虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/11(木)13:03:23 明日届... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/11(木)13:03:23 No.698415576

明日届くんだけどなんかやっといた方がいいことある?

1 20/06/11(木)13:04:15 No.698415720

カタ炭

2 20/06/11(木)13:05:10 No.698415889

とりあえずHulu入ってゲームオブスローンズが観たい お茶の間で親と一緒に観たらやばいんだっけ?

3 20/06/11(木)13:07:31 No.698416314

おっぱいとえっちが出てくるよ

4 20/06/11(木)13:08:33 No.698416494

>おっぱいとえっちが出てくるよ ダメじゃん こちとら昔インビジブルを茶の間で観た苦い記憶があるってのに

5 20/06/11(木)13:10:45 No.698416925

あとウチの回線がVDSLでちょっと心配… v4 over v6なんちゃらで常時30mくらいは出るんだけどスレ画はiPv6に対応してないみたいな話を買ってから小耳に挟んだので

6 20/06/11(木)13:13:16 No.698417408

そこは多分大丈夫じゃね 俺も詳しくないけどv6プラスとかってお外~ルータまでの話でしょ

7 20/06/11(木)13:16:54 No.698418094

まじか良かったー あとオススメの作品とかある? 女シャーロックホームズの海外ドラマのやつは気になってる

8 20/06/11(木)13:17:57 No.698418272

閲覧履歴を見ておすすめのビデオを表示されるので家族と共用する際は気をつける

9 20/06/11(木)13:20:50 No.698418769

>閲覧履歴を見ておすすめのビデオを表示されるので家族と共用する際は気をつける そういう情報はマジありがたい…

10 20/06/11(木)13:21:28 No.698418871

abema見れるからとりあえず入れておくと便利

11 20/06/11(木)13:22:34 No.698419062

光回線有線接続しててもバッファ起こすときは起こすから諦める

12 20/06/11(木)13:23:45 No.698419268

あと使ってるとすごい発熱するって聞いたけどそうなの?

