20/06/11(木)20:37:46 O型いい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/11(木)20:37:46 No.698531963
O型いいよね
1 20/06/11(木)20:40:18 No.698533065
死にやすい
2 20/06/11(木)20:40:25 No.698533108
死んだ
3 20/06/11(木)20:41:24 No.698533484
刺された出血が止まらない…ってことになるから気をつけよう
4 20/06/11(木)20:41:44 No.698533588
器用貧乏で八方美人 死にやすい
5 20/06/11(木)20:42:27 No.698533902
いいのか悪いのかわからないけどネタにされづらい気がするO型
6 20/06/11(木)20:42:48 No.698534061
病気にはつよい 物理攻撃には弱い
7 20/06/11(木)20:42:55 No.698534111
そんなに死にやすいの…
8 20/06/11(木)20:43:18 No.698534282
DEFよりMDFが高い感じ?
9 20/06/11(木)20:43:49 No.698534486
つまり血栓が出来づらくて長生きするって事だろ?
10 20/06/11(木)20:43:59 No.698534567
>そんなに死にやすいの… 血が固まりにくいので派手に出血するとしにやすい でも血栓が出来づらいから梗塞なんかのリスクはちょっと低い
11 20/06/11(木)20:45:02 No.698535020
一応免疫力もA B O ABの中では一番高い でもちがでるとしにやすい
12 20/06/11(木)20:45:34 No.698535240
コロナに強いらしいな
13 20/06/11(木)20:45:39 No.698535281
現代日本なら派手に出血して死ぬより血栓で死ぬリスクの方が高そう
14 20/06/11(木)20:45:40 No.698535285
書き込みをした人によって削除されました
15 20/06/11(木)20:45:48 No.698535348
カミソリでちょっと切ったと思ってても 気づいたらボトボト血が落ちてきたりしてビビる
16 20/06/11(木)20:46:29 No.698535622
普通に病弱なんで全然そんな感じがしない
17 20/06/11(木)20:46:30 No.698535625
たぶん最強
18 20/06/11(木)20:46:47 No.698535739
コロナ耐性(弱)持ち
19 20/06/11(木)20:46:51 No.698535763
O型でアトピー持ちなので学生時代はよくシャツが柄モノになっていた
20 20/06/11(木)20:46:51 No.698535769
>母数が多いだけじゃないの? 血を固めるたんぱく質が他の血液型より2割から3割少ない エコノミークラス症候群にも有意になりにくい
21 20/06/11(木)20:47:00 No.698535823
>現代日本なら派手に出血して死ぬより血栓で死ぬリスクの方が高そう 実際そうだしちょっとお得
22 20/06/11(木)20:47:32 No.698536076
免疫強すぎて自分攻撃しちゃった☆
23 20/06/11(木)20:47:36 No.698536120
内蔵とか消化器官の出血とかは危ない訳か
24 20/06/11(木)20:47:57 No.698536278
Abは決戦になりやすいの…?
25 20/06/11(木)20:48:02 No.698536303
AにもBにも輸血できるんだっけ
26 20/06/11(木)20:48:15 No.698536396
人類が世界に広まる過程で血液型も進化してるから それぞれ特徴があるのはおかしくないな
27 20/06/11(木)20:48:37 No.698536555
>内蔵とか消化器官の出血とかは危ない訳か O型は胃酸過多になりやすいから潰瘍のリスクが他より高いんだって コンボが決まるね
28 20/06/11(木)20:49:48 No.698537073
>人類が世界に広まる過程で血液型も進化してるから >それぞれ特徴があるのはおかしくないな でもO型は一番原始的な型らしいぞ
29 20/06/11(木)20:49:53 No.698537112
>O型は胃酸過多になりやすいから潰瘍のリスクが他より高いんだって >コンボが決まるね 逆流性食道炎とかげっぷで悩まされてるから当たってるな…
