虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダイス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/13(土)03:10:08 No.698985256

    ダイスが意思を持っている筈など無いのだ 変な迷信を作りあげたり珍妙なおべっか合戦などせず気にせずダイスを振れば良いだろう 私はそうすることにした何故お前たちはそうしない? ということで月彦だ今日の分の大正ロマンを見終わってから狂信者鬼の続きをやり始めようと思っていたがこのままでは日の出が来てしまうと思ったので今から始めることにした しかしアレだな…兄弟揃って妙な願掛けが流行っているのを見ると笑えてくる神仏など存在する筈ないというのに実際私はファンブルなどには生まれてから出会ったこともない 哀れだ…イキハジ様など迷信にすぎんそれを今から私が証明してやろう

    1 20/06/13(土)03:13:18 [ダイススレこそこそ噺] No.698985643

    寝付けないので重い腰を上げてやることにしたけどもしかしたら途中で切り上げて寝てしまうかも知れないぞ! 睡眠時間を大切にしよう そして話の都合上途中で珍妙な捏造戦国時代九州の方言を使った描写が出てくるかもしれませんが気にしないで貰えると嬉しいです

    2 20/06/13(土)03:15:28 No.698985878

    (前回までのあらすじ) 時は戦国、九州のとある海沿いにある寂れた村へと続く野道を進む一人の異邦人がいた その男の顎に蓄えられた髭や頬の皺を見るに歳は40近くといったところか、西洋の装いに身を包んでおり黒いつば帽子を深く被り胸には十字架がぶら下げられていた 彼は一見キリストの教えを広めにきた宣教師の様にも思える風貌をしていたがしかしその表情は何かに怯え焦っているようで、険しい道を己の足で駆けているのにも関わらず汗一つかいていない様はまるで死人のような不気味な雰囲気を感じさせた さて、男は目的地としていた村に着いた 噂に聞く所によるとこの村は何者かを中心に夜な夜な不気味な儀式を行なっているらしく太陽の隠れる空の曇り模様のせいもあってか尚更不吉さを感じさせる そして今、男は足を踏み入れた…誰も居なくなったかのような静粛さに満ちている異様な村に──

    3 20/06/13(土)03:16:08 No.698985976

    「」彦さんにイキハジ様の御加護がありますように…

    4 20/06/13(土)03:16:47 No.698986047

    >「」彦さんにイキハジ様の御加護がありますように… 別スレだと許されると思うんじゃない

    5 20/06/13(土)03:17:44 [s] No.698986175

    異邦人の男は村に足を踏み入れた 村は不気味な程に静粛で鳥の鳴き声一つ聞こえやしない… 男は当たりを探索し始めた… dice1d4=2 (2) 1長屋を調べる 2海辺を調べる 3井戸を調べる 4何かを見つけた 5神社を調べる

    6 20/06/13(土)03:19:06 [s] No.698986338

    男は海辺を調べることにした 不気味な海だ…鳥の鳴き声一つ聞こえやしない dice1d5=5 (5) 1~2何かを見つける 3~4不審な点に気づく 5!?

    7 20/06/13(土)03:19:24 [s] No.698986377

    ……は?

    8 20/06/13(土)03:19:49 No.698986428

    やはりダイスは意思を…!

    9 20/06/13(土)03:20:39 No.698986518

    20%だし…まだ分からないし…

    10 20/06/13(土)03:20:52 No.698986538

    >ダイスが意思を持っている筈など無いのだ >実際私はファンブルなどには生まれてから出会ったこともない

    11 20/06/13(土)03:23:34 No.698986849

    Now loading

    12 20/06/13(土)03:23:44 [s] No.698986870

    男は海辺を調べていた 白い砂浜からは何故か死臭の様な匂いを感じ波の音も何処か不気味な存在の鳴き声の用に感じる… そんな時である dice1d5=2 (2) 1幻聴が…! 2幻覚が…! 3恐ろしい視線を感じる…! 4鬼…? 5名状し難い生物が…!

    13 20/06/13(土)03:25:19 No.698987032

    幻覚!

    14 20/06/13(土)03:26:33 [s] No.698987146

    男は突如幻覚を目にした dice1d4=1 (1) 1~3視界の端に刹那魚面の生き物が映った気がした 4海の底深くに渦巻く神格の姿を幻視した

    15 20/06/13(土)03:28:50 No.698987386

    うーん探索者してる…

    16 20/06/13(土)03:29:05 [s] No.698987408

    男は視界に一瞬魚面の生き物が映った気がした それはギョロリとした大きな眼でこちらを見つめていた様な気がする dice1d3=3 (3) 1男はそれを気のせいだと無視した 2男はそれを認識したが強固な精神を持って恐怖に耐えた 3男はその異常な幻覚に恐怖し怯え震えた

    17 20/06/13(土)03:29:50 No.698987469

    このゲームは何というのですか?

    18 20/06/13(土)03:30:13 No.698987507

    >このゲームは何というのですか? 鬼滅の刃

    19 20/06/13(土)03:31:00 No.698987578

    >>このゲームは何というのですか? >鬼滅の刃 ありがとうございます エルダーサインすごいですね

    20 20/06/13(土)03:31:52 No.698987669

    なんだよクトゥルフしてるじゃねえか

    21 20/06/13(土)03:33:27 No.698987809

    ワターシの知ってるキメツじゃあーりまセーン これクトゥルフ言いマース

    22 20/06/13(土)03:33:27 [s] No.698987810

    男はその悍しい幻覚に冷や汗が止まらず震えた 男は必死に自身に正気であるように言い聞かせ気が狂いそうになるのをなんとか堪えた … info:異邦人のアライメントが混沌/善/中立のいずれかになりました 異邦人は名状し難い者たちの味方では無い様です

    23 20/06/13(土)03:34:59 [s] No.698987956

    暫くして落ち着きを取り戻した異邦人は再び探索を行うことにした ……彼は改めて海を dice1d2=1 (1) 1調べる 2調べない

    24 20/06/13(土)03:35:06 No.698987966

    下手すると兄上縁壱よりもハードな世界観やってるわいま…

    25 20/06/13(土)03:35:30 No.698988009

    俺は怖い 耐えられない

    26 20/06/13(土)03:37:30 [s] No.698988220

    未だに震える手をなんとか抑えながら男は探索を続けた dice1d5=4 (4) 1~2何かを見つける 3~4不審な点に気づく 5!?

