20/06/11(木)13:01:01 Vグレイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1591848061306.jpg 20/06/11(木)13:01:01 No.698415098
Vグレイモン
1 20/06/11(木)13:01:55 No.698415282
ビクトリーブラックブリッツとバ行多すぎグレイモン
2 20/06/11(木)13:03:33 No.698415601
腰周り見るにこいつもフンドシなのかな
3 20/06/11(木)13:03:33 No.698415603
こいつ装備変えただけのウォーグレイモンじゃ… と思ったら尻尾はえてやがる
4 20/06/11(木)13:03:59 No.698415671
この剣真ん中の1本ほぼ意味なくね?
5 20/06/11(木)13:04:21 No.698415738
超進化玩具ないから尻尾を生やせる
6 20/06/11(木)13:05:10 No.698415888
>この剣真ん中の1本ほぼ意味なくね? su3963805.jpg こうなる
7 20/06/11(木)13:05:59 No.698416019
>>この剣真ん中の1本ほぼ意味なくね? >su3963805.jpg >こうなる 赤空の殺人剣シリーズかよ
8 20/06/11(木)13:06:30 No.698416129
ズィードガルルモンもいいよね
9 20/06/11(木)13:08:04 No.698416420
斬れないドラモンブレイカーを持ったるろうにグレイモン…
10 20/06/11(木)13:09:49 No.698416760
オメガモンの呪縛から解かれたグレイモンというかそもそもグレイモンから離れろというか
11 20/06/11(木)13:11:26 No.698417043
グレイモンというかウォーグレイモンの亜種が多いという印象がある みんな究極体で人型になりよる
12 20/06/11(木)13:12:24 No.698417237
ウォーグレイモンじゃないグレイモン系究極体は冒険すぎるし似るのは仕方ねえっしょ
13 20/06/11(木)13:15:30 No.698417852
>ビクトリーブラックブリッツとバ行多すぎグレイモン そうなるとバ・ベ・ボも新しいやつ欲しいな
14 20/06/11(木)13:15:55 No.698417922
エンシェント結構好きだからそっちよりのグレイモン派生が出ないのは少し寂しい
15 20/06/11(木)13:16:34 No.698418029
su3963824.jpg オメガモン関係…あるわ
16 20/06/11(木)13:18:07 No.698418301
グレイモン系統と比べるとガルルモン系統はそこまで多くはないよね 全体からするとはるかに多いけど
17 20/06/11(木)13:18:14 No.698418315
ジークグレイモンみたいなメタルグレイモン発展系みたいな奴もっと欲しい 完全体グレイモン系が発展系みたいなとこはあるけど
18 20/06/11(木)13:18:36 No.698418377
ガルルモン系っぽいモンなら…
19 20/06/11(木)13:19:21 No.698418496
オメガモンから離れたら金落としてくれなくなるってバンダイは理解してるんだと思う そして概ね間違ってない
20 20/06/11(木)13:21:02 No.698418801
オメガモンを超えるデジモンを産むなんて初代アニメ並みに見られてるアニメで1年ぐらい物語を積んで映画をヒットさせればすぐだ
21 20/06/11(木)13:21:08 No.698418815
オメガパチモンにうんざりしてた時期で食わず嫌いしてたけど冷静な目でみるとAlter-Sはカッコいいと思う
22 20/06/11(木)13:21:58 No.698418957
やったるでージークアグモン
23 20/06/11(木)13:22:39 No.698419075
リザードン ウォーグレイモン 青目の白竜 子供の頃のヒーロー達
24 20/06/11(木)13:25:26 No.698419515
>リザードン >ウォーグレイモン >青目の白竜 >子供の頃のヒーロー達 今でも派生や新しい姿が追加され続ける奴ら
