20/06/11(木)19:13:22 宇宙世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/11(木)19:13:22 No.698500210
宇宙世紀0071年 あなたはジオン公国の技術者として 「ミノフスキー粒子散布下における新型高性能兵器」 の開発を要求されました あなたが提案したのは 1.戦車でした 2.戦闘機でした 3.人型機動兵器でした 4.非人型機動兵器でした 5.宇宙戦艦でした dice1d5=5 (5)
1 20/06/11(木)19:15:18 No.698500981
あなたはミノフスキー粒子散布下における戦艦を提案しました この戦艦は 1.フリゲートクラス 2.駆逐艦クラス 3.巡洋艦クラス 4.戦艦クラス 5.空母クラス 6.弩級戦艦 7.超弩級戦艦 dice1d7=5 (5)です
2 20/06/11(木)19:16:37 No.698501366
あなたは空母を設計したのです その空母は主に 1.装甲 2.火力 3.搭載量 4.機動性 5.運用コスト 6.全領域対応 7.デザイン dice3d7=2 3 1 (6)に優れていました
3 20/06/11(木)19:17:41 No.698501723
あなたの設計した空母は主に 装甲・火力・搭載量に優れたものでした その装甲は 1.ムサイ級より上 2.チベ級より上 3.なんとグワジン級より上 4.ルナチタニウム合金採用 dice1d4=3 (3)です
4 20/06/11(木)19:18:41 No.698502071
ジオンにおいて旗艦として設計されているグワジン級を上回る装甲 そして火力は空母でありながら 1.ムサイ級より上 2.チベ級より上 3.なんとグワジン級より上 4.ハイパーメガ粒子砲搭載 dice1d4=2 (2)です
5 20/06/11(木)19:20:44 No.698502762
重巡洋艦であるチベ級よりも上の火力 そして搭載量なのですが その前にこの空母が搭載するのは… 1.宇宙戦闘機 2.人型機動兵器 3.小型艦艇 4.巡洋艦…!? dice1d4=2 (2)
6 20/06/11(木)19:21:06 No.698502876
……ねえ君ドロス級って 1.言います 2.違います dice1d2=1 (1)
7 20/06/11(木)19:23:53 No.698503901
やっぱり
8 20/06/11(木)19:24:29 No.698504079
あなたはドロス級の設計者だったようです… そして完成したドロス級は 装甲:火力:搭載量:機動性:運用コスト:地形適応:デザインについて dice7d100=75 35 89 82 46 70 59 (456)でした (50でオリジナルのドロス級と同等 装甲・火力・搭載量には最低保障50)
9 20/06/11(木)19:26:37 No.698504826
装甲75 火力50 搭載量89 機動性82 運用コスト46 地形適応70 デザイン59 火力・運用コスト・デザインはさほど変わらず 装甲はより頑健に 搭載量は更に増加し 機動性は通常艦艇と足並み合わせて動けるくらいになりました
10 20/06/11(木)19:26:49 No.698504898
そして地形適応なのですが 1.ミノフスキークラフト装備 2.防塵装置装備 3.スクリューモジュール装備 4.Aアダプター装備 dice1d4=2 (2)です
11 20/06/11(木)19:27:41 No.698505195
強いな…
12 20/06/11(木)19:27:59 No.698505302
地を這うドロス級が完成しました ちなみに生産コストは このように機能と性能を山盛りした結果… dice1d100+60=15 (75)となってしまいました(100でオリジナルと同等)
13 20/06/11(木)19:29:58 No.698506014
正直欲しい
14 20/06/11(木)19:30:17 No.698506111
オリジナルドロスから25%カット!
