虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/11(木)19:59:35 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1591873175589.jpg 20/06/11(木)19:59:35 No.698516593

https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【『のび太の新恐竜』公開記念】 6月11日(木) 20:00 ~ 22:00

1 20/06/11(木)19:59:56 No.698516716

・エモコラム エモコラとは直接は関係のない話ですが ここの実況スレで初めて巨人伝を観てこんなに人を困惑させる作品があるのかと衝撃を受けまして その時思ったのがどんな作品だろうと見方を変えれば楽しめるものになること 実況スレでならそういう楽しみ方のできる環境を作れると思ったのが エモスレ発足の大本のきっかけだったりします

2 20/06/11(木)20:00:06 No.698516771

またやるの

3 20/06/11(木)20:00:19 No.698516859

ドラえもんファンお疲れ様 急いでabemaを閉じてください ようこそ初見「」 我々は2時間をゴミにする

4 20/06/11(木)20:00:36 No.698516961

ああ…きちゃった…

5 20/06/11(木)20:00:45 No.698517018

今日一日中楽しみにしてたこの時がやってきた

6 20/06/11(木)20:00:45 No.698517021

き…来おった

7 20/06/11(木)20:00:45 No.698517026

朝の部もスレが立つのは巨人伝ぐらい

8 20/06/11(木)20:00:51 No.698517075

また始まってしまったか…

9 20/06/11(木)20:00:55 No.698517092

謎会議

10 20/06/11(木)20:01:08 No.698517173

ピー

11 20/06/11(木)20:01:26 No.698517290

緑の怒りを!

12 20/06/11(木)20:01:26 No.698517291

今作は環境問題がテーマなんだな…

13 20/06/11(木)20:01:32 No.698517336

緑の怒りを!!!

14 20/06/11(木)20:01:40 No.698517390

緑の怒りを!

15 20/06/11(木)20:01:41 No.698517400

みどいか!みどいか!

16 20/06/11(木)20:02:09 No.698517597

キーアイテムの0点の答案来たな…

17 20/06/11(木)20:02:48 No.698517852

プロローグのオーラだけはすごいんだよな…

18 20/06/11(木)20:02:51 No.698517872

初見なので楽しみ

19 画像ファイル名:1591873382709.png 20/06/11(木)20:03:02 No.698517940

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

20 20/06/11(木)20:03:02 No.698517941

>エピローグのオーラだけはすごいんだよな…

21 20/06/11(木)20:03:04 No.698517952

ここのせいで歴代劇ドラの中で一番話覚えてる作品になってしまった

22 20/06/11(木)20:03:21 No.698518058

初見がいることが楽しみ

23 20/06/11(木)20:03:30 No.698518132

最初30分くらいはまとも くっそ棒のキーキー声さえなければだけど

24 20/06/11(木)20:03:31 No.698518142

いもげ系ドラ視聴「」団こんばんは 急いで巨人伝を直視してください ようこそ数多の謎よ これは理解できるまで続く果てしない物語

25 20/06/11(木)20:03:36 No.698518176

ここまでの代物なら人が寄り集まるだけで面白いからな…

26 20/06/11(木)20:03:43 No.698518229

>ここのせいで歴代劇ドラの中で一番話覚えてる作品になってしまった 2位とトリプルスコアつけて回数観てる映画だわ

27 20/06/11(木)20:03:55 No.698518298

>ここのせいで歴代劇ドラの中で一番話覚えてる作品になってしまった すごいな 20回ぐらいみてるけど未だに見覚えのないシーンが出てくる

28 20/06/11(木)20:03:56 No.698518304

初見「」いるn!? 二時間後の感想が楽しみだわ

29 20/06/11(木)20:04:06 No.698518378

テストをランドセルに入れられないのがリアルな不器用さだ…

30 20/06/11(木)20:04:21 No.698518475

木の赤ちゃん?

31 20/06/11(木)20:04:32 No.698518547

エモコラは緑のゴミから生まれたのか…

32 20/06/11(木)20:04:34 No.698518570

まだキー坊に可愛げがある

33 20/06/11(木)20:04:35 No.698518575

序盤の作画は凄い

34 20/06/11(木)20:05:00 No.698518717

緑の巨人伝が初出の夢をかなえてドラえもん

35 20/06/11(木)20:05:14 No.698518809

このクレしんもどきみたいなOPもなんか怖い

36 20/06/11(木)20:05:18 No.698518835

聞きました?今の優しさに溢れた「さあおいで」 のび太さんは僕ら犬猫だけでなく植物にすら慈愛を与えてくださるんです

37 20/06/11(木)20:05:26 No.698518886

>序盤の作画は凄い 後半もわりと凄くはあるんだよ 本当に作画が死ぬの最後ぐらい

38 20/06/11(木)20:05:32 No.698518946

>初見「」いるn!? 20年ぶりぐらいにドラえもん見るよ 話題についていきたいからな…

39 20/06/11(木)20:05:38 No.698518984

ヒャララランラ

40 20/06/11(木)20:06:15 No.698519240

>20年ぶりぐらいにドラえもん見るよ >話題についていきたいからな… 心を広く持って楽しんで欲しい そして頼むから他の作品も見てみて欲しい

41 20/06/11(木)20:06:18 No.698519254

もうスレの速度が一段違うもの!

