ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/06/11(木)21:01:26 No.698542012
ウォーグレイモン体型にならないようにしたら中途半端な体型になってしまった 名前はまだ無い
1 20/06/11(木)21:02:30 No.698542466
つぶらな瞳をしている…
2 20/06/11(木)21:02:33 No.698542496
野生極まってるな...
3 20/06/11(木)21:03:46 No.698543051
ズドガブモンとかヴァイクガブモンとか
4 20/06/11(木)21:04:48 No.698543472
グレイシャルグレイモン!
5 20/06/11(木)21:05:23 No.698543717
可哀想にユキアグモンなんかが夢を見て…
6 20/06/11(木)21:06:40 No.698544262
かっこよすぎる…
7 20/06/11(木)21:06:52 No.698544342
ヒョウガグレイモン
8 20/06/11(木)21:07:10 No.698544461
お前の将来エグザモンザエモン
9 20/06/11(木)21:09:30 No.698545449
アイスエイジグレイモン
10 20/06/11(木)21:10:04 No.698545668
氷山とかけてアイスバーグレイモンとか思ったけど棒アイスにしか読めねえ
11 20/06/11(木)21:11:13 No.698546132
ブリザードグレイモン
12 20/06/11(木)21:11:16 No.698546157
フブキグレイモン
13 20/06/11(木)21:15:16 No.698547769
コロモンまで氷属性化してるじゃねーか!
14 20/06/11(木)21:15:57 No.698548031
デジモン感があまり無いな
15 20/06/11(木)21:15:58 No.698548044
間違いなく強い
16 20/06/11(木)21:16:26 No.698548212
ファーグレイモン
17 20/06/11(木)21:16:44 No.698548338
ウパシメアングレイモン
18 20/06/11(木)21:17:15 No.698548562
ほとんどイエティ
19 20/06/11(木)21:18:04 No.698548901
ほんと上手いなあんた…
20 20/06/11(木)21:18:18 No.698549002
アブソリュートグレイモン!
21 20/06/11(木)21:18:30 No.698549087
もしかしてサイボーグ化してないグレイモン系究極体って公式だと存在しない?
22 20/06/11(木)21:19:13 No.698549428
グレイモン系列の究極体って大体、体型絞ってるイメージあるんだよな
23 20/06/11(木)21:19:16 No.698549456
独自の方向性打ち出していくのはいいな
24 20/06/11(木)21:19:46 No.698549686
またあんたか
25 20/06/11(木)21:20:04 No.698549807
>もしかしてサイボーグ化してないグレイモン系究極体って公式だと存在しない? エンシェントグレイモンとか?
26 20/06/11(木)21:20:26 No.698549961
>もしかしてサイボーグ化してないグレイモン系究極体って公式だと存在しない? エンシェント
27 20/06/11(木)21:20:32 No.698550003
デジモンはどいつもこいつも機械や人型だらけだからスレ画みたいなのもっと見たいよ…
28 20/06/11(木)21:20:32 No.698550005
怪獣体型の究極体グレイモンってエンシェントくらいしかいないから中々難しいね
29 20/06/11(木)21:20:35 No.698550029
グレイシアグレイモン!
30 20/06/11(木)21:20:41 No.698550063
ラグナロクグレイモン
31 20/06/11(木)21:20:45 No.698550109
すごいかっこいい
32 20/06/11(木)21:20:53 No.698550174
というか究極体は人型かロボの比率めっちゃ高い気がする
33 20/06/11(木)21:21:00 No.698550219
ファーグレイモン
34 20/06/11(木)21:21:05 No.698550259
レックスグレイモン!
35 20/06/11(木)21:21:09 No.698550289
毎日知らないオリデジが産まれてる…
36 20/06/11(木)21:21:18 No.698550360
なんだろう… めっちゃ山にいそう マウンテングレイモン?