15 20/06/11(木)19:30:39 No.698506248
オリジナルより安い!? こんなもの… 1.艦隊旗艦として採用! 2.主力艦艇として大量生産へ! 3.いやでもこんなデカブツそんないらないよ! dice1d3=1 (1)
16 20/06/11(木)19:31:45 No.698506606
クソ優秀な技術者なのでは
17 20/06/11(木)19:31:46 No.698506615
グワジンの代替として艦隊旗艦に採用されました そして一年戦争が始まりますが 緒戦においては dice3d100=45 72 67 (184) 左<右2つ(ジオン軍・ドロス級)の合計でジオン勝利
18 20/06/11(木)19:32:07 No.698506728
これに乗ってれば一部の将校は死なんのでは
19 20/06/11(木)19:32:53 No.698507009
基本ドロスは移動要塞運用だったけどここだと一緒に艦隊行動できるから大分変わりそう
20 20/06/11(木)19:33:03 No.698507061
ジオン勝利の立役者はモビルスーツ半分 それを効率的に運用できるドロス級が半分と評価されました その結果あなたは 1.ドロス級のマイナーチェンジ作ろう 2.ドロス級の経験を活かし新たな艦艇を 3.ドロス級に合わせたモビルスーツ開発に参加してくれ dice1d3=1 (1)
21 20/06/11(木)19:33:50 No.698507339
安易なマイチェンはいかん気が…
22 20/06/11(木)19:34:08 No.698507434
あなたはドロス級のマイナーチェンジを作ることになりました 1.要塞・拠点攻撃用 2.拠点防衛用 3.水中空母用 4.ミノフスキー・クラフトで…浮かす! dice1d4=1 (1)
23 20/06/11(木)19:34:56 No.698507720
25%カットと言えどもそれでもお高いし…
24 20/06/11(木)19:35:03 No.698507762
わざわざドロス級にやらせるようなことじゃないような…
25 20/06/11(木)19:35:11 No.698507809
要塞・拠点攻撃用のドロス級 その目玉とは 1.ヨルムンガンド砲 2.ハイメガ粒子砲 3.ソーラ・システム展開機能 4.超巨大衝角 dice1d4=1 (1)
26 20/06/11(木)19:35:43 No.698507999
移動攻撃要塞ドロス・改 ちょうつよそう
27 20/06/11(木)19:36:51 No.698508392
マの字がこれ乗ってたら連邦は痛いな
28 20/06/11(木)19:37:08 No.698508493
巨大な搭載スペースを活かし 廃案となっていた艦隊決戦砲ヨルムンガンドを dice1d10=1 (1)門搭載しました!
29 20/06/11(木)19:37:10 No.698508505
長射程なのはいいことだけどこのドロス級機動性改善されてるしな…
30 20/06/11(木)19:37:43 No.698508707
倉庫の試作品とりあえず載せただけじゃね?
31 20/06/11(木)19:38:35 No.698509021
さてそんなドロス改が向かうのは勿論ルナツー要塞ですが たった一門のヨルムンガンド砲で あの堅固な要塞が突破できるのでしょうか…? ヨルムンガンド砲の数×d100で 一つでも80以上が出たら成功 dice1d100=1 (1)
32 20/06/11(木)19:39:00 No.698509176
だめだこりゃ
33 20/06/11(木)19:39:13 No.698509264
大失敗!
34 20/06/11(木)19:39:31 No.698509379
ダメだったどころか連邦艦隊の逆襲で ジオンは貴重なドロス級を撃沈させられてしまいました… このことにより連邦の士気は dice1d80+20=12 (32)ほど上がりました
35 20/06/11(木)19:40:11 No.698509613
外れたとはいえ地上であの威力見たら萎える
36 20/06/11(木)19:40:31 No.698509748
さてその後の地上戦において ジオン軍とドロス級は… dice3d100=1 34 73 (108) 左<右2つ(ジオン軍・ドロス級)の合計でジオン勝利 ただし左に32の加算補正あり
37 20/06/11(木)19:41:05 No.698509960
何やってんだよ連邦!
38 20/06/11(木)19:41:13 No.698510007
1て…
39 20/06/11(木)19:41:41 No.698510183
連邦軍の戦意が全く見られないようで ジオン地上軍は快進撃を続け… 1.南米・オーストラリア以外を完全制圧 2.ジャブローに迫る dice1d2=2 (2)
40 20/06/11(木)19:43:34 No.698510870
いいぞー!優秀すぎるぞ!
41 20/06/11(木)19:45:21 No.698511486
順調にジャブローへ迫るジオン地上軍 防塵装置搭載で地を這うドロス級がジャングルを踏み潰しながら進みますがそこに 1.連邦の人型兵器が迎え撃つ 2.連邦の超巨大空母が迎え撃つ 3.連邦の高性能人型兵器が迎え撃つ dice1d3=1 (1)
42 20/06/11(木)19:46:00 No.698511715
連邦も人型機動兵器を開発したようですね ザクとの性能差は 左(ザク)対右(ジム)です dice2d10=3 7 (10)
43 20/06/11(木)19:46:25 No.698511884
ガンダムじゃん!
