虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/11(木)21:27:26 息子を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1591878446812.jpg 20/06/11(木)21:27:26 No.698552977

息子をどうしたかったのこの人

1 20/06/11(木)21:28:16 No.698553330

真面目な強さを見せつけたかった

2 20/06/11(木)21:28:54 No.698553599

普通に強くしたかったんじゃないの それはそれとして倒すチャンス

3 20/06/11(木)21:30:52 No.698554454

アライ流拳法を完成させたいのと 子供相手に負けず嫌いだったおっさん

4 20/06/11(木)21:33:19 No.698555442

作者が飽きただけ

5 20/06/11(木)21:34:57 No.698556134

甘っちょろい精神を鍛え直す 無理なら止める

6 20/06/11(木)21:36:18 No.698556681

これでバキに勝ってれば名作だったと思う

7 20/06/11(木)21:36:46 No.698556874

自分の全盛期並みのコンディションで刃牙と戦わせたかったんでしょ あっさり負けたけど

8 20/06/11(木)21:37:16 No.698557080

スゴイネ、人体♡

9 20/06/11(木)21:37:41 No.698557234

せめてまともな試合くらいして欲しかった

10 20/06/11(木)21:38:13 No.698557472

息子に笑顔を指摘されてうろたえるとこは好き

11 20/06/11(木)21:38:15 No.698557489

>これでバキに勝ってれば名作だったと思う そしたら勇ちゃんと戦う権利もアライジュニアだったかもしれんし範馬刃牙の内容が変わってたかもね

12 20/06/11(木)21:38:56 No.698557785

前置きがもっと短ければラストが瞬殺でもよかったと思う

13 20/06/11(木)21:39:07 No.698557876

>スゴイネ、人体♡ たまに面白いとこはあったけどやっぱ読み返す気は起きない

14 20/06/11(木)21:39:33 No.698558050

作者の人何も考えてないと思うよ

15 20/06/11(木)21:39:58 No.698558218

板垣だし…

16 20/06/11(木)21:40:24 No.698558402

強くしたいけど俺が負けっぱなしなのは許せない で強くしたはいいが達人も独歩も皆揃って見誤るくらい刃牙が強くなってた

17 20/06/11(木)21:40:54 No.698558623

息子に勝ちたい

18 20/06/11(木)21:41:40 No.698558975

なんで一撃で仕留められるくらい刃牙が強くなったのかよくわからん

19 20/06/11(木)21:43:33 No.698559773

>なんで一撃で仕留められるくらい刃牙が強くなったのかよくわからん SAGAしたからだろ

20 20/06/11(木)21:43:58 No.698559974

アニメはサクサク進んで見やすいと思った

21 20/06/11(木)21:44:19 No.698560101

再起はもう無理なんだろうか

22 20/06/11(木)21:44:44 No.698560273

格闘漫画でよく主人公の戦いが一番つまらないって言われるけど その代表格がバキだと思う

23 20/06/11(木)21:44:58 No.698560384

>なんで一撃で仕留められるくらい刃牙が強くなったのかよくわからん 強くなりたければ喰らえ!でsagaして毒も治ったから

24 20/06/11(木)21:45:52 No.698560742

春成もアライも瞬殺…つまんね

25 20/06/11(木)21:46:00 No.698560791

実力は拮抗してたっていう説明セリフがあったし・・・・

26 20/06/11(木)21:47:23 No.698561330

独歩ちゃんも猪狩も達人も バキが毒手にやられたってことしか知らんからSAGAして二人瞬殺したとか中国で超パワーアップとか知らんかったし…

27 20/06/11(木)21:47:30 No.698561378

スモトリ編とっとと終わらせてリベンジトーキョーの続き描いてくれ…

28 20/06/11(木)21:48:03 No.698561608

まぁ力が本当に拮抗してたって決着が一瞬で付くことはままあるからな

29 20/06/11(木)21:48:11 No.698561672

アライあの戦いで刃牙に勝ったとしても アンチェインとピクルに勝てるかどうか…

30 20/06/11(木)21:48:31 No.698561827

ゆうえんち漫画にしたらどうなの

31 20/06/11(木)21:49:15 No.698562175

相撲編は思ったより面白いので嫌いじゃない 序盤の宿儺周り全部要らなかったろ!とは強く思うが

32 20/06/11(木)21:49:37 No.698562323

アライJrを瞬殺!はいいんだよ勇次郎に挑もうってんだからそれぐらいやらないと 問題はアライJrが全然強そうに見えないことであって

