虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/11(木)22:13:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1591881196505.jpg 20/06/11(木)22:13:16 No.698572334

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/06/11(木)22:14:37 No.698572848

すぷーん?

2 20/06/11(木)22:19:22 No.698574681

カタ超音波洗浄機

3 20/06/11(木)22:21:45 No.698575628

スプーンいいよね…

4 20/06/11(木)22:22:40 No.698576004

20年前くらいにUFOキャッチャーで沢山あったな…

5 20/06/11(木)22:23:57 No.698576517

懐かしいこれ持ってたわ

6 20/06/11(木)22:24:41 No.698576810

なんであんなに流行ったのアルバスプーン

7 20/06/11(木)22:24:41 No.698576815

なつかしい 大事に使ってたけど液晶が死んでしまった

8 20/06/11(木)22:25:39 No.698577201

実家にまだあると思うやつ

9 20/06/11(木)22:25:56 No.698577300

レトロフューチャー感ある

10 20/06/11(木)22:26:44 No.698577583

俺これを修理に時計屋にだしたらそこのおじさんと握手した事ある

11 20/06/11(木)22:27:41 No.698577922

真ん中のヘソにはどんな機能があるの ノートパソコンの乳首みたいなもん?

12 20/06/11(木)22:30:17 No.698578826

バックライト用だよ

13 20/06/11(木)22:31:04 No.698579113

ナイスデザイン

14 20/06/11(木)22:31:06 No.698579120

>スプーンいいよね… 2005年くらいに持ってて使ってたけど2000年問題のせいでバグが多くて使うのやめたよ

15 20/06/11(木)22:32:35 No.698579749

何個か持ってたけどコレ古い方かな…? 1個だけまだあったけど修理出来るかな…出来たとして使うかどうか怪しいけど動くなら考えてみたい 買ったきっかけは確か…ファイティングヴァイパーズだったと思う

16 20/06/11(木)22:33:41 No.698580215

何年前の物か考えたまえ

17 20/06/11(木)22:34:20 No.698580461

これって見た目が食器のスプーンっぽいからスプーンって名前なのかね?

18 20/06/11(木)22:35:24 No.698580836

>これって見た目が食器のスプーンっぽいからスプーンって名前なのかね? ロゴマークもそのものだったし…

19 20/06/11(木)22:35:37 No.698580918

>何年前の物か考えたまえ 90sだから…軽く20年よね

20 20/06/11(木)22:35:38 No.698580924

>これって見た目が食器のスプーンっぽいからスプーンって名前なのかね? 製作者のインタビューだけどここに全部書いてある https://www.seiko-design.com/spoon/index.html

21 20/06/11(木)22:38:01 No.698581772

>正面に見える、プリンをスプーンですくった跡みたいな凹みという特徴もSPOONという名前に込められています。 スプーンそのものじゃなくてスプーンですくった跡なのでダメだった

22 20/06/11(木)22:38:53 No.698582104

出たてのころジャンプ裏か何かの広告見て青いやつ買ったけどキャンプで河原に置き忘れてなくした思い出

23 20/06/11(木)22:38:55 No.698582112

su3965288.png 1997年

24 20/06/11(木)22:39:30 No.698582335

スレ画っぽいパルサー欲しいけどかなり高かった

25 20/06/11(木)22:41:02 No.698582906

これが昼間でも見にくいんだ

26 20/06/11(木)22:41:47 No.698583185

懐かしいなぁ

27 20/06/11(木)22:43:26 No.698583864

見易さじゃなくてアクセサリーとして使うものだよね…

28 20/06/11(木)22:47:22 No.698585373

20年ぶりぐらいに電池入れたスプーンは液晶死んでたけど 同時期に買ったG-Coolは元気で生きてた

29 20/06/11(木)22:48:01 No.698585633

これとMDプレーヤーが当時の学生のステータスだった気がする

30 20/06/11(木)22:49:06 No.698586100

エアマックスも

31 20/06/11(木)22:49:14 No.698586158

やっぱシルバーが一番人気だったの?

32 20/06/11(木)22:49:22 No.698586210

Boonの裏表紙の広告でよく見た記憶

33 20/06/11(木)22:55:34 No.698588724

G-SHOCK派だったから肩身が狭かった

34 20/06/11(木)22:57:43 No.698589559

主流はGショックじゃなかったっけ フロッグマンとか

35 20/06/11(木)23:03:20 No.698591713

G-SHOCK派が肩身狭いはずないだろ

36 20/06/11(木)23:07:25 No.698593359

サターンのスレでプレステ派が肩身狭いって言うようなもんだな

37 20/06/11(木)23:09:01 No.698594015

空気読めない奴がどこでも居場所無いような事言われてもそうですか大変ですねとしか言えない

38 20/06/11(木)23:11:25 No.698595073

いいよねバックライト起動させると微妙にキーンて聞こえる小さい音

39 画像ファイル名:1591884719276.png 20/06/11(木)23:11:59 No.698595335

>G-SHOCK派が肩身狭いはずないだろ

↑Top