20/06/11(木)23:00:07 「巣ご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1591884007313.png 20/06/11(木)23:00:07 No.698590502
「巣ごもり消費」が広がる中 コロナ禍でも攻めの経営に打って出る飲食業に注目する 大規模な採用を進めるドミノピザや 店内映像の24時間配信で販売を伸ばす街の弁当店など ほか、米国経済の見通しについて詳しく伝える
1 20/06/11(木)23:00:56 No.698590804
解除早すぎ!
2 20/06/11(木)23:01:02 No.698590843
アラート解除!即ステップ進行!
3 20/06/11(木)23:01:03 No.698590859
LGBTブリッジ
4 20/06/11(木)23:01:06 No.698590876
解除ヨシ!
5 20/06/11(木)23:01:11 No.698590905
赤いママのほうがかっこいいからそのままにしといて
6 20/06/11(木)23:01:13 No.698590914
勝手に解除すんな
7 20/06/11(木)23:01:14 No.698590918
上のとこちょっと赤いやん…
8 20/06/11(木)23:01:28 No.698591017
レインボーブリッジじゃなくてもっと地味な場所光らせた方がよかったと思う
9 20/06/11(木)23:01:32 No.698591050
なそ にん
10 20/06/11(木)23:01:32 No.698591053
またコロナに勝利してしまったか
11 20/06/11(木)23:01:33 No.698591057
(解除できるほどそんなに減ってたっけ‥)
12 20/06/11(木)23:01:35 No.698591074
今日22人出たからまたアラート基準越えたんじゃ
13 20/06/11(木)23:01:48 No.698591155
相変わらず雰囲気で上下する市場だ
14 20/06/11(木)23:01:54 No.698591197
>レインボーブリッジじゃなくてもっと地味な場所光らせた方がよかったと思う 例えばどこよ
15 20/06/11(木)23:02:13 No.698591303
雰囲気アラートすぎる…
16 20/06/11(木)23:02:14 No.698591313
むしろ今まで上がってたのがおかしかったんだって!
17 20/06/11(木)23:02:19 No.698591348
バブルもうはじけた?
18 20/06/11(木)23:02:29 No.698591423
インバ部大活躍か
19 20/06/11(木)23:03:13 No.698591677
明日上がったらインバ仕込もうと思ってたのに…
20 20/06/11(木)23:03:42 No.698591861
インバの乱舞
21 20/06/11(木)23:03:57 No.698591958
雰囲気で上がったから雰囲気で下がるだけよね
22 20/06/11(木)23:04:04 No.698591989
まあそうだよね
23 20/06/11(木)23:04:30 No.698592182
流石に昨日の発表が盛りすぎた反動な気もする
24 20/06/11(木)23:04:31 No.698592186
3月は102円だったしなぁ
25 20/06/11(木)23:05:11 No.698592440
増加したのはデモの影響っしょ
26 20/06/11(木)23:05:17 No.698592478
コロナっていう共通の敵がいなくなったらまた争い始める
27 20/06/11(木)23:05:29 No.698592548
時代はクラウド サーバは古い
28 20/06/11(木)23:05:43 No.698592627
例のデモのせいで完全に第二波アメリカで発生するの確定どころか早まると言われてるからなぁ
29 20/06/11(木)23:05:43 No.698592634
>増加したのはデモの影響っしょ 関係ないと思うよ 増えたアリゾナとか誰もコロナ気にしてないレベルらしいし
30 20/06/11(木)23:05:58 No.698592740
欧州も楽しそうだな!
31 20/06/11(木)23:06:09 No.698592831
>コロナっていう共通の敵がいなくなったらまた争い始める まだコロナ収まってねぇよ!?
32 20/06/11(木)23:06:13 No.698592861
アメリカもほぼノーガード戦法で負け出してるな…
33 20/06/11(木)23:06:37 No.698593017
>増えたアリゾナとか誰もコロナ気にしてないレベルらしいし 答えになっとらん
34 20/06/11(木)23:06:41 No.698593043
今日のカブの値段は14ベルですー
35 20/06/11(木)23:06:52 No.698593120
バカみたいに上がってると思ったらバカみたいに下がった
36 20/06/11(木)23:07:00 No.698593177
L
37 20/06/11(木)23:07:18 No.698593310
>>増えたアリゾナとか誰もコロナ気にしてないレベルらしいし >答えになっとらん ?
38 20/06/11(木)23:07:23 No.698593344
>L 永遠の二番手
39 20/06/11(木)23:07:28 No.698593374
みんなで死ねば怖くない
40 20/06/11(木)23:07:33 No.698593402
辰雄は理由づけが下手だな…
41 20/06/11(木)23:07:41 No.698593460
ナスダック一万いったー!ってはしゃいでたのに
42 20/06/11(木)23:07:48 No.698593494
前番組では上り基調と言っていたから大丈夫だろう
43 20/06/11(木)23:07:54 No.698593529
>L 最後まで望みを捨てずに戦えのサイン!
44 20/06/11(木)23:08:00 No.698593569
コロナ収束してないんだから回復するわけないのは分かり切ってることなのに
45 20/06/11(木)23:08:05 No.698593605
ふたばにじいろ
46 20/06/11(木)23:08:06 No.698593611
レインボーに
47 20/06/11(木)23:08:14 No.698593681
どうせまた戻るんでしょ?
48 20/06/11(木)23:08:19 No.698593715
シコ錯誤
49 20/06/11(木)23:08:24 No.698593753
やめとけやめとけ
50 20/06/11(木)23:08:35 No.698593828
踏み出していこうステップ
51 20/06/11(木)23:08:42 No.698593891
目安ギリギリだった
52 20/06/11(木)23:08:47 No.698593932
別にこのアラートとステップアップは関係ないのでは
53 20/06/11(木)23:08:53 No.698593961
セーフ!セーフです!
54 20/06/11(木)23:09:02 No.698594022
結果ありきのアラート意味無くない?
55 20/06/11(木)23:09:04 No.698594052
またすぐけおるんだろうな
56 20/06/11(木)23:09:05 No.698594057
アラート解除されたので呑み会しよう!
57 20/06/11(木)23:09:06 No.698594065
ほんとよく分からん…
58 20/06/11(木)23:09:09 No.698594079
世の中を見てみたい
59 20/06/11(木)23:09:09 No.698594085
>コロナ収束してないんだから回復するわけないのは分かり切ってることなのに でも収束した気になって活発になる人がいるかもしれないじゃん!
60 20/06/11(木)23:09:11 No.698594098
世の中…?
61 20/06/11(木)23:09:13 No.698594124
世の中を見て見たい
62 20/06/11(木)23:09:13 No.698594125
雨すごくね?
63 20/06/11(木)23:09:19 No.698594159
はじめて下界に降りた皇女みたいなことを
64 20/06/11(木)23:09:19 No.698594162
どこのお貴族様だよ…
65 20/06/11(木)23:09:22 No.698594194
好奇心はババァを◯す
66 20/06/11(木)23:09:24 No.698594213
偉い人が自身のミスを認められるかって話にもなるしステップ後退は余程の事が無ければナシでいきそう
67 20/06/11(木)23:09:30 No.698594243
よくねえよ!