33 20/06/11(木)21:50:43 No.698562748

>ゆうえんち漫画にしたらどうなの 漫画にする前に単行本出して欲しい

34 20/06/11(木)21:51:33 No.698563088

全体的にアライJr.のバトルは短いし ヒットアンドアウェイの書き方が上手いこと浮かばなかったのかもしれない

35 20/06/11(木)21:51:58 No.698563281

スモトリ編は関取勢が普通に強いからちょっとびっくりしてる こいつは何だったんだろう…

36 20/06/11(木)21:52:07 No.698563333

そもそも怪我人をボコりつつづける展開は大人げないだけで面白くない

37 20/06/11(木)21:52:41 No.698563567

>漫画にする前に単行本出して欲しい 流石に夢枕獏持ち出して雑誌掲載のみはしないと思うけど今どんくらい量溜まってるのかな…

38 20/06/11(木)21:52:54 No.698563674

素直で良い子だった刃牙ちゃんがクソガキになったのはなぜですか

39 20/06/11(木)21:53:00 No.698563721

一体ボクシングとムエタイに何の恨みがあるんだ

40 20/06/11(木)21:53:48 No.698564051

刃牙は範馬の血もそうだがリアルシャドー出来るのがだいぶチート

41 20/06/11(木)21:54:09 No.698564197

主人公の闘いつまんね...

42 20/06/11(木)21:54:14 No.698564228

>素直で良い子だった刃牙ちゃんがクソガキになったのはなぜですか 「」も子供の頃は素直で良い子だっただろ?

43 20/06/11(木)21:56:47 No.698565265

>独歩ちゃんも猪狩も達人も >バキが毒手にやられたってことしか知らんからSAGAして二人瞬殺したとか中国で超パワーアップとか知らんかったし… みんな既定概念に囚われすぎというか... 凄い武闘家なはずなのに力量測る目がなくなりすぎだろ

44 20/06/11(木)21:57:39 No.698565622

>>ゆうえんち漫画にしたらどうなの >漫画にする前に単行本出して欲しい おじさん強すぎる

45 20/06/11(木)22:02:02 No.698567467

梢のとーちゃんが克巳のお兄ちゃんの師匠で柳に負けたんだよな?

46 20/06/11(木)22:03:37 No.698568105

この父ちゃん人間としてアレだけど嫌いじゃない

47 20/06/11(木)22:04:04 No.698568308

ジャックハンマー戦みたいな互角な戦いしてから負けてほしかったキャラ

48 20/06/11(木)22:04:43 No.698568585

ゆうえんちは柳の師匠の妖怪感が凄くて そうそうこういうので良いんだよってなった

49 20/06/11(木)22:04:47 No.698568616

アライ瞬殺で実力見せた後にすぐ勇次郎と戦うならまだよかった 実際はカマキリやらゲバル対オリバだったわけだが

50 20/06/11(木)22:04:58 No.698568690

ていうかジャックに負けてるのにバキに勝てるわけないだろ

51 20/06/11(木)22:05:36 No.698569015

復讐の相手でもあるから怪我してるとこボコったけど 父親としてはジュニア好きだし自分の拳法完成させたことには感謝してるから この世界やめといたら?ってのは偽らざる本音だって言ってた通りなんだろう

52 20/06/11(木)22:06:07 No.698569258

烈海王ボクシング挑戦編のラスボスに出てくるんじゃないかみたいなこと思ってた

53 20/06/11(木)22:06:31 No.698569435

>相撲編は思ったより面白いので嫌いじゃない >序盤の宿儺周り全部要らなかったろ!とは強く思うが もうバキじゃなくて外伝としてやったら面白かったんじゃないかと思ってる もしくは外伝みたいにメインキャラ出さなければ良かったのに

54 20/06/11(木)22:07:28 No.698569828

アライジュニアのダメなところはひたすら精神性と言うほかなくて 殺気が全くないから対処できないんだけど そのカラクリがわかったらもうただの甘えたガキにしか過ぎないという

55 20/06/11(木)22:08:11 No.698570132

>強くしたいけど俺が負けっぱなしなのは許せない >で強くしたはいいが達人も独歩も皆揃って見誤るくらい刃牙が強くなってた 板垣の狙いはこういう展開だったんだけど 刃牙の噛ませにするならもっと手短にすべきだった

56 20/06/11(木)22:08:11 No.698570133

刃牙の戦い面白くないっていうけど地下トーナメントまでは面白かったと思うよ… 烈戦はまぁアレだけど

57 20/06/11(木)22:08:30 No.698570273

>もしくは外伝みたいにメインキャラ出さなければ良かったのに 刃牙出さなくていいし脇キャラにもスポット当てられるしで一石二鳥だ…

58 20/06/11(木)22:08:51 No.698570438

>梢のとーちゃんが克巳のお兄ちゃんの師匠で柳に負けたんだよな? カタキではあるけど負けたんだっけ?賞金持ち帰ってなかった?

