20/06/11(木)22:00:07 日経ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/11(木)22:00:07 No.698566645
日経スペシャル カンブリア宮殿 絶対に諦めない鉄道会社 なんでもありのサバイバル経営術 新型コロナの影響で、特に観光関連は壊滅的なダメージを受けている。その中の一つが千葉県に あるローカル鉄道「銚子電鉄」。創業以来、何度も廃線の危機に陥りながらも、その度、土俵際で踏ん張り続けてきた。今回訪れた最大の危機をジリ貧鉄道会社はどう凌ぐのか・・・?
1 20/06/11(木)22:01:00 No.698567019
チーバくん何かぼこぼこしててキモかったな
2 20/06/11(木)22:01:01 No.698567026
何かいる…
3 20/06/11(木)22:01:33 No.698567242
せんべいを売れ!
4 20/06/11(木)22:02:41 No.698567714
これそんな昔の車両だったんだ…
5 20/06/11(木)22:03:05 No.698567879
昭和の雰囲気たっぷり
6 20/06/11(木)22:03:24 No.698568006
駅に電話猫がいて駄目だった
7 20/06/11(木)22:03:49 No.698568200
これ本社なの…
8 20/06/11(木)22:04:01 No.698568283
連続テレビ小説に出てくる町工場のようだ
9 20/06/11(木)22:04:14 No.698568373
町工場じゃん…
10 20/06/11(木)22:04:22 No.698568432
うちの職場みたいだ
11 20/06/11(木)22:04:49 No.698568634
よく事故起こさないよねこんなボロで
12 20/06/11(木)22:05:09 No.698568788
ちーばくんだ!
13 20/06/11(木)22:05:30 No.698568959
犬釘なんて今の保線屋でもまともに見たこと無いんじゃないか
14 20/06/11(木)22:05:45 No.698569067
社長が運転手してんのかい
15 20/06/11(木)22:06:00 No.698569194
税理士の仕事じゃない…
16 20/06/11(木)22:06:17 No.698569327
>犬釘なんて今の保線屋でもまともに見たこと無いんじゃないか ブラタモリで昔はこういうの使ってたんですよって紹介されるやつ!
17 20/06/11(木)22:06:20 No.698569349
>よく事故起こさないよねこんなボロで 実際だいぶ前に整備不良で事故ったことがある その復旧費用を地元高校生にカンパしてもらったそうな
18 20/06/11(木)22:07:04 No.698569662
コロナはな…
19 20/06/11(木)22:07:09 No.698569694
>>よく事故起こさないよねこんなボロで >実際だいぶ前に整備不良で事故ったことがある >その復旧費用を地元高校生にカンパしてもらったそうな 脱線したけど元に戻すお金がないとかなかったっけ
20 <a href="mailto:髪毛黒生">20/06/11(木)22:08:18</a> [髪毛黒生] No.698570186
髪毛黒生
21 20/06/11(木)22:08:22 No.698570223
「」の希望の地来たな…
22 20/06/11(木)22:09:42 No.698570813
なそ にん
23 20/06/11(木)22:09:54 No.698570888
めっちゃ売れてる…
24 20/06/11(木)22:10:28 No.698571109
出たな濡れ煎餅
25 20/06/11(木)22:10:31 No.698571123
保線費を煎餅とたい焼きでひねり出す会社だ 面構えが違う
26 20/06/11(木)22:11:51 No.698571745
ほぼ趣味みたいな会社だ
27 20/06/11(木)22:12:53 No.698572188
>ほぼ趣味みたいな会社だ 実際とっとと廃線にしてバス運行とかに切り替えた方が遥かにマシだと思う 電車にこだわる理由が無いもの
28 20/06/11(木)22:12:54 No.698572197
大丈夫? で駄目だった
29 20/06/11(木)22:13:13 No.698572311
食品会社が電鉄走らせてる
30 20/06/11(木)22:13:15 No.698572321
この洋菓子屋さんも大概だな!
31 20/06/11(木)22:13:20 No.698572361
生活路線じゃなくて観光路線化しちゃったのもコロナ後の回復が遅れる要因だろうな
32 20/06/11(木)22:13:53 No.698572559
趣味かな…
33 20/06/11(木)22:14:17 No.698572705
うーん…
34 20/06/11(木)22:14:21 No.698572731
ひどい ひどい
35 20/06/11(木)22:14:31 No.698572802
結構金集まってて駄目だった それ経営に回せよ!
36 20/06/11(木)22:14:31 No.698572807
本気か!?