42 20/06/11(木)20:06:33 No.698519335

>初見「」いるn!? 初見ですが何か!?

43 画像ファイル名:1591873597369.png 20/06/11(木)20:06:37 No.698519358

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

44 20/06/11(木)20:06:51 No.698519439

>>ここのせいで歴代劇ドラの中で一番話覚えてる作品になってしまった >すごいな >20回ぐらいみてるけど未だに見覚えのないシーンが出てくる 20回見てるのにまだ新しいシーンが出てくるなんてすっごいお得じゃん!!

45 20/06/11(木)20:07:01 No.698519500

変なもの植えないでよ

46 20/06/11(木)20:07:12 No.698519569

>初見ですが何か!? 絶対初見じゃないだろ!

47 20/06/11(木)20:07:24 No.698519648

いないよー

48 20/06/11(木)20:07:24 No.698519650

テストを聞かれて植木のことを答えるの何で…?

49 20/06/11(木)20:07:37 No.698519732

緑の巨人伝に興味持った人のためにimgの定番資料置いておくから暇な時に見てくれ 本編で使用されなかったシーンが多い予告編 https://youtu.be/ktuzti-fKPQ 公開当時の監督のインタビューとアイデアスケッチ su3964690.jpg                         su3964692.jpg su3964704.jpg シンエイ退社後のインタビュー 必読 ss352295.jpg 当時総作監が人に見せるつもりもなく息抜きで描いてたマンガをネオーユトピアに載せたもの su3964717.jpg su3964717.jpg img緑の巨人伝学会論文 su3964745.txt 緑の星の歴史と社会状況及び緑の巨人の正体 su3964741.txt 劇中時系列に沿った逐次解釈及び作品の世界観とテーマ全体に関する考察 su3964730.txt 「わかんないさ」をわかるには ~緑の巨人伝が伝えたかったこと~ su3964732.txt 緑の巨人=エモドラン説 ゲーム https://youtu.be/xG3TqLcpMGM

50 20/06/11(木)20:07:38 No.698519736

玉子が木を見たわけでもないのに突然『植えないで』って言うのなんで…?

51 20/06/11(木)20:07:42 No.698519754

この頃はかわいいよね

52 20/06/11(木)20:07:42 No.698519755

>>初見「」いるn!? >初見ですが何か!? 嘘をつけよ有田!

53 20/06/11(木)20:08:08 No.698519904

>テストを聞かれて植木のことを答えるの何で…? わかんないさ…

54 20/06/11(木)20:08:13 No.698519943

>緑の巨人伝に興味持った人のためにimgの定番資料置いておくから暇な時に見てくれ 突然怪文書貼っちゃダメだよ!

55 20/06/11(木)20:08:20 No.698519977

>この頃はかわいいよね 喋らないし動かないからな…

56 画像ファイル名:1591873708699.png 20/06/11(木)20:08:28 No.698520018

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

57 20/06/11(木)20:08:34 No.698520046

やたら量が多く やたら動く

58 20/06/11(木)20:08:47 No.698520109

ドラちゃんの体が伸縮自在過ぎてキモイ

59 20/06/11(木)20:08:47 No.698520111

>20年ぶりぐらいにドラえもん見るよ >話題についていきたいからな… 悪いことは言わないから他のドラ映画見るべきだと思うよ この人魚大海戦とかどうかな!

60 20/06/11(木)20:08:49 No.698520120

学会資料も充実してきたな…

61 20/06/11(木)20:09:16 No.698520278

>やたら量が多く >やたら動く 何かの伏線なんだろうなあ…

62 20/06/11(木)20:09:34 No.698520377

>>初見「」いるn!? >20年ぶりぐらいにドラえもん見るよ >話題についていきたいからな… 二、三ヶ月くらい前に一挙放送で初めて緑の巨人見た 俺みたいなのがまだいたのか…

63 20/06/11(木)20:09:49 No.698520510

多分この作品で一番美味そうな飯のシーン

64 20/06/11(木)20:10:17 No.698520687

ああそろそろ誕生しちゃう…

65 20/06/11(木)20:10:27 No.698520747

目が3じゃないのび太って珍しい

66 20/06/11(木)20:10:35 No.698520777

無駄にノスタルジックな雰囲気のせいで妙な物悲しさを感じるんだよなこの映画

67 20/06/11(木)20:10:45 No.698520843

夕食の会話でのび太が持ってたのが木だって把握してるよね玉子さん 視界の隅に苗木が見えたのかな そんなアングルだったっけ

68 20/06/11(木)20:10:46 No.698520856

ブロッコリーってさ~木に似てるよね~の意味が未だによくわかってない いや似てるけどさ

69 画像ファイル名:1591873861591.png 20/06/11(木)20:11:01 No.698520932

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

70 20/06/11(木)20:11:14 No.698521026

キーキーキーキー! キー!