68 20/06/11(木)23:09:33 No.698594265
やめろ自己責任論
69 20/06/11(木)23:09:34 No.698594276
なにヘラヘラ笑ってんだ
70 20/06/11(木)23:09:43 No.698594338
さすがWBSのインタビューはIQ高めだな
71 20/06/11(木)23:09:46 No.698594354
一度宣言出したらステップで上下させられるから楽だな! 動かしまくってたらその内慣れて気にしなくなるから余裕よ!
72 20/06/11(木)23:09:48 No.698594373
うちの近所のパチンコ店とっくに営業してるんだけど
73 20/06/11(木)23:09:54 No.698594419
踏み出していこうステップ~♪
74 20/06/11(木)23:10:07 No.698594512
お外で聞いて気が付いたけど 気が付いたら鷹の爪の会社すげー勢いで株上がってるんだな・・・こわ・・・
75 20/06/11(木)23:10:09 No.698594534
やきとんとは?
76 20/06/11(木)23:10:13 No.698594564
東京は何より家賃が高いからな
77 20/06/11(木)23:10:16 No.698594597
ジムに比べればマシそうなのも
78 20/06/11(木)23:10:19 No.698594611
ユカちゃんは賢いな
79 20/06/11(木)23:10:21 No.698594627
かかるのが自分だけなら自己責任だけど他にばら撒くからダメなのが分からないのか…
80 20/06/11(木)23:10:24 No.698594650
どこかで線を引かないと自粛し続けて死ねってのかって話になる
81 20/06/11(木)23:10:37 No.698594740
由香ちゃん
82 20/06/11(木)23:10:47 No.698594790
>かかるのが自分だけなら自己責任だけど他にばら撒くからダメなのが分からないのか… 他の奴にばらまいたときの責任どうするんだって話よね これならニートの方がよっぽどましでお金あげたくなる
83 20/06/11(木)23:10:47 No.698594791
ばっちり化粧しててきれいやな女将さん
84 20/06/11(木)23:10:48 No.698594796
自己責任にできる問題ならいくらでもしていいがそのアホから周囲に無限に増えるのが問題なわけで…
85 20/06/11(木)23:10:50 No.698594809
ミカドは太い客たくさん抱えてるからゲーセンの中ではなんとかなる方だな
86 20/06/11(木)23:10:53 No.698594825
だいごあじ
87 20/06/11(木)23:11:13 No.698594985
新橋だと丸の内のオフィスで半分在宅勤務されたらパイがそのまま半分減るわけだしな…
88 20/06/11(木)23:11:17 No.698595006
おのれ藤原醍醐の一族
89 20/06/11(木)23:11:20 No.698595036
せめてテレワークは強制にしてくれよ
90 20/06/11(木)23:11:38 No.698595163
>かかるのが自分だけなら自己責任だけど他にばら撒くからダメなのが分からないのか… 他人のこと考えてるやつが安易に自己責任がどうこう言わないわな…
91 20/06/11(木)23:11:48 No.698595244
正直そんな事言われても
92 20/06/11(木)23:11:51 No.698595272
病院の経営ひっ迫は深刻だよな
93 20/06/11(木)23:11:55 No.698595304
明日から二週間程度後がどうなるかかねぇ 梅雨の大雨で何も起きなきゃいいんだけど
94 20/06/11(木)23:11:57 No.698595315
みなさん適当に病気になってくださいね
95 20/06/11(木)23:11:57 No.698595316
老人が来なくなったからな
96 20/06/11(木)23:11:59 No.698595331
一旦ノーガードに持っていってリセットしたいのはわかる
97 20/06/11(木)23:12:13 No.698595421
通勤したくないからテレワークは続けたい
98 20/06/11(木)23:12:15 No.698595430
正直この医師会はただ単にクソだと思う
99 20/06/11(木)23:12:17 No.698595443
ドラえもん…?
100 20/06/11(木)23:12:19 No.698595453
>どこかで線を引かないと自粛し続けて死ねってのかって話になる 普段の世論は人の命は何より重いって具合なのにいざ自分達が困るとしゃーないよねって空気になるのがなんともやるせない
101 20/06/11(木)23:12:19 No.698595459
ドラさん?
102 20/06/11(木)23:12:25 No.698595488
そうだったのか…激しいいぼ痔で苦しんでいたが病院いっても大丈夫だったのか…
103 20/06/11(木)23:12:37 No.698595573
相変わらずなんも管理されねえスレだな!
104 20/06/11(木)23:12:39 No.698595583
おいなんかパチもんがいたぞ
105 20/06/11(木)23:12:48 No.698595639
梅雨の湿気でコロナ死なないかな…
106 20/06/11(木)23:12:51 No.698595655
本当はオリンピックのために頑張った施設がどんどん開く…
107 20/06/11(木)23:12:52 No.698595665
ただでさえ採算が取れないコロナ患者で手一杯なのに 普通の患者が来なくなったという
108 20/06/11(木)23:12:55 No.698595681
こりゃ密い
109 20/06/11(木)23:13:12 No.698595788
イビル
110 20/06/11(木)23:13:16 No.698595807
気取ってる~
111 20/06/11(木)23:13:19 No.698595822
シャレオツ寿司
112 20/06/11(木)23:13:20 No.698595827
うn?
113 20/06/11(木)23:13:21 No.698595833
今日オープンで明日までって
114 20/06/11(木)23:13:21 No.698595837
イタリアンウェイ
115 20/06/11(木)23:13:24 No.698595854
鼻が
116 20/06/11(木)23:13:30 No.698595888
>相変わらずなんも管理されねえスレだな! 実況スレなんだからテレビ見よーぜ!
117 20/06/11(木)23:13:36 No.698595920
塩でイカ食う奴なんてどうたらこうたら
118 20/06/11(木)23:13:45 No.698595994
スマホだ
119 20/06/11(木)23:13:57 No.698596072
>相変わらずなんも管理されねえスレだな! テメェの気分通りに管理されると思うな
120 20/06/11(木)23:14:01 No.698596091
ふっふっふっ・・・こいつはおどろいた 22世紀のトーキョーからやってきたネコ型ビジネスロボット「トラのもん」のことをよく知らない無知なイナカ者がまだいたとはね
121 20/06/11(木)23:14:04 No.698596110
>梅雨の湿気でコロナ死なないかな… 最近の日本の夏なら煮殺せるんじゃないかなーとちょっと期待してしまう
122 20/06/11(木)23:14:10 No.698596158
とんかつかあ…高いんだろうなあ
123 20/06/11(木)23:14:10 No.698596161
>普通の患者が来なくなったという 普段以上の激務に感染リスクに経営難とかどんな悪いことしたんだろうって三重苦で可愛そう
124 20/06/11(木)23:14:17 No.698596205
マスクとかやってらんねえ!って人がこれからどんどん増えるな
125 20/06/11(木)23:14:34 No.698596325
電車やオフィスの密ももっと気にしてくださいよ
126 20/06/11(木)23:14:39 No.698596355
ひらがなな名前で思い出したけど大阪の有名なフグ屋さん閉店するらしいね…
127 20/06/11(木)23:14:47 No.698596407
ちが…俺は太ってるから体温が高いだけなんだ…!