37 20/06/11(木)21:21:56 No.698550605
自分自身が雪山になってる感じか
38 20/06/11(木)21:22:02 No.698550662
エンシェントってグレイモン感ないな
39 20/06/11(木)21:22:09 No.698550702
>というか究極体は人型かロボの比率めっちゃ高い気がする 戦闘力を追求すると機械かそれを生み出したヒトに収束していくんだろうか
40 20/06/11(木)21:22:13 No.698550723
尻尾がめっちゃ強そうでいいと思います
41 20/06/11(木)21:22:37 No.698550913
>戦闘力を追求すると機械かそれを生み出したヒトに収束していくんだろうか (公式だったか二次創作だったか思い出している)
42 20/06/11(木)21:22:37 No.698550918
もうウォーグレイモンっぽい究極体はいたから良い差別化
43 20/06/11(木)21:22:40 No.698550935
アヴァランチグレイモンはもういるんだっけか
44 20/06/11(木)21:22:43 No.698550957
>エンシェントってグレイモン感ないな だからデジモンって懐が広いんだ
45 20/06/11(木)21:22:45 No.698550974
>デジモンはどいつもこいつも機械や人型だらけだからスレ画みたいなのもっと見たいよ… そういう要望に応えたのがペンデュラムZだと思う
46 20/06/11(木)21:22:49 No.698550998
フィンブルヴェトルグレイモン!
47 20/06/11(木)21:23:11 No.698551144
パワー!って感じ
48 20/06/11(木)21:23:11 No.698551145
>戦闘力を追求すると機械かそれを生み出したヒトに収束していくんだろうか デジタルデータとして残る強さはだいたい人間発祥だからな…
49 20/06/11(木)21:23:42 No.698551364
パートナーやテイマーに影響されて進化する度に人型に近くなるって設定はあった気がする
50 20/06/11(木)21:24:19 No.698551590
なぜこんなすごい画力を…
51 20/06/11(木)21:24:41 No.698551754
アイスヴァーグレイモン!
52 20/06/11(木)21:24:50 No.698551808
アイズエイジグレイモン
53 20/06/11(木)21:24:53 No.698551827
完全体と究極体の中間な感じだ
54 20/06/11(木)21:24:59 No.698551868
レタルグレイモン(白いグレイモン)
55 20/06/11(木)21:25:28 No.698552076
>デジモン感があまり無いな デジモンって難しい…
56 20/06/11(木)21:25:36 No.698552139
モンハンにいそう
57 20/06/11(木)21:25:44 No.698552220
みんな待って欲しい アグモンからの進化で先入観でグレイモンだと思いこんでいるが果たしてグレイモンである必要があるのだろうか?
58 20/06/11(木)21:25:45 No.698552233
カムイグレイモン
59 20/06/11(木)21:25:53 No.698552284
氷山のバーグでヴァーグレイモンとか
60 20/06/11(木)21:26:11 No.698552391
最近のユキアグモンブームで氷雪系の単語調べてしまった こんなの中学生とかその辺以来だよ…
61 20/06/11(木)21:26:11 No.698552395
>モンハンにいそう 腕強そうだからブラキ骨格か…
62 20/06/11(木)21:26:15 No.698552419
ベルト巻こうぜベルト
63 20/06/11(木)21:26:35 No.698552553
su3965073.jpg
64 20/06/11(木)21:26:41 No.698552607
>レタルグレイモン(白いグレイモン) ググってみたらアイヌ語か
65 20/06/11(木)21:27:09 No.698552836
出来れば自分で名前付けてあげてほしい
66 20/06/11(木)21:27:12 No.698552872
>みんな待って欲しい >アグモンからの進化で先入観でグレイモンだと思いこんでいるが果たしてグレイモンである必要があるのだろうか? つまりユキヌメモン…?
67 20/06/11(木)21:27:30 No.698553023
グレイプニルグレイモン 北欧神話からとりたい
68 20/06/11(木)21:27:35 No.698553061
>>デジモン感があまり無いな >デジモンって難しい… 目がわりと特徴的 後は無駄にベルトとかのパンクな感じが増すとそれっぽくなる
69 20/06/11(木)21:28:00 No.698553214
>su3965073.jpg (時代によって呼称が違う)の公式力高いな…
70 20/06/11(木)21:28:10 No.698553276
こんなんもうモンハンじゃー!
71 20/06/11(木)21:28:44 No.698553541
あとデジモンって人型以外は頭がデカい印象
72 20/06/11(木)21:29:00 No.698553637
アヴァランチグレイモン(究極体)
73 20/06/11(木)21:29:08 No.698553698
デジタルモンスターハンター!
