虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/11(木)18:47:30 「」さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1591868850201.jpg 20/06/11(木)18:47:30 No.698491811

「」さん富山ブラックのこと良くない目で見てる

1 20/06/11(木)18:48:54 No.698492275

カタログで月見そばかと思ったら違った

2 20/06/11(木)18:50:45 No.698492850

これは醤油漬けかい?

3 20/06/11(木)18:54:13 No.698493901

生たまご…?

4 20/06/11(木)18:54:39 No.698494041

おれすき

5 20/06/11(木)18:56:03 No.698494464

俺は食ったことないけど同僚はいまいちだって言ってた

6 20/06/11(木)18:56:34 No.698494642

富山ブラックは好きだけど生卵を入れたことはないな…

7 20/06/11(木)18:58:20 No.698495175

富山出身だけど富山ブラックのことは良くない目で見てるよ

8 20/06/11(木)19:00:50 No.698495957

酸味が強かった気がする

9 20/06/11(木)19:01:41 No.698496234

胡椒の味のする醤油味

10 20/06/11(木)19:01:53 No.698496305

乾麺使ってるやつとよくごっちゃになる

11 20/06/11(木)19:02:20 No.698496448

良い悪いは置いといてキワモノだと思う

12 20/06/11(木)19:04:07 No.698497008

一口ごとに命が縮んでいる感じがする

13 20/06/11(木)19:07:42 No.698498193

富山旅行行った時めっちゃ歩きまくって疲れた後大喜食べたけどめちゃくちゃうまかった…

14 20/06/11(木)19:08:30 No.698498493

地元でも特に市民権は得ていないと聞く

15 20/06/11(木)19:09:31 No.698498844

これを食べるぐらいなら鱒寿司を食べて欲しい

16 20/06/11(木)19:09:46 No.698498934

これ言ったら本当に問題になるけど… 医者が富山ブラックを良くない目で見てる…

17 20/06/11(木)19:10:24 No.698499159

これはご飯のおかずだよ あとすき焼きみたいに卵を絡めて食べたりする

18 20/06/11(木)19:11:29 No.698499540

「」は差別主義者が多いから仕方ない

19 20/06/11(木)19:12:17 No.698499836

富山まで行って山も海もスルーしてこれくうかぁ?ってなる

20 20/06/11(木)19:13:13 No.698500163

博多とんこつはレイシスト

21 20/06/11(木)19:13:39 No.698500314

>これ言ったら本当に問題になるけど… >医者がラーメンを良くない目で見てる…

22 20/06/11(木)19:13:43 No.698500351

初めて食べたときお冷やをぶち込んで埋めたい衝動にかられた

23 20/06/11(木)19:13:55 No.698500439

東北の人はなんでそんなに塩分大好きなの

24 20/06/11(木)19:15:39 No.698501091

ニュータッチの富山ブラック買った

25 20/06/11(木)19:16:45 No.698501418

麺はまだ米の支援でいける メンマがヤバい

26 20/06/11(木)19:17:13 No.698501569

医者だってラーメン大好きなくせに「」には食べるなって言う

27 20/06/11(木)19:17:55 No.698501813

見た目ほどには塩辛くないな…と思ったけど食後に水をやたら飲みたくなったあたりで塩分の強さ実感した

28 20/06/11(木)19:19:06 No.698502203

ラーメンはしょっぱいけど食えた メンマはしょっぱすぎて本当にだめ

29 20/06/11(木)19:21:21 No.698502953

上京してから富山ブラックの存在を知ったよ

30 20/06/11(木)19:21:27 No.698502981

>麺はまだ米の支援でいける >メンマがヤバい それ以上に何かのっかってる

31 20/06/11(木)19:21:55 No.698503167

わりとすき

32 20/06/11(木)19:22:23 No.698503343

大喜の本店まで行って食べたけど微妙だった すぐそばのガラス美術館も微妙だった

33 20/06/11(木)19:24:35 No.698504119

2点

34 20/06/11(木)19:25:02 No.698504283

地元民より外から来た人ばかり食ってるラーメン

35 20/06/11(木)19:25:14 No.698504353

富山ブラックってご飯必須なのに大喜はご飯出してなくてええ・・・ってなった もう10年以上前だから今はあるのかな

36 20/06/11(木)19:25:24 No.698504408

ものすげーしょっぱいラーメンをオカズに白飯を大量にかっこむという食い物だから どうやったって医者からはいい顔されねえ食い物だな

37 20/06/11(木)19:26:09 No.698504666

>富山ブラックってご飯必須なのに大喜はご飯出してなくてええ・・・ってなった >もう10年以上前だから今はあるのかな ライス小ならあった 小じゃ足りねぇ

38 20/06/11(木)19:30:00 No.698506026

>東北の人はなんでそんなに塩分大好きなの 富山は東北だった…?

39 20/06/11(木)19:30:39 No.698506244

ああああああ塩の醤油ラーメン!!!塩醤油!!!って体感したあとに生の海産物の方が塩あじマイルドじゃね・・・?ってなる

40 20/06/11(木)19:33:19 No.698507160

ご飯必須だけど別にご飯に合うわけでもないというのが…

41 20/06/11(木)19:34:53 No.698507702

>ものすげーしょっぱいラーメンをオカズに白飯を大量にかっこむという食い物だから >どうやったって医者からはいい顔されねえ食い物だな 土方メシだしな…

42 20/06/11(木)19:35:27 No.698507926

>富山出身だけど富山ブラックのことは良くない目で見てるよ 富山出身の知り合いも全く同じ事いってたな…なんで…?