71 20/06/11(木)20:11:18 No.698521054

相変わらずすごい金切り声だな…

72 20/06/11(木)20:11:20 No.698521066

キーーーー!

73 20/06/11(木)20:11:22 No.698521073

そろそろ音量下げるか…

74 20/06/11(木)20:11:34 No.698521152

テストの答案多すぎ問題

75 20/06/11(木)20:11:35 No.698521163

笑うのもわからん…

76 20/06/11(木)20:11:43 No.698521219

キー!

77 20/06/11(木)20:11:56 No.698521293

グレムリン~新種誕生~

78 20/06/11(木)20:12:05 No.698521342

>ブロッコリーってさ~木に似てるよね~の意味が未だによくわかってない >いや似てるけどさ 緑の巨人伝が分かる本によると一応後半の伏線らしい

79 20/06/11(木)20:12:09 No.698521376

キーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキーキー

80 20/06/11(木)20:12:11 No.698521394

なにっ

81 20/06/11(木)20:12:21 No.698521469

>そろそろ音量下げるか… キー!キー!キー!キー!キー!

82 20/06/11(木)20:12:29 No.698521524

楽しみじゃん

83 20/06/11(木)20:12:32 No.698521537

まだドラえもん映画

84 20/06/11(木)20:12:34 No.698521552

ゲスト出演のくりぃむ有田がアフレコ時にめっちゃ怒られたってエピソードが好き

85 20/06/11(木)20:12:34 No.698521556

よろしくね

86 20/06/11(木)20:12:41 No.698521595

久々に見るドラえもんがこれでいいのか初見「」は

87 20/06/11(木)20:12:46 No.698521624

新ドラってこんな性格なのか

88 画像ファイル名:1591873988065.png 20/06/11(木)20:13:08 No.698521763

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

89 20/06/11(木)20:13:12 No.698521783

タフ語録が使われるのも最初の最初だけだよねいつも タフ成分より緑成分の方が強すぎて

90 20/06/11(木)20:13:19 No.698521821

>笑うのもわからん… 昨日の植物が動き出して しかも小さい子供ビジュアルだからうれしくなったんじゃないかな 弟ができたみたいで

91 画像ファイル名:1591874008651.png 20/06/11(木)20:13:28 No.698521873

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

92 20/06/11(木)20:13:28 No.698521874

なんでわざわざ玉子が使ってる蛇口から取るの…

93 20/06/11(木)20:13:30 No.698521890

そんなところから水取って来なくても洗面台とか台所とかあったろ!

94 20/06/11(木)20:13:44 No.698521976

>新ドラってこんな性格なのか のぶ代の母性豊かなやつより原作の親友スタンスに近い まあこの映画のドラはまた若干違うけど

95 20/06/11(木)20:13:55 No.698522050

このキー坊はオスだけどメスのキー坊だって いるかもしれないんだよな…

96 20/06/11(木)20:13:58 No.698522068

マネモブがどこまで生きてられるかな

97 20/06/11(木)20:13:59 No.698522075

キィィ~~~~~~~~~~~♥♥♥♥♥♥♥

98 20/06/11(木)20:14:12 No.698522148

頭が緑よ!

99 20/06/11(木)20:14:14 No.698522170

頭が緑色よ!

100 20/06/11(木)20:14:14 No.698522173

頭が緑よ!

101 20/06/11(木)20:14:16 No.698522187

>タフ語録が使われるのも最初の最初だけだよねいつも >タフ成分より緑成分の方が強すぎて マネモブもさすがにこれと比べるのは猿先生に失礼と思っていると考えられる

102 20/06/11(木)20:14:16 No.698522188

頭が緑色よ!

103 20/06/11(木)20:14:18 No.698522198

まだキー坊かわいいじゃん!ってくらいの時間

104 20/06/11(木)20:14:19 No.698522212

ちょっと「」ちゃん頭が緑色よ!

105 20/06/11(木)20:14:24 No.698522251

>>ブロッコリーってさ~木に似てるよね~の意味が未だによくわかってない >>いや似てるけどさ >緑の巨人伝が分かる本によると一応後半の伏線らしい 素晴らしい服毒本いや副読本になりそうだな

106 20/06/11(木)20:14:25 No.698522260

のびちゃん頭が緑色よ

107 20/06/11(木)20:14:50 No.698522423

>>新ドラってこんな性格なのか >のぶ代の母性豊かなやつより原作の親友スタンスに近い 新ドラは原作と同じ対等って感じで のぶドラは保護者って感じだな

108 画像ファイル名:1591874104876.png 20/06/11(木)20:15:04 No.698522503

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

109 20/06/11(木)20:15:22 No.698522615

またやってるんですか…(恐怖)

110 20/06/11(木)20:15:25 No.698522636

>このキー坊はオスだけどメスのキー坊だって >いるかもしれないんだよな… イチョウとか雌雄あるよね

111 20/06/11(木)20:15:37 No.698522712

>1591874104876.png そのままカクカクしそう

112 20/06/11(木)20:15:40 No.698522737

>またやってるんですか…(恐怖) 素晴らしいよね

113 20/06/11(木)20:16:01 No.698522858

>新ドラは原作と同じ対等って感じで これよく言われるけど原作もかなり保護者してると思う

114 20/06/11(木)20:16:04 No.698522868

>またやってるんですか…(恐怖) 今年に入って20回目ぐらいかな

115 20/06/11(木)20:16:21 No.698522989

どうして僕は玉子さん公認の弟にもペットにもなれなかったんですか…?