74 20/06/11(木)21:29:16 No.698553761
>su3965073.jpg 今はもっと増えてるぞ 名称未設定も多いけど
75 20/06/11(木)21:29:41 No.698553912
若干小顔だけどデジモンっぽくないってほどじゃないと思う
76 20/06/11(木)21:29:55 No.698554022
ユキグレイモン
77 20/06/11(木)21:29:59 No.698554054
>あとデジモンって人型以外は頭がデカい印象 バランスだけ見るとかわいい系だよね
78 20/06/11(木)21:30:09 No.698554129
デジモン感なんてポケモン感位あやふやだぞ
79 20/06/11(木)21:30:11 No.698554145
>アヴァランチグレイモン(究極体) ホエーモン来たな…
80 20/06/11(木)21:30:13 No.698554155
スペースゴジレイモン!
81 20/06/11(木)21:30:37 No.698554353
いっそのこと四足歩行にしてみようぜー!
82 20/06/11(木)21:30:45 No.698554409
おっアヴァランチの進化先ですか
83 20/06/11(木)21:30:53 No.698554459
ホエーモン(完全体)は本当になんなの…
84 20/06/11(木)21:30:58 No.698554480
コールドティラノモンいいなぁ
85 20/06/11(木)21:31:04 No.698554509
コールドティラノモンが可愛すぎて駄目になる
86 20/06/11(木)21:31:14 No.698554570
上手いしめちゃくちゃ格好良いんだけどアイス→アバランチ→スレ画の流れでどれも代わり映えがなさ過ぎる気はする 完全体究極体でもう少し別の色やラインが入るほうがそれっぽい
87 20/06/11(木)21:31:17 No.698554586
シベリアドラモン
88 20/06/11(木)21:31:24 No.698554625
なんか中学生のノートみたいなスレだな…
89 20/06/11(木)21:31:32 No.698554686
>ホエーモン(完全体)は本当になんなの… 大陸産は育ちがいい 島産はザコ
90 20/06/11(木)21:31:34 No.698554703
おれこいつと旅したい...
91 20/06/11(木)21:31:41 No.698554748
su3965098.jpg su3965099.jpg 公式の生身系究極体はこんなんだしな
92 20/06/11(木)21:32:00 No.698554874
氷雪系の単語だとブライニクルが実際の現象含めかっこいいんだけど 名前にはあんまり向かない単語の長さなので必殺技向きだなって思った
93 20/06/11(木)21:32:20 No.698555008
ディノレクスモンスピノモンはいい
94 20/06/11(木)21:32:31 No.698555097
>公式の生身系究極体はこんなんだしな なんかショボいな!
95 20/06/11(木)21:32:32 No.698555109
アヴァランチの究極感のある名前に負けないとなると結構難しいんだよな…
96 20/06/11(木)21:32:35 No.698555127
>ホエーモン(完全体)は本当になんなの… ぶっちゃけ設定変更しただけ 初登場と違う世代になってるデジモンは結構いる
97 20/06/11(木)21:32:41 No.698555172
>su3965098.jpg >su3965099.jpg モンハンだコレ!!
98 20/06/11(木)21:33:15 No.698555417
>アイス→アバランチ→スレ画の流れでどれも代わり映えがなさ過ぎる気はする 機械化しない・人型にならないって縛りだと正直ゴツくゴツくするしか道がないんよなー いっそスカイツリーくらいの大きさだといいかも知れない
99 20/06/11(木)21:33:20 No.698555449
コキュートスグレイモン!
100 20/06/11(木)21:33:58 No.698555719
>(時代によって呼称が違う)の公式力高いな… 誤植を誤魔化そうとしてるんだろなあ…
101 20/06/11(木)21:34:05 No.698555760
>コキュートスグレイモン! もうおるやん
102 20/06/11(木)21:34:16 No.698555839
まだまだモードチェンジもあるんだろう!
