虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あかり... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/06/11(木)22:02:55 No.698567800

    あかりんごはこういうこと言う

    1 20/06/11(木)22:06:26 No.698569393

    聞くなとは言ったけどそこまではっきり言わなくても…

    2 20/06/11(木)22:06:28 No.698569408

    初歩的な疑問を皆で解決するのは実に素晴らしい

    3 20/06/11(木)22:10:14 No.698571008

    こういう番組見たい

    4 20/06/11(木)22:12:07 No.698571863

    りあむの知ったかパートが人気

    5 20/06/11(木)22:14:38 No.698572853

    皆川フェード!

    6 20/06/11(木)22:15:26 No.698573174

    >聞くなとは言ったけどそこまではっきり言わなくても… 第一回のつかみでこんなんあったら人気出そう りあむが少々可愛そうだが

    7 20/06/11(木)22:21:56 No.698575718

    あれはケミカルライト サイリウムって呼ばれることも多い アポロ計画に際して火や電気を使わないライトが必要となり開発されたものだね それに日本のルミカってメーカーが目を付けて技術を学び開発 最初は夜釣りの目印にしたりしてたんだけども時は1974年のこと 西城秀樹によるサマーナイトライブ前のラジオで「明かりになるものを持ってきなよ!」と呼びかけたところ 集まったファンの中には懐中電灯にフィルムを貼って色を付けていた人たちもいて ケミカルライトがその役割を果たせるとしてライブに向けて売り出したらこれがヒット そして各自のイメージカラー等が設定されたアイドルグループの台頭によりカラバリ需要が生まれて どんどん色を開発したり長丁場のライブにも耐えうるように改良されたりしたわけ

    8 20/06/11(木)22:23:21 No.698576283

    んご

    9 20/06/11(木)22:24:19 No.698576668

    ダンスって疲れるのにどうしてみんな踊るんですか?

    10 20/06/11(木)22:24:22 No.698576688

    フツーに為になるんご…

    11 20/06/11(木)22:25:30 No.698577131

    ヒデキー!がはじめたんだ…

    12 20/06/11(木)22:25:57 No.698577302

    スポーツとスパッツの違いを教えてください

    13 20/06/11(木)22:26:51 No.698577623

    su3965257.jpg そりゃ滑るわ

    14 20/06/11(木)22:33:54 No.698580299

    うまいこと企画に繋げたな…

    15 20/06/11(木)22:34:39 No.698580569

    トーク力が凄まじすぎる

    16 20/06/11(木)22:44:11 No.698584133

    西城秀樹まで遡るんか

    17 20/06/11(木)22:50:26 No.698586652

    >su3965257.jpg >そりゃ滑るわ りあむ単独のツイートはダダ滑りだけど この場の会話は滑らず回ってるからりあむの滑りも無駄じゃなかったんだ

    18 20/06/11(木)22:51:07 No.698586915

    すべり芸はツッコミがいて成り立つからな…

    19 20/06/11(木)22:57:50 No.698589602

    んごちゃんのたまに漏れる訛りすこ