128 20/06/11(木)23:14:48 No.698596413
>>梅雨の湿気でコロナ死なないかな… >最近の日本の夏なら煮殺せるんじゃないかなーとちょっと期待してしまう 流行ってない地域があればそういう期待もできるんだがな…
129 20/06/11(木)23:14:54 No.698596445
よこちょ
130 20/06/11(木)23:14:55 No.698596449
まだ政治の話も出てないのにどこを管理してほしいんだろ…
131 20/06/11(木)23:14:57 No.698596473
ちんちん消毒してくれって客きそう
132 20/06/11(木)23:15:03 No.698596506
>マスクとかやってらんねえ!って人がこれからどんどん増えるな 冷感マスク出して…
133 20/06/11(木)23:15:04 No.698596519
密です
134 20/06/11(木)23:15:13 No.698596587
SONYのAIカメラか
135 20/06/11(木)23:15:19 No.698596630
入場制限は電車にこそ必要なのに
136 20/06/11(木)23:15:22 No.698596660
>>マスクとかやってらんねえ!って人がこれからどんどん増えるな >冷感マスク出して… 幽霊が見えるようになるマスク?
137 20/06/11(木)23:15:28 No.698596702
>最近の日本の夏なら煮殺せるんじゃないかなーとちょっと期待してしまう 人間の方も煮殺されそう…
138 20/06/11(木)23:15:30 No.698596713
今の眉毛の動かし方滅茶苦茶イラッと来た
139 20/06/11(木)23:15:35 No.698596755
この空間そのものが密室にしか見えないが…
140 20/06/11(木)23:15:39 No.698596790
鮎ラーメン
141 20/06/11(木)23:16:22 No.698597069
>最近の日本の夏なら煮殺せるんじゃないかなーとちょっと期待してしまう 50度に達したインドでは感染拡大してるので無理
142 20/06/11(木)23:16:39 No.698597174
>ひらがなな名前で思い出したけど大阪の有名なフグ屋さん閉店するらしいね… づぼらや結局行かずじまいになりそうだ
143 20/06/11(木)23:16:42 No.698597188
本当は五輪に合わせる感じだったんだろうなぁと
144 20/06/11(木)23:16:52 No.698597258
>最近の日本の夏なら煮殺せるんじゃないかなーとちょっと期待してしまう ブラジルで殺せないんだから無理だろ
145 20/06/11(木)23:16:57 No.698597281
つよあじ
146 20/06/11(木)23:17:14 No.698597396
21日もかけるのか
147 20/06/11(木)23:17:18 No.698597429
ねんまつの…なんだっけブラックフライデー?とか、福袋とかどうすんのかな
148 20/06/11(木)23:17:25 No.698597468
色々工夫してるねえ
149 20/06/11(木)23:17:28 No.698597500
セイコーブティック?
150 20/06/11(木)23:17:32 No.698597523
何の改善だよ
151 20/06/11(木)23:17:51 No.698597642
>ねんまつの…なんだっけブラックフライデー?とか、福袋とかどうすんのかな ここ最近のアメリカのIQを見ればノーマスクで殺到すると思う
152 20/06/11(木)23:17:58 No.698597686
それ継続できる?
153 20/06/11(木)23:17:58 No.698597694
数少ない特需か
154 20/06/11(木)23:18:00 No.698597700
>ねんまつの…なんだっけブラックフライデー?とか、福袋とかどうすんのかな 通販主体にするとか…
155 20/06/11(木)23:18:02 No.698597708
なそ にん
156 20/06/11(木)23:18:07 No.698597754
>ねんまつの…なんだっけブラックフライデー?とか、福袋とかどうすんのかな ネット販売じゃないの 最近はどの道買えない感じだから完全にスルーしてるけど
157 20/06/11(木)23:18:11 No.698597782
ピザ特需だ
158 20/06/11(木)23:18:20 No.698597827
そう言えば最近持ち帰りはもう一枚!って言うの見なかったな
159 20/06/11(木)23:18:38 No.698597938
持ち帰りのピザ高いんだよなぁ
160 20/06/11(木)23:18:42 No.698597959
都会の配達こわそう
161 20/06/11(木)23:18:45 No.698597988
ドミノは具材増量サービス開始したけど増量してやっと普通って感じだから嫌
162 20/06/11(木)23:18:51 No.698598025
そのダブルワークはメインほったらかしだったりしない?
163 20/06/11(木)23:19:00 No.698598088
>>ねんまつの…なんだっけブラックフライデー?とか、福袋とかどうすんのかな >通販主体にするとか… アメリカで複数のアマゾン配送トラックが襲撃されて荷物強奪されてる事件が発生しているんだけど・・・
164 20/06/11(木)23:19:03 No.698598109
大失業期ならではの現象だな
165 20/06/11(木)23:19:03 No.698598111
おおー
166 20/06/11(木)23:19:07 No.698598147
定価がおかしいのでは?
167 20/06/11(木)23:19:08 No.698598151
東京で 生きる
168 20/06/11(木)23:19:10 No.698598165
1枚でもはありがたい…
169 20/06/11(木)23:19:10 No.698598171
絶対やりすぎだと思う…
170 20/06/11(木)23:19:13 No.698598193
>ブラジルで殺せないんだから無理だろ ブラジルは真夏に最高でも30度未満で全然涼しい国なのだ
171 20/06/11(木)23:19:15 No.698598204
ドミノ美味い?
172 20/06/11(木)23:19:18 No.698598228
もう定価が半額なのでは…?
173 20/06/11(木)23:19:28 No.698598294
巣ごもりでピザ半額だとデブになりそう
174 20/06/11(木)23:19:32 No.698598319
お一人様でも平気でぶぅ
175 20/06/11(木)23:19:34 No.698598324
ピザ20年くらい食ってないわ 食いたいな
176 20/06/11(木)23:19:36 No.698598342
お持ち帰りは人件費掛からないもんな
177 20/06/11(木)23:19:39 No.698598357
それでも高い
178 20/06/11(木)23:19:43 No.698598374
すばらしい
179 20/06/11(木)23:19:47 No.698598401
これはありがたいピザ
180 20/06/11(木)23:19:50 No.698598427
ピザはブルジョワなんぬ…
181 20/06/11(木)23:19:52 No.698598435
半額でも一食にしてはずいぶん高いが
182 20/06/11(木)23:19:53 No.698598445
まあ1000円以下ならな
183 20/06/11(木)23:19:55 No.698598455
よくご存知ではないですか!!