103 20/06/11(木)21:34:39 No.698556024
メカメカしくないX抗体でアバランチXというのも良いと思う
104 20/06/11(木)21:34:51 No.698556093
スレ画含めて複数体のデジモンを追加しました 恐らく最新版です su3965103.jpg su3965111.jpg
105 20/06/11(木)21:35:35 No.698556391
ラッセルティラノモンは何なの…
106 20/06/11(木)21:36:05 No.698556599
ラッセルティラノモンいいな…
107 20/06/11(木)21:36:10 No.698556629
>su3965111.jpg ユキベタモンいい…
108 20/06/11(木)21:36:12 No.698556647
ラッセルティラノモンいいねえ…
109 20/06/11(木)21:36:21 No.698556705
>su3965098.jpg >su3965099.jpg >公式の生身系究極体はこんなんだしな こっちのほうがデジモンっぽくねぇわ!
110 20/06/11(木)21:36:24 No.698556727
>>(時代によって呼称が違う)の公式力高いな… >誤植を誤魔化そうとしてるんだろなあ… ノースグレイモンだったりサウスグレイモンだったりするのか
111 20/06/11(木)21:36:47 No.698556886
氷背負ってる黒いのは一応グレイモン系じゃないのかな?
112 20/06/11(木)21:36:49 No.698556890
ポケモンっぽいデジモンとか デジモンっぽいポケモンとかいるし
113 20/06/11(木)21:36:56 No.698556943
ユキアグモンの進化系作ったろ!という悪ふざけでグレイモンが増える中 こっそり勢力を伸ばすティラノモンは姑息だな…
114 20/06/11(木)21:36:59 No.698556968
一目で強そうで氷っぽいワードがもう尽きてる
115 20/06/11(木)21:37:18 No.698557090
エベレストグレイモン!
116 20/06/11(木)21:37:26 No.698557139
ウンチがアイスクリームになるなよ!
117 20/06/11(木)21:37:29 No.698557159
>ユキベタモンいい… ユキモドキベタモンだ
118 20/06/11(木)21:37:33 No.698557187
気軽に力作榛名
119 20/06/11(木)21:37:36 No.698557202
氷っぽい単語入れなくていいんじゃね?
120 20/06/11(木)21:37:38 No.698557217
スレ「」のやつが上手すぎて俺もなんか描きたいけど自身なくす!
121 20/06/11(木)21:37:55 No.698557334
本家ならベルトつけそう
122 20/06/11(木)21:37:56 No.698557350
ソフトスカモン
123 20/06/11(木)21:38:04 No.698557395
エイペックスグレイモン
124 20/06/11(木)21:38:18 No.698557508
ここはユキアグモンファンの里だったのか
125 20/06/11(木)21:38:18 No.698557512
>こっちのほうがデジモンっぽくねぇわ! 流石にそれはねえよ…
126 20/06/11(木)21:38:35 No.698557624
>スレ「」のやつが上手すぎて俺もなんか描きたいけど自身なくす! 誰か上手に描いてくれるかもしれないぞ!
127 20/06/11(木)21:38:39 No.698557652
かわいいな顎列車…
128 20/06/11(木)21:38:42 No.698557673
梅雨なのにフリーズランド産のデジモンがたくさん出てくる
129 20/06/11(木)21:38:42 No.698557674
>一目で強そうで氷っぽいワードがもう尽きてる 大体他のデジモンの名前の一部や単語全体が使われているよね
130 20/06/11(木)21:38:44 No.698557695
〇〇モンバーストモードがあるんだし 氷版でそれっぽいモード作れば良い
131 20/06/11(木)21:39:13 No.698557919
スペツナズグレイモン
132 20/06/11(木)21:39:19 No.698557957
コールドティラノモンからラッセルティラノモンへの進化はちょっと公式でやりそう
133 20/06/11(木)21:39:20 No.698557961
氷って下手すりゃ炎より遊べるモチーフなのに なんでこんなに公式で拾ってないのかマジで不思議になってきた
134 20/06/11(木)21:39:22 No.698557974
初期に描かれた弊害だろうが 王道進化のポーラグレイモンが若干名前の格落ちてる気がする
135 20/06/11(木)21:39:37 No.698558075
>初期に描かれた弊害だろうが >王道進化のポーラグレイモンが若干名前の格落ちてる気がする それも公式と同じさ
136 20/06/11(木)21:39:43 No.698558107
ソフトクリーモンが公式に居たんじゃないかと思わせられる発想だった
137 20/06/11(木)21:39:44 No.698558123
メルトグレイモンのコンセプト馬鹿すぎて好き
138 20/06/11(木)21:39:46 No.698558137
白熊みたいなイメージだからおおぐま座のカリストグレイモンとか
139 20/06/11(木)21:40:20 No.698558379
>氷って下手すりゃ炎より遊べるモチーフなのに >なんでこんなに公式で拾ってないのかマジで不思議になってきた デジタルなのに直接的なフリーズ関連少ないのなんでだ?