    27 20/06/13(土)03:38:01 No.698988269

    こいつ目星に振ってるな

    28 20/06/13(土)03:38:07 No.698988279

    ド深夜にCoCだぜ これ以上ないシチュエーションだ

    29 20/06/13(土)03:38:43 No.698988332

    見つけるじゃなく気づくはやべえ

    30 20/06/13(土)03:42:02 [s] No.698988627

    ……妙だな 男はそう思った 船で海を渡りこの国に降り立った直後、人や物の行き来が盛んなその都市で聞いて周り調べた限りだとここは漁村だという ならばここには漁にでる為に船や釣竿や網があって然るべきだ 何故ここにはそれらの道具が一つも見当たらない?海辺をくまなく探したがどれだけ探しても魚を獲るために使えそうなモノは見当たらない 魚を獲らないというならこの村の人間はどうやって日々の糧を得ていたのだ…?

    31 20/06/13(土)03:42:28 No.698988659

    す…素潜りのプロかもしれないし…

    32 20/06/13(土)03:43:10 [s] No.698988715

    ……海での探索を dice1d2=1 (1) 1続ける 2続けない

    33 20/06/13(土)03:43:27 No.698988738

    海女の集まりかもしれん…

    34 20/06/13(土)03:43:57 No.698988768

    呼ばれてますね…

    35 20/06/13(土)03:44:09 No.698988786

    その前に精神分析いいすか?

    36 20/06/13(土)03:44:28 [s] No.698988811

    疑問を抱えながら男は探索を続けた 何か疑問を解決する為の手がかりが見つかるかもしれない… dice1d6=6 (6) 1~5何かを見つける 6!?

    37 20/06/13(土)03:44:38 [s] No.698988825

    は?????

    38 20/06/13(土)03:44:38 No.698988826

    !?

    39 20/06/13(土)03:45:01 No.698988854

    これは…

    40 20/06/13(土)03:45:27 No.698988894

    反応的にやばいやつだ!

    41 20/06/13(土)03:45:37 No.698988909

    旧支配者のキャロル流して良い?

    42 20/06/13(土)03:46:22 [s] No.698988968

    男が海を調べようとしたその時である dice1d5=5 (5) 1幻聴が…! 2また幻覚が!!! 3恐ろしい視線を感じる…! 4鬼…? 5名状し難い生物が…!

    43 20/06/13(土)03:46:36 No.698988986

    月彦さんのサイコロ深きものどもくっついてない?

    44 20/06/13(土)03:46:44 No.698988998

    おおっと

    45 20/06/13(土)03:47:04 No.698989022

    ヤベーぞ!

    46 20/06/13(土)03:47:22 No.698989046

    目が六つある化け物…!

    47 20/06/13(土)03:47:44 No.698989078

    尽く引いてはいけないもの引くな!

    48 20/06/13(土)03:48:01 No.698989105

    イキハジ様の祟りじゃ

    49 20/06/13(土)03:48:04 No.698989107

    これなんて作品?

    50 20/06/13(土)03:48:47 No.698989167

    月彦さんそれ本当にダイス?エルダーサイン刻まれてない?

    51 20/06/13(土)03:49:17 No.698989200

    引きがすっげー!

    52 20/06/13(土)03:49:24 No.698989210

    >これなんて作品? インスマウスを覆う影

    53 20/06/13(土)03:49:45 No.698989233

    月彦様…賽死亡の仕業で済むならGMは苦労しないんですよ…

    54 20/06/13(土)03:50:22 No.698989267

    スレ文でフラグを建てるからですよ…

    55 20/06/13(土)03:51:35 No.698989342

    兄上もはや道真公並みになってない?

    56 20/06/13(土)03:51:43 [s] No.698989348

    男が海を覗き込むと遠くの海中で何かの影が動いているのが見えた その影は海底に足をつけており男に向かって近づいてきた そしてソレの身体がついに海から出てきた ソレは魚のような青白い肌をした人型の生き物だった ソレはギョロリと顔の半分ほどの大きさの目を二つ持っていた ソレは敢えて例えるなら魚人と言えるような生物であった ソレは何か悍しいモノを称えているような鳴き声を上げていた ソレは深い深海の底で生き絶えた命の様な匂いを漂わせていた ソレはとてもこの世の生き物だと思いたくない存在だった

    57 20/06/13(土)03:52:08 No.698989378

    ヒッ

    58 20/06/13(土)03:52:29 No.698989393

    おいおいSAN値チェック入るわこれ

    59 20/06/13(土)03:52:43 No.698989411

    旧支配者のキャロルが流れ始めたな…

    60 20/06/13(土)03:53:16 No.698989439

    もう新しい探索者用意した方がよさそうだな…

    61 20/06/13(土)03:53:25 No.698989445

    むざ……「」彦さん……フラグを立てるのはそう難しいことではない 出たらどうしようかな……と思って軽い気持ちで挟んだ選択肢を次々とダイスが的確に射貫いていく 頭を抱えたくなるような気持ちになりませんか「」彦さん……

    62 20/06/13(土)03:54:11 [s] No.698989488

    そしてソレはゆっくりと命が腐った様な匂いのする粘膜を爛れさせながらポタポタと男の方に歩いてきた 男は dice1d3=1 (1) 1恐怖を打ち消すように叫びながら攻撃する 2恐怖に思わず後退りながら対峙する 3恐怖に縛られて動けない

    63 20/06/13(土)03:54:38 No.698989511

    Look to the sky, way up on high There in the night stars are now right. Eons have passed: now then at last Prison walls break, Old Ones awake!

    64 20/06/13(土)03:54:45 No.698989518

    大丈夫?ちゃんと戦闘ステ振ってる?

    65 20/06/13(土)03:55:31 No.698989562

    無残様の血と名状しがたい何かが混ざったせいで化け物クリエイトできるようになったのか…?

    66 20/06/13(土)03:55:40 No.698989573

    鬼滅の刃に少しだけ近づいたぞ!

    67 20/06/13(土)03:57:34 No.698989698

    DEXはまあこっちの方が速いだろう…

    68 20/06/13(土)03:58:39 [s] No.698989761

    「────────────!!!!!!」 男はその口を大きく開けて空を劈くような高い声を上げてその得体の知れない生き物に攻撃を仕掛けた! それは── dice1d4=4 (4) 1腰にぶら下げた剣の様なモノによる一閃 2懐から取り出した単発式の拳銃による一撃 3獣のような乱暴な拳 4しかし異形のモノは凄まじい力で男を締め上げる

    69 20/06/13(土)03:59:21 No.698989801

    死んだわアイツ

    70 20/06/13(土)03:59:58 No.698989843

    次のキャラシ用意しとく方がいいなこれ…

    71 20/06/13(土)04:00:05 No.698989849

    ざっこ 首折るわ

    72 20/06/13(土)04:00:41 No.698989879

    こいつが死んで鬼殺隊の出番というわけだな!