184 20/06/11(木)23:19:55 No.698598456
>通販主体にするとか… マジかよサイバイマン最高だな
185 20/06/11(木)23:19:59 No.698598477
>それでも高い アメリカも900円くらいじゃないっけ?
186 20/06/11(木)23:20:09 No.698598554
今まで複数人で食うから高くていいよね…って感じだったんだろうけどな
187 20/06/11(木)23:20:15 No.698598599
でたDIVE
188 20/06/11(木)23:20:16 No.698598601
出た
189 20/06/11(木)23:20:19 No.698598621
キッチン デブに見えた
190 20/06/11(木)23:20:22 No.698598636
やしー
191 20/06/11(木)23:20:24 No.698598649
マムルのとこだ
192 20/06/11(木)23:20:27 No.698598672
でた…監視カメラの店…
193 20/06/11(木)23:20:28 No.698598679
これまでは余るから翌朝に冷えたピザを気の抜けたビールで流し込むことになってたからな…
194 20/06/11(木)23:20:28 No.698598683
DEVE
195 20/06/11(木)23:20:34 No.698598709
1000円以下なら近場なら買っちゃうなぁ
196 20/06/11(木)23:20:35 No.698598717
キッチンDIVE?
197 20/06/11(木)23:20:36 No.698598724
なそ にん
198 20/06/11(木)23:20:41 No.698598759
>もう定価が半額なのでは…? 言い訳程度にでも定価販売実績がないと公正取引委員会がサクサクしにくるぞ
199 20/06/11(木)23:20:42 No.698598771
へて、ここかマムルのとこ
200 20/06/11(木)23:20:43 No.698598775
>定価がおかしいのでは? 背広みたいに1つと2つで生産コストがあんまり変わらない性質なんだと思う
201 20/06/11(木)23:20:50 No.698598828
なにこれ?
202 20/06/11(木)23:20:54 No.698598852
流石に宅配で1食1000円は安い方だ
203 20/06/11(木)23:20:58 No.698598884
「」が実況してたカメラ
204 20/06/11(木)23:20:58 No.698598885
>これまでは余るから翌朝に冷えたピザを気の抜けたビールで流し込むことになってたからな… これからはできなくなるのか…
205 20/06/11(木)23:21:04 No.698598935
マムルいた!
206 20/06/11(木)23:21:09 No.698598960
コロナが来るまでテイクアウトしてなかった近所のイタリアンレストランがテイクアウトピザ1枚500円で売り出してたな
207 20/06/11(木)23:21:11 No.698598976
売上まで表示してるのは凄いな…
208 20/06/11(木)23:21:18 No.698599012
なんか情報増えた?
209 20/06/11(木)23:21:24 No.698599040
丸見えやないか
210 20/06/11(木)23:21:25 No.698599044
アリバイ工作に使える
211 20/06/11(木)23:21:29 No.698599070
なんでそんな見てるの!?
212 20/06/11(木)23:21:40 No.698599122
万引防止カメラが上手く行ったものだ
213 20/06/11(木)23:21:42 No.698599133
どこぞで食中毒も起きたしテイクアウトもノウハウあるところが安心だしな
214 20/06/11(木)23:21:43 No.698599142
防犯にもなるって聞いてなるほどなって
215 20/06/11(木)23:21:43 No.698599144
何か見える
216 20/06/11(木)23:21:45 No.698599157
>なんでそんな見てるの!? 割と面白いよ
217 20/06/11(木)23:21:51 No.698599197
何が面白いのか分からん…
218 20/06/11(木)23:21:51 No.698599200
ここんちも萌えマスコットみたいなのがいるのか
219 20/06/11(木)23:21:53 No.698599207
例の弁当屋だ…
220 20/06/11(木)23:21:53 No.698599210
なるほどなあ
221 20/06/11(木)23:21:54 No.698599214
左上のイラストが気になる
222 20/06/11(木)23:22:08 No.698599315
気前いい会社だ…
223 20/06/11(木)23:22:11 No.698599330
景気ええのう
224 20/06/11(木)23:22:14 No.698599350
たまにスレ立ってたよね
225 20/06/11(木)23:22:14 No.698599351
景気いいな
226 20/06/11(木)23:22:21 No.698599402
いいことだ
227 20/06/11(木)23:22:25 No.698599434
ある時期スレ立ってたよな
228 20/06/11(木)23:22:32 No.698599472
そううまくいくかな…?
229 20/06/11(木)23:22:34 No.698599477
なかなかやり手だな社長
230 20/06/11(木)23:22:40 No.698599511
ちょっとキッチンデヴに就職してくる
231 20/06/11(木)23:22:40 No.698599514
あー「」がたまに立ててたな
232 20/06/11(木)23:22:43 No.698599530
経済は死ぬんじゃなくて形が変わっていくんだな
233 20/06/11(木)23:22:44 No.698599544
>なんでそんな見てるの!? たまーにスレが立つよ お昼時にお弁当により掛かる問題行動爺とかを観察する
234 20/06/11(木)23:22:45 No.698599550
賃料も下げざるを得ないか
235 20/06/11(木)23:22:47 No.698599559
いいよね配信してるの 何があるかわかるし
236 20/06/11(木)23:22:50 No.698599594
元からテイクアウトやってた店は強いな にわかテイクアウトはなんか怖い
237 20/06/11(木)23:23:04 No.698599662
1食で1枚食べちゃだめだよ!
238 20/06/11(木)23:23:06 No.698599671
関係なくね?
239 20/06/11(木)23:23:07 No.698599679
>いいよね配信してるの >何があるかわかるし たまに泥棒が見れるらしいな
240 20/06/11(木)23:23:16 No.698599732
これがモニタリングか
241 20/06/11(木)23:23:21 No.698599745
早すぎて闇クーポン出まくったけどな!
242 20/06/11(木)23:23:24 No.698599774
>にわかテイクアウトはなんか怖い ちょっとわかる
243 20/06/11(木)23:23:25 No.698599783
ドミノの闇クーポンは利益出るの?
244 20/06/11(木)23:23:30 No.698599810
>何が面白いのか分からん… 真夜中にも結構客が買いに来ててドキュメント72時間を見てるような感じになる
245 20/06/11(木)23:23:33 No.698599830
闇クーポンが緻密な計算だっただと
246 20/06/11(木)23:23:44 No.698599894
>どこぞで食中毒も起きたしテイクアウトもノウハウあるところが安心だしな なし崩しでホイホイ参入してるけどこれから大惨事待ったなしという感じはする
247 20/06/11(木)23:23:49 No.698599931
つまり半額でも利益が出る物を普段売ってる?
248 20/06/11(木)23:23:58 No.698599984
うるせえぞひでお!
249 20/06/11(木)23:24:04 No.698600026
>つまり半額でも利益が出る物を普段売ってる? そうだよ!
