカメラとかVRゴーグルとかに技術革新来たりしない? そもそもコレ出す前からハゲとか関係無さそうな布製の反射防止素材とかは出してたみたいだしレンズ系の会社も必要ならとっくに導入してんじゃないの
105 20/06/13(土)05:52:17 No.698995478
黒色無双は黒すぎて使いにくそう…
106 20/06/13(土)05:53:22 No.698995537
スレ画も黒サフ以外は筆塗りに見える
107 20/06/13(土)05:54:12 No.698995577
>黒色無双は黒すぎて使いにくそう… 使いにくいというか元々反射させたくないとか黒に溶け込ませたいみたいな特定の用途の為の塗料というか…
108 20/06/13(土)05:56:01 No.698995679
撮影用の小道具とかで活躍しそうではあるな
109 20/06/13(土)05:56:03 No.698995682
ガイアの蓄光系すらなんかもったいなくて使えずにいる俺には活かすことができない
110 20/06/13(土)05:57:15 No.698995739
薄いプラ板でも光透過しなくなるなら色々使えるのでは
111 20/06/13(土)05:58:14 No.698995795
>薄いプラ板でも光透過しなくなるなら色々使えるのでは 小型の暗室作りとかに結構有効かも
112 20/06/13(土)05:58:22 No.698995803
書き込みをした人によって削除されました
113 20/06/13(土)05:59:40 No.698995869
空段ボールの中に塗り付けると真っ黒な簡易スタジオに出来そう
114 20/06/13(土)06:00:06 No.698995891
>ジェットブラックより反射しないアンコクブラックもターナーにはあるんだけど単品売りしてねぇ 気になって調べたけどこっちもだいぶ黒いな! su3968409.jpg
115 20/06/13(土)06:00:41 No.698995926
ヒで見たウルトマンを絵画みたいに塗ったやつが凄かった
116 20/06/13(土)06:00:54 No.698995940
真っ暗い格納庫とか奥行き強調には確かに便利かも
117 20/06/13(土)06:02:25 No.698996012
この類の塗料が普及したら教育上よくないって名目で女児向けの人形のスカートの中とかに塗られる日も来るんだろうかとプリキュアの食玩見てふと思った
118 20/06/13(土)06:06:27 No.698996201
>この類の塗料が普及したら教育上よくないって名目で女児向けの人形のスカートの中とかに塗られる日も来るんだろうかとプリキュアの食玩見てふと思った もう1度寝たほうがいいよ
119 20/06/13(土)06:07:19 No.698996251
むしろ暗室向けにはシートとか毛布があるんでこれもコスパがいいかと言われるとそうでもない
120 20/06/13(土)06:07:36 No.698996271
メーカーが既製品に使うようになれば普段目につかない部分の手抜きをごまかすことはできるな そんな部分にわざわざ塗装するならちゃんと作ってくれって話になるが
121 20/06/13(土)06:08:14 No.698996308
物によっては機密保持とか形状を誤魔化すのに使えそう 剣山をこれで塗るとか
122 20/06/13(土)06:08:22 No.698996317
対摩耗性がほぼないから用途は限定なのぜ
123 20/06/13(土)06:08:53 No.698996334
立体アイマスクの内側に…
124 20/06/13(土)06:09:09 No.698996349
塗装とか一切やらないけどちょっと欲しくなるくらい黒色無双が無双してるな…
125 20/06/13(土)06:09:20 No.698996360
>立体アイマスクの内側に… いや光通さないなら外側でもいいのか
126 20/06/13(土)06:11:57 No.698996467
>いや光通さないなら外側でもいいのか 少しでも日が射す場所で使うとあっっつ!!!ってなる
127 20/06/13(土)06:12:43 No.698996510
こういう穴や凹みを残したまま表面から隠したいって時なんかで使えるのかな
128 20/06/13(土)06:12:45 No.698996512
ターナー頭おかしい
129 20/06/13(土)06:13:29 No.698996552
黒色無双を窓に塗れば夏場丸焼きに出来る?
130 20/06/13(土)06:14:41 No.698996605
>立体アイマスクの内側に… 同じメーカーが真っ黒な布作ってるからわざわざ剥げた塗膜が目に入るような危ない真似しなくていい
131 20/06/13(土)06:25:28 No.698997183
フローリングに黒色無双で丸を描いたら穴が開いてるみたいに見えるのかな
132 20/06/13(土)06:27:14 No.698997284
でもすりすりしたいのは黒サフだよね
133 <a href="mailto:しっこく">20/06/13(土)06:40:32</a> [しっこく] No.698998087
しっこく しっこく
134 20/06/13(土)06:44:56 No.698998371
黒色無双はなんか亜空間にポータル開いちゃった感ある
135 20/06/13(土)06:47:04 No.698998516
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
136 20/06/13(土)06:47:21 No.698998538
無双出してる会社の読み物がおもしろい
137 20/06/13(土)06:54:33 No.698998993
>No.698998516 ちんこが逆回転して見えるやつ
138 20/06/13(土)07:10:17 No.699000228
>ちんこが逆回転して見えるやつ 順回転するちんこってどう回るんだよ