虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/11(木)17:58:41 ID:usmQ4r/g ディズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/11(木)17:58:41 ID:usmQ4r/g usmQ4r/g No.698477092

ディズニーで実写版? https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=es&u=https://wipy.tv/pelicula-live-action-de-digimon/&prev=search

1 20/06/11(木)18:00:10 ID:usmQ4r/g usmQ4r/g No.698477532

ポケモン」と非常に似たスタイルに従って、1999年に「デジモン」が登場しました。このシリーズは、デジモンと呼ばれるモンスターが住んでいる場所である、デジタル世界と呼ばれる並行世界に運ばれた子供たちの物語を語っています。それらはビットから作成され、彼らは彼らの世界のバランスを破壊しようとする悪者と戦うために選ばれた子供たちの助けを必要としました、そのような成功はディズニーがすでに「デジモン」の新しい実写映画を準備していることです。

2 20/06/11(木)18:00:34 ID:usmQ4r/g usmQ4r/g No.698477649

ポータルのソース、 We Got This Coveredによると、マウス会社は「デジモン」の新しい改造に取り組んでいます。これは、デジタルの世界に入った子供たちの第一世代をフィーチャーするため、ライブバージョンを見ることができます-八神太一、石田ヤマト、竹ノ内空、和泉浩四郎、立川ミミ、城戸譲、高石健のアクション、コロモン、ピョコモン、モティモンなどのデジモン。

3 20/06/11(木)18:00:48 ID:usmQ4r/g usmQ4r/g No.698477713

これは、 ディズニーがこれらのキャラクターの権利を所有するスタジオである20世紀フォックスを購入したという事実のおかげで可能になりました。そのため、彼らはマウス会社の財産となり、佐賀の人気が高いことを見て、これをもたらすことにしました。戻る、これらのモンスターのファンを確実に喜ばせるもの。 「ポケモン」はモンスターが3つだけ進化するのとは異なり、デジモンは数十通りの方法で進化でき、その変化は壮観です。超高層ビルなので、ディズニーが新しい実写で何を発表するのか楽しみです。 ワーナーブラザーズが「名探偵ピカチュウ」で獲得した成功を見て、ディズニーは「デジモン」の新しい実写映画を制作することを決めたと思われ、いずれにせよ、このサーガのファンは勝つでしょう。 うまくいけば、スタジオはシリーズの正義を果たし、お金を調達するためだけに作られた質の悪い長編映画だけでなく、素晴らしい映画を私たちに提供してくれるでしょう。

4 20/06/11(木)18:03:33 No.698478502

ソラ辺りがこくじんになりそう もしくは糞ビッチ

5 20/06/11(木)18:04:12 No.698478663

>お金を調達するためだけに作られた質の悪い長編映画だけでなく、素晴らしい映画を私たちに提供してくれるでしょう。 triのことかーーーーー!

6 20/06/11(木)18:05:03 No.698478888

レディプレみたいに人種のバランスは取ってきそう

7 20/06/11(木)18:07:46 No.698479611

ヘイデジモンヘイデジモン

8 20/06/11(木)18:07:57 No.698479673

シリーズとしての成長にはよさそうだけどセクシー系の女性型デジモン全滅しそう

9 20/06/11(木)18:08:21 No.698479791

ミ゛ミ゛ ミ゛ミ゛

10 20/06/11(木)18:10:47 No.698480497

最近の実写界隈は分からんが頑張れ

11 20/06/11(木)18:11:55 No.698480829

源流的にはたまごっちの影響が大きいけどだいたいポケモンの話しかされない

12 20/06/11(木)18:12:47 No.698481071

今のディズニーに期待は禁物

13 20/06/11(木)18:13:17 No.698481241

何でもかんでも実写なんてやろうとするあたり ドラゴンボールの悲劇を忘れたんだろうか

14 20/06/11(木)18:14:54 No.698481711

>v v……  v v ……

15 20/06/11(木)18:15:46 ID:usmQ4r/g usmQ4r/g No.698481962

なんかの冗談だろ え?マジで?