250 20/06/11(木)23:24:05 No.698600031
>真夜中にも結構客が買いに来ててドキュメント72時間を見てるような感じになる いいよね深夜にその量買うのかよ!とかあるの
251 20/06/11(木)23:24:05 No.698600036
そうかな…
252 20/06/11(木)23:24:17 No.698600096
>にわかテイクアウトはなんか怖い OK集団食中毒
253 20/06/11(木)23:24:23 No.698600142
>ドミノの闇クーポンは利益出るの? ヒの宣伝効果が…というか半額になったらクーポンやめるのでは?
254 20/06/11(木)23:24:26 No.698600160
>つまり半額でも利益が出る物を普段売ってる? 配達人件費がね…
255 20/06/11(木)23:24:29 No.698600178
ふわっとした意見では…?
256 20/06/11(木)23:24:37 No.698600219
>これがモニタリングか やらせ番組よりよっぽどリアリティショーかもしれないな
257 20/06/11(木)23:24:39 No.698600237
>つまり半額でも利益が出る物を普段売ってる? 1回配達に30分かかるとして人件費1000円かかってると思えばいい
258 20/06/11(木)23:24:46 No.698600291
>にわかテイクアウトはなんか怖い 普段テイクアウトやってなかった所が医療従事者にお弁当提供!ってやって食中毒出してたね…
259 20/06/11(木)23:24:49 No.698600312
>なし崩しでホイホイ参入してるけどこれから大惨事待ったなしという感じはする 保健所が食中毒を警戒してるな
260 20/06/11(木)23:24:49 No.698600313
回復者増えてる
261 20/06/11(木)23:24:59 No.698600375
あれ死亡者0か
262 20/06/11(木)23:25:00 No.698600384
>>真夜中にも結構客が買いに来ててドキュメント72時間を見てるような感じになる >いいよね深夜にその量買うのかよ!とかあるの 売れそうにない巨大1kgおむすびが真夜中や夜明け前にどんどん売れてて驚く
263 20/06/11(木)23:25:05 No.698600415
死者出なくなってきたな
264 20/06/11(木)23:25:21 No.698600534
受験生の中で○んらんが広がっています
265 20/06/11(木)23:25:35 No.698600605
>なし崩しでホイホイ参入してるけどこれから大惨事待ったなしという感じはする 昼間にそこらに机置いて弁当売ってるからなぁ…
266 20/06/11(木)23:25:42 No.698600644
おなかへってきた
267 20/06/11(木)23:25:44 No.698600651
ラッキーだなあ!!
268 20/06/11(木)23:25:51 No.698600690
>>いいよね深夜にその量買うのかよ!とかあるの >売れそうにない巨大1kgおむすびが真夜中や夜明け前にどんどん売れてて驚く ハゲてるのは大体「」
269 20/06/11(木)23:25:54 No.698600706
>ドミノの闇クーポンは利益出るの? 店に注文が来るだけで利益が出る
270 20/06/11(木)23:25:58 No.698600736
学生さんがんばれ…
271 20/06/11(木)23:26:02 No.698600768
範囲が狭くなった分やや深くなるのでは
272 20/06/11(木)23:26:14 No.698600843
胡散臭い会社の社長!
273 20/06/11(木)23:26:16 No.698600857
認知して
274 20/06/11(木)23:26:18 No.698600872
言い切って大丈夫です?
275 20/06/11(木)23:26:20 No.698600887
これから梅雨で夏だもんなぁ……
276 20/06/11(木)23:26:23 No.698600903
ただの一企業かよ
277 20/06/11(木)23:26:24 No.698600908
メーカーは発表してもなあ
278 20/06/11(木)23:26:32 No.698600951
わかりました 次亜塩素酸水じゃんじゃん噴霧します
279 20/06/11(木)23:26:32 No.698600954
認知して!
280 20/06/11(木)23:26:35 No.698600969
いい感じの社長だわ
281 20/06/11(木)23:26:41 No.698601009
頭の上にメガネをかける人は信用できない
282 20/06/11(木)23:26:44 No.698601025
胡散臭い説明
283 20/06/11(木)23:26:47 No.698601046
やはり首掛けウイルスシャッターは正しかったか
284 20/06/11(木)23:26:49 No.698601063
よくわからん
285 20/06/11(木)23:26:52 No.698601083
噴霧は意味ないんでしょ
286 20/06/11(木)23:26:56 No.698601106
本当かなあってなる程度
287 20/06/11(木)23:26:59 No.698601128
現実的に抑えてきているて…
288 20/06/11(木)23:27:25 No.698601277
バカな経営者が乗せられるやつじゃん
289 20/06/11(木)23:27:27 No.698601292
知らない芸人しかいないけど受講生のほうだよね?
290 20/06/11(木)23:27:28 No.698601298
高くない?
291 20/06/11(木)23:27:44 No.698601393
>現実的に抑えてきているて… なに自分の手柄みたいに言ってんだおめーすぎる
292 20/06/11(木)23:27:44 No.698601396
その道のプロのYoutuberに聞いた方がいいかな…
293 20/06/11(木)23:27:46 No.698601418
韓国製の濃度ゼロジア塩素も効果あんの? 業界で濃度や製造方法の規格がないから効果にばらつきが出るのが問題なのに馬鹿じゃないの? いまジア塩素系の製品で濃度や原料表示してないのがほとんどなんだが
294 20/06/11(木)23:27:48 No.698601434
え?今の連中に講義されるの?
295 20/06/11(木)23:28:21 No.698601661
そういや昨日のミンクはどんな内容だったんだろう…
296 20/06/11(木)23:28:30 No.698601710
若かったし受講生だとは思うけど…分からん
297 20/06/11(木)23:28:54 No.698601859
ゴローちゃん見ると元気出る
298 20/06/11(木)23:28:59 No.698601896
部長どうしてライブ2Dなんですか!?
299 20/06/11(木)23:29:09 No.698601949
なぜ満島…
300 20/06/11(木)23:29:29 No.698602071
>そういや昨日のミンクはどんな内容だったんだろう… https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061000192&g=int
301 20/06/11(木)23:30:03 No.698602277
嫌だよお 梅雨嫌だよお
302 20/06/11(木)23:30:18 No.698602389
風強かったね
303 20/06/11(木)23:30:21 No.698602409
恐れ
304 20/06/11(木)23:30:21 No.698602414
沖縄はもう梅雨終わったらしいな
305 20/06/11(木)23:30:22 No.698602415
風と雨嫌だよぉ
306 20/06/11(木)23:30:26 No.698602448
大雨でコロナが流されてくれたら…
307 20/06/11(木)23:30:43 No.698602548
今日雨凄かったね
308 20/06/11(木)23:30:47 No.698602576
>>そういや昨日のミンクはどんな内容だったんだろう… >https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061000192&g=int ありがとう…おつらい…
309 20/06/11(木)23:31:00 No.698602653
>沖縄はもう梅雨終わったらしいな 速い…
310 20/06/11(木)23:31:04 No.698602673
>沖縄はもう梅雨終わったらしいな 早くね…?