    73 20/06/13(土)04:02:48 No.698989996

    月彦様…さっきから最大値3連続ですね…

    74 20/06/13(土)04:05:52 No.698990188

    本文のフラグ回収が完璧すぎる…

    75 20/06/13(土)04:05:56 [s] No.698990194

    異形のモノが狂乱するような雄叫びを上げた 『2.ewg! =4og@q:zh!…0;!30;!e3!eee3!h…h…h……』 しかし男にはソレが何を意味しているのかが分からなかった 男の青白い肌からは骨が飛び出し紫色の血が砂浜に滴り落ち…しばらくすると男は絶命した その死体は干からびた魚の様な形相であった

    76 20/06/13(土)04:06:41 No.698990236

    次のキャラシートをどうぞ…

    77 20/06/13(土)04:07:18 No.698990270

    ダイスに意思はありませんでしたか…?

    78 20/06/13(土)04:07:34 No.698990291

    こいつが死んでその捜索の為に本命が はたまた末裔がこいつの遺品ないし情報の為に…みたいに繋がれはする とりあえずホラー映画の導入だこれ

    79 20/06/13(土)04:07:34 No.698990293

    死んだ

    80 20/06/13(土)04:07:42 No.698990300

    これってなんて名前のシナリオですか?

    81 20/06/13(土)04:07:57 No.698990313

    「」彦さんも願掛けしようね…

    82 20/06/13(土)04:08:10 No.698990324

    >これってなんて名前のシナリオですか? 鬼滅の刃

    83 20/06/13(土)04:08:11 No.698990325

    フカ辻無惨かンボ辻無惨あたりだったんだろう

    84 20/06/13(土)04:08:29 No.698990344

    >フカ辻無惨かンボ辻無惨あたりだったんだろう そういやあいつら海に帰ってたな…

    85 20/06/13(土)04:09:38 [s] No.698990419

    何故…? 私はこの者でこの鬼の話を書ききるつもりでシナリオを組んだのだぞ? 探索パートでの死亡の可能性があるのはこの海だけでそこまで死亡率は高くないのだぞ? 何故死ぬ?何故ファンブル?昨日私がスレを立てずに練り込んだシナリオをなんだと思っている

    86 20/06/13(土)04:10:35 No.698990471

    (まずい…)

    87 20/06/13(土)04:10:39 No.698990476

    気味が良かった

    88 20/06/13(土)04:10:44 No.698990487

    可哀想に ダイスの前では練ったシナリオは無に帰すんだよ 嫌ならお祓いに行くべきなんだよ

    89 20/06/13(土)04:10:55 No.698990498

    お労しや「」彦様……

    90 20/06/13(土)04:11:37 No.698990530

    最短距離踏み抜いて死ぬ探索者は気味が悪かった

    91 20/06/13(土)04:12:05 No.698990557

    死亡RTAを疑う出目である…

    92 20/06/13(土)04:12:08 No.698990559

    あの兄弟は互いを畏れ敬っているけど仮にむざ月彦さんが願掛けするとしたら何にすればいいのだろうな…

    93 20/06/13(土)04:12:40 No.698990597

    >あの兄弟は互いを畏れ敬っているけど仮にむざ月彦さんが願掛けするとしたら何にすればいいのだろうな… 炭治郎かな…

    94 20/06/13(土)04:12:44 No.698990605

    あほい彼岸花?

    95 20/06/13(土)04:12:45 [s] No.698990607

    dice1d6=5 (5) 1~5繰り返される探索の悪夢 6命は回帰しない

    96 20/06/13(土)04:13:18 No.698990640

    とーびーこんてにゅー

    97 20/06/13(土)04:13:58 No.698990667

    コンティニューすらギリッギリ!

    98 20/06/13(土)04:14:00 No.698990669

    後少しで回帰しないところだったな…

    99 20/06/13(土)04:17:01 [s] No.698990831

    ふと異邦人の男は自身が数瞬気を失っていたことに気づいた 不気味な悪寒を感じながら男は意を決して村に足を踏み入れた 村は不気味な程で…しかし一羽の烏が何かを嗤う様に鳴いていた 男の探索が再び始まる… dice1d4=4 (4) 1長屋を調べる 2海辺を調べる 3井戸を調べる 4何かを見つけた 5神社を調べる info:切り拓くべき悪夢を歩み始めた 探索者のアライメントが名状し難い者たちの敵で固定されました

    100 20/06/13(土)04:18:16 No.698990895

    もしかして鬼滅ダイスが全員荒ぶるのは月彦さんが邪神招来させたからなのでは…?

    101 20/06/13(土)04:18:36 No.698990907

    的確に何かを引く

    102 20/06/13(土)04:20:39 [s] No.698991004

    村を歩いていると男はふと何かを見つけた…… dice1d4=2 (2) 1人の死体 2沢山の貝殻や魚の骨を入れた壺 3得体の知れない生き物を彫った彫刻 4干からびた魚の様な顔をした死体

    103 20/06/13(土)04:20:52 No.698991013

    >探索パートでの死亡の可能性があるのはこの海だけでそこまで死亡率は高くないのだぞ? 初手探索が海であとひたすら海調べ続けたのは死亡RTA狙ってたレベルなのか…

    104 20/06/13(土)04:21:31 No.698991046

    4引いたらスワンプマンも混ざりそう

    105 20/06/13(土)04:23:03 [s] No.698991133

    ふと男は大量の壺が村の一角に置かれているのを発見した 中身は全て貝殻や魚の骨ばかり……どれも海鮮類の残骸で卵の殻や鶏の骨などと言った陸上で獲れるモノの残骸は入っていない 男は胸に言いようのない不安を抱えその場を後にした

    106 20/06/13(土)04:23:43 [s] No.698991163

    男は再びあたりを調べ始めた… dice1d4=1 (1) 1長屋を調べる 2海辺を調べる 3井戸を調べる 4何かを見つけた 5神社を調べる

    107 20/06/13(土)04:24:44 [s] No.698991216

    男は適当な長屋に入り込み何か無いか物色を始めた… dice1d4=3 (3) 1日記を見つけた 2手頃な包丁を拾った 3何も見つからなかった 4!?