116 20/06/11(木)20:16:27 No.698523031

23時回で今度こそ今年ラスト巨人伝かな?

117 20/06/11(木)20:16:32 No.698523058

でもね?最後にのび太が帰宅する場面は悪くなかった気がするんだ 悪くなかった様な気がする

118 画像ファイル名:1591874197486.png 20/06/11(木)20:16:37 No.698523101

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

119 20/06/11(木)20:16:38 No.698523105

>これよく言われるけど原作もかなり保護者してると思う 原作も初期と後期で若干スタンスが違うので… あと掲載誌によっても違う

120 20/06/11(木)20:16:54 No.698523205

大丈夫大丈夫 新開拓史よりはまだ回数少ないから

121 20/06/11(木)20:17:09 No.698523294

>23時回で今度こそ今年ラスト巨人伝かな? 多分シーズン3の二周目がある

122 20/06/11(木)20:17:16 No.698523338

マッハで堕ちたな玉子さん

123 20/06/11(木)20:17:26 No.698523397

今ののびママはふしぎ道具の産物に積極的にかかわるんだな…

124 画像ファイル名:1591874247928.png 20/06/11(木)20:17:27 No.698523400

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

125 20/06/11(木)20:17:41 No.698523500

>でもね?最後にのび太が帰宅する場面は悪くなかった気がするんだ >悪くなかった様な気がする ママが無言で全部悟るところとパパのいいよ!は間違いなく名シーンだよ

126 20/06/11(木)20:17:45 No.698523524

堕ちてる…

127 20/06/11(木)20:17:46 No.698523526

8月にドラえもん放映できなかったらシーズン4やるかもしれんし…

128 20/06/11(木)20:17:48 No.698523543

なんで自分でお使いに行かせて今帰ってきたのび太を疑うんですか…どうして…

129 20/06/11(木)20:17:52 No.698523573

(一瞬で消える落書き)

130 画像ファイル名:1591874286161.png 20/06/11(木)20:18:06 No.698523666

>ちょっと「」ちゃん頭が緑色よ!

131 20/06/11(木)20:18:11 No.698523695

>1591874197486.png 玉子さん絶対こういうの隠し持ってるわ

132 20/06/11(木)20:18:19 No.698523758

ここ教養パート

133 20/06/11(木)20:18:19 No.698523759

>23時回で今度こそ今年ラスト巨人伝かな? 夏休みに合わせてドラ映画一挙やるだろうし

134 20/06/11(木)20:18:36 No.698523867

もう原作並みに考えてるし喋れるキー坊

135 20/06/11(木)20:18:40 No.698523891

ここのパパのセリフはいいよね…

136 20/06/11(木)20:18:45 No.698523927

いま現実でもキー坊が喜ぶ季節だな…

137 20/06/11(木)20:18:47 No.698523936

またやってるのか巨人伝…

138 20/06/11(木)20:19:00 No.698523995

のび太の誕生日記念で一日ドラ映画やってた事もある そしてその時も緑の巨人伝は入ってた

139 20/06/11(木)20:19:05 No.698524029

パパさんは息子みたいな存在にでかくなってほしいんだろうか…

140 画像ファイル名:1591874382343.png 20/06/11(木)20:19:42 No.698524252

>メスのキー坊

141 20/06/11(木)20:19:46 No.698524287

キーキーキーキー! 今から参加する

142 20/06/11(木)20:19:53 No.698524341

スキップ押しそうになった

143 20/06/11(木)20:19:53 No.698524343

この監督のパパ描写は個人的に外れない

144 画像ファイル名:1591874399908.png 20/06/11(木)20:19:59 No.698524386

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

145 20/06/11(木)20:20:08 No.698524451

>キーキーキーキー! >今から参加する キーキーキーキー!

146 20/06/11(木)20:20:23 No.698524543

>1591874382343.png キーレ

147 20/06/11(木)20:20:31 No.698524603

どこから参加してもいいのが巨人伝のいい所

148 20/06/11(木)20:20:52 No.698524740

これが今回のキーアイテムなんだな…

149 20/06/11(木)20:20:57 No.698524770

途中からだけどまだ間に合う?