311 20/06/11(木)23:31:16 No.698602742
矛盾かな
312 20/06/11(木)23:31:17 No.698602752
>大雨でコロナが流されてくれたら… 外は元から紫外線消毒されてたので むしろ日照が減ると…
313 20/06/11(木)23:31:25 No.698602809
コロナと自動車てあんまり関係なさそうだけど直撃なのか
314 20/06/11(木)23:31:28 No.698602823
なかなか中抜きを認めないね
315 20/06/11(木)23:31:30 No.698602835
蒸着
316 20/06/11(木)23:31:37 No.698602876
スキャンダル好きねえ
317 20/06/11(木)23:31:41 No.698602892
なんで面識がある人間と仕事したら癒着になるんだ 面識がある人間と仕事をするのは普通では?
318 20/06/11(木)23:31:46 No.698602931
うるせー!
319 20/06/11(木)23:31:57 No.698602990
暑いの?
320 20/06/11(木)23:31:57 No.698602992
いつも抗議してんなあいつら
321 20/06/11(木)23:32:12 No.698603091
ひょっとしてケンカ売ったことに気づいてない?
322 20/06/11(木)23:32:15 No.698603117
いいから確たる証拠持ってきて騒いでくれ お前ら時給にするといくら貰ってるんだよ
323 20/06/11(木)23:32:16 No.698603121
一国二制度維持しろあと尖閣諸島から出て行け
324 20/06/11(木)23:32:41 No.698603299
ウイグル出してきたな…
325 20/06/11(木)23:32:50 No.698603362
邦人拘束されてるの?
326 20/06/11(木)23:33:12 No.698603501
もう国賓無理だな
327 20/06/11(木)23:33:24 No.698603587
普段安倍叩きしてる人たちがにわかに弱腰批判してて吹く
328 20/06/11(木)23:33:27 No.698603608
できれば仲良くしたいけど会話が通じないんだもん
329 20/06/11(木)23:33:28 No.698603616
トゲ 大杉 問題
330 20/06/11(木)23:33:29 No.698603624
でも国賓なんでしょう
331 20/06/11(木)23:33:42 No.698603713
南シナ海は海路でのトラブルに影響与えるしな
332 20/06/11(木)23:33:48 No.698603742
トゲに乗って渡れそうな図
333 20/06/11(木)23:33:54 No.698603781
秀夫がマトモな事を…
334 20/06/11(木)23:34:06 No.698603854
橋の基礎出来た!
335 20/06/11(木)23:34:15 No.698603908
>でも国賓なんでしょう それ無期限延期になったよ
336 20/06/11(木)23:34:29 No.698604004
ヤる気か!安倍!!
337 20/06/11(木)23:34:41 No.698604087
きょうはディック怯えないのか
338 20/06/11(木)23:34:56 No.698604210
良く見慣れたimgの定型 イノベーションはこのような形で産まれる
339 20/06/11(木)23:35:27 No.698604402
>橋の基礎出来た! 渡って来るのは何になるんです?
340 20/06/11(木)23:35:40 No.698604506
このCM流れると水が溢れる
341 20/06/11(木)23:35:45 No.698604544
右隣の棒つき立ててる人が速く走れてたら今頃みんな真似してたんだろうか
342 20/06/11(木)23:35:53 No.698604600
いつ見ても金管に混じるタンバリンで笑う
343 20/06/11(木)23:36:07 No.698604702
名前出てたのかこのCM…ミウちゃんでシコるね…
344 20/06/11(木)23:36:30 No.698604865
>良く見慣れたimgの定型 >イノベーションはこのような形で産まれる このイノベーションID付いてるんだけど…
345 20/06/11(木)23:36:36 No.698604908
ZARAはどこ?
346 20/06/11(木)23:36:38 No.698604920
ZARAはどこ?
347 20/06/11(木)23:36:43 No.698604952
シン!
348 20/06/11(木)23:36:55 No.698605029
大変だなアスラン
349 20/06/11(木)23:36:57 No.698605045
化粧品売れてなかったんじゃないのか
350 20/06/11(木)23:36:58 No.698605053
シン!!!!!!1!!!1!!
351 20/06/11(木)23:37:07 No.698605109
在宅するようになって化粧需要が下がったと依然聞いたが
352 20/06/11(木)23:37:09 No.698605117
服は必要なくなった
353 20/06/11(木)23:37:10 No.698605129
ウェブカメラで検索すると美肌が出て来る時代になったからな…
354 20/06/11(木)23:37:25 No.698605223
書道対策に不備か……
355 20/06/11(木)23:37:25 No.698605228
>このイノベーションID付いてるんだけど… その日「」はdelに怯えているように見えた
356 20/06/11(木)23:37:37 No.698605313
検察って
357 20/06/11(木)23:37:40 No.698605329
イタリアはすごいな…
358 20/06/11(木)23:37:47 No.698605378
なぜ検察が…?
359 20/06/11(木)23:37:54 No.698605425
うn?
360 20/06/11(木)23:37:59 No.698605460
すげーな警察案件になるのか…
361 20/06/11(木)23:38:10 No.698605522
死者すごいしガス抜き必要なんだろうなぁ
362 20/06/11(木)23:38:11 No.698605528
首相以前の問題が
363 20/06/11(木)23:38:15 No.698605553
セントレアの国際線って中国便じゃねーか?
364 20/06/11(木)23:38:17 No.698605572
カルタゴかよ
365 20/06/11(木)23:38:46 No.698605791
>死者すごいしガス抜き必要なんだろうなぁ スケープゴートか
366 20/06/11(木)23:39:13 No.698606018
でもその頃ってイタリアは日本の対応馬鹿にしてたんでしょう?
367 20/06/11(木)23:40:08 No.698606405
リーダー…
368 20/06/11(木)23:40:37 No.698606606
嫌な顔が出た
369 20/06/11(木)23:40:38 No.698606613
>でもその頃ってイタリアは日本の対応馬鹿にしてたんでしょう? NY市長にも言えるけどロクに感染拡大を抑える事すらできてない奴等に対応馬鹿にされても何も思わなくない?
370 20/06/11(木)23:40:41 No.698606636
出たなワタミ
371 20/06/11(木)23:40:44 No.698606662
ワタミじゃ無理だ
372 20/06/11(木)23:40:46 No.698606670
勇み足かな
373 20/06/11(木)23:40:46 No.698606671
えー
374 20/06/11(木)23:40:47 No.698606685
日本をバカにしてたのは大抵その国のマスコミだ
375 20/06/11(木)23:40:51 No.698606701
あれ焦げない網!?いいな…
376 20/06/11(木)23:40:59 No.698606751
ライクよりはうまそう
377 20/06/11(木)23:41:02 No.698606774
気が早いな
378 20/06/11(木)23:41:09 No.698606828
この状況で中国って
379 20/06/11(木)23:41:09 No.698606829
画面に映るな
380 20/06/11(木)23:41:11 No.698606851
海外でもブラックを?
381 20/06/11(木)23:41:12 No.698606858
ワタミはいい印象ないなあ
382 20/06/11(木)23:41:14 No.698606874
ワタミじゃ失敗するな
383 20/06/11(木)23:41:15 No.698606883
ウキー!