25 20/06/11(木)13:25:27 No.698419518
オメガモンのカッコよさの八割はウォーゲームが担ってる気はする 冷静に見たら結構変なデザインしてるし
26 20/06/11(木)13:25:38 No.698419549
エンシェントとジークくらいか人型じゃないの
27 20/06/11(木)13:26:23 No.698419685
八割どころじゃないと思う
28 20/06/11(木)13:27:08 No.698419830
>ジークグレイモンみたいなメタルグレイモン発展系みたいな奴もっと欲しい >完全体グレイモン系が発展系みたいなとこはあるけど メタルから発展するとムゲンドラモン系に行きそう
29 20/06/11(木)13:27:32 No.698419887
ブリッツグレイモンはいいと思うし アルターSもカッコいいんだけどクーレスガルルモンはあまりにも合体パーツ過ぎる
30 20/06/11(木)13:27:43 No.698419924
ちょっと前の無料配信で見直したけどそりゃ人気になるわって展開過ぎる でも冷静に見るとまんまな両腕はともかく真ん中の白いボディは誰!?って感じだ
31 20/06/11(木)13:27:57 No.698419964
オメガモンを色々反転させたアルファモンが真っ当にヒロイックだしオメガモンって実際かなり尖ったデザインだよね でもそれがいいんだ
32 20/06/11(木)13:27:58 No.698419969
というかオメガモン自体細田がデザインに関わってるし オメガモン以上を出せと言うのが無理かもしれない
33 20/06/11(木)13:29:07 No.698420182
>真ん中の白いボディは誰!?って感じだ 奇跡だ
34 20/06/11(木)13:29:10 No.698420192
>メタルから発展するとムゲンドラモン系に行きそう つまりムゲンドラモン亜種を作ってそいつにグレイモンって名前を付ければ良いわけだ
35 20/06/11(木)13:29:31 No.698420261
まず顔面が各媒体で安定してないんだよオメガモン
36 20/06/11(木)13:30:00 No.698420343
合体しまくるデジモンシリーズのなかで合体後の要素を抽出して強化された姿ってのがいいよね 安易にオメガモンになってないのもいい
37 20/06/11(木)13:30:04 No.698420355
それこそ機械化グレイモンならジークでよくない?
38 20/06/11(木)13:30:16 No.698420388
そして素のオメガモンが人気なんであって後付けフォームはそこまでじゃないことをまだ理解してない
39 20/06/11(木)13:30:23 No.698420409
オメガモンは誤植した設定画を長年継ぎ足し継ぎ足し使ってるせいで誤植されてないオメガモンの方が貴重なレベル あと胸の紋章
40 20/06/11(木)13:31:00 No.698420520
>あと胸の紋章 アニメの個体を特別なものとして他のやつの紋章は変えてるんだと思ってたよ
41 20/06/11(木)13:31:04 No.698420534
>そして素のオメガモンが人気なんであって後付けフォームはそこまでじゃないことをまだ理解してない マーシフルは羽生やしたからマントがなくなってるせいで シルエットがガリガリすぎる
42 20/06/11(木)13:31:14 No.698420552
>アルターSもカッコいいんだけどクーレスガルルモンはあまりにも合体パーツ過ぎる むしろワーガルルモンから進化するならクーレスみたいな二足歩行だろと思ってた なんでまた4足に戻るんだ
43 20/06/11(木)13:31:36 No.698420610
名前が対になるだけあってアルファモンはいい感じな気がする
44 20/06/11(木)13:31:40 No.698420623
>>あと胸の紋章 >アニメの個体を特別なものとして他のやつの紋章は変えてるんだと思ってたよ 勇気単体でオメガモンになってるの多すぎる
45 20/06/11(木)13:32:27 No.698420752
>まず顔面が各媒体で安定してないんだよオメガモン オールデリーソは安定してるのにな!