140 20/06/11(木)21:40:31 No.698558460
ヒョウテンカグレイモン
141 20/06/11(木)21:40:39 No.698558521
ここはストーブ臭いインターネッツですね
142 20/06/11(木)21:41:04 No.698558705
ブルースクリーングレイモン
143 20/06/11(木)21:41:11 No.698558757
アブソリュートグレイモン
144 20/06/11(木)21:41:13 No.698558769
アヴァランチが出たあたりからデジモン系のスレは見逃さないようにしてログも目を通してるのに それでも見落としてるユキデジモンが結構いる…
145 20/06/11(木)21:41:14 No.698558783
>デジタルなのに直接的なフリーズ関連少ないのなんでだ? 無駄に強そうになるからじゃない?と思ったけどそこら辺にいる奴にも無駄に強そうな使わない設定いっぱいつけるわあいつら
146 20/06/11(木)21:41:34 No.698558924
スレ画の腕4本にしてみて欲しい
147 20/06/11(木)21:41:54 No.698559077
いっそグレイスモン
148 20/06/11(木)21:42:13 No.698559214
公式を理解することは難しい
149 20/06/11(木)21:42:21 No.698559282
寒さ系で攻めるならホラー系の方も欲しい
150 20/06/11(木)21:42:32 No.698559357
>いっそグレイスモン グレイスノヴァモンとかいるし…
151 20/06/11(木)21:42:32 No.698559361
グレイモン(大)
152 20/06/11(木)21:42:35 No.698559383
フブキグレイモン
153 20/06/11(木)21:43:01 No.698559556
デジモン公式は公式の読み込みが足りないからな…
154 20/06/11(木)21:43:01 No.698559565
そういや雪女デジモンってめっちゃいそうだけどいないのか
155 20/06/11(木)21:43:10 No.698559620
オーロラグレイモン
156 20/06/11(木)21:43:15 No.698559651
ユミルグレイモン
157 20/06/11(木)21:43:17 No.698559663
メルトグレイモンのそのままだど強化装甲氷って動けないから核動力二つ差すぜ!ってアホ設定好き
158 20/06/11(木)21:43:18 No.698559670
ユキアグモンの描いたお題絵 礼賛するストーブ達
159 20/06/11(木)21:43:29 No.698559752
んでスレ「」名前どうするんだ
160 20/06/11(木)21:43:36 No.698559802
ヴァルクグレイモン
161 20/06/11(木)21:43:39 No.698559831
良いファンアートだね?いつ実装されるんだい?
162 20/06/11(木)21:43:40 No.698559837
デジモン以外にもモンスター系の絵描いてる? すごく好き
163 20/06/11(木)21:43:44 No.698559867
「」の創作力が変なところに注がれまくっている…
164 20/06/11(木)21:43:46 No.698559877
フェンリスグレイモン
165 20/06/11(木)21:43:47 No.698559888
ニヴルグレイモン
166 20/06/11(木)21:44:07 No.698560048
>ウンチがアイスクリームになるなよ! >ソフトクリーモン >バニラ色のボディが眩しい謎のデジモン。どこからどう見ても美味しそうなソフトクリームなのだが、なぜか他のデジモン達からは煙たがられている。頭上に乗った”アイスチューモン”はやたらとソフトクリーモンの味を絶品だと勧めてくるが、その割に本人が食べる姿を目撃した者はいないという。必殺技はバニラエッセンスの香りがする謎の物体を敵に投げつける「フローズンウンチ」。
167 20/06/11(木)21:44:14 No.698560083
大剣担いでるグレイモンってエンシェント?