59 20/06/11(木)22:08:56 No.698570483

死刑囚から始まったバキのテーマである敗北とは何かを突き詰めていった結果 俺が敗けを認めてないから敗けてないという結論に達した

60 20/06/11(木)22:09:09 No.698570577

実戦だといまだにオヤジの方が強いんじゃねえのか…? となってしまった

61 20/06/11(木)22:10:17 No.698571036

>死刑囚から始まったバキのテーマである敗北とは何かを突き詰めていった結果 >俺が敗けを認めてないから敗けてないという結論に達した 勇ちゃんは頭の位置っつってたから板垣の思想的には倒れてたらシンプルに負けよって事じゃないの

62 20/06/11(木)22:10:31 No.698571130

今でも刃牙ジャックの次くらいには強いの?

63 20/06/11(木)22:10:54 No.698571313

>実際はカマキリやらゲバル対オリバだったわけだが ゲバルは好きだよ カマキリはうn…

64 20/06/11(木)22:11:26 No.698571561

>今でも刃牙ジャックの次くらいには強いの? ジャックがだいぶ下がっちゃったけど…

65 20/06/11(木)22:11:59 No.698571811

ジュニアのことなら パンチのスピードとかそういうステータスだけならジャックよりも強いんじゃねえの

66 20/06/11(木)22:12:06 No.698571854

マホメド父に対するアンタを尊敬している…俺より弱いアンタを…くらいから勇ちゃんのキャラが変わっていったと思う

67 20/06/11(木)22:12:44 No.698572127

>ていうか本部ごときに負けたジャックに負けてるのにバキに勝てるわけないだろ

68 20/06/11(木)22:13:03 No.698572247

逆にアライ父の方は 1分間限定で覚悟決めたならアイアン・マイケルとかなら普通に撲殺できるんだろうなって

69 20/06/11(木)22:13:29 No.698572429

当然ながら肉体的な強さや技量は勝負にかなりのウェイト占めるんだけど それ以上にわりとバキ世界はメンタル面の影響大きいから ジャックとジュニアはこのへんがね…

70 20/06/11(木)22:13:53 No.698572555

ジャックの最高潮はJrボコボコにしたとこだと思う

71 20/06/11(木)22:14:34 No.698572827

覚悟の欠如は致命的すぎた

72 20/06/11(木)22:14:53 No.698572948

ジャックのキャラは最強トーナメント後も普通に生きながらえてる時点で怪しかったけど俺ダッテ出来ルンダで完全に終わっちゃった感じ

73 20/06/11(木)22:16:10 No.698573443

今の克巳とジャックどっちが強いんだろう

74 20/06/11(木)22:17:07 No.698573838

あんな恵まれた体手に入れたのにいまだに噛みつきに拘って自滅してるのがどうしようもない

75 20/06/11(木)22:18:21 No.698574310

まあ「能力値自体はオヤジより高いが精神性はなんかどっか上の空」 というキャラクター性自体は割と一貫してたと思う魔法滅土Jr. 問題はそれをタラタラ引き伸ばしすぎたから全くそうは思えないだけで

76 20/06/11(木)22:18:32 No.698574383

ジャックがビューティフルって言いながら片膝付くとこはお互いに格好良かった

77 20/06/11(木)22:18:57 No.698574520

正直アライは扱いづらいでしょ めちゃ早いパンチを打つ全局面ボクシングって言ってもなんか形容しづらいし タフな相手に顎パンチ一発で仕留め続けてもつまらんだろうし

78 20/06/11(木)22:19:03 No.698574550

>ていうか本部ごときに負けたジャックに負けてるのにバキに勝てるわけないだろ 言ってもあの時の武器本部に首筋に刀突きつけられたあと 結局バキちゃんもリベンジしてないからノーカンじゃん一応

79 20/06/11(木)22:19:29 No.698574721

普通に警戒しながらボクシングやレスリングスタイルで戦うだけでもだいぶ違うよねジャック 技忘れて初手ぶん回しフックとかアッパーとか噛みつきって 強い技ばっか出してる初心者かよ

80 20/06/11(木)22:20:13 No.698575014

元ネタのモハメド・アリというかjrの方じゃなくて作者がパパのアライの方にかなり入れ込んじゃったんだろうなとは思う 作中で勇次郎があそこまで敬意示すのも珍しいってもんじゃないし

81 20/06/11(木)22:20:50 No.698575272

>カマキリはうn… 一応あれがあったからこそフィジカルで完全に負けてるオリバにどうにかできたって解釈してるよ…

82 20/06/11(木)22:20:58 No.698575327

ジャックは繊維に噛みついて敗北を二連続してるのがどうにも…

83 20/06/11(木)22:22:22 No.698575887

ゲームの餓狼伝で言うと大会中のジャックは椎名みたいな侮れない性能のキャラを慣れた人が動かしてる それ以降は初心者が使った鞍馬彦一みたくなってる

84 20/06/11(木)22:22:35 No.698575975

>フィジカルで完全に負けてる ゴリ押しで勝利

85 20/06/11(木)22:22:48 No.698576077

性格悪い笑い顔や悪辣な話術は見せても 親として割とパパの方が格上って方で終わっちゃったからな… 息子の方が強いって設定だけどどう見てもアライ父の方が闘士としての境地は上

↑Top