46 20/06/11(木)13:32:35 No.698420768
オメガモンの真ん中がオメガブレードになるんだからあそこがオメガ成分だ
47 20/06/11(木)13:32:59 No.698420841
マーシフルで気づいたけどオメガモンの左肩のちっちゃい盾って微妙にダサい
48 20/06/11(木)13:33:28 No.698420922
>>まず顔面が各媒体で安定してないんだよオメガモン >オールデリーソは安定してるのにな! アニメ媒体だけだしもう修正されてるだろ…
49 20/06/11(木)13:33:28 No.698420924
オメガモンの胸の紋章は むしろウォーゲーム個体が勇気と友情じゃないからな…
50 20/06/11(木)13:33:29 No.698420930
子供心に胸のマークちょくちょく変わってどうなってんだよと思ってたオメガモン
51 20/06/11(木)13:33:48 No.698420987
オールデーソ デジサユホロクサー
52 20/06/11(木)13:34:24 No.698421098
アルファはアルファでもうちょっと王竜剣モンの事顧みてあげて
53 20/06/11(木)13:34:35 No.698421126
>オメガパチモンにうんざりしてた時期で食わず嫌いしてたけど冷静な目でみるとAlter-Sはカッコいいと思う 素材として用意されたブリッツも武装強化型としていい塩梅のイケメン クーレスは…エンシェントでよくない?
54 20/06/11(木)13:34:47 No.698421160
>名前が対になるだけあってアルファモンはいい感じな気がする 細い⇔太い 白⇔黒 異形腕⇔通常腕 で色んな要素が逆になってるんだよね
55 20/06/11(木)13:35:02 No.698421206
>アルファはアルファでもうちょっとグレイダルファーの事顧みてあげて
56 20/06/11(木)13:35:02 No.698421207
まぁデザインはいいと思うよオメガモン そのもののカッコよさってことじゃなく 合体素材を右腕と左腕に配置して 真ん中はそのどちらにも当てはまらない白色の人型っていうコンセプトを含めた意味でのデザインが
57 20/06/11(木)13:35:43 No.698421330
デジ文字も大概なぜ生んだ感ある
58 20/06/11(木)13:35:45 No.698421334
マントも青黒だから完全に対のデザインで本当に好きだアルファモン
59 20/06/11(木)13:35:48 No.698421343
サイボーグ恐竜究極体はラストティラノモンがさきに達成しちゃったね
60 20/06/11(木)13:36:01 No.698421397
>デジ文字も大概なぜ生んだ感ある 他コンテンツからの使いまわしだし…
61 20/06/11(木)13:36:17 No.698421453
>>デジ文字も大概なぜ生んだ感ある >他コンテンツからの使いまわしだし… そうなの!?
62 20/06/11(木)13:36:48 No.698421531
たまごっち文字だよね元は
63 20/06/11(木)13:37:14 No.698421617
>そうなの!? たまごっち文字を知るものは少ない…
64 20/06/11(木)13:37:25 No.698421647
デジ文字も適切に使ってあげられれば雰囲気はすごくいい 公式が率先して誤植からの流用コンボをかますな
65 20/06/11(木)13:37:33 No.698421673
>真ん中はそのどちらにも当てはまらない白色の人型っていうコンセプトを含めた意味でのデザインが でも3本角でその内後ろ2本は耳っぽくて体にストライプ入ってて脚は爪で ちゃんとガルルグレイモンな感じはあるよね胴体
66 20/06/11(木)13:37:59 No.698421750
なんかこないだ教えられたジエスモンGXとやらが幻の14本目の究極戦刃とか書いてあって王龍剣以外にもいっぱいあるの…?ってなった
67 20/06/11(木)13:38:00 No.698421755
アルファモンはインペリアルドラモンに近いデザインライン しかしパラディンモードを分解するとオメガモンとマグナモンに分けられる
68 20/06/11(木)13:38:16 No.698421813
http://nhoko.xxxxxxxx.jp/g-zukan-f7.html > この誤植図鑑には大量のオメガモンが登場するが でダメだった
69 20/06/11(木)13:38:21 No.698421822
けどよォ 初出時のアルファモン言うほど黒かったか?