168 20/06/11(木)21:44:23 No.698560131
ネーミング真面目に考えるほどウォーグレイモンのウォー要素が謎
169 20/06/11(木)21:44:27 No.698560172
めちゃくちゃかっこいいけどどっちかっていうと完全体っぽい雰囲気
170 20/06/11(木)21:45:02 No.698560404
氷モチーフで使えそうな単語ってなんだ コキュートスとかグラシアスとか?
171 20/06/11(木)21:45:03 No.698560408
ワイルドでデカくて強い!って究極体が公式に全然いないからな…
172 20/06/11(木)21:45:03 No.698560410
>大剣担いでるグレイモンってエンシェント? ビクトリー
173 20/06/11(木)21:45:07 No.698560430
大紅蓮なんちゃらがあるからインフェルノグレイモンとか…
174 20/06/11(木)21:45:15 No.698560493
>ネーミング真面目に考えるほどウォーグレイモンのウォー要素が謎 ウォーって他についてるやついるのかな
175 20/06/11(木)21:45:21 No.698560532
>バニラ色のボディが眩しい謎のデジモン。どこからどう見ても美味しそうなソフトクリームなのだが、なぜか他のデジモン達からは煙たがられている。頭上に乗った”アイスチューモン”はやたらとソフトクリーモンの味を絶品だと勧めてくるが、その割に本人が食べる姿を目撃した者はいないという。必殺技はバニラエッセンスの香りがする謎の物体を敵に投げつける「フローズンウンチ」。 ウンチって言ってるじゃねぇか!!
176 20/06/11(木)21:45:23 No.698560545
>大剣担いでるグレイモンってエンシェント? ビクトリー
177 20/06/11(木)21:45:31 No.698560608
>ネーミング真面目に考えるほどウォーグレイモンのウォー要素が謎 それはひとつの謎謎謎
178 20/06/11(木)21:45:58 No.698560779
>必殺技はバニラエッセンスの香りがする謎の物体を敵に投げつける うn >「フローズンウンチ」 うんちじゃねえか
179 20/06/11(木)21:46:01 No.698560799
ソフトクリーモンすげえクオリティが高い設定してんな…
180 20/06/11(木)21:46:06 No.698560828
>ワイルドでデカくて強い!って究極体が公式に全然いないからな… え、エグザモン…
181 20/06/11(木)21:46:17 No.698560897
炎と氷でジョグレス進化
182 20/06/11(木)21:46:24 No.698560938
アバランチウォーグレイモンでよくないですか
183 20/06/11(木)21:46:25 No.698560953
エンシェントグレイモン su3965133.jpg
184 20/06/11(木)21:46:40 No.698561050
>ウンチって言ってるじゃねぇか!! バニラ香料のバニリンは牛や馬のうんこから作れるんだ
185 20/06/11(木)21:46:46 No.698561094
カイゼルグレイモンも大剣持ってた記憶
186 20/06/11(木)21:47:08 No.698561242
日本の氷雪系地獄はみんな血だらけで真っ赤になる紅蓮地獄だから適当に赤い要素いれてグレングレイモンとかでもいいんじゃないかな
187 20/06/11(木)21:47:19 No.698561296
>アバランチウォーグレイモンでよくないですか 意図的にウォーグレイモンから外してるっぽいし…
188 20/06/11(木)21:47:54 No.698561543
ユキ(雪)→アイス(氷)→アヴァランチ(雪崩)と来ているので 次は雪山や氷山そのものとかが来そうだが… スノーマウンテンとかアイスバーグとか英名がそんなしっくりこない
189 20/06/11(木)21:48:20 No.698561748
チョモランマグレイモン!
190 20/06/11(木)21:48:32 No.698561833
アイスエイジモンとか
191 20/06/11(木)21:48:38 No.698561880
完全体をアイシクルにして究極体をアヴァランチだと収まりいいと思う
192 20/06/11(木)21:48:45 No.698561929
ジパングレイモン
193 20/06/11(木)21:48:55 No.698562015
>次は雪山や氷山そのものとかが来そうだが… >スノーマウンテンとかアイスバーグとか英名がそんなしっくりこない バルググレイモン!