37 20/06/11(木)22:14:57 No.698572971
ホームビデオかな?
38 20/06/11(木)22:15:00 No.698572989
映画に社運を賭けるな
39 20/06/11(木)22:15:05 No.698573027
元々そんなもん…
40 20/06/11(木)22:15:07 No.698573044
何の話を見せられてるんです?
41 20/06/11(木)22:15:11 No.698573072
>結構金集まってて駄目だった >それ経営に回せよ! でも映画代って言って出してもらってるし…
42 20/06/11(木)22:15:20 No.698573139
止めよう…
43 20/06/11(木)22:15:37 No.698573243
いずれは死ぬ だが今はその時ではない
44 20/06/11(木)22:15:41 No.698573262
食品会社になろう
45 20/06/11(木)22:15:46 No.698573298
電車を止めるな! はシャレになってないからだめ.
46 20/06/11(木)22:15:49 No.698573311
電車がどうとかよりもっとなこうんか観光名所的な…
47 20/06/11(木)22:15:53 No.698573336
とっちらかって死にそう
48 20/06/11(木)22:16:02 No.698573404
サメ映画の人がその内レビューしそう
49 20/06/11(木)22:16:14 No.698573463
ぬれ煎餅も20年前くらいから頑張ってるよな…
50 20/06/11(木)22:16:27 No.698573564
経営状況がまずい棒
51 20/06/11(木)22:16:45 No.698573695
自虐にも年季が入ってるな!
52 20/06/11(木)22:16:54 No.698573758
高くねえか?
53 20/06/11(木)22:16:57 No.698573772
鹿島鉄道とかもヤバい
54 20/06/11(木)22:16:59 No.698573784
イラスト日野日出志なんだよね確か
55 20/06/11(木)22:17:14 No.698573874
>電車がどうとかよりもっとなこうんか観光名所的な… そんなものはない
56 20/06/11(木)22:17:22 No.698573926
うまあじ
57 20/06/11(木)22:17:27 No.698573963
猛烈なうまあじがある
58 20/06/11(木)22:17:27 No.698573964
猛烈なうま味
59 20/06/11(木)22:17:28 No.698573965
電車を存続させるためなら手段を択ばないってのも もはやブランドなのね
60 20/06/11(木)22:17:28 No.698573970
ウマミ
61 20/06/11(木)22:17:37 No.698574029
こういうのほんとずるい
62 20/06/11(木)22:17:40 No.698574049
群馬でダメだった
63 20/06/11(木)22:17:42 No.698574060
地元じゃないのか!
64 20/06/11(木)22:18:07 No.698574212
闇雲に異業種に手を出しても失敗するだけと思うけどよくやるなぁ
65 20/06/11(木)22:18:16 No.698574273
これも宣伝になるしな
66 20/06/11(木)22:18:19 No.698574294
> 地元じゃないのか! 売れるものは何でも売るからな……
67 20/06/11(木)22:18:25 No.698574338
この社長ちょっと面白すぎない…?
68 20/06/11(木)22:18:46 No.698574449
>>電車がどうとかよりもっとなこうんか観光名所的な… >そんなものはない 犬吠埼はいちおう観光地です… 観光地です…
69 20/06/11(木)22:19:00 No.698574535
アニメの舞台にはならんか
70 20/06/11(木)22:19:10 No.698574598
お荷物を守るための会社だから大変だ
71 20/06/11(木)22:19:13 No.698574623
>アニメの舞台にはならんか アマガミ…
72 20/06/11(木)22:19:36 No.698574774
もうちょっと入場料とってもいいような・・・
73 20/06/11(木)22:19:36 No.698574780
野ざらしかよ
74 20/06/11(木)22:19:55 No.698574887
150円って絶妙に払う値段だわ…
75 20/06/11(木)22:20:14 No.698575024
言わされてる感
76 20/06/11(木)22:20:21 No.698575073
シブイ
77 20/06/11(木)22:20:21 No.698575076
デキ3いいよね…… https://www.youtube.com/watch?v=Jn_aT9z4zzk
78 20/06/11(木)22:20:40 No.698575194
>野ざらしかよ なるべく手入れは欠かさないので許してほしい
79 20/06/11(木)22:20:56 No.698575312
国鉄の匂いがムンムン…
80 20/06/11(木)22:21:02 No.698575363
あと3年耐えれば創立100年か
81 20/06/11(木)22:21:10 No.698575411
年季の入った赤字経営だな
82 20/06/11(木)22:21:37 No.698575584
マイクみたいなとこだな
83 20/06/11(木)22:21:38 No.698575592
タイ焼きの絵がリアル!