70 20/06/11(木)13:38:34 No.698421849
こう言うと怒るだろうけどぶっちゃけオメガモンは全部同じよ
71 20/06/11(木)13:39:10 No.698421965
>けどよォ >初出時のアルファモン言うほど黒かったか? 公式絵はドルゴラから明度下げた感じだね ゼヴォ以降はゴキブリ並みに真っ黒テカテカだけど
72 20/06/11(木)13:39:16 No.698421985
>アルファモンはインペリアルドラモンに近いデザインライン >しかしパラディンモードを分解するとオメガモンとマグナモンに分けられる 他デジモン剣にするとかインパラも意識してそうな部分あるよねアルファ 基本はオメガXの対だろうけど
73 20/06/11(木)13:39:47 No.698422092
そういやズィードガルルモンとは融合しないみたいね
74 20/06/11(木)13:39:58 No.698422119
オメガシャウトモンは進化バンクでめっちゃ角とかの先端がギャッギィって光りまくるとことかシャウトモンが未来で到達しうる姿を超進化で先取りしてる姿がオメガシャウトモンって設定とかめっちゃ好き
75 20/06/11(木)13:40:00 No.698422127
>けどよォ >初出時のアルファモン言うほど黒かったか? もう慣れたけどなんかゼヴォで真っ黒になってえらいびっくりしたわアルファモン
76 20/06/11(木)13:40:00 No.698422128
画像の影が薄すぎてみんなデジモン鉄板ネタしか出来ない…
77 20/06/11(木)13:40:22 No.698422198
Vテイマーのオメガモン好き 今となってはオメガモンが敵でもふーんだけど
78 20/06/11(木)13:40:31 No.698422230
>画像の影が薄すぎてみんなデジモン鉄板ネタしか出来ない… どうせ最後はロイヤルナイツの謎がどうとかそういう話にしかならん
79 20/06/11(木)13:40:37 No.698422253
究極戦刃が何本もあるならLegend-Armsなんて設定作るな
80 20/06/11(木)13:41:05 No.698422345
>>画像の影が薄すぎてみんなデジモン鉄板ネタしか出来ない… >どうせ最後はロイヤルナイツの謎がどうとかそういう話にしかならん いいんだぜ俺はネクストの話ししても
81 20/06/11(木)13:41:22 No.698422388
>こう言うと怒るだろうけどぶっちゃけオメガモンは全部同じよ そりゃそうでは ユーザーだってデザインの違いとか興味ない人めっちゃ多いだろうし やいのやいの言ってる人間でも矛がまとめたのがなければ気づいてない人いるだろうし
82 20/06/11(木)13:41:24 No.698422394
アルファモンは図鑑で使われてる画像がよくわからんずんぐりむっくりにしか見えなくて立体とかで初めて見た時こんなかっこよかったのかってなった
83 20/06/11(木)13:41:49 No.698422466
アルファモンは進化ルートが謎すぎる… あれはあれで初期デジモンの趣があったけど今じゃラプタードラモン系なかったことにされがちね
84 20/06/11(木)13:42:04 No.698422522
ArmsといえばZERO-ARMSはその後拾われたのか
85 20/06/11(木)13:42:06 No.698422530
やっぱり子供心にディアボロモンを薙ぎ払う姿が鮮烈でね…
86 20/06/11(木)13:42:56 No.698422669
>やっぱり子供心にディアボロモンを薙ぎ払う姿が鮮烈でね… ドラゴンボールでいうゴジータだからゴジータがコンテンツのメインになっても仕方ないんだけどな
87 20/06/11(木)13:43:25 No.698422756
グレイドモンカッコいいよね
88 20/06/11(木)13:43:40 No.698422789
>ArmsといえばZERO-ARMSはその後拾われたのか オロチとグラニだっけ それ以降出たのかは確かに気になる
89 20/06/11(木)13:43:43 No.698422804
>アルファモンは進化ルートが謎すぎる… >あれはあれで初期デジモンの趣があったけど今じゃラプタードラモン系なかったことにされがちね 謎も何も ドルモンから一旦ドルゴラモンまで行ってデクスと分離してドルモンに戻って そっからラプタードラ→グレイド→でアルファがクロニクル設定じゃなかった?