150 20/06/11(木)20:21:06 No.698524816

ここ一応キーワード

151 20/06/11(木)20:21:21 No.698524895

>1591874382343.png 異星人でも同じ植物生物だから 子供も作れそうではあるな…

152 20/06/11(木)20:21:23 No.698524911

コナンが来年になったから夏にドラやらなきゃ東宝何で稼ぐのって思う

153 20/06/11(木)20:21:40 No.698525008

>途中からだけどまだ間に合う? はい余裕ですよ!

154 20/06/11(木)20:21:40 No.698525020

渡辺監督に限らずパパママの包容力は具体的にして押し出してる気がする新ドラ映画

155 20/06/11(木)20:21:42 No.698525029

>途中からだけどまだ間に合う? 開始30分までなら余裕よ

156 20/06/11(木)20:21:51 No.698525075

最近原典のさらばキー坊読んだけど巨人伝の前半30分はほとんどさらばキー坊なんだな… そりゃ最初の30分だけはいいってなるわ

157 20/06/11(木)20:21:56 No.698525091

>途中からだけどまだ間に合う? 大丈夫まだ緑の巨人伝は始まってない 変なキー坊とかいうキャラが出てきたってだけ抑えとけばいい

158 20/06/11(木)20:21:59 No.698525119

お前すっげえ緑だな!

159 20/06/11(木)20:22:00 No.698525124

>途中からだけどまだ間に合う? 全然間に合うぞ 今の所のび太が拾った木が動き出したってだけ

160 20/06/11(木)20:22:01 No.698525136

なんだお前すげえ緑だな

161 20/06/11(木)20:22:02 No.698525141

>堕ちてる… もしかしたらもう一人子供欲しかったのかもね玉子さん

162 20/06/11(木)20:22:04 No.698525152

何だおめえすげえ緑だな

163 20/06/11(木)20:22:11 No.698525204

何だおめぇすげえ緑だな

164 20/06/11(木)20:22:15 No.698525234

「」お前すげえ緑だな!

165 20/06/11(木)20:22:19 No.698525253

知らない空き地だ…

166 20/06/11(木)20:22:29 No.698525339

はい!

167 20/06/11(木)20:22:42 No.698525437

のび太が空飛びだすまではタダのドラえもん映画だし 何なら巨人伝入ってからでも特に見ておかなきゃいけないようなシーンはない

168 20/06/11(木)20:22:50 No.698525492

一応はけていってるんだな消えるモブ

169 20/06/11(木)20:22:52 No.698525506

いつも萎びたスネ夫に目がいって ボールがおフランス製なの今気付いた…

170 20/06/11(木)20:22:54 No.698525526

フランス製のボールとは一体…

171 画像ファイル名:1591874574391.png 20/06/11(木)20:22:54 No.698525529

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

172 画像ファイル名:1591874576395.png 20/06/11(木)20:22:56 No.698525537

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

173 20/06/11(木)20:23:24 No.698525720

すっげぇ緑だなはなんかジャイアンらしさがあって素直に好き

174 20/06/11(木)20:23:30 No.698525752

しずかちゃんの尻に敷かれて興奮するキー坊 まあ俺も興奮する

175 20/06/11(木)20:23:31 No.698525758

まだ間に合うんだ サンキュー「」!

176 20/06/11(木)20:23:33 No.698525769

今のしずかってこんなに萌えキャラみたいな作画なの…

177 20/06/11(木)20:23:39 No.698525811

なんだお前すっごい赤いな!

178 20/06/11(木)20:23:41 No.698525822

しずかちゃんの顔騎を緑の子の視点で見せろ わしは星3つだぞ

179 20/06/11(木)20:23:42 No.698525828

紅葉

180 20/06/11(木)20:23:59 No.698525943

善意で助けたんじゃなくて好みのスケだから助けたんだよね…

181 20/06/11(木)20:24:03 No.698525962

>今のしずかってこんなに萌えキャラみたいな作画なの… 新ドラアニメのしずかは原作っぽくていいぞー

182 20/06/11(木)20:24:14 No.698526039

日常パート終わり やりたかったことも終わり

183 20/06/11(木)20:24:17 No.698526067

>今のしずかってこんなに萌えキャラみたいな作画なの… 映画によってキャラデザ大分違うけど 最近のしずかちゃんは素直にシコれるよ

184 20/06/11(木)20:24:35 No.698526192

なんか裏山も空き地もいつもの知ってる場所じゃないのがすげえ不気味

185 画像ファイル名:1591874678500.png 20/06/11(木)20:24:38 No.698526210

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

186 20/06/11(木)20:24:40 No.698526222

???

187 20/06/11(木)20:24:50 No.698526284

ジャイアンの謎ダンスあたりから雲行きが怪しくなる

188 20/06/11(木)20:24:50 No.698526285

ここでジャイアンが頭緑に…

189 20/06/11(木)20:24:56 No.698526323

どうしたジャイアン

190 20/06/11(木)20:25:12 No.698526427

>ここでジャイアンが頭緑に… この映画のジャイアン最初からずっと頭緑だと思う

191 20/06/11(木)20:25:15 No.698526449

俺の知ってるジャイアンじゃない…

192 20/06/11(木)20:25:16 No.698526452

>今のしずかってこんなに萌えキャラみたいな作画なの… 初見ですか!?スレよりも映画に集中してね!