84 20/06/11(木)22:21:50 No.698575679
あんこたっぷり ずばぬけたおいしさ
85 20/06/11(木)22:21:51 No.698575684
便乗商法も年季が入ってて駄目だった
86 20/06/11(木)22:21:51 No.698575686
便乗ネタだったのか!
87 20/06/11(木)22:21:55 No.698575716
便乗・O
88 20/06/11(木)22:22:26 No.698575906
昔っからこんなんだったのか
89 20/06/11(木)22:22:33 No.698575957
この会社ピンチばっかりだな……
90 20/06/11(木)22:22:51 No.698576091
不死鳥電鉄
91 20/06/11(木)22:22:51 No.698576092
ぬれ煎餅はニュース見たな
92 20/06/11(木)22:23:11 No.698576212
駄目だった
93 20/06/11(木)22:23:25 No.698576308
うまそー
94 20/06/11(木)22:23:36 No.698576394
ぽっぽやです
95 20/06/11(木)22:23:54 No.698576501
実際美味いよねちょうでん濡れ煎
96 20/06/11(木)22:24:07 No.698576580
ダメだった
97 20/06/11(木)22:24:10 No.698576609
何の会社かな
98 20/06/11(木)22:24:23 No.698576696
へ?
99 20/06/11(木)22:24:25 No.698576704
ひっどい
100 20/06/11(木)22:24:30 No.698576746
社長はさぁ…
101 20/06/11(木)22:24:30 No.698576748
最低だ…
102 20/06/11(木)22:24:31 No.698576749
オオオ イイイ
103 20/06/11(木)22:24:33 No.698576770
いみがわからん
104 20/06/11(木)22:24:37 No.698576788
ついに鉄道の売り上げを上回ったのだ! いい話……なのか?
105 20/06/11(木)22:24:46 No.698576837
オイオイオイ
106 20/06/11(木)22:24:48 No.698576851
元社長はさぁ…
107 20/06/11(木)22:24:49 No.698576853
完全に致命傷なのにどうやって生きてたの…
108 20/06/11(木)22:24:59 No.698576924
いきなり2億の借金が湧いて出てきた
109 20/06/11(木)22:25:16 No.698577046
奇跡のバーゲンセール!
110 20/06/11(木)22:26:01 No.698577321
>ついに鉄道の売り上げを上回ったのだ! >いい話……なのか? JRだってにたようなもんだ 鉄道はとにかく金がかかるのにかんたんにやめられない
111 20/06/11(木)22:26:49 No.698577609
JRは不動産だっけ
112 20/06/11(木)22:27:23 No.698577812
死んでる…
113 20/06/11(木)22:27:47 No.698577961
鉄道はだいたい不動産王よね
114 20/06/11(木)22:27:50 No.698577976
JRも今じゃ駅ナカの物販で儲けてるからな…
115 20/06/11(木)22:27:59 No.698578032
すげえとこに来ちゃったな…
116 20/06/11(木)22:28:05 No.698578067
ギャグ漫画みたいなレベルの貧乏だ…
117 20/06/11(木)22:28:41 No.698578264
ちゃんとしたオフィスもあるんじゃん
118 20/06/11(木)22:29:15 No.698578465
朝ドラに使えそうな苦難の連続すぎる…
119 20/06/11(木)22:29:18 No.698578483
(オフィスはイメージです)
120 20/06/11(木)22:29:20 No.698578504
見覚えあるページだ
121 20/06/11(木)22:29:36 No.698578597
なそ にん
122 20/06/11(木)22:29:37 No.698578602
なそ にん
123 20/06/11(木)22:29:38 No.698578609
すみません買ってください
124 20/06/11(木)22:29:41 No.698578632
バズった?
125 20/06/11(木)22:29:41 No.698578633
逆に怖い
126 20/06/11(木)22:29:44 No.698578648
鉄もたまにはいいことするじゃねえか
127 20/06/11(木)22:29:47 No.698578669
バズったのか
128 20/06/11(木)22:30:06 No.698578760
あー
129 20/06/11(木)22:30:12 No.698578799
ぬ
130 20/06/11(木)22:30:15 No.698578814
めっちゃ太平洋側だもんね…
131 20/06/11(木)22:30:15 No.698578817
綱渡りするんぬ
132 20/06/11(木)22:30:17 No.698578822
ぬーん
133 20/06/11(木)22:30:18 No.698578829
面倒見てやってくれ→社長就任
134 20/06/11(木)22:30:18 No.698578830
なんぬ?