16 20/06/11(木)18:16:16 No.698482101

まーた海外によくある権利買ただけととかじゃないの? ディズニーはタキシード銀の映像何時作るんだよ!!

17 20/06/11(木)18:16:23 No.698482137

>>お金を調達するためだけに作られた質の悪い長編映画だけでなく、素晴らしい映画を私たちに提供してくれるでしょう。 >triのことかーーーーー! GAIJINもtriは流石にキレてるのか…

18 20/06/11(木)18:16:31 ID:usmQ4r/g usmQ4r/g No.698482170

正直映画よりディズニープラスとかネトフリでドラマにしてほしいな 冒険物にするなら長尺欲しい

19 20/06/11(木)18:17:14 No.698482391

>何でもかんでも実写なんてやろうとするあたり >ドラゴンボールの悲劇を忘れたんだろうか それ何年前の話?

20 20/06/11(木)18:18:47 No.698482830

舞台はアメリカのお台場か... 実写シティーハンターもフランスの新宿だったしな

21 20/06/11(木)18:19:32 No.698483049

アメリカ視点のウォーゲームとか見てみたい気はする

22 20/06/11(木)18:19:47 No.698483108

よく分からんけどディズニー関連の会社が海外権利持ってるよってだけの話なのか?

23 20/06/11(木)18:22:28 No.698483873

>アメリカ視点のウォーゲームとか見てみたい気はする ピンチ=核発射っていうのはいかにもアメリカ的ではある

24 20/06/11(木)18:22:37 No.698483922

>よく分からんけどディズニー関連の会社が海外権利持ってるよってだけの話なのか? いつもの飛ばし記事貼るバカのスレなので…

25 20/06/11(木)18:23:27 No.698484180

>お金を調達するためだけに作られた質の悪い長編映画だけでなく、素晴らしい映画を私たちに提供してくれるでしょう。 事実だが酷い言われ方だな

26 20/06/11(木)18:23:43 No.698484269

デジモンとCGとの相性は良さそう まぁウケるかどうかは別だけど…

27 20/06/11(木)18:23:53 No.698484331

>>何でもかんでも実写なんてやろうとするあたり >>ドラゴンボールの悲劇を忘れたんだろうか >それ何年前の話? 実写化なんかいくらでもあるのにドラゴンボールガー!って言い出す時点でなーじ連呼するいつもの子よ

28 20/06/11(木)18:24:19 No.698484488

モティモン

29 20/06/11(木)18:24:19 No.698484490

もし実写やるとしても02組かテイマーズみたいな奴の方がやりやすそう

30 20/06/11(木)18:24:57 No.698484698

人間はいらねーんじゃねぇかな… デジモンだけでわちゃわちゃさせりゃいい感じの映画になりそう

31 20/06/11(木)18:27:37 No.698485586

>人間はいらねーんじゃねぇかな… >デジモンだけでわちゃわちゃさせりゃいい感じの映画になりそう あったよ!ゼヴォリューション!

32 20/06/11(木)18:28:37 No.698485860

ポケモンの実写に対抗案としてよくデジモンが出てきたな 海外でもやってたのは知ってるけど人気はどうなんだろう

33 20/06/11(木)18:29:08 ID:usmQ4r/g usmQ4r/g No.698486010

>あったよ!ゼヴォリューション! あれはまたちょっと違うだろ・・ ほらもっとこう ズートピアみたいな明るいやつ・・

34 20/06/11(木)18:30:31 No.698486413

>>>お金を調達するためだけに作られた質の悪い長編映画だけでなく、素晴らしい映画を私たちに提供してくれるでしょう。 >>triのことかーーーーー! >GAIJINもtriは流石にキレてるのか… これ一人で壁打ちしてるでしょ