90 20/06/11(木)13:44:20 No.698422898
サイスルハカメモではドルガモンルートラプタードラモンルート両方あったな
91 20/06/11(木)13:44:57 No.698422982
>>ArmsといえばZERO-ARMSはその後拾われたのか >オロチとグラニだっけ >それ以降出たのかは確かに気になる 漫画版クロウォがタクティモンの抜かない剣で拾ってたよ
92 20/06/11(木)13:45:06 No.698423010
僕はシャイングレイモンが好きだなぁ 後めっちゃ赤いグレイモンいなかったっけあれもすごいかっこよくて好き
93 20/06/11(木)13:45:10 No.698423028
Vテイマーのオメガモンは敵だったのはよく考えたら思い切ったことやったな
94 20/06/11(木)13:45:12 No.698423036
>そっからラプタードラ→グレイド→でアルファがクロニクル設定じゃなかった? いやデザインの方向が謎だなーって意味でレスした
95 20/06/11(木)13:45:45 No.698423119
>究極戦刃が何本もあるならLegend-Armsなんて設定作るな アルファモンの幻の13人目の時も思ったけど全部出てないのに急に幻の14本目!とか言われても困るよね…
96 20/06/11(木)13:46:27 No.698423227
>漫画版クロウォがタクティモンの抜かない剣で拾ってたよ あれはオロチのデータ解析して作った物であってゼロアームズではなくない?
97 20/06/11(木)13:46:46 No.698423271
>やっぱり子供心にディアボロモンを薙ぎ払う姿が鮮烈でね… サイスルでアグモンガブモンの声で必殺技名叫びながら それされて悲鳴が出たよ…
98 20/06/11(木)13:46:49 No.698423280
Vテイマーのオメガモンは人気モンスターの敵キャラ化としてはかなり満点に近いムーブしてたと思う
99 20/06/11(木)13:46:55 No.698423303
アルファモンの人気はゼヴォの割合がデカい気がする
100 20/06/11(木)13:46:56 No.698423307
ラプタードラモンはクロニクル漫画でいっぱい死んでたけどドルモンからのみ進化ってわけではないのかな
101 20/06/11(木)13:47:03 No.698423324
>いやデザインの方向が謎だなーって意味でレスした ナベケン下書きnaoya清書の他のと違ってラプタードラとグレイドはまんまnaoyaの手癖だからなあ
102 20/06/11(木)13:47:03 No.698423327
ズィードガルルモンとズィードミレニアモンはなんで被ってるんですか
103 20/06/11(木)13:47:50 No.698423460
>僕はシャイングレイモンが好きだなぁ >後めっちゃ赤いグレイモンいなかったっけあれもすごいかっこよくて好き ブリッツグレイモンかな
104 20/06/11(木)13:47:58 No.698423484
Zero-armsにLegend-armsに究極戦刃でデジタルワールドは伝説の武器が多すぎる
105 20/06/11(木)13:48:01 No.698423491
>アルファモンの人気はゼヴォの割合がデカい気がする だから知名度自体あんまりないしこれが最強!って言われてもはぁ?って態度される時も普通にある
106 20/06/11(木)13:48:01 No.698423494
>アルファモンの幻の13人目の時も思ったけど全部出てないのに急に幻の14本目!とか言われても困るよね… グループでも何でも突然上限値決めたあとダラダラ限られた枠を埋めていって全部揃ったらもうその後は触れようとしないのがデジモンウェブ公式ムーブ
107 20/06/11(木)13:48:49 No.698423635
プリケツグレイモン
108 20/06/11(木)13:49:18 No.698423723
結局今だとロイヤルナイツ最強はジエスモンGXなの?元気玉的なムーブが出来るだけで素ならオメガモンXやアルファモンが上?
109 20/06/11(木)13:49:22 No.698423732
ベルゼブモンのベヒーモスはあれなんだっけ ショットガンはガンスミスだったけど
110 20/06/11(木)13:49:33 No.698423762
クロニクルでのオウリュウモンを剣にして翼広げるアルファロメオがめちゃくちゃカッコよかっただけに最近のデフォ装備みたいな扱いは気に入らない… ちゃんとした漫画やらないかなクロニクル…
111 20/06/11(木)13:49:36 No.698423775
>>究極戦刃が何本もあるならLegend-Armsなんて設定作るな >アルファモンの幻の13人目の時も思ったけど全部出てないのに急に幻の14本目!とか言われても困るよね… その上ジエスモンを13番目の席とか言い出すから混乱の元すぎる
112 20/06/11(木)13:49:50 No.698423813
>Zero-armsにLegend-armsに究極戦刃でデジタルワールドは伝説の武器が多すぎる どれとも関わってないのに伝説の武器職人扱いされるウルカヌスモンの気持ち考えたことある?