    108 20/06/13(土)04:26:01 [s] No.698991282

    長屋の中には何も見つからなかった… 男はその場を後にした 探索を再開した dice1d4=3 (3) 1小屋を調べる 2海辺を調べる 3井戸を調べる 4何かを見つけた 5神社を調べる

    109 20/06/13(土)04:26:51 [s] No.698991332

    男は町の中心と思わしき所に井戸があるのを見つけた 井戸を覗き込むと当たり前と言うべきか中には水が溜まっていた dice1d4=3 (3) 1水を汲んでみる 2水を調べてみる 3水を飲もうとする 4井戸から離れる

    110 20/06/13(土)04:27:46 No.698991369

    オイオイオイ

    111 20/06/13(土)04:28:13 [s] No.698991388

    男は水を飲もうと重い水を汲んだ しかしどういうことかそれはただの水ではないようだった ……それは海水だった どういう訳か井戸の中は海水で満たされている dice1d4=1 (1) 1~3水を井戸に戻す 4水を飲んでみる

    112 20/06/13(土)04:28:13 No.698991389

    あかん

    113 20/06/13(土)04:28:35 No.698991408

    セーフ!

    114 20/06/13(土)04:29:08 No.698991432

    オイオイオイ

    115 20/06/13(土)04:30:42 [s] No.698991530

    男は汲んだ水を再び井戸に戻しその場を後にした 男は探索を再開した dice1d4=4 (4) 1長屋を調べる 2海辺を調べる 3井戸を調べる 4何かを見つけた 5神社を調べる

    116 20/06/13(土)04:30:48 No.698991533

    さっきから1と3しか出ねぇ…

    117 20/06/13(土)04:32:17 [s] No.698991593

    村を探索していると男はふたたび何かを見つけた dice1d4=3 (3) 1人の死体 2何かの燃え後 3得体の知れない生き物を彫った彫刻 4干からびた魚の様な顔をした死体

    118 20/06/13(土)04:32:51 No.698991620

    また3

    119 20/06/13(土)04:35:02 [s] No.698991739

    男は不思議な彫刻を手に取った それは禍々しいこの世のものとは思えない生き物を彫った彫刻だった そしてその彫刻の手触りは金属でも無ければ木材でもなく石材でもない不思議な感触であった 敢えて近いものを挙げるとしたら上品な骨灰磁器だろうか?しかしそれは得体の知れない禍々しさを感じさせた その彫刻を dice1d2=1 (1) 1持っておく 2捨てる

    120 20/06/13(土)04:35:24 No.698991764

    1は上弦の壱の1… 3は気味が悪かったの3(み)… 4は黒死牟の4(し)…

    121 20/06/13(土)04:36:00 No.698991783

    探索物は持っておかないとな…

    122 20/06/13(土)04:36:33 No.698991809

    >1は上弦の壱の1… >3は気味が悪かったの3(み)… >4は黒死牟の4(し)… つまり2を出すために童魔どの頼れと…?

    123 20/06/13(土)04:36:46 [s] No.698991822

    男は懐に奇怪な彫刻を仕舞い込んだ ……背中に悪寒が走った dice1d4=1 (1) 1小屋を調べる 2海辺を調べる 3井戸を調べる 4何かを見つけた 5神社を調べる

    124 20/06/13(土)04:37:01 No.698991835

    おっと呪われたアイテムか…?

    125 20/06/13(土)04:37:21 [s] No.698991848

    男は適当な小屋に入り込み何か無いか物色を始めた… dice1d4=1 (1) 1日記を見つけた 2手頃な包丁を拾った 3何も見つからなかった 4!?

    126 20/06/13(土)04:37:53 No.698991878

    おっ日記が来たな…

    127 20/06/13(土)04:38:11 No.698991891

    >つまり2を出すために童魔どの頼れと…? 2は兄上の2…

    128 20/06/13(土)04:38:14 No.698991895

    これがなきゃ進まんだろうな

    129 20/06/13(土)04:38:16 No.698991898

    ねえこれやっぱりクトゥルフ…

    130 20/06/13(土)04:38:17 [s] No.698991900

    この小屋の住人が書いた物だろうか…一冊の日記を見つけた 男は見つけた日記を読んでみることにした dice1d6=6 (6) 1怪しげな儀式について書かれている… 2~5変化していく村の風習について知れた 6その日記は数頁で内容が途切れていた

    131 20/06/13(土)04:38:26 No.698991904

    クトゥルフの定番アイテム来たな…

    132 20/06/13(土)04:38:43 No.698991917

    あーあーやばいやばい

    133 20/06/13(土)04:39:13 No.698991937

    その途切れてる部分にやべー情報乗ってるやつだこれ…

    134 20/06/13(土)04:39:25 No.698991949

    ああ!

    135 20/06/13(土)04:39:38 No.698991958

    とりあえず残りの部分を探そう…

    136 20/06/13(土)04:40:11 No.698991988

    ええい!役に立たない日記だ!

    137 20/06/13(土)04:40:38 [s] No.698992008

    ───────────────── 今日から日記を書くことにしたべ!日々を大切に生きる男はモテるって漁師のオヤジが言ってたしな! とりあえず今日は眠いし明日から色んなことを書くべ! ───────────────── いくら頁を巡ってもこの日記にはこれ以外のことは書かれていなかった… 男は怒りに任せ日記を勢いよく床に叩きつけた

    138 20/06/13(土)04:40:47 No.698992011

    書き込みをした人によって削除されました

    139 20/06/13(土)04:41:40 No.698992060

    せめて3日は書けよ!

    140 20/06/13(土)04:41:48 No.698992068

    ハズレか…この異邦人探索技能ちゃんと振ってる?

    141 20/06/13(土)04:42:10 No.698992080

    でも精神的にはちょっと回復できそう

    142 20/06/13(土)04:42:25 [s] No.698992091

    男は小屋を出た 探索を再開する… dice1d4=3 (3) 1小屋を調べる 2海辺を調べる 3井戸を調べる 4何かを見つけた 5神社を調べる

    143 20/06/13(土)04:43:06 No.698992120

    呼ばれてますね──

    144 20/06/13(土)04:43:41 No.698992151

    さっき見たぞ井戸!

    145 20/06/13(土)04:44:44 [s] No.698992191

    男は何となく再び井戸を覗き込んだ ……なんとなく井戸水の水位が下がっているような気がする 念のために男はもう一度よく目を凝らして井戸を覗き込んだ dice1d6=5 (5) 1そこは海水で満たされている 2そこは海水で満たされている 3そこは海水で満たされている 4そこは海水で満たされている 5そこは海水で満たされている 6そこは海水で満たされている

    146 20/06/13(土)04:45:46 No.698992241

    ヒェッ…

    147 20/06/13(土)04:46:33 [s] No.698992273

    男は小屋を離れ探索を再開した dice1d4=2 (2) 1小屋を調べる 2海辺を調べる 3何かを見つけた 4何かを呼ぶ声が聞こえた 5神社を調べる

    148 20/06/13(土)04:46:50 No.698992292

    これは…もう……

    149 20/06/13(土)04:46:52 No.698992293

    呼ばれている…

    150 20/06/13(土)04:47:45 No.698992331

    井戸の危険度高いな…

    151 20/06/13(土)04:48:09 [s] No.698992347

    男は海辺を調べることにした 鳥の鳴き声一つ聞こえない静かな海だが何故か男は悪寒が止まらなかった dice1d5=2 (2) 1~2何かを見つける 3~4不審な点に気づく 5!?