193 20/06/11(木)20:25:37 No.698526587

ジャイアンの挙動が怪しくなってきた

194 20/06/11(木)20:25:40 No.698526611

タイム風呂敷で新品にして使いたい

195 20/06/11(木)20:25:46 No.698526650

でもゴミでしょこの映画

196 20/06/11(木)20:25:51 No.698526690

スネ夫って携帯とパソコンとゲームで満足する質じゃないよね

197 20/06/11(木)20:26:00 No.698526753

なんか書き込まないと耐えられないだろうから適度に疑問書き込んでいいのよ 大体我々も分からないから

198 20/06/11(木)20:26:07 No.698526796

この不自然な穴は何か伏線があるんだろうなぁ…

199 20/06/11(木)20:26:27 No.698526943

問題提起のようでまったく本筋とは関係のないシーン

200 20/06/11(木)20:26:28 No.698526949

>この映画のキャラ出木杉以外最初からずっと頭緑だと思う

201 20/06/11(木)20:26:31 No.698526975

また巨人伝の実況なんてやってんの…?

202 20/06/11(木)20:26:36 No.698527009

穴が開いてるのと工事現場連続で見せるのはミスリードか

203 20/06/11(木)20:26:47 No.698527090

金切り声が本当に不快なんだ…

204 20/06/11(木)20:26:52 No.698527117

>また巨人伝の実況なんてやってんの…? だってabemaがまた流すから…

205 画像ファイル名:1591874827612.png 20/06/11(木)20:27:07 No.698527228

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

206 20/06/11(木)20:27:15 No.698527281

>また巨人伝の実況なんてやってんの…? おれじゃない Abemaがはじめた しずかに すわってみようぜ

207 20/06/11(木)20:27:15 No.698527283

>また巨人伝の実況なんてやってんの…? 何か問題でも?

208 20/06/11(木)20:27:21 No.698527330

まだ理解できてないし… もう一回みれば理解できるかもしれないし…

209 20/06/11(木)20:27:28 No.698527364

>穴が開いてるのと工事現場連続で見せるのはミスリードか このミスリードと作風のせいですごい分かりにくいけど 穴自体は一応映画本編だけでもなんで開いてるかは分かる

210 20/06/11(木)20:27:39 No.698527441

>金切り声が本当に不快なんだ… キー坊の声だけ音声オフにさせてと言われるのは伊達じゃない

211 画像ファイル名:1591874861038.png 20/06/11(木)20:27:41 No.698527451

昭和っぽい雰囲気なのに携帯とかパソコンとからしくないワードが出てくる そんないけない口は塞いでやる

212 20/06/11(木)20:27:45 No.698527483

ドラミノルマ達成

213 20/06/11(木)20:27:48 No.698527500

正直画面見てると頭痛くなるから適度に疑問を文書にして逃さないと

214 20/06/11(木)20:27:52 No.698527521

サンダーLOVE!

215 20/06/11(木)20:27:54 No.698527536

サンダーLOVE!

216 20/06/11(木)20:27:55 No.698527543

サンダーLOVE!

217 20/06/11(木)20:27:58 No.698527568

サンダーLOVE!

218 20/06/11(木)20:28:00 No.698527575

あんたも!あんたも!

219 20/06/11(木)20:28:01 No.698527582

サンダーLOVE!!

220 20/06/11(木)20:28:02 No.698527592

THUNDER LOVE

221 20/06/11(木)20:28:11 No.698527643

朝はもちろん!

222 20/06/11(木)20:28:16 No.698527672

いつ見ても完璧な道具封印パートだ…

223 20/06/11(木)20:28:24 No.698527728

はいここで道具封印

224 20/06/11(木)20:28:35 No.698527795

昨日は元祖気がついた?でした

225 20/06/11(木)20:28:35 No.698527800

流れるような道具封印

226 20/06/11(木)20:28:46 No.698527879

流れるような無能狸化だ…

227 20/06/11(木)20:28:57 No.698527952

今の新聞記事見て気付いたけど 裏の山じゃなくてウラ山って名前の山だったのか…

228 20/06/11(木)20:29:04 No.698527996

昨日の重要アイテムマンホール

229 20/06/11(木)20:29:07 No.698528020

とつぜんのシコガール

230 20/06/11(木)20:29:24 No.698528120

ペド!