35 20/06/11(木)18:30:33 No.698486427

>海外でもやってたのは知ってるけど人気はどうなんだろう 日本で例えるとワンピースやドラゴンボールくらいの位置にいる

36 20/06/11(木)18:30:39 No.698486453

アメリカだと「私日本アニメオタクだよ!デジモンとか好き!」って言うと失笑されるレベルってのはドラマで見た

37 20/06/11(木)18:31:14 No.698486648

デジモンが定期的に復活するのは海外人気のおかげが9割だ

38 20/06/11(木)18:31:39 No.698486787

>日本で例えるとワンピースやドラゴンボールくらいの位置にいる なそ にん

39 20/06/11(木)18:32:11 No.698486927

海外限定でゲームが出たりするからな…

40 20/06/11(木)18:33:08 No.698487200

このスレのアドレスマルチポストしてる荒らしがいるなあ

41 20/06/11(木)18:33:37 No.698487350

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

42 20/06/11(木)18:34:28 No.698487620

パルモンはわりとディズニーな見た目してるな…

43 20/06/11(木)18:34:33 No.698487649

>>お金を調達するためだけに作られた質の悪い長編映画だけでなく、素晴らしい映画を私たちに提供してくれるでしょう。 >triのことかーーーーー! 正直言ってくれるな

44 20/06/11(木)18:34:35 No.698487662

>1591868017536.png キギキギ

45 20/06/11(木)18:35:51 No.698488023

ディズニーじゃなかったら信じたけども

46 20/06/11(木)18:36:16 No.698488196

削除依頼によって隔離されました >>お金を調達するためだけに作られた質の悪い長編映画だけでなく、素晴らしい映画を私たちに提供してくれるでしょう。 >triのことかーーーーー! 正論やめろ

47 20/06/11(木)18:36:30 No.698488278

削除依頼によって隔離されました >>お金を調達するためだけに作られた質の悪い長編映画だけでなく、素晴らしい映画を私たちに提供してくれるでしょう。 >triのことかーーーーー! 事実だけど言うなよ

48 20/06/11(木)18:36:47 No.698488374

削除依頼によって隔離されました >>お金を調達するためだけに作られた質の悪い長編映画だけでなく、素晴らしい映画を私たちに提供してくれるでしょう。 >triのことかーーーーー! しーっ!秘密だから!

49 20/06/11(木)18:37:03 No.698488456

削除依頼によって隔離されました >>お金を調達するためだけに作られた質の悪い長編映画だけでなく、素晴らしい映画を私たちに提供してくれるでしょう。 >triのことかーーーーー! 言わぬが花だよ

50 20/06/11(木)18:37:22 No.698488546

削除依頼によって隔離されました >>お金を調達するためだけに作られた質の悪い長編映画だけでなく、素晴らしい映画を私たちに提供してくれるでしょう。 >triのことかーーーーー! あちゃー 口に出しちゃうかー

51 20/06/11(木)18:37:26 No.698488566

ポケモンには流石に劣るだろうけど知名度どのくらいあるんだ?

52 20/06/11(木)18:38:20 No.698488855

俺エスパーじゃないけど...

53 20/06/11(木)18:38:57 No.698489051

例えば島国と大陸だと大きさや人口の数が違うのは分かるね?

54 20/06/11(木)18:39:35 No.698489256

削除依頼によって隔離されました >>お金を調達するためだけに作られた質の悪い長編映画だけでなく、素晴らしい映画を私たちに提供してくれるでしょう。 >triのことかーーーーー! うわーー!口に出しちゃうかーーー!

55 20/06/11(木)18:40:01 No.698489430

いっそヤスダキャラデザアニメでもいいよ

56 20/06/11(木)18:40:09 No.698489483

一人でやってるよ~

57 20/06/11(木)18:40:14 No.698489510

削除依頼によって隔離されました >>お金を調達するためだけに作られた質の悪い長編映画だけでなく、素晴らしい映画を私たちに提供してくれるでしょう。 >triのことかーーーーー! うわー!それ言っちゃうかーー!