    152 20/06/13(土)04:49:16 [s] No.698992404

    男は浅瀬に何かがあるのを見つけた それは… dice1d4=4 (4) 1水死体だ… 2魚類の骨が沢山… 3海水が奇妙なぬめりを含んでいる… 4名状し難い青ざめた肉塊だ

    153 20/06/13(土)04:49:40 No.698992421

    あっ…

    154 20/06/13(土)04:52:09 [s] No.698992558

    男は浅瀬に名状し難い青ざめた肉塊が浮かんでいるのを見つけた それは生き物の物とは思えない印象を放っておりどこか作り物のような雰囲気を発していた もしかしたらこれは生き物を作ろうとして失敗して棄てられた物なのではという考えが男の脳裏を過った ……馬鹿馬鹿しい創造主じゃあるまいしそんな事が出来てたまるか そんなことはあってはならない 男は海面から離れた ……海の探索を続ける? dice1d3=3 (3) 1続ける 2~3やめる

    155 20/06/13(土)04:54:03 [s] No.698992643

    嫌な予感が止まらない!男は海辺から逃げるように去ったもう二度とそこに行かないと決めた 探索は再開される… dice1d3=2 (2) 1長屋を調べる 2井戸を調べる 3何かを見つけた 4神社を調べる

    156 20/06/13(土)04:54:12 No.698992647

    よしひとまず海から離れたぞ

    157 20/06/13(土)04:54:20 No.698992653

    井戸多いな!?

    158 20/06/13(土)04:54:31 No.698992662

    井戸!

    159 20/06/13(土)04:55:03 No.698992686

    コンテニュー前の記憶がほんのり残ってたりしない?

    160 20/06/13(土)04:56:23 [s] No.698992755

    男は井戸に妙な胸騒ぎを覚えそこを覗き込んだ ……間違いなく水位が減っている 男はよく目を凝らして井戸を見た dice1d6=3 (3) 1そこはわずかな海水で浸されている 2そこはわずかな海水で浸されている 3そこはわずかな海水で浸されている 4そこはわずかな海水で浸されている 5そこはわずかな海水で浸されている 6そこはわずかな海水で浸されている

    161 20/06/13(土)04:57:39 No.698992805

    減ってる…

    162 20/06/13(土)04:58:05 [s] No.698992825

    男は井戸を離れた…胸騒ぎが止まらない しかし探索は続く dice1d3=2 (2) 1小屋を調べる 2何かを呼ぶ声が聞こえる 3何かを見つけた 4神社を調べる

    163 20/06/13(土)04:58:09 No.698992830

    ヒッ

    164 20/06/13(土)04:58:58 No.698992876

    呼び声きたな…

    165 20/06/13(土)04:59:07 [s] No.698992883

    ……ッ!井戸の方から何かを呼ぶ声が聞こえる!! dice1d2=2 (2) 1近づいてみる 2無視する

    166 20/06/13(土)04:59:39 No.698992916

    呼ばれて覗いたら危なかったのだろうか

    167 20/06/13(土)05:00:23 No.698992968

    セーフ?

    168 20/06/13(土)05:01:19 [s] No.698993027

    男は恐怖に震えながらもそれから逃れるかのように辺りを調べる dice1d5=4 (4) 1~3小屋を調べる 4井戸の中で何かが蠢く音が聞こえる 5何かを見つけた 6神社を調べる

    169 20/06/13(土)05:01:45 [s] No.698993049

    ちょっと待て

    170 20/06/13(土)05:02:16 No.698993080

    4は黒死牟の4…

    171 20/06/13(土)05:02:18 No.698993083

    井戸から離れられない…

    172 20/06/13(土)05:02:22 No.698993088

    海の次は井戸が執拗に絡んでくるね… ねえこのダイスやっぱり意思を持ってたりしない?

    173 20/06/13(土)05:02:35 No.698993101

    井戸 井戸 井戸

    174 20/06/13(土)05:02:52 No.698993119

    祟りじゃ…祟りとしか思えぬ…

    175 20/06/13(土)05:04:11 No.698993211

    調べる度に変化してるのがこわすぎる

    176 20/06/13(土)05:04:14 [s] No.698993212

    ビチャッペチャズルリ…と不気味な水音が井戸の方から聞こえる まさか!私は何度も確認した!井戸には何も無かった!何もいなかったはずだ! dice1d4=4 (4) 1~3近くの小屋に逃げ込む 4恐怖のあまり立ち竦む

    177 20/06/13(土)05:04:29 No.698993227

    死…

    178 20/06/13(土)05:04:31 [s] No.698993229

    待て待て待て

    179 20/06/13(土)05:04:40 No.698993238

    逃げられねぇ!

    180 20/06/13(土)05:04:44 No.698993241

    ああ!逃げられない!

    181 20/06/13(土)05:05:22 No.698993273

    名前を読んではいけない例の神の祟りじゃ…

    182 20/06/13(土)05:06:20 No.698993318

    可哀想に 祟りを信じずみだりに名を口に出してしまったからだよ 神にGMの意思が敵う訳ないのにね

    183 20/06/13(土)05:08:25 [ダイススレこそこそ噺] No.698993403

    実はこの井戸シナリオ形成時点では「」のある目的を表す伏線以上の意味はなく水位が減るだけで何も潜んでない井戸だった ふと思いつきの恐怖心を煽る目的で呼び声を叫ばせて何かを潜ませた 何が潜んでるのかは私も知らない なんか出てきようとしてる 何…何が出てくるの…?怖いよぉ!

    184 20/06/13(土)05:09:22 No.698993443

    おそらく六つ目の蟹の様な姿をした…

    185 20/06/13(土)05:09:39 No.698993456

    月彦様…思いつきで選択肢を増やすとダイスは容赦なくその目を出します…

    186 20/06/13(土)05:11:23 No.698993538

    誰?誰なの!?