231 20/06/11(木)20:29:25 No.698528130

ここの小学生の遊び好き

232 画像ファイル名:1591874972127.png 20/06/11(木)20:29:32 No.698528166

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

233 20/06/11(木)20:29:33 No.698528171

この年相応の丸っと出たお腹が俺を狂わせる

234 20/06/11(木)20:29:35 No.698528188

ここの溶岩ごっこ好き

235 20/06/11(木)20:29:37 No.698528204

(ジャイアン画面内で溶岩に落ちて死亡)

236 20/06/11(木)20:29:38 No.698528211

ああいう遊びやったわ…

237 20/06/11(木)20:29:38 No.698528213

金子志津枝 Shizue Kaneko @QQQnekoQQQ 緑の巨人伝ではロケを参考として使った場所がたまたまお孫さんが映画を見てうちのスーパーじゃないかとお手紙を下さった。廃業にあたり、映画に登場させて下さりいい思い出になったと。同封された白黒の古い写真に若い夫婦がお店の前で写っている。もう泣けてきて。こちらこそ感謝の気持ちでいっぱい。 https://twitter.com/QQQnekoQQQ/status/844775492989333504

238 20/06/11(木)20:29:52 No.698528281

この辺の雰囲気は好きなんだけどなぁ…

239 20/06/11(木)20:29:57 No.698528308

ドラえもんなのに都会的な建物が…

240 20/06/11(木)20:29:58 No.698528316

総括きたな…

241 20/06/11(木)20:29:59 No.698528325

総括くん!

242 20/06/11(木)20:29:59 No.698528331

出木杉くんによる総括タイム

243 20/06/11(木)20:30:06 No.698528365

巨人伝の総括始まった

244 20/06/11(木)20:30:21 No.698528479

出木杉くんはかわいいなあ

245 20/06/11(木)20:30:23 No.698528492

問題解決!!!!!!!!

246 20/06/11(木)20:30:26 No.698528517

ゴルフ場や団地は時代にそぐわないもんな…

247 20/06/11(木)20:30:32 No.698528573

この映画のテーマは大体ここで出木杉が言ってること聞いたら解決するぞ!

248 20/06/11(木)20:30:33 No.698528582

緑の巨人伝 完

249 20/06/11(木)20:30:34 No.698528589

ドラえもんのび太の緑の巨人伝 おしまい。

250 20/06/11(木)20:30:35 No.698528597

(総括)

251 20/06/11(木)20:30:35 No.698528602

総括

252 20/06/11(木)20:30:36 ID:a/v8bnA2 a/v8bnA2 No.698528612

はい終了

253 20/06/11(木)20:30:37 No.698528624

緑の巨人伝完!

254 20/06/11(木)20:30:38 No.698528627

つまりさっきのは 保全するために掘りだしたってことか

255 20/06/11(木)20:30:43 No.698528662

はい巨人伝おしまいおしまい!

256 20/06/11(木)20:30:45 No.698528679

90年代と違って今はそれなりに皆考えて対策とかしてるんですよってアンサーは良いと思う 問題はこの後の巨人伝タイムが長すぎることなんだけど

257 20/06/11(木)20:30:45 No.698528682

過ち(巨人伝)

258 20/06/11(木)20:30:45 No.698528686

頭が緑の子

259 20/06/11(木)20:30:48 No.698528706

過ち(緑の巨人伝制作)

260 20/06/11(木)20:30:52 ID:a/v8bnA2 a/v8bnA2 No.698528732

ここからが本当の地獄だ

261 20/06/11(木)20:30:54 No.698528753

過ちから学んで奇跡の島や宇宙英雄記が生まれたんだね…

262 20/06/11(木)20:30:55 No.698528756

お兄ちゃんかけてー

263 20/06/11(木)20:30:57 No.698528777

かけてー♥

264 20/06/11(木)20:31:00 No.698528796

せいしをかけろ

265 20/06/11(木)20:31:03 No.698528822

かけてー♥

266 20/06/11(木)20:31:04 No.698528835

映画ドラえもんはこれでおしまい ここからは緑の巨人伝がはじまるの

267 20/06/11(木)20:31:05 No.698528838

BUKKAKE

268 画像ファイル名:1591875065765.png 20/06/11(木)20:31:05 No.698528839

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

269 20/06/11(木)20:31:07 No.698528862

お兄ちゃんかけてぇ❤

270 20/06/11(木)20:31:21 No.698528958

この子も妹にすれば…

271 20/06/11(木)20:31:26 No.698528990

ガチペドは見つかったようだな

272 20/06/11(木)20:31:33 No.698529038

山の赤いの何?

273 20/06/11(木)20:31:36 No.698529072

なぜ緑の巨人伝は俺の心をつかんで離さないのか…

274 20/06/11(木)20:32:16 No.698529353

多分起用された子役の中では一番知名度があるかけてー♥の子(松元環季)

275 20/06/11(木)20:32:25 No.698529430

飛んだ!?

276 20/06/11(木)20:32:25 No.698529432

>金子志津枝 Shizue Kaneko @QQQnekoQQQ >緑の巨人伝ではロケを参考として使った場所がたまたまお孫さんが映画を見てうちのスーパーじゃないかとお手紙を下さった。廃業にあたり、映画に登場させて下さりいい思い出になったと。同封された白黒の古い写真に若い夫婦がお店の前で写っている。もう泣けてきて。こちらこそ感謝の気持ちでいっぱい。 巨人伝なのにいい話だ…

277 20/06/11(木)20:32:29 No.698529458

くるぞ…

278 20/06/11(木)20:32:30 No.698529467

!?