135 20/06/11(木)22:30:19 No.698578836
線路渡ぬ
136 20/06/11(木)22:30:25 No.698578870
平均台なんぬ
137 20/06/11(木)22:30:26 No.698578879
tuna渡るんぬ
138 20/06/11(木)22:30:33 No.698578917
綱渡りキャッツ!
139 20/06/11(木)22:30:39 No.698578947
生活保護以下じゃねーか
140 20/06/11(木)22:30:45 No.698578978
10万!
141 20/06/11(木)22:31:05 No.698579117
ぬれ煎餅は銚電のが一番うまいけど地元民以外にはおすすめしにくい…
142 20/06/11(木)22:31:09 No.698579142
なそ にん
143 20/06/11(木)22:31:20 No.698579219
もう食品メーカーじゃねーか!
144 20/06/11(木)22:31:23 No.698579238
この会社もう食品メーカーなのでは?
145 20/06/11(木)22:31:40 No.698579358
…? 甲子園の土みたいな?
146 20/06/11(木)22:31:41 No.698579372
おなか痛い
147 20/06/11(木)22:31:47 No.698579409
空気と違ってちゃんと中身入ってるからな!
148 20/06/11(木)22:31:54 No.698579446
もはやただのゴミだこれ!
149 20/06/11(木)22:31:58 No.698579470
商魂たくましいな
150 20/06/11(木)22:32:18 No.698579610
何でも売るなホント
151 20/06/11(木)22:32:18 No.698579614
せめてレールのスライスとかさぁ
152 20/06/11(木)22:32:23 No.698579642
水槽にでも入れてみる?
153 20/06/11(木)22:32:30 No.698579705
>たべものではありません。 >人に向かって投げてはいけません。
154 20/06/11(木)22:33:05 No.698579967
クラファンの先駆けに感じる
155 20/06/11(木)22:33:08 No.698579995
まあ美味しいならいいんじゃない?
156 20/06/11(木)22:33:12 No.698580013
おのれ
157 20/06/11(木)22:33:13 No.698580018
2chなんだ
158 20/06/11(木)22:33:16 No.698580055
>せめてレールのスライスとかさぁ スライスする費用もなかったんじゃないかな…
159 20/06/11(木)22:33:17 No.698580060
壺は悪いやつだな!!
160 20/06/11(木)22:33:18 No.698580069
おのれ壺のやつら
161 20/06/11(木)22:33:24 No.698580108
壺の仕業か…
162 20/06/11(木)22:33:25 No.698580119
最低だな壺
163 20/06/11(木)22:33:26 No.698580121
壺が善行してるの初めて見た
164 20/06/11(木)22:33:47 No.698580254
まさかこういう話で壺が出てくるとは
165 20/06/11(木)22:33:54 No.698580295
壺民め 経営破綻しそうな鉄道会社を救いやがって
166 20/06/11(木)22:34:16 No.698580433
当時は壺が良くも悪くも活動的だったな…
167 20/06/11(木)22:34:44 No.698580602
「銚子伝説のぬれ煎餅注文して生産ラインパンクさせてやろうぜwwww part12」 って感じかな?
168 20/06/11(木)22:34:56 No.698580666
>壺が善行してるの初めて見た 潰れそうなカレー屋に大挙して行ったのってアレ壺だっけ?
169 20/06/11(木)22:35:05 No.698580722
ほんとに駅ナカは真似してたのか…
170 20/06/11(木)22:35:26 No.698580851
俺の通帳の方がもっと入ってる…
171 20/06/11(木)22:35:40 No.698580940
>>壺が善行してるの初めて見た >潰れそうなカレー屋に大挙して行ったのってアレ壺だっけ? 大好き日本ならTwitterじゃね
172 20/06/11(木)22:36:19 No.698581195
車掌さんですよね?
173 20/06/11(木)22:36:54 No.698581386
銚子電鉄だっけ?お金払うと免許取らせてくれるのって
174 20/06/11(木)22:37:09 No.698581475
個人がお金払って電車の免許取る練習してるのってここだっけ?
175 20/06/11(木)22:37:09 No.698581476
やっぱ難しいよね…電GOでしか知らないけど
176 20/06/11(木)22:37:15 No.698581512
昔の車両過ぎてめちゃくちゃ難しそう
177 20/06/11(木)22:37:19 No.698581534
俺だって応援したい
178 20/06/11(木)22:37:22 No.698581552
話題作りというのもなくはないだろうけど ガチの人手不足なんだろうな…
179 20/06/11(木)22:37:30 No.698581588
マニュアル車みたいな感じなのかな
180 20/06/11(木)22:37:41 No.698581655
なにその萌キャラ
181 20/06/11(木)22:37:59 No.698581753
鉄道娘的なのも居るのか
182 20/06/11(木)22:38:05 No.698581810
全員で持ち上げたのか!