    187 20/06/13(土)05:12:29 No.698993588

    この時点でゲームオーバーにするのもまた想像力を働かせて恐怖心を煽っていいね…

    188 20/06/13(土)05:14:27 No.698993685

    まあ幻覚幻聴でsan値削る程度にしましょう無残様…

    189 20/06/13(土)05:19:04 [s] No.698993898

    ソレは井戸から出ようとしている ソレは果てしなく広がる夜空の黒を濃縮したかのような漆黒の触手を井戸の中から覗かせた ソレは井戸の中を這いずり昇っている ソレが這いずることで発されている水音は原初の記憶に刻まれた根源的な恐怖心を呼び起こされた 井戸から脳髄の奥深くに閉じ込められた冒涜的な思考を呼び起こすような風切り音が聞こえた それは呼び声だった それは啓司だった それは福音だった それは恐怖だった それは道標だった それは終点だった そしてソレはその姿を男の前に現して──

    190 20/06/13(土)05:19:50 No.698993942

    またキャロル流れてる…

    191 20/06/13(土)05:19:55 [s] No.698993950

    dice1d10=2 (2) 1~9悪夢は終わらない 10命は回帰しない

    192 20/06/13(土)05:20:46 No.698993994

    思いの外周回前提の難易度になってませんか月彦様

    193 20/06/13(土)05:21:08 No.698994011

    導入だけで二回も死ぬのはバランス悪くないですか

    194 20/06/13(土)05:22:12 No.698994062

    よし次だ

    195 20/06/13(土)05:22:23 [ダイススレこそこそ噺] No.698994077

    おかしい…当初の予定では1時間で終わるシナリオだった筈だ… なんか死んだ なんか知らないの増えた そのせいで当初のシナリオでは事前に阻止されるはずだった企みが成功してることになった 着地地点が私にも見えなくなってきている

    196 20/06/13(土)05:22:57 No.698994109

    もう邪神招来の儀式終わってるのか…

    197 20/06/13(土)05:23:25 No.698994135

    難度たけー

    198 20/06/13(土)05:25:18 No.698994233

    着地点は誰にも分からないけどダイスが意思を持ってることが証明されたのだけは分かりました

    199 20/06/13(土)05:25:28 No.698994243

    もう化け物を呼んでくるしかねぇ

    200 20/06/13(土)05:25:42 No.698994260

    いっそ時は大正にして聞き耳とかカンストしてそうなかまぼこ隊連れてきた方が良いんじゃないですかね無残様

    201 20/06/13(土)05:28:20 [s] No.698994403

    ふと異邦人の男は自身が数瞬気を失っていたことに気づいた 不気味な悪寒を感じながら男は意を決して村に足を踏み入れた 村は不気味な程で…しかし二羽の烏が何かを嗤う様に鳴いていた 男の探索は終わらない… dice1d4=1 (1) 1長屋を調べる 2海辺を調べる 3井戸を調べる 4何かを見つけた 5神社を調べる info:切り拓くべき悪夢を歩み始めた 探索者のアライメントが名状し難い者たちの敵で固定されました 阻止すべき産声が上げられてしまっていた

    202 20/06/13(土)05:29:30 [s] No.698994467

    男は適当な長屋に入り込んだ 何か無いか物色を始めた… dice1d4=2 (2) 1日記を見つけた 2手頃な包丁を拾った 3何も見つからなかった 4!?

    203 20/06/13(土)05:30:20 [s] No.698994513

    男は手頃な包丁を拾った 余程長く使い込んでいたものなのか包丁は若干錆び付いており刃こぼれしていた ……これではまともに物を斬ることなど出来まい、男はそう思ったのか近くで見つけた研ぎ石で軽く研いでから包丁を懐に仕舞い込んだ ……探索を続ける? dice1d4=2 (2) 1~3続ける 4やめる

    204 20/06/13(土)05:30:24 No.698994518

    >阻止すべき産声が上げられてしまっていた もうbad確定では…?

    205 20/06/13(土)05:30:34 No.698994530

    今度こそいけるか…?

    206 20/06/13(土)05:31:19 No.698994562

    鳥の数増えてる…

    207 20/06/13(土)05:31:22 [s] No.698994565

    男は物色を続ける… dice1d3=2 (2) 1日記を見つけた 2何も見つからなかった 3!?

    208 20/06/13(土)05:31:30 No.698994572

    >おそらく六つ目の蟹の様な姿をした… 言っていい事と悪い事があるぞ

    209 20/06/13(土)05:32:42 [s] No.698994640

    ぱっと見渡す限り何も見つからない… だが探せばまだ何かあるかも知れない 探索を続ける? dice1d4=2 (2) 1~3続ける 4やめる

    210 20/06/13(土)05:32:53 No.698994645

    >おそらく六つ目の蟹の様な姿をした… お前の首と胴は泣き別れだ

    211 20/06/13(土)05:33:32 [s] No.698994677

    男は隅々まで何かないかを探している dice1d2=1 (1) 1日記を見つけた 2!?

    212 20/06/13(土)05:33:55 No.698994687

    よし日記だ

    213 20/06/13(土)05:34:20 [s] No.698994702

    この長屋に住んでいた者の書いた物だろうか?一冊の日記を見つけた 男は見つけた日記を読んでみた dice1d6=4 (4) 1怪しげな儀式について書かれている… 2~5変化していく村の風習について知れた 6その日記は数頁で内容が途切れていた

    214 20/06/13(土)05:36:47 [s] No.698994794

    この長屋に住んでいた女性が書いたと思われる内容だ ───────────────── 巫女様が村に来てもうすぐ一月になる 最初は怪しく思ってたけどあの人の教えに従い出してから暮らしが楽になった サラシも付けず海を風呂がわりに浸るのは塩かベタついて嫌だし慣れないけど、井戸の綺麗な水で洗い流せばスッキリするしそのおかげか最近肌に張りが戻ってきてまるで生まれ変わったみたいで嬉しいわ それに対して嫌なのは隣家のお爺さんが騒がしいこと いつまでも巫女様のことを偏見の目で見てるし集会にも参加しようとしない 食事も村の人が外に出ない日の出直後にコソコソ出かけて船なんか時代遅れなものに乗って魚を獲ってるし 村の入浴の時間になると騒々しく叫んで家に閉じこもるし そろそろ私も我慢の限界かしら…明日巫女様にこのことを相談しよう ───────────────── 男は日記を閉じて元あった場所に戻した

    215 20/06/13(土)05:37:59 No.698994846

    ああ文字通り生まれ変わってますね…

    216 20/06/13(土)05:38:50 [s] No.698994893

    まだ小屋を探索する? dice1d2=1 (1) 1する 2しない

    217 20/06/13(土)05:39:31 [s] No.698994916

    何かがある気配を感じた dice1d1=1 (1) 1!?

    218 20/06/13(土)05:39:40 No.698994923

    残りの選択肢ファンブルのみなのに…

    219 20/06/13(土)05:41:16 No.698994988

    大丈夫?3羽目の鳥とか出てきたりしない?