30 20/06/11(木)20:49:59 No.698537156
まあ4種類で人間区別なんかできないんだけどそれで楽しむ分はいいよね
31 20/06/11(木)20:50:03 No.698537190
コロナに強いのちょっとお得だよね
32 20/06/11(木)20:51:01 No.698537620
>でもO型は一番原始的な型らしいぞ 原始的なのに生き残ってるということは強みもあるんだろう 単に血液型があまり生存に効いてないだけかもしれないけど
33 20/06/11(木)20:51:44 No.698537942
アメリカの調査でコロナの感染率がほかより9~18%低いってのが出てきたが アメリカってO型多かったよな… 本当かよってなる
34 20/06/11(木)20:52:16 No.698538164
傾向があるってだけだから…
35 20/06/11(木)20:52:39 No.698538316
食生活めちゃくちゃでも血液がドロドロにならないメリットがある
36 20/06/11(木)20:53:26 No.698538598
一応ほかの血液型にもいざというときに輸血提供できる血液型
37 20/06/11(木)20:54:12 No.698538938
鼻血出るといつもドバーッと出るのはO型だったからなの…
38 20/06/11(木)20:54:30 No.698539051
>まあ4種類で人間区別なんかできないんだけどそれで楽しむ分はいいよね 性格は知らんが体質の差は結構しっかり出るのだ まあ初期ステの補正値が一部違うだけで他の要因で打ち消されたり逆になったりは普通にあるだろう
39 20/06/11(木)20:54:30 No.698539053
海外では全然血液型に知名度がないから会話には使えない話題という
40 20/06/11(木)20:54:39 No.698539116
>アメリカの調査でコロナの感染率がほかより9~18%低いってのが出てきたが >アメリカってO型多かったよな… >本当かよってなる コロナの調査に関しては民族とかいろいろ差し引いても明らかな違いが出ていたはず
41 20/06/11(木)20:55:26 No.698539419
ブラッドタイプも色々進化してそのうちブラッドタイプブルーも出るはず
42 20/06/11(木)20:56:06 No.698539704
>鼻血出るといつもドバーッと出るのはO型だったからなの… 俺Aだけどドバドバ出る体質だったぞ いつの間にか治ったっぽいけど
43 20/06/11(木)20:56:20 No.698539799
海外だと血液型を調べる習慣がないんだっけ?
44 20/06/11(木)20:56:21 No.698539807
>海外では全然血液型に知名度がないから会話には使えない話題という 性格分析なんてのは笑い話にしかならないけど体質の違いは海外でもしっかり研究されてるぞ
45 20/06/11(木)20:56:43 No.698539977
蚊に刺されやすいから辛い
46 20/06/11(木)20:56:56 No.698540060
>海外だと血液型を調べる習慣がないんだっけ? 輸血とかどうするの…?
47 20/06/11(木)20:57:51 No.698540454
親父O型だったのに心筋梗塞で死んだのか
48 20/06/11(木)20:57:54 No.698540474
病気の抵抗力は集団で見れば明らかに違うからな
49 20/06/11(木)20:58:19 No.698540648
しにやすかったんだおれ…
50 20/06/11(木)20:58:58 No.698540947
>親父O型だったのに心筋梗塞で死んだのか そりゃ血液型以外にも要因はあるから死ぬときゃ死ぬよ
51 20/06/11(木)20:59:02 No.698540985
血がサラサラの傾向があるのか それで健康なひとが多いなら「明るい性格」ってオカルトのある程度の裏付けになるな
52 20/06/11(木)20:59:13 No.698541054
1時間くらい鼻血が止まらない時があるのはそのせいだったか
53 20/06/11(木)20:59:18 No.698541078
圧迫止血法をマスターすれば死にやすさはカバーされるからいいじゃん
54 20/06/11(木)20:59:21 No.698541107
>一応ほかの血液型にもいざというときに輸血提供できる血液型 あの…逆の場合は…
55 20/06/11(木)20:59:48 No.698541294
あー結構食べても異様に太りにくいのって 血液型のせい?