183 20/06/11(木)22:38:31 No.698581966
もしかしてその時の子なのか
184 20/06/11(木)22:38:31 No.698581967
高校生が駅舎丸々リフォームしたんだよな確か
185 20/06/11(木)22:38:35 No.698581989
あの萌えキャラでアニメやVチューバーやればいけるのでは?
186 20/06/11(木)22:38:37 No.698582004
支援者には女子高生が…
187 20/06/11(木)22:38:39 No.698582012
マジかよいすみ鉄道最高だな
188 20/06/11(木)22:38:42 No.698582034
地元の応援がしっかりあるからギリギリ生き残れてるんだな
189 20/06/11(木)22:38:47 No.698582070
>高校生が駅舎丸々リフォームしたんだよな確か そういうのはいいね…
190 20/06/11(木)22:39:05 No.698582169
まるで漫画みたいな話だ
191 20/06/11(木)22:39:05 No.698582171
愛されてるな いいことだ…
192 20/06/11(木)22:39:11 No.698582221
>マジかよいすみ鉄道最高だな いつみ鉄道と小湊鉄道はまともに頑張ってるから好き
193 20/06/11(木)22:39:12 No.698582222
>あの萌えキャラでアニメやVチューバーやればいけるのでは? 中身が社長で是非
194 20/06/11(木)22:39:16 No.698582266
これJR?
195 20/06/11(木)22:39:38 No.698582397
まあこんな助け甲斐のある鉄道ってそうそうねえよな
196 20/06/11(木)22:39:44 No.698582453
素敵だね。
197 20/06/11(木)22:39:57 No.698582518
>あの萌えキャラでアニメやVチューバーやればいけるのでは? やたら自虐ネタの多いVチューバー
198 20/06/11(木)22:39:57 No.698582520
愛というかやるしかないというか
199 20/06/11(木)22:40:09 No.698582581
素敵ということはワッカ像とかか
200 20/06/11(木)22:42:36 No.698583526
んん…?
201 20/06/11(木)22:42:53 No.698583655
pure
202 20/06/11(木)22:43:17 No.698583807
よく見ると幅も違う!
203 20/06/11(木)22:43:22 No.698583843
おばあちゃん…
204 20/06/11(木)22:43:26 No.698583860
吸い寄せられるように町民が
205 20/06/11(木)22:43:33 No.698583911
元気になっちゃうんだ…
206 20/06/11(木)22:43:46 No.698583993
蛾みたいな扱い
207 20/06/11(木)22:45:35 No.698584641
むっ!
208 20/06/11(木)22:45:38 No.698584661
調べたら銚子まで行く鉄道じゃなくて銚子よりさらに向こうに行く電車かよ…
209 20/06/11(木)22:46:04 No.698584831
(JCが出たシーンで)よっしゃ!
210 20/06/11(木)22:46:10 No.698584891
へー銚子鉄道沿線にも若者がいるんだなー
211 20/06/11(木)22:49:43 No.698586349
会いたかった♥
212 20/06/11(木)22:49:43 No.698586351
結局どうなったの?
213 20/06/11(木)22:50:24 No.698586636
今日はちゃんとカンブリアしてた…
214 20/06/11(木)22:50:27 No.698586659
>調べたら銚子まで行く鉄道じゃなくて銚子よりさらに向こうに行く電車かよ… 調子までは国鉄が通ってるからの
215 20/06/11(木)22:50:53 No.698586831
ちーばくん!
216 20/06/11(木)22:51:15 No.698586973
まだそのときではない
217 20/06/11(木)22:51:25 No.698587040
死ぬのは今日じゃないぜ的な
218 20/06/11(木)22:51:26 No.698587047
>結局どうなったの? 相変わらず死にかけながら でもどっこい生きているのです。
219 20/06/11(木)22:51:30 No.698587066
>今日はちゃんとカンブリアしてた… 先週がガイアの夜明け過ぎただけだよ!
220 20/06/11(木)22:52:13 No.698587359
すげー今の照射
221 20/06/11(木)22:52:14 No.698587371
ショウドクシマス…(ビガガガガ)
222 20/06/11(木)22:55:36 No.698588737
一瞬ジャンみたいなハエ料理かと思った…