虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/11(木)16:49:16 史実イ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/11(木)16:49:16 No.698459387

史実イベントだとそれなりに威厳があるけど ロイヤルびそくだとちょっとおばかキャラに見える…

1 20/06/11(木)16:51:51 No.698460016

屋上へ行こうぜ

2 20/06/11(木)16:54:16 No.698460654

QO単独の話をするならびそく前提ではなくQOって呼んでやろうぜ…

3 20/06/11(木)16:55:38 No.698461000

QOだと長いしなんの略称だかわかんない「」が多いから…

4 20/06/11(木)16:58:26 No.698461703

ロイヤルびそくの方が長くない!?

5 20/06/11(木)16:59:08 No.698461855

ロイびでいいよ

6 20/06/11(木)17:00:05 No.698462069

というか別にびそく感ないよね…?

7 20/06/11(木)17:00:52 No.698462267

煽り文がまあまあキツイことが多いのと巻末おまけがあるから単行本のほうが嬉しい漫画だ

8 20/06/11(木)17:01:58 No.698462534

長いと思うならロイびでいいQOより短いし

9 20/06/11(木)17:02:47 No.698462732

まぁいいわ

10 20/06/11(木)17:03:34 No.698462892

>煽り文がまあまあキツイことが多い 全部ネットの定型だよね…

11 20/06/11(木)17:04:30 No.698463104

クイーンズオーダーって言われても一瞬?ってなる

12 20/06/11(木)17:05:03 No.698463236

なにげにもう79話か…

13 20/06/11(木)17:05:21 No.698463317

たぬきとやりあうジャンくんとか珍しいものが見れるのは嬉しいロイヤルびそく

14 20/06/11(木)17:06:06 No.698463509

漫画化はまずびそくという下地があるから他が自由に出来てるってところある

15 20/06/11(木)17:07:52 No.698463901

びそく読んでてロイび読んでないならともかく逆は無いだろうしロイびが一番分かりやすい

16 20/06/11(木)17:09:23 No.698464265

やはり指揮官がいないと赤城のメンタルが…

17 20/06/11(木)17:10:02 No.698464446

>たぬきとやりあうジャンくんとか珍しいものが見れるのは嬉しいロイヤルびそく 変わったキャラチョイスが出てきていいね

18 20/06/11(木)17:10:29 No.698464549

結構がっつり陣営ごとに派閥分かれてる母港なのにあっちこっち顔出してたらそりゃ陛下の世話してなくても倒れるわ

19 20/06/11(木)17:10:30 No.698464554

QOは陛下もウォースパイトもちょっとおばかだ でも適当な嘘に騙される他の子はもっと…とか思ってたら今回斬り込んできた

20 20/06/11(木)17:11:04 No.698464692

びそくは漫画というかキャラ紹介として見てる

21 20/06/11(木)17:11:49 No.698464877

>結構がっつり陣営ごとに派閥分かれてる母港なのにあっちこっち顔出してたらそりゃ陛下の世話してなくても倒れるわ やはり陛下が過剰に責任を感じすぎていた…?

22 20/06/11(木)17:11:58 No.698464916

まぁいいわ

23 20/06/11(木)17:12:38 No.698465076

倒れるのは遅かれ早かれだけど半分以上は陛下のせいで間違いないんじゃねえかな…

24 20/06/11(木)17:13:28 No.698465291

アネキはなんで指揮官にディアンドルを…?

25 20/06/11(木)17:14:03 No.698465425

エンプラさんは真相に気付いているのかいないのか…?

26 20/06/11(木)17:17:44 No.698466259

OQに見えて何故我が魔王の話を…?って一瞬混乱した

27 20/06/11(木)17:18:30 No.698466422

指揮官…お前と戦いたかった…

28 20/06/11(木)17:19:11 No.698466578

>アネキはなんで指揮官にディアンドルを…? ストレスでつい指揮官を着せ替え人形にしちゃうアネキはいかにもな疲れたOLらしくていいと思う

29 20/06/11(木)17:20:34 No.698466915

アネキじゃなくて酔ったオイゲンがノリで着せた可能性もある

30 20/06/11(木)17:21:15 No.698467088

アネキが着てたんだけど恥ずかしがってたからじゃあ俺も着るよ!って流れになったんだとばかり

31 20/06/11(木)17:22:34 No.698467401

QOはなんか微妙にノリがおいつけないところがあるというか 陛下こんな駄目な子だったっけ?ってなる

32 20/06/11(木)17:22:58 No.698467502

>アネキが着てたんだけど恥ずかしがってたからじゃあ俺も着るよ!って流れになったんだとばかり 本当に?指揮官が着たいだけじゃない?

33 20/06/11(木)17:23:34 No.698467671

まだ始めたてであまり詳しくないけど結構落ちるから最大まで突破できた 陣営トップがトップレアじゃないのって珍しい?

34 20/06/11(木)17:23:52 No.698467749

>QOはなんか微妙にノリがおいつけないところがあるというか >陛下こんな駄目な子だったっけ?ってなる 前提として指揮官が甘やかしまくったのと倒れるまで板おばあちゃん不在だったというのがある

35 20/06/11(木)17:24:18 No.698467878

陛下がダメな子なんじゃない QO陛下が怠けてただけだ

36 20/06/11(木)17:29:16 No.698469216

前は読んでたんだけどどうも俺は作者の人とキャラの解釈が合わないみたいで読まなくなっちゃったな…

37 20/06/11(木)17:31:32 No.698469827

>前は読んでたんだけどどうも俺は作者の人とキャラの解釈が合わないみたいで読まなくなっちゃったな… キャラはかわいいんだけどんん?って思うところはちょくちょくあるからわかる

38 20/06/11(木)17:34:49 No.698470710

サディアの代表が総旗艦殿じゃないのは今回のIQ高そうな話になるとリットリオの方がむいてるからなんだなと勝手に考えた

39 20/06/11(木)17:35:05 No.698470775

「」は繊細すぎない? ロイヤルびそくの陛下はちんちん入れたくなるのに

40 20/06/11(木)17:35:27 No.698470856

陛下はまだ改造を残してるのでまぁなんとか…

41 20/06/11(木)17:36:29 No.698471149

最後のコマの陛下可愛いよね…

42 20/06/11(木)17:36:58 No.698471273

陛下の水着とか各種陛下のコスプレは早く本家に輸入して欲しいくらい好き

43 20/06/11(木)17:37:36 No.698471450

ゴルフウェアスキンとバニースキン待ってます…

44 20/06/11(木)17:37:45 No.698471499

ロイヤル自体ほぼ使わないプレイスタイルだったから知らないKAN-SENがいっぱいだ…これ誰だろ…って思いながら読んでる 解釈違いもほぼない

45 20/06/11(木)17:38:12 No.698471615

>ロイヤル自体ほぼ使わないプレイスタイルだったから知らないKAN-SENがいっぱいだ…これ誰だろ…って思いながら読んでる >解釈違いもほぼない そりゃ解釈してねえもんな!

46 20/06/11(木)17:38:31 No.698471684

陛下大丈夫?KGVに王位譲る?

47 20/06/11(木)17:39:24 No.698471938

多分ロドニーの扱いはどの漫画もブレなさそう

48 20/06/11(木)17:43:40 No.698473077

>多分ロドニーの扱いはどの漫画もブレなさそう なんならロドニーがローソンでバイトなんかするかァ~~~~~~~~!が一番の解釈違いまである

49 20/06/11(木)17:44:12 No.698473233

ロドニーは味方に圧をかけるからな…

50 20/06/11(木)17:46:21 No.698473803

ジャンくんはかわいいな…

↑Top