    220 20/06/13(土)05:41:40 [s] No.698995013

    男が妙な気配を感じてふと壁を見るとそこには神棚があった そしてその神棚には骨格、色合い、匂い、大きさ、その全てが俗世で知られているものとかけ離れている悍ましい魚が祀られていた そしてどういう訳かそれは水の無いここで今も尚生きている!!!深い深海を思わせる瞳が明らかな意志を乗せて男に向けられた! dice1d3=3 (3) 1男は強固な精神を持って恐怖に耐えた 2男は言い様のない恐怖に怯え震えた 3男は思わずその魚を包丁で刺し殺した

    221 20/06/13(土)05:41:54 No.698995028

    やりやがった!

    222 20/06/13(土)05:42:28 No.698995051

    さあこの行動がどう転ぶか…

    223 20/06/13(土)05:43:05 No.698995080

    包丁持ってるからこその選択肢だと考えると当たりか…?

    224 20/06/13(土)05:46:12 [s] No.698995198

    男は包丁を振り上げてその不気味な魚に突き刺した! 魚はまるで人間が叫んでいるかのような甲高い断末魔を上げて事切れた 包丁にベッタリとした紫色の血がこびり付いた dice1d2=2 (2) 1……何かを怒らせてしまったような予感がする 2……奇跡的に命拾いをしたような気がする

    225 20/06/13(土)05:46:31 No.698995211

    おお!?

    226 20/06/13(土)05:47:19 [s] No.698995248

    男は長屋を出た 探索を再開しよう dice1d4=2 (2) 1小屋を調べる 2海辺を調べる 3井戸を調べる 4何かを見つけた 5神社を調べる

    227 20/06/13(土)05:48:53 No.698995309

    あの そろそろ神社に…

    228 20/06/13(土)05:49:10 [s] No.698995322

    海辺に向かう途中で男はふと足を止めた この先に何があるのが既に知っているような予感がする dice1d2=2 (2) 1予感を信じる 2実際に確認する

    229 20/06/13(土)05:50:11 [s] No.698995376

    男は海辺を調べることにした 鳥の鳴き声一つ聞こえない不気味な海だ、早くこの場を立ち去りたい dice1d5=4 (4) 1~2何かを見つける 3~4不審な点に気づく 5!?

    230 20/06/13(土)05:51:24 [s] No.698995440

    ……妙だな 男はそう思った 船で海を渡りこの国に降り立った直後、人や物の行き来が盛んなその都市で聞いて周り調べた限りだとここは漁村だという ならばここには漁にでる為に船や釣竿や網があって然るべきだ 何故ここにはそれらの道具が一つも見当たらない?海辺をくまなく探したがどれだけ探しても魚を獲るために使えそうなモノは見当たらない 魚を獲らないというならこの村の人間はどうやって日々の糧を得ていたのだ…? ……こんなことを前にも考えた気がする dice1d2=1 (1) 1海から離れる 2海での探索を続ける

    231 20/06/13(土)05:52:36 [寝たい] No.698995493

    探索を続ける dice1d5=2 (2) 1~3小屋を調べる 4井戸を調べる 5何かを見つけた 6神社を調べる

    232 20/06/13(土)05:52:47 No.698995506

    よし回避

    233 20/06/13(土)05:53:00 No.698995514

    まだ小屋に厄ネタあるのか…

    234 20/06/13(土)05:53:16 [s] No.698995533

    男は適当な小屋に入り込んだ 何か無いか物色を始めた… dice1d4=4 (4) 1~3日記を見つけた 4何も無かった

    235 20/06/13(土)05:53:45 [は?] No.698995551

    探索を続ける dice1d5=1 (1) 1~3小屋を調べる 4井戸を調べる 5何かを見つけた 6神社を調べる

    236 20/06/13(土)05:54:12 [s] No.698995578

    男はさっきとは別の適当な小屋に入り込んだ 何か無いか物色を始めた… dice1d4=4 (4) 1~3日記を見つけた 4何も無かった

    237 20/06/13(土)05:54:14 No.698995580

    GMが思いっきりヒント出してるのに出目が振るわない探索者ですねこれは…

    238 20/06/13(土)05:54:44 [は?] No.698995620

    探索を続ける dice1d5=4 (4) 1~3小屋を調べる 4井戸を調べる 5何かを見つけた 6神社を調べる

    239 20/06/13(土)05:55:00 No.698995631

    ポンコツ...

    240 20/06/13(土)05:55:17 [s] No.698995647

    井戸から嫌な予感がする それでも調べますか? dice1d2=1 (1) 1離れる 2調べる

    241 20/06/13(土)05:55:36 [s] No.698995658

    探索を続ける dice1d5=4 (4) 1~3小屋を調べる 4井戸を調べる 5何かを見つけた 6神社を調べる

    242 20/06/13(土)05:55:40 No.698995660

    まあ何もないってのはあくまでメタ視点だからな…

    243 20/06/13(土)05:56:07 No.698995684

    おいまた井戸に吸われてんぞこいつ!?

    244 20/06/13(土)05:56:33 [s] No.698995712

    不思議と井戸に呼ばれている気がする… dice1d2=2 (2) 1離れる 2調べる

    245 20/06/13(土)05:58:11 No.698995792

    死んだかな…

    246 20/06/13(土)05:58:23 No.698995804

    呼 ん で る

    247 20/06/13(土)05:58:32 [s] No.698995813

    井戸を覗き込んだ dice1d6=3 (3) 1そこは海水で満たされている 2そこは海水で満たされている 3そこは海水で満たされている 4そこは海水で満たされている 5そこは海水で満たされている 6井戸に潜みし者と目があった

    248 20/06/13(土)05:59:12 [s] No.698995836

    男は井戸を離れた 探索を続ける dice1d5=4 (4) 1~3小屋を調べる 4井戸を調べる 5何かを見つけた 6神社を調べる

    249 20/06/13(土)05:59:25 No.698995858

    おいやべーって!

    250 20/06/13(土)05:59:47 No.698995871

    この賽子意思持ってるだろ!