13 20/06/11(木)13:24:46 No.698419423

出来ればTV裏の掃除もついでに済ませるといいよ タコ足配線を多口タップに替えたり埃よけに軽く布かぶせたり

14 20/06/11(木)13:25:52 No.698419593

すごく発熱かはしらんけど冬場でもわりとぽかぽかする

15 20/06/11(木)13:26:50 No.698419770

いきなりWiFi使えて怖…ってなるやつ

16 20/06/11(木)13:28:52 No.698420141

発熱は意外と大丈夫なんだねありがとう

17 20/06/11(木)13:29:32 No.698420263

孤独のグルメがドラマ版全部と特別編の一番新しいやつ以外全部観れるから 作業BGMにちょうどいい

18 20/06/11(木)13:29:47 No.698420305

テレビの裏側ってテレビ自体の熱直撃するからそれで爆熱になってる部分もあると思う これから夏だしヒートシンク着けた方がいいとは思う

19 20/06/11(木)13:30:54 No.698420503

プリパラ見てるとカクつくんだけどなんでだろう それ以外で気になったことないのに

20 20/06/11(木)13:31:35 No.698420608

発熱がやばいと使ってるうちに止まるのでそういう症状が出たらm.2SSD用のヒートシンク買ってつけたらいいよ

21 20/06/11(木)13:31:37 No.698420616

風通し悪い&テレビの排熱直撃になりがちだからテレビ裏覗いて設置環境悪いと思うならヒートシンク着けた方が良いよ

22 20/06/11(木)13:32:23 No.698420741

HDMIのスロット今更だけど確認しておいた方がいいと思う 一つしかないテレビとかあるし レコーダーとゲーム機とパソコンと繋げて全部塞がってるとかたまに居る

23 20/06/11(木)13:32:46 No.698420798

4KのTVじゃなくても4K版買ったほうがいいよ 無印はだいぶもっさりする

24 20/06/11(木)13:34:20 No.698421083

ヒートシンク…そういうのもあるのか 予想以上に安かったのでこれもぽちっとこう

25 20/06/11(木)13:34:51 No.698421172

初期の奴がだいぶ動作重くなってきたから買い替え考えてる

26 20/06/11(木)13:35:36 No.698421301

Abema入れると時間をすべて持っていかれる テレビ見なくなって捨てた

27 20/06/11(木)13:36:36 No.698421496

>Abema入れると時間をすべて持っていかれる >テレビ見なくなって捨てた 電気毛布手に入れた全能感から家の窓全部割った壺のコピペ思い出した

28 20/06/11(木)13:36:39 No.698421505

無線が安定してたら有線アダプターは大して意味ない

29 20/06/11(木)13:37:07 No.698421593

>Abema入れると時間をすべて持っていかれる >テレビ見なくなって捨てた 中古屋に売らなかったんだ…

30 20/06/11(木)13:38:01 No.698421760

ネトフリ位は追加で契約しても損じゃないよ

31 20/06/11(木)13:38:29 No.698421841

捨ててないのに捨てたって言うの好きな人多いよね

32 20/06/11(木)13:39:10 No.698421963

>中古屋に売らなかったんだ… わけのわからんメーカーの小さくて分厚いやつだから捨てたよ…

33 20/06/11(木)13:39:44 No.698422078

有線にしたら無線で問題無かった4K動画で止まるようになってガッカリした…

34 20/06/11(木)13:42:54 No.698422666

カタカラサワ

35 20/06/11(木)13:43:49 No.698422819

Silkブラウザはヒートシンクつけてないと発熱で落ちやすい 火狐落としておくのがいい

36 20/06/11(木)13:44:08 No.698422867

くそケーブル使ってるか熱じゃねえの

37 20/06/11(木)13:44:24 No.698422909

ヒートシンク見てるけどこんなギザギザの板だけでそんなに変わるのか… すげえ

38 20/06/11(木)13:45:52 No.698423139

>ヒートシンク見てるけどこんなギザギザの板だけでそんなに変わるのか… すげえ ギザギザの先に熱を逃がしてくれるようになる というかfire tv stickはつけないと発熱がすごい Twitchとかすぐ落ちる

39 20/06/11(木)13:48:07 No.698423510

ちなみにヒートシンクのおすすめとかある? どれもあんま変わらない感じなのかな

40 20/06/11(木)13:49:19 No.698423724

>ヒートシンク見てるけどこんなギザギザの板だけでそんなに変わるのか… すげえ どんな時も放熱面積じゃよ

41 20/06/11(木)13:49:28 No.698423751

これつけてたHDMI端子が一つ死んだから熱対策はした方がいいかもしれない

42 20/06/11(木)13:49:46 No.698423798

>ちなみにヒートシンクのおすすめとかある? >どれもあんま変わらない感じなのかな 俺はレビュー見てAkinekoってところの使ってるけどそんな変わらんと思う fire tv stick ヒートシンクで検索して好きなのを買えばいい

43 20/06/11(木)13:50:23 No.698423916

>ちなみにヒートシンクのおすすめとかある? >どれもあんま変わらない感じなのかな まあはい というかオススメできるほど有名なメーカーとかもあるわけじゃないし…だいたい産業用だしね

44 20/06/11(木)13:50:29 No.698423931

Amazon Echoが部屋にあると、「アレクサ、一時停止」で止められるのでトイレに立つとき便利

45 20/06/11(木)13:52:40 No.698424373

fire hd10とかに保存した画像がamazonクラウドにバックアップされてるとfire棒のアプリから閲覧出来ちゃうから注意だな お茶の間の42インチTVにごちうさのエロ画像が流れて血の気が引いた

46 20/06/11(木)13:54:23 No.698424705

中身アンドロイドだから裏技使えばアンドロイド用のアプリもいろいろ落とせるけどほとんどタッチ前提で使えないから注意だ

47 20/06/11(木)13:55:47 No.698424985

それなりの回線速度あっても本体の性能が追いついていないのかメニュー表示とか激遅な時がある

48 20/06/11(木)13:56:24 No.698425116

ヒートシンクもポチったよ!!ありがとう!

49 20/06/11(木)13:56:52 No.698425209

ゲーム・オブ・スローンズは最終章以外はアマゾンプライムで見られるよ

50 20/06/11(木)13:57:53 No.698425414

ヒートシンクの意味が気になったらキンタマのシワを思い出しな!!

51 20/06/11(木)13:58:37 No.698425535

金玉わざわざ外部に露出してんのは放熱のためだからな…

52 20/06/11(木)13:58:50 No.698425586

アマゾンのログインしようと思ったら最初から入れてあってこわってなるやつ

53 20/06/11(木)13:58:51 No.698425591

動作速度が気になって結局ミニPC探してるのが俺だ

54 20/06/11(木)13:58:56 No.698425602

基本中の基本だけどTV側のHDMIが奥まったところにあると刺さらないから注意してね うちのは刺さらなかった なんで!こんな!ところに!

↑Top