56 20/06/11(木)21:00:11 No.698541471
知らない間にすり傷作って派手に血が垂れてたりすることはある
57 20/06/11(木)21:00:20 No.698541532
>あの…逆の場合は… >>死にやすい
58 20/06/11(木)21:00:23 No.698541551
>輸血とかどうするの…? 日本は比較的四種類の血液型がバランス良く分布してるけど 多くの国はどれかに極端に偏ってる事が多いらしいので多数側の血液型ならほぼ問題起きないとかはありそう まあ国によって内情様々だろうけど
59 20/06/11(木)21:00:58 No.698541808
>>一応ほかの血液型にもいざというときに輸血提供できる血液型 >あの…逆の場合は… ABに搾取されるだけなんだ…
60 20/06/11(木)21:01:15 No.698541929
白血球過多でO型なのでお得な体質だったのか
61 20/06/11(木)21:01:25 No.698541997
調べてないから自分の血液型わからないんだよな うちの子じゃないのかもしれない
62 20/06/11(木)21:01:28 No.698542023
状態異常に耐性があるのか
63 20/06/11(木)21:01:33 No.698542071
血栓症に強く出血に弱い
64 20/06/11(木)21:01:40 No.698542111
ゲームで言うなら弱いバフがかかってる程度のものだから不摂生してればちゃんと死ぬ
65 20/06/11(木)21:02:14 No.698542362
兄貴はBB型 俺はO型
66 20/06/11(木)21:02:19 No.698542395
Oって遺伝的には残りにくいはずだけど日本だと割と多いよな
67 20/06/11(木)21:02:38 No.698542540
>兄貴はBB型 >俺はO型 両親がBOなんだなうん
68 20/06/11(木)21:02:56 No.698542684
>Oって遺伝的には残りにくいはずだけど日本だと割と多いよな A型に次いで二番目に多い
69 20/06/11(木)21:03:21 No.698542850
>あの…逆の場合は… O型はOにしか供給できぬ… そればっかりは仕方ないんだ
70 20/06/11(木)21:03:36 No.698542956
血栓症の場合AB型はO型より2.24倍多くなるけど弱いバフ程度かな…
71 20/06/11(木)21:03:52 No.698543103
>>Oって遺伝的には残りにくいはずだけど日本だと割と多いよな >A型に次いで二番目に多い てっきりO型が一番多いと思ってた それぐらい周りにO型しかいない
72 20/06/11(木)21:04:00 No.698543161
AO BO OO だからな… 割と隔世的に生き残りやすい
73 20/06/11(木)21:05:30 No.698543761
いつかO型だけの世界を作りたい…
74 20/06/11(木)21:05:35 No.698543801
O型で毛深くて耳垢がねばっこいから俺は多分原始人
75 20/06/11(木)21:05:38 No.698543822
AOとAAでも違いがあるんだろうな
76 20/06/11(木)21:05:41 No.698543842
>Oって遺伝的には残りにくいはずだけど日本だと割と多いよな 残りやすさは同じ AかBの因子があるとその代では隠れるだけなので
77 20/06/11(木)21:05:52 No.698543920
>いつかO型だけの世界を作りたい… リーダー気質ばっかりじゃ現場担当がいねぇじゃねぇか
78 20/06/11(木)21:06:04 No.698543996
>いつかO型だけの世界を作りたい… まずAB型を抹殺しないと…
79 20/06/11(木)21:07:11 No.698544471
>AOとAAでも違いがあるんだろうな それはないんじゃない?
80 20/06/11(木)21:07:58 No.698544791
血栓耐性○ 出血耐性× だから出不精な「」に最適な血液型だぞ!
81 20/06/11(木)21:09:00 No.698545213
AB型の血小板は骨髄移植後の血液型不明状態の時に必要
82 20/06/11(木)21:09:20 No.698545363
マッドマックスでだれでも輸血可能と知った
83 20/06/11(木)21:09:55 No.698545608
座りっぱなしに強く戦いに弱い現代向きな血液型だぞ AB型は戦士になるのに向いてる
84 20/06/11(木)21:10:01 No.698545645
Oに比べて出血で死ににくいからAやBやABが生まれて残ってきたんだろうけど 現代人にとってはそれより血が固まりにくい方がメリットあるのは何だか皮肉だな
85 20/06/11(木)21:12:47 No.698546757
>Oに比べて出血で死ににくいからAやBやABが生まれて残ってきたんだろうけど >現代人にとってはそれより血が固まりにくい方がメリットあるのは何だか皮肉だな 多様性の利点というやつだ また世の中が乱れれば逆転するし地域によってはO型の方が不利なままだし
86 20/06/11(木)21:12:53 No.698546791
O型がレベルアップすると沸騰血液で出血攻撃ができる
87 20/06/11(木)21:15:22 No.698547804
O型だけど血小板の数が正常値の上限ギリ超えるくらいの俺は究極血液の持ち主ということか
88 20/06/11(木)21:22:26 No.698550826
O型女子とセックスしてえ~
89 20/06/11(木)21:23:07 No.698551127
OはおっぱいのO
90 20/06/11(木)21:24:50 No.698551807
o型は他の血液型に輸血できるんだっけ
91 20/06/11(木)21:25:17 No.698551990
おっぱいはOカップのO
92 20/06/11(木)21:25:50 No.698552261
>でも血栓が出来づらいから梗塞なんかのリスクはちょっと低い 思いっきりなったけど…
93 20/06/11(木)21:26:36 No.698552564
マイク・O
94 20/06/11(木)21:27:32 No.698553043
>マイク・O O型が多いからって!
95 20/06/11(木)21:28:57 No.698553623
>思いっきりなったけど… 確率がいくらか下がるだけだからな 0じゃないなら当然なる
96 20/06/11(木)21:29:43 No.698553927
病気に対する抵抗力が強いから衛生観念の低いズボラな奴でもO型は生き残れてきたんだ