194 20/06/11(木)21:49:06 No.698562104
ドルゴラモンなんかは装甲はあるけどわりと獣成分強めかな?
195 20/06/11(木)21:49:15 No.698562169
ソフトクリーモンも亜種で茶色もしくはピンクのもいるんだろうな
196 20/06/11(木)21:50:08 No.698562520
雪山の名前ぶちこんでいったらそれっぽいのありそう
197 20/06/11(木)21:50:25 No.698562627
ビカール=サンモン
198 20/06/11(木)21:50:34 No.698562695
フリーザグレイモンなら直球で強そうだと思う 集英社いっちょ噛みしてるし
199 20/06/11(木)21:50:41 No.698562738
エヴェレストグレイモン
200 20/06/11(木)21:50:43 No.698562750
エベレストグレイモン!
201 20/06/11(木)21:50:52 No.698562826
ガンディセグレイモン
202 20/06/11(木)21:51:02 No.698562883
>白熊みたいなイメージだからおおぐま座のカリストグレイモンとか これ好き
203 20/06/11(木)21:51:08 No.698562922
>ソフトクリーモンも亜種で茶色もしくはピンクのもいるんだろうな 緑とかもいるな…
204 20/06/11(木)21:51:10 No.698562927
>なんか中学生のノートみたいなスレだな… いつものことでは?
205 20/06/11(木)21:51:16 No.698562979
ツンドラグレイモン
206 20/06/11(木)21:51:36 No.698563100
天保山グレイモン!
207 20/06/11(木)21:51:40 No.698563128
ニブルヘイムグレイモン
208 20/06/11(木)21:51:59 No.698563287
アヴァランチグレイモンのカッコよさを超えられる気がしねえ あの完全体を雪崩で形容するのもすごく合ってたし
209 20/06/11(木)21:52:00 No.698563290
グレイモン種最大サイズって設定付ければエベレストグレイモンは有りな気がする
210 20/06/11(木)21:52:00 No.698563291
サムイグレイモン
211 20/06/11(木)21:52:09 No.698563342
北欧神話とかで氷担当って誰よ
212 20/06/11(木)21:52:09 No.698563344
八甲田グレイモン!
213 20/06/11(木)21:52:10 No.698563352
>ソフトクリーモンも亜種で茶色もしくはピンクのもいるんだろうな マッチャソフトモン!
214 20/06/11(木)21:52:10 No.698563356
タイガグレイモン
215 20/06/11(木)21:52:13 No.698563370
ヨトゥングレイモン
216 20/06/11(木)21:52:46 No.698563609
>北欧神話とかで氷担当って誰よ ヘル?
217 20/06/11(木)21:52:51 No.698563650
永久凍土を英語で言うとパーマフロストなんだけどパーマフロストグレイモンだとゴロが悪いんだよな
218 20/06/11(木)21:52:59 No.698563716
アイシクルグレイモン!
219 20/06/11(木)21:53:08 No.698563779
デジモンネタ枯渇しない訳だ
220 20/06/11(木)21:53:25 No.698563883
フローズングレイモン 凍ってそうだな
221 20/06/11(木)21:53:31 No.698563929
>北欧神話とかで氷担当って誰よ >ユミルグレイモン
222 20/06/11(木)21:53:48 No.698564058
>永久凍土を英語で言うとパーマフロストなんだけどパーマフロストグレイモンだとゴロが悪いんだよな 悪いとは思わん 行け
223 20/06/11(木)21:53:58 No.698564121
サムイグレイモン
224 20/06/11(木)21:54:01 No.698564143
フロストバイトグレイモン
225 20/06/11(木)21:54:30 No.698564331
>北欧神話とかで氷担当って誰よ 巨人側の担当なんだけど巨人のボスは炎だからなんともいえない ヨトゥンヘイムが霜の巨人の国だけど
226 20/06/11(木)21:54:45 No.698564435
究極体はサイズ小さくなるのも多いからアホくらいでかくなる奴もいてもいいと思う
227 20/06/11(木)21:54:54 No.698564497
ウォーグレイモンの反存在ならピースグレイモンとか…
228 20/06/11(木)21:55:09 No.698564602
インフルグレイモン
229 20/06/11(木)21:55:19 No.698564666
コールドウォーグレイモン
230 20/06/11(木)21:55:25 No.698564702
リリモン系が増えるならスカジモンとかかな
231 20/06/11(木)21:55:27 No.698564723
フィンブルグレイモン!