279 20/06/11(木)20:32:30 No.698529469

なんで飛ぶんです?

280 20/06/11(木)20:32:36 No.698529518

飛んだ!

281 20/06/11(木)20:32:39 No.698529542

巨人伝始まった

282 20/06/11(木)20:32:41 No.698529563

!?

283 20/06/11(木)20:32:44 No.698529582

始まったか…

284 20/06/11(木)20:32:46 No.698529598

緑キマってきたな

285 20/06/11(木)20:32:49 No.698529619

顔芸が凄い

286 20/06/11(木)20:32:50 No.698529627

ハーブスタート

287 20/06/11(木)20:32:52 No.698529638

巨人伝が始まったようだな…

288 20/06/11(木)20:32:56 No.698529666

イメージ映像ではありません

289 20/06/11(木)20:32:59 No.698529692

昨日もくるくる飛ぶシーンあったけど それをタケコプター無しでやるとこうなる

290 20/06/11(木)20:33:05 No.698529744

キメて来たな…

291 画像ファイル名:1591875189163.png 20/06/11(木)20:33:09 No.698529781

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

292 20/06/11(木)20:33:12 No.698529799

>多分起用された子役の中では一番知名度があるかけてー♥の子(松元環季) モヤは一般ドラマに出るぐらい俳優やってるしナエちゃんはかなりアレな方向だけどヒやってるよ

293 20/06/11(木)20:33:15 No.698529824

流れるような五人合流

294 20/06/11(木)20:33:21 No.698529869

コマンドーばりにどこかがわかりやすい…

295 20/06/11(木)20:33:25 No.698529891

なぜか集まってるメンツ

296 20/06/11(木)20:33:54 No.698530114

スレ見てるだけでどのシーンかわかるからな

297 20/06/11(木)20:33:55 No.698530126

主体性のないやつは誰だ

298 20/06/11(木)20:33:57 No.698530135

これを巨人伝にかけたら監督の所に戻るの?

299 20/06/11(木)20:33:58 No.698530144

みんなが言うことは全て正しい

300 20/06/11(木)20:34:01 No.698530173

ゴミ(緑の巨人伝)を持ち主(監督)の元へ!

301 20/06/11(木)20:34:08 No.698530243

のび太が飛ぶところからおかしくなるとは聞いたけど まさか比喩ではなく本当に飛ぶとは…というのが初見時の感想でした

302 20/06/11(木)20:34:12 No.698530277

>なぜ緑の巨人伝は俺の心をつかんで離さないのか… 電波な脚本をメーターと役者の力量でなんとかしようとしている歪みが「」を引き付ける誘蛾灯になってるんやな

303 画像ファイル名:1591875259350.png 20/06/11(木)20:34:19 No.698530341

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

304 20/06/11(木)20:34:21 No.698530364

すげーな

305 20/06/11(木)20:34:25 No.698530395

最初から瞬間移動しろ

306 20/06/11(木)20:34:32 No.698530434

ここで毎回監督の元に返しにいこうとする「」はさぁ…

307 20/06/11(木)20:34:34 No.698530453

漂流記並にフワっとした事言うよねこの映画のドラ…

308 20/06/11(木)20:34:46 No.698530542

ちょいちょいジブリめいた要素を感じるのはなんなんだろう

309 20/06/11(木)20:34:50 No.698530575

最初の狂気シーン

310 20/06/11(木)20:34:53 No.698530593

ラストに活躍するキーアイテムの0点のテストじゃないか!

311 20/06/11(木)20:34:55 No.698530606

amazonレビューでもカルト映画愛好家に目をつけられてておなかいたい

312 20/06/11(木)20:35:00 No.698530641

ハーブ展開だな…

313 20/06/11(木)20:35:04 No.698530672

回るゴミ!

314 20/06/11(木)20:35:07 No.698530694

ゴミ

315 20/06/11(木)20:35:07 No.698530696

ゴミ!

316 20/06/11(木)20:35:09 No.698530707

緑のゴミ!

317 20/06/11(木)20:35:11 No.698530727

回るゴミ来たな…

318 20/06/11(木)20:35:11 No.698530728

>山の赤いの何? 女の子が持ってた如雨露だよ とっても赤いね かわいいね

319 20/06/11(木)20:35:11 No.698530730

>モヤは一般ドラマに出るぐらい俳優やってるしナエちゃんはかなりアレな方向だけどヒやってるよ モヤは知ってたけどナエちゃんは知らなかった… そう書かれると調べるのが怖い

320 20/06/11(木)20:35:11 No.698530735

回るゴミ

321 20/06/11(木)20:35:14 No.698530751

緑のゴミ!!

322 20/06/11(木)20:35:14 No.698530752

こ ん な の

323 20/06/11(木)20:35:17 No.698530774

ある意味巨人伝を象徴する物体

↑Top