384 20/06/11(木)23:41:18 No.698606907
やべーぞ
385 20/06/11(木)23:41:20 No.698606917
なんでそんなことするの…
386 20/06/11(木)23:41:20 No.698606926
なんてことしやがる
387 20/06/11(木)23:41:26 No.698606964
猿が逃げ出して得をする奴が犯人だよ
388 20/06/11(木)23:41:27 No.698606969
モンキー闘争
389 20/06/11(木)23:41:36 No.698607039
猿の野生化来る?
390 20/06/11(木)23:41:38 No.698607053
コミケ…
391 20/06/11(木)23:41:56 No.698607182
これが本当のサルモノは追わずですな!
392 20/06/11(木)23:41:58 No.698607196
え?もしかして使用不可延びるの?
393 20/06/11(木)23:41:58 No.698607200
代替できる場所なあ
394 20/06/11(木)23:42:07 No.698607268
コミケじゃねーか!
395 20/06/11(木)23:42:12 No.698607310
一兆は盛りすぎだろう
396 20/06/11(木)23:42:14 No.698607318
あら…
397 20/06/11(木)23:42:19 No.698607358
コミケだけでも損失凄そうだもんなビックサイト
398 20/06/11(木)23:42:22 No.698607378
83かあ…
399 20/06/11(木)23:42:24 No.698607396
あー
400 20/06/11(木)23:42:24 No.698607397
マジかよ…
401 20/06/11(木)23:42:30 No.698607430
ハコモノ馬鹿にして作って来なかったツケが
402 20/06/11(木)23:42:33 No.698607458
出し合って建てなよ
403 20/06/11(木)23:42:45 No.698607557
>え?もしかして使用不可延びるの? そりゃオリンピック延期したんだから1年は伸びるし予定は全部白紙みたいなものだ
404 20/06/11(木)23:42:51 No.698607608
コロ思まだ続いてた
405 20/06/11(木)23:42:51 No.698607609
コロ思…死んだはずでは!?
406 20/06/11(木)23:42:53 No.698607624
コロ思が畳み掛けてきたな
407 20/06/11(木)23:43:01 No.698607708
>一兆は盛りすぎだろう 大量の商談が展示会から生まれるからあながち嘘でも…
408 20/06/11(木)23:43:07 No.698607744
思わない
409 20/06/11(木)23:43:17 No.698607813
東京でなくてもどっかに建ててくれよとは思うな 元々展示場少ないって話だし
410 20/06/11(木)23:43:32 No.698607913
コロ思はネタが無いときに埋める役割な気がしてきた
411 20/06/11(木)23:43:59 No.698608089
コミケはほぼ関係ないけど機会損失ばそれは大きいだろう
412 20/06/11(木)23:44:12 No.698608167
>一兆は盛りすぎだろう 中小とはいえ展示会で商談まとめて稼ぐスタイルの企業の損失束ねればそれくらい行くんじゃね
413 20/06/11(木)23:44:15 No.698608185
>コロ思はネタが無いときに埋める役割な気がしてきた 最近やらない日があるのは十分なネタを集めるだけの取材ができるようになってきたからかなあ
414 20/06/11(木)23:44:19 No.698608214
星新一賞…?
415 20/06/11(木)23:45:18 No.698608575
今日も思う
416 20/06/11(木)23:45:22 No.698608598
外科か
417 20/06/11(木)23:45:23 No.698608606
個人の 個人の見解です
418 20/06/11(木)23:45:27 No.698608631
※個人の見解です
419 20/06/11(木)23:45:27 No.698608632
前置きがある場合はだいたい
420 20/06/11(木)23:45:37 No.698608713
専門家じゃないならあまり聞く必要ないな
421 20/06/11(木)23:45:40 No.698608730
ずいぶん画質がいいな
422 20/06/11(木)23:45:55 No.698608831
出た…集団免疫
423 20/06/11(木)23:45:59 No.698608861
なるほどこりゃ個人的な意見
424 20/06/11(木)23:46:03 No.698608900
何かリレーしてるのこれ
425 20/06/11(木)23:46:05 No.698608914
>コロ思はネタが無いときに埋める役割な気がしてきた コロ思自体がネタ切れだから泥沼だ
426 20/06/11(木)23:46:06 No.698608919
ネタ切れねえ…
427 20/06/11(木)23:46:06 No.698608926
俺が23の時に電車に跳ねられた時に担当してくれた人だわ
428 20/06/11(木)23:46:20 No.698609022
>俺が23の時に電車に跳ねられた時に担当してくれた人だわ !?
429 20/06/11(木)23:46:21 No.698609034
形質変化早いと聞くが免疫待ちで大丈夫か?
430 20/06/11(木)23:46:24 No.698609053
集団免疫ねぇ
431 20/06/11(木)23:46:25 No.698609058
どこかの国が獲得できましたか…?
432 20/06/11(木)23:46:30 No.698609089
チクチンを待つ
433 20/06/11(木)23:46:33 No.698609107
アメリカやばいな
434 20/06/11(木)23:46:42 No.698609143
>俺が23の時に電車に跳ねられた時に担当してくれた人だわ マジかよ良く生きてるな
435 20/06/11(木)23:47:02 No.698609262
集団免疫獲得しようとして失敗しました!ってやった国があったよね?
436 20/06/11(木)23:47:08 No.698609298
そうか電車に…電車!?
437 20/06/11(木)23:47:22 No.698609396
割とまともでは
438 20/06/11(木)23:47:29 No.698609438
だそ けん
439 20/06/11(木)23:47:29 No.698609441
計算雑過ぎない?
440 20/06/11(木)23:47:50 No.698609611
雑魚じゃん
441 20/06/11(木)23:47:52 No.698609620
三か月位前みたいな事いってんなこのおっさん
442 20/06/11(木)23:48:01 No.698609697
お金ください
443 20/06/11(木)23:48:12 No.698609764
特効薬もワクチンも出来上がってないのに何言ってんだこいつ
444 20/06/11(木)23:48:20 No.698609816
回復しても後遺症残る例も多いんだよな…
445 20/06/11(木)23:48:23 No.698609842
ポジショントークはほどほどにして欲しい
446 20/06/11(木)23:48:28 No.698609866
まとめると 病院が死んじゃう!支援して!!
447 20/06/11(木)23:48:36 No.698609915
医療崩壊しないのが前提だからな
448 20/06/11(木)23:48:36 No.698609926
まとめ 政策変えて医療現場に金くれ
449 20/06/11(木)23:48:37 No.698609933
一応事実に基づいた分析ではある
450 20/06/11(木)23:48:39 No.698609952
怖いのは感染力で他の国で爆発して以上日本でも十分ありうると何故考えない
451 20/06/11(木)23:48:40 No.698609959
うーn症状からしてあまり甘い対応しない方がいいと思うのだけど…
452 20/06/11(木)23:48:48 No.698610015
感染症はダメでした元に戻しましょうってできねえから慎重にやるしかないって…
453 20/06/11(木)23:48:51 No.698610040
大木リミッター!