232 20/06/11(木)21:55:41 No.698564831
ブルースクリーングレイモン
233 20/06/11(木)21:56:02 No.698564963
>ヨトゥンヘイムが霜の巨人の国だけど ヨトゥングレイモンとかお洒落なうえに格好良くない?
234 20/06/11(木)21:56:09 No.698565027
ポーラ(北極)に対応してアンタクティック(南極)
235 20/06/11(木)21:56:13 No.698565043
ノーザングラングレイモン
236 20/06/11(木)21:56:37 No.698565202
>コールドウォーグレイモン 別の意味になっちゃう!
237 20/06/11(木)21:56:37 No.698565204
神話系は普通に単体でモン付けられそう
238 20/06/11(木)21:56:55 No.698565330
北極星でノーザンライツグレイモンとか
239 20/06/11(木)21:57:03 No.698565377
名前が決まらないままスレが落ちてしまいそうだな
240 20/06/11(木)21:57:06 No.698565403
ユキグレイモン
241 20/06/11(木)21:57:18 No.698565485
ホワイトグレイモン
242 20/06/11(木)21:57:35 No.698565590
冬って意味の伊のインヴェルノとか露のズィマーとかどう
243 20/06/11(木)21:57:37 No.698565603
ノーザンライツはオーロラじゃね
244 20/06/11(木)21:57:38 No.698565611
ヒョーザングレイモン
245 20/06/11(木)21:57:42 No.698565651
ゾロ目で決めるか
246 20/06/11(木)21:57:59 No.698565769
ニウィスグレイモン
247 20/06/11(木)21:58:03 No.698565797
デジモンカードにこんなのあったよね? ウォーグレイモンになりたいなーみたいなやつ
248 20/06/11(木)21:58:12 No.698565850
>ヨトゥングレイモンとかお洒落なうえに格好良くない? もういる
249 20/06/11(木)21:58:16 No.698565875
もうスレ「」決めちゃいなよ
250 20/06/11(木)21:58:17 No.698565880
フユノナマズグレイモン
251 20/06/11(木)21:58:18 No.698565888
>ウォーグレイモンの反存在ならピースグレイモンとか… シルバーマンみたいな感じで平和なのか
252 20/06/11(木)21:58:19 No.698565896
冷たいグレイモン レイグレイモン
253 20/06/11(木)21:58:19 No.698565899
いちいちユキアグモンが可愛く描かれるの好き
254 20/06/11(木)21:59:05 No.698566207
アイスグレイモンが成熟体でスレ画が完全体って感じ アバランチはグレイモンに対するジオグレイモンみたいな枠
255 20/06/11(木)21:59:06 No.698566214
アークティックグレイモン
256 20/06/11(木)21:59:07 No.698566217
北風のボレアースとか ボレアースグレイモン
257 20/06/11(木)21:59:17 No.698566286
アヴァランチがネーミング力強すぎる…… でも完全体に使われちゃったのはある意味良かったのか
258 20/06/11(木)21:59:24 No.698566333
ちょっと捻ってウィンターとかコリングフルとかチルとか
259 20/06/11(木)21:59:28 No.698566366
生きてるグレイモン
260 20/06/11(木)21:59:29 No.698566373
そうだね順だとカリストグレイモンだけどできたらスレ「」に決めていただきたい…
261 20/06/11(木)21:59:43 No.698566471
イモゲウィンターグレイモン
262 20/06/11(木)21:59:44 No.698566481
北極の~とか極寒の~とか意味があるらしいアークティックとか
263 20/06/11(木)21:59:47 No.698566504
>アイスグレイモンが成熟体でスレ画が完全体って感じ >アバランチはグレイモンに対するジオグレイモンみたいな枠 あー何となく分かる
264 20/06/11(木)22:00:29 No.698566809
何故か完全体扱いされてるけどアヴァランチは成熟期っぽいよね
265 20/06/11(木)22:00:37 No.698566871
アイスレイジグレイモン