44 20/06/11(木)19:46:29 No.698511908
まぁ実際このくらいの性能差ではある
45 20/06/11(木)19:47:02 No.698512128
ザクはダメだな…
46 20/06/11(木)19:48:54 No.698512778
敵のMSジムの性能はザクの2倍以上 しかも本拠地なのでワラワラ出てきています ドロスの展開能力と後方支援が上か ジムの戦力と連邦の生産力が上か 今こそ決戦の時です! 左2つ(連邦軍・ジム)<右2つ(ジオン軍:ドロス)で勝利 dice4d100=48 73 30 9 (160)
47 20/06/11(木)19:49:45 No.698513087
つえージムつえー
48 20/06/11(木)19:50:00 No.698513170
連邦の新型MSはビーム兵器や頑丈なシールドと何より数により ジオンの攻撃軍を押し返し ジオン軍はジャブロー攻略に失敗しました… そして連邦軍の逆襲により 地上の支配権を dice1d100=56 (56)%失ってしまいました…
49 20/06/11(木)19:50:53 No.698513459
地上の半ばが連邦軍に取り返されてしまったこの時 ジオン首脳部は 1.地上から撤退して宇宙決戦 2.ネオドロス級で逆転 3.新型MSで逆転 dice1d3=2 (2)を決意しました
50 20/06/11(木)19:52:24 No.698514018
このジムって新型やばい
51 20/06/11(木)19:54:34 No.698514798
あなたは新型ネオドロス級の設計を命じられました ネオドロス級はドロス級と比較して 1.更なる高性能を追求 2.小型化して生産性と取り回しを良くした 3.火力を追求して拠点防衛に特化 4.搭載量を追求して拠点防衛に特化 dice1d4=1 (1)した空母です
52 20/06/11(木)19:55:29 No.698515153
艦船にリソースを…?
53 20/06/11(木)19:55:31 No.698515173
ドロス級 装甲75 火力50 搭載量89 機動性82 運用コスト46 地形適応70 デザイン59 から装甲:火力:搭載量:機動性:運用コスト:地形適応:デザインがそれぞれ dice7d50=7 27 39 34 44 28 22 (201)されました
54 20/06/11(木)19:56:29 No.698515538
とことんコストが
55 20/06/11(木)19:56:50 No.698515675
ざっこ
56 20/06/11(木)19:57:02 No.698515743
ネオドロス級 装甲82 火力77 搭載量128 機動性116 運用コスト90 地形適応98 デザイン81 になりましたが各方面の性能を盛った分コストも… dice1d201+75=44 (119)になりました(100で原作ドロス級)
57 20/06/11(木)19:58:06 No.698516113
それでもコストをこの程度に抑えている辺りがジオン脅威のメカニズムと言うべきでしょうか…? さてそんなネオドロス級が投入されて戦局は dice1d100=8 (8)程度改善されました
58 20/06/11(木)19:59:16 No.698516479
だそ
59 20/06/11(木)19:59:29 No.698516554
大艦巨砲主義はもうダメだって!
60 20/06/11(木)19:59:31 No.698516564
全然マシになっていませんね… その理由 1.高コストすぎてロクに作れない! 2.やれることが多すぎてクルーが対応できない! 3.いくら戦艦の性能が高かろうが中身がザクじゃあ… dice1d3=2 (2)
61 20/06/11(木)20:01:47 No.698517449
時代はMSですよ
62 20/06/11(木)20:02:25 No.698517707
艦の機能が複雑化しすぎた結果機種転換が進まなかったようですね その結果地上の支配権を dice1d100+56=4 (60)%失ってしまいました…
63 20/06/11(木)20:03:10 No.698517986
それでも既存のドロス級が踏ん張っているようです 上層部は 1.和平かな 2.もう一回ジャブロー攻めよう! dice1d2=1 (1)
64 20/06/11(木)20:03:19 No.698518044
ジオン開発部ってこういうとこあるよね
65 20/06/11(木)20:04:49 No.698518646
ほぼ正史通りに戦局進んでるな…
66 20/06/11(木)20:05:02 No.698518728
ネオドロス級を作る費用もロクに捻出できないほどギリギリのジオンは 地球連邦と和平を結ぶことになりました… 地上支配:40% ボーナス:特になし 和平交渉の結果 dice1d50+40=12 (52)(90以上で独立承認 120以上で地上一部占領 150以上で連邦降伏)
67 <a href="mailto:s">20/06/11(木)20:05:53</a> [s] No.698519094
結局ジオンは共和国へと戻り これに不満を持つジオン軍残党はそれぞれにドロス級を率いて潜伏し 長きジオン残党との戦いの時代が到来するのでした… おわり
68 20/06/11(木)20:05:53 No.698519101
駄目だ、されてる…
69 20/06/11(木)20:05:56 No.698519118
一度成功したからマイナーチェンジを繰り返して大失敗して時代錯誤だと証明されてるのに方向転換しない上層部 どこかで見たような…
70 20/06/11(木)20:07:30 No.698519687
>一度成功したからマイナーチェンジを繰り返して大失敗して時代錯誤だと証明されてるのに方向転換しない上層部 >どこかで見たような… どこかというか兵器でそれなのが近代だけで戦術やら軍事制度やらでそれやらかすのは世界中に…
71 20/06/11(木)20:10:13 No.698520663
ダイスまでそんなセオリー通りに転ばなくてもいいのに…