454 20/06/11(木)23:48:51 No.698610048
死亡率が大したことないとしても感染力が高いから警戒は続けないとえらいことになると思うぜ
455 20/06/11(木)23:49:01 No.698610118
自己顕示欲を抑えきれなかった感
456 20/06/11(木)23:49:09 No.698610173
大喜利ミッター
457 20/06/11(木)23:49:13 No.698610199
ともかく医療崩壊させない政策うってくれって聞こえるぜ まぁその通りだけど
458 20/06/11(木)23:49:17 No.698610228
わざわざ横文字使わんでええよ
459 20/06/11(木)23:49:19 No.698610239
慈恵は病院自体が対感染症との戦いでは最古参の集団だったはず
460 20/06/11(木)23:49:21 No.698610248
大木リミッター
461 20/06/11(木)23:49:21 No.698610252
つまりお金下さいと
462 20/06/11(木)23:49:31 No.698610310
さすてなぶる
463 20/06/11(木)23:49:37 No.698610348
外科医ってこういう人多いイメージがある
464 20/06/11(木)23:49:41 No.698610365
まあ爆発したと叫び続けてるの自体がポジションだしな
465 20/06/11(木)23:49:48 No.698610418
こいつ…
466 20/06/11(木)23:50:12 No.698610563
久しぶりに見たな
467 20/06/11(木)23:50:16 No.698610586
病院にお金は撒いていいとは思うよ その為の予算を今どうこうしてんだろうけど
468 20/06/11(木)23:50:19 No.698610611
肝練りじゃ!
469 20/06/11(木)23:50:23 No.698610636
電車轢かれたやつ救えるなら大丈夫だろ
470 20/06/11(木)23:50:41 No.698610751
なってからが大変な奴だからそういう事は言わないでほしいな
471 20/06/11(木)23:50:42 No.698610755
株価
472 20/06/11(木)23:50:44 No.698610767
おまーん…
473 20/06/11(木)23:50:45 No.698610771
へえ
474 20/06/11(木)23:50:47 No.698610785
オマーン
475 20/06/11(木)23:50:47 No.698610789
オマーン
476 20/06/11(木)23:50:48 No.698610800
オマーンコロナ
477 20/06/11(木)23:50:48 No.698610801
日本株と日本円を買おうぜ!
478 20/06/11(木)23:50:55 No.698610835
そんな株の種類あんの
479 20/06/11(木)23:50:55 No.698610836
半分以下じゃん 日本に似たのいたのかな
480 20/06/11(木)23:50:59 No.698610874
イメージだけでコロナはチャンス!とかいう人たちよりはデータに則って話してるだけマシだった ちょっと甘く見てない?って気はするが
481 20/06/11(木)23:51:10 No.698610938
相関は見られるが因果は不明
482 20/06/11(木)23:51:15 No.698610981
慈恵ならせめて感染症対策医を出して…
483 20/06/11(木)23:51:17 No.698611006
マジか 日本株買わなきゃ!
484 20/06/11(木)23:51:20 No.698611032
難民と流行病に何の関係が…?
485 20/06/11(木)23:51:41 No.698611160
>慈恵ならせめて感染症対策医を出して… 死ぬほど忙しいと思う…
486 20/06/11(木)23:51:51 No.698611225
>慈恵ならせめて感染症対策医を出して… こんな暇なことさせられると思う?
487 20/06/11(木)23:52:03 No.698611314
暇だから外科医が出てきたと思うよ…
488 20/06/11(木)23:52:20 No.698611420
ステップ3大丈夫かな? 50人くらいまでは大丈夫だって聞いたけど…
489 20/06/11(木)23:52:24 No.698611450
>日本に似たのいたのかな 東アジアで過去に似たウイルスが流行った可能性はあるかもね
490 20/06/11(木)23:52:29 No.698611470
時間が稼げればそれだけ有利になるって尾身先生も言ってたし
491 20/06/11(木)23:52:42 No.698611541
忙しい人の代わりに出てくれたのか
492 20/06/11(木)23:52:47 No.698611571
外科医だって忙しいだろ…と思ったけどみんな病院行かなくなったんだったな
493 20/06/11(木)23:52:47 No.698611575
>難民と流行病に何の関係が…? 難民がキャリアーに!? でも受け入れ拒否したら人権問題に!
494 20/06/11(木)23:53:28 No.698611806
>東アジアで過去に似たウイルスが流行った可能性はあるかもね でもイギリスなんかはアジア人の感染率高いんだ
495 20/06/11(木)23:53:36 No.698611849
>データに則って話してるだけマシだった >ちょっと甘く見てない?って気はするが 数字は詐欺の道具にもなるんやな
496 20/06/11(木)23:53:43 No.698611899
笑顔になるCMきたな
497 20/06/11(木)23:53:47 No.698611943
dell
498 20/06/11(木)23:54:05 No.698612054
トレたま?
499 20/06/11(木)23:54:57 No.698612383
勝手なことすんな!
500 20/06/11(木)23:55:21 No.698612545
ゲーセン明けるぞー!!
501 20/06/11(木)23:55:35 No.698612628
カラオケ行っていいのか!?
502 20/06/11(木)23:55:35 No.698612632
>数字は詐欺の道具にもなるんやな 単に疑ってるだけではそれこそ独りよがりになっていくだけだから 反証と根拠を以って疑わないとね
503 20/06/11(木)23:56:05 No.698612829
相変わらず露骨に百合子に喧嘩売る
504 20/06/11(木)23:56:06 No.698612837
ひでおも接待やカラオケに行きたんだろうな
505 20/06/11(木)23:56:12 No.698612869
ダウとナスダックどんどん下がってるなあ…
506 20/06/11(木)23:56:18 No.698612923
>ゲーセン明けるぞー!! とっくに!行ってた!
507 20/06/11(木)23:56:20 No.698612935
東京入管と渋谷署にアンティファを名乗るモノから爆破予告があったってニュース見かけたけどこっちではやらないんだな
508 20/06/11(木)23:56:26 No.698612973
踏み出してきた
509 20/06/11(木)23:56:26 No.698612975
踏み出していくステップ2
510 20/06/11(木)23:56:26 No.698612980
踏み出してきた…
511 20/06/11(木)23:56:30 No.698613009
ステップ踏み出してるからしょうがないな
512 20/06/11(木)23:56:50 No.698613160
普段ゲーセンいかないのに久々に開いたよと聞くと行きたくなるから不思議だ…
513 20/06/11(木)23:57:33 No.698613457
>>ゲーセン明けるぞー!! >とっくに!行ってた! なん…だと…
514 20/06/11(木)23:59:52 No.698614215
>東京入管と渋谷署にアンティファを名乗るモノから爆破予告があったってニュース見かけたけどこっちではやらないんだな 7日に電通爆破予告してたけどなにもなかったし……