    251 20/06/13(土)05:59:49 No.698995874

    そこ1d5なのか…

    252 20/06/13(土)06:00:02 No.698995888

    3連続井戸は間違いなく魂が呪われてる

    253 20/06/13(土)06:00:11 [s] No.698995898

    井戸が呼んでいる気がする… 井戸を覗き込んだ dice1d5=4 (4) 1海水が減っている 2海水が減っている 3海水が減っている 4海水が減っている 5井戸に潜みし者と目があった

    254 20/06/13(土)06:00:50 No.698995933

    > この賽子意思持ってるだろ! > ダイスが意思を持っている筈など無いのだ

    255 20/06/13(土)06:01:03 No.698995946

    あっぶな

    256 20/06/13(土)06:01:16 [s] No.698995959

    やはり井戸には何もない…気のせいだろうか男は井戸を離れた 探索を続ける dice1d5=2 (2) 1~3小屋を調べる 4井戸を調べる 5何かを見つけた 6神社を調べる

    257 20/06/13(土)06:02:09 [s] No.698995998

    今度こそ何か見つかると良いが… dice1d4=2 (2) 1~3日記を見つけた 4何も無かった

    258 20/06/13(土)06:02:26 No.698996016

    地味に離れるか調べるかのダイスが省略されてて即死率が高まってる…

    259 20/06/13(土)06:02:38 [s] No.698996029

    男は見つけた日記を読んでみた dice1d6=6 (6) 1怪しげな儀式について書かれている… 2~5変化していく村の風習について知れた 6その日記は数頁で内容が途切れていた

    260 20/06/13(土)06:03:08 No.698996046

    話が進まない...

    261 20/06/13(土)06:03:12 No.698996049

    だから!!!

    262 20/06/13(土)06:03:34 [s] No.698996067

    は????? 何故ここで6を引く?何故ファンブる?何故進まない?私の睡眠時間をなんだと思っている

    263 20/06/13(土)06:04:31 No.698996109

    > 私の睡眠時間をなんだと思っている ダメだった

    264 20/06/13(土)06:04:34 [s] No.698996112

    男はほぼ白紙の日記を叩きつけて小屋を出て探索を続けた dice1d5=3 (3) 1~3小屋を調べる 4井戸を調べる 5何かを見つけた 6神社を調べる

    265 20/06/13(土)06:04:59 [s] No.698996130

    dice1d4=4 (4) 1~3日記を見つけた 4何も無かった

    266 20/06/13(土)06:05:34 [s] No.698996157

    何もない小屋ばかりだ… dice1d5=4 (4) 1~3小屋を調べる 4井戸を調べる 5何かを見つけた 6神社を調べる

    267 20/06/13(土)06:05:59 No.698996175

    こいつ井戸と小屋を行ったり来たりしてるな...

    268 20/06/13(土)06:06:17 No.698996188

    >> この賽子意思持ってるだろ!

    269 20/06/13(土)06:06:30 [s] No.698996205

    何かが呼んでいる…? dice1d4=3 (3) 1海水が枯れかけている… 2海水が枯れかけている… 3海水が枯れかけている… 4井戸に潜みし者と目があった

    270 20/06/13(土)06:07:07 No.698996234

    ダイスさん腹抱えて笑ってそう

    271 20/06/13(土)06:07:32 No.698996265

    ダイス目もギリギリ狙いつつも外してきてる…

    272 20/06/13(土)06:07:51 No.698996281

    > こいつ井戸と小屋を行ったり来たりしてるな... メタ的にはダイスだからしゃーないけど側から見ると完全に何かに魅入られた者の動きだよね

    273 20/06/13(土)06:08:04 No.698996289

    良く見たら神社に行く可能性0%じゃないか...

    274 20/06/13(土)06:08:06 No.698996297

    せめて殺せ!

    275 20/06/13(土)06:08:15 No.698996309

    >哀れだ…イキハジ様など迷信にすぎんそれを今から私が証明してやろう これ結局証明出来ますかね…

    276 20/06/13(土)06:08:19 [s] No.698996312

    dice1d5=5 (5) 1~3小屋を調べる 4呼び声が呼んでいる 5何かを見つけた 6神社を調べる

    277 20/06/13(土)06:09:03 No.698996344

    やっと進展した…

    278 20/06/13(土)06:09:20 No.698996361

    赤字になってやっと…

    279 20/06/13(土)06:09:35 [s] No.698996371

    村を歩いていると男はふと何かを見つけた…… dice1d4=1 (1) 1人の死体 2沢山の貝殻や魚の骨を入れた壺 3得体の知れない生き物を彫った彫刻 4干からびた魚の様な顔をした死体

    280 20/06/13(土)06:09:44 No.698996382

    死体

    281 20/06/13(土)06:09:59 No.698996388

    そういえば今まで人死んでるの見てなかったな…こいつばっか死んでた…

    282 20/06/13(土)06:10:43 No.698996411

    言われてみればこれ神社行く可能性0だ!?

    283 20/06/13(土)06:11:29 No.698996445

    >言われてみればこれ神社行く可能性0だ!? 神社にいる何かが月彦さんを拒んでいる…

    284 20/06/13(土)06:11:32 [s] No.698996447

    男はとある家の中に人の死体を見つけた 白骨と化しているが着ているものや背丈からして老人だろうか? 骨の損傷が酷い…この老人は何者かによって悪意を持って殺されたようだ 男はその場を後にした

    285 20/06/13(土)06:11:55 No.698996464

    >言われてみればこれ神社行く可能性0だ!? >神仏など存在する筈ない

    286 20/06/13(土)06:12:11 No.698996482

    隣のお爺さん…

    287 20/06/13(土)06:12:17 No.698996488

    神社は多分日記で情報得ないと行けないタイプ

    288 20/06/13(土)06:12:40 No.698996508

    > 隣のお爺さん… ああなるほど…

    289 20/06/13(土)06:13:06 No.698996530

    >隣のお爺さん… ああ日記の…ご愁傷さまです…

    290 20/06/13(土)06:13:53 No.698996573

    >神社は多分日記で情報得ないと行けないタイプ まだまだむ...「」彦様の睡眠時間はゴミになるようだな...

    291 20/06/13(土)06:13:58 [s] No.698996575

    今日はここで終わりだ 何故こうなった… >言われてみればこれ神社行く可能性0だ!? この村で何が起きたかの概要を知れたらルートが固定されて強制突入するつもりであった 神社行くのに必要な日記全然読んでくれないんだけど…あと1つだけなのに…おのれ賽死亡ダイスめ!!!!!!

    292 20/06/13(土)06:14:27 No.698996596

    > まだまだむ...「」彦様の睡眠時間はゴミになるようだな... この調子だと一日中やってても井戸と小屋の往復で終わりません?

    293 20/06/13(土)06:14:52 No.698996614

    楽しかったけどよく考えると全然進んでないな…

    294 20/06/13(土)06:14:56 No.698996619

    お疲れ様ですダイスは生きていましたね

    295 20/06/13(土)06:15:31 No.698996647

    > 楽しかったけどよく考えると全然進んでないな… だいたいファンブった末に殺されただけだったからね…

    296 20/06/13(土)06:15:35 No.698996655

    気味が悪かった

    297 20/06/13(土)06:16:02 No.698996681

    無残様…すっごい面白いので頑張ってください…