43 20/06/11(木)19:35:36 No.698507965

>あとすき焼きみたいに卵を絡めて食べたりする マジか

44 20/06/11(木)19:35:54 No.698508049

>ものすげーしょっぱいラーメンをオカズに白飯を大量にかっこむという食い物だから >どうやったって医者からはいい顔されねえ食い物だな あーそういう食い物なんだな… 最高デブゥ

45 20/06/11(木)19:36:30 No.698508271

よゐこの二人が食べてたの見てから食べてみたくてたまらない

46 20/06/11(木)19:36:33 No.698508298

そもそもマズいの込みの名物じゃないの?

47 20/06/11(木)19:36:34 No.698508307

>>富山出身だけど富山ブラックのことは良くない目で見てるよ >富山出身の知り合いも全く同じ事いってたな…なんで…? いつの間にか名物面してるけど特別うまいわけではないからかな…?

48 20/06/11(木)19:37:00 No.698508447

カップで食べたやつはあんまりだったな まあカップじゃそのくらいかって思わなくもない

49 20/06/11(木)19:37:42 No.698508703

>いつの間にか名物面してるけど特別うまいわけではないからかな…? 心が狭すぎる…

50 20/06/11(木)19:38:14 No.698508895

富山ブラックってラーメンフェスみたいな所で優勝して一躍メジャーにって感じだけど みんなラーメン食いすぎて塩分への感覚麻痺してたんじゃねえのかな…

51 20/06/11(木)19:38:51 No.698509118

>富山出身の知り合いも全く同じ事いってたな…なんで…? 大喜の存在は知ってるけど食べたことないし食べる気もしないな… って思ってたらなんかいつのまにか富山代表ラーメン!みたいな扱いになってて…

52 20/06/11(木)19:39:06 No.698509222

>富山出身の知り合いも全く同じ事いってたな…なんで…? 富山ならもっとうまい海産物いくらでもあるのにこればかり持て囃されたら微妙な顔にもなるだろう

53 20/06/11(木)19:40:28 No.698509732

富山に住んでるのに急に生えてきて名物主張し始めた謎の食べ物ってイメージしかない

54 20/06/11(木)19:40:33 No.698509756

>って思ってたらなんかいつのまにか富山代表ラーメン!みたいな扱いになってて… ちなみに富山って他に独自性の高いラーメンあるの?

55 20/06/11(木)19:40:37 No.698509785

なぜかいつもアンチが湧くラーメン めちゃくちゃうまいのに

56 20/06/11(木)19:40:43 No.698509829

とやまじん多いな!

57 20/06/11(木)19:40:48 No.698509868

高井田系とかもだけど 現場で汗かきまくってカロリーと塩分を補給しに来る人のための食いもんだもんな

58 20/06/11(木)19:41:03 No.698509946

>ちなみに富山って他に独自性の高いラーメンあるの? まるたかやではおでんが食べられます

59 20/06/11(木)19:41:16 No.698510027

死ぬほど塩っぱくて「これがご当地ラーメン…?」ってなった、米と合わせて食べるもんなんだなと後になって気付いた 今にして思えばライス無し単品で頼んだ時の店員のお姉ちゃんの反応はオイオイオイそのものだった

60 20/06/11(木)19:41:31 No.698510120

>ちなみに富山って他に独自性の高いラーメンあるの? か…カラーラーメン…

61 20/06/11(木)19:41:48 No.698510245

調べたらご飯は持ち込みらしいぞ

62 20/06/11(木)19:42:06 No.698510350

東京でいえば二郎がラーメンの代表になったような感じだろうか

63 20/06/11(木)19:42:22 No.698510445

いつから流行り始めたか知らんけど十年以上前は富山県民ですら誰も知らなかったと思う

64 20/06/11(木)19:42:59 No.698510673

>ちなみに富山って他に独自性の高いラーメンあるの? たぶん無い!

65 20/06/11(木)19:43:12 No.698510732

どうもこうもねえよ!

66 20/06/11(木)19:43:20 No.698510784

西町大喜が塩辛すぎるだけでちゃんとマイルド目で美味しいの出してる店もいっぱいあるから…

67 20/06/11(木)19:43:40 No.698510911

>>ちなみに富山って他に独自性の高いラーメンあるの? >まるたかやではおでんが食べられます ちょっと待ってくれ まるたかやって地方チェーンなの…?

68 20/06/11(木)19:43:58 No.698511018

美味しいよね8番ラーメン!

69 20/06/11(木)19:44:05 No.698511061

>いつから流行り始めたか知らんけど十年以上前は富山県民ですら誰も知らなかったと思う 20年近く前にあこのラーメンすげぇ辛い!って話してるのは聞いたりしたけど富山ブラックとか言い出して流行り出したのはいつか分からん…

70 20/06/11(木)19:44:17 No.698511146

他に代表的なラーメンがあるならともかくな無いなら富山代表ラーメン扱いされるのは仕方ないんじゃないかな…

71 20/06/11(木)19:44:50 No.698511327

>東京でいえば二郎がラーメンの代表になったような感じだろうか 二郎フォロワーの店がみんな東京豚ラーメンとか名乗ってる感じ

72 20/06/11(木)19:44:54 No.698511349

>まるたかやって地方チェーンなの…? 富山にしかねぇよ!

73 20/06/11(木)19:45:05 No.698511411

>美味しいよね8番ラーメン! 石川じゃねーか!

74 20/06/11(木)19:45:51 No.698511670

まるたかや出身の店が長野の山村にひっそりとある

75 20/06/11(木)19:45:56 No.698511699

>>まるたかやって地方チェーンなの…? >富山にしかねぇよ! しら そん …全国展開してるチェーン店だとばかり

76 20/06/11(木)19:45:59 No.698511711

いろはのしか食ってないのき微妙とか言われると腹たつ

↑Top