58 20/06/11(木)18:41:08 No.698489822

>ポケモンには流石に劣るだろうけど知名度どのくらいあるんだ? あっちだと私オタクだよ!ワンピースとか超好き!のワンピの部分がデジモンになる程度

59 20/06/11(木)18:41:14 No.698489849

口に出しちゃうて… 音声入力式のPCでも使ってんの?

60 20/06/11(木)18:42:01 No.698490090

アプモンに音声入力してもらってるんでしょ

61 20/06/11(木)18:42:48 No.698490347

ID表示されたら面白そうなスレ

62 20/06/11(木)18:43:50 No.698490681

>20/06/11(木)18:38:05 No.698488767 >https://img.2chan.net/b/res/698477092.htm >たびたびすみません >デジモンハリウッド実写映画決定のスクープスレを立てましたが飛ばし記事扱いする馬鹿に粘着されてます >このままだと隔離されかねないのでスレ伸ばし手伝ってください >あとデジモンハリウッド実写化決定のスクープを周りに広めてくれませんか?お願いします よそのスレでdel誘導されてたけどこのスレが荒らしの立てたスレって事にして荒らしたいのか本当に荒らしの立てたスレなのかどっち?

63 20/06/11(木)18:43:52 No.698490695

およそ15秒置きの綺麗な引用

64 20/06/11(木)18:44:04 No.698490754

うわー!一人でやっちゃうかー!

65 20/06/11(木)18:44:06 No.698490776

黒人の女性型デジモンが少ないのは差別

66 20/06/11(木)18:44:55 No.698491029

>よそのスレでdel誘導されてたけどこのスレが荒らしの立てたスレって事にして荒らしたいのか本当に荒らしの立てたスレなのかどっち? >いつもの飛ばし記事貼るバカのスレなので… としか…

67 20/06/11(木)18:45:38 No.698491252

>ID表示されたら面白そうなスレ だいたい予想通りで面白くないかもしれない…

68 20/06/11(木)18:45:47 No.698491299

マジで!?私も超オタクだよ!?デジモングランプリとかデジタルワールド危機イッパツ!も見に行ったし!

69 20/06/11(木)18:46:25 No.698491490

triは好きじゃないけどこのエスパー検定初級問題みたいな人の方が嫌かな

70 20/06/11(木)18:46:28 No.698491508

>アメリカだと「私日本アニメオタクだよ!デジモンとか好き!」って言うと失笑されるレベルってのはドラマで見た そこから日本人の大人のオタでもろくに見てないゼボの話とかしだしてひっ、こやつ本物じゃ…されるパターン

71 20/06/11(木)18:48:35 No.698492176

国内10万だったサイスルが外国でも出せって署名に従って出したらミリオン売れるくらいには外人の方がファンの割合大きい DMOベースのアプモンのアプリが日本はリリースすらされなかったし

72 20/06/11(木)18:48:44 No.698492229

>ID:usmQ4r/g[7] >なんかの冗談だろ >え?マジで? 白々しすぎてだめだった

73 20/06/11(木)18:49:14 No.698492375

モティモンってひょっとしてモチモン?

74 20/06/11(木)18:50:04 No.698492646

>アメリカだと「私日本アニメオタクだよ!デジモンとか好き!」って言うと失笑されるレベルってのはドラマで見た 私オタクって言いつつ好きなアニメはって聞かれてワンピースって言っちゃうのと同じレベルだからな

75 20/06/11(木)18:54:56 No.698494114

>日本で例えるとワンピースやドラゴンボールくらいの位置にいる そんな人気ねぇよ

76 20/06/11(木)18:56:26 No.698494595

日本でのワンピドラゴンボール並ってそれ一番人気って言っても過言じゃないやつじゃん

↑Top