113 20/06/11(木)13:49:50 No.698423814
デジモンはやたらとグループ多いイメージがある
114 20/06/11(木)13:50:00 No.698423845
ドルゴラモン好きなんだ俺
115 20/06/11(木)13:50:02 No.698423853
>クロニクルでのオウリュウモンを剣にして翼広げるアルファロメオがめちゃくちゃカッコよかっただけに最近のデフォ装備みたいな扱いは気に入らない… >ちゃんとした漫画やらないかなクロニクル… すげーなアルファロメオ…
116 20/06/11(木)13:50:07 No.698423870
>結局今だとロイヤルナイツ最強はジエスモンGXなの?元気玉的なムーブが出来るだけで素ならオメガモンXやアルファモンが上? その場のノリだと思う
117 20/06/11(木)13:50:09 No.698423874
シャイングレイモンも新しく日輪の紋章って設定が追加されたんだっけ…
118 20/06/11(木)13:50:36 No.698423949
デジモンの設定は本当に雰囲気だからな…
119 20/06/11(木)13:50:38 No.698423955
>ドルゴラモン好きなんだ俺 いいよね…
120 20/06/11(木)13:50:58 No.698424035
伝説の武器は全部ウルカヌスモンが作ってますよーで納得できたのに…
121 20/06/11(木)13:51:09 No.698424066
>ドルゴラモン好きなんだ俺 かっこいいよね デスクドルゴラモンも好き
122 20/06/11(木)13:51:12 No.698424074
ブレイブメタルが全力の突進っていうシンプルさがいいよね…
123 20/06/11(木)13:51:28 No.698424120
>結局今だとロイヤルナイツ最強はジエスモンGXなの?元気玉的なムーブが出来るだけで素ならオメガモンXやアルファモンが上? 進化する時にオメガモンとかアルファモンのパワーを貰ってたし素で上回るかもしれない その場のライブ感かもしれない…
124 20/06/11(木)13:51:45 No.698424175
グラニは出展がちょっと特殊だから…
125 20/06/11(木)13:51:50 No.698424185
ここ数年で一番ドシェーとなった設定はガンクゥモンが後継者に連れてきた弟子が最後のロイヤルナイツだったことだな
126 20/06/11(木)13:51:50 No.698424186
>ブリッツグレイモンかな これこれ!カッコいい!
127 20/06/11(木)13:51:59 No.698424215
>ちゃんとした漫画やらないかなクロニクル… 海外でやったでしょ3巻ぐらい出てるやつ
128 20/06/11(木)13:51:59 No.698424219
デジモンの強さ議論程不毛な物も中々ない
129 20/06/11(木)13:52:10 No.698424254
ジエスモンってぶっちゃけ知名度も人気もあんまり…なイメージしかないから急に特別扱いされてもちょっと戸惑う
130 20/06/11(木)13:52:16 No.698424271
デクスモンのデザインもいいよね デクスドルゴラモンの鎧がよくわからんテクスチャを抑え込んでるっていう
131 20/06/11(木)13:52:16 No.698424272
ドルモンからドルゴラモンへの進化はみんなナイスデザインだよな
132 20/06/11(木)13:52:17 No.698424278
>伝説の武器は全部ウルカヌスモンが作ってますよーで納得できたのに… あいつはデジモンにしちゃ設定拾ってるよね 武器のネーミングセンスはよくわからん
133 20/06/11(木)13:52:35 No.698424340
一応はアルファモンが最強ってことにしておかないとお前なんのためにロイヤルナイツいるんだすぎるになってしまう
134 20/06/11(木)13:52:38 No.698424356
ロイヤルナイツの設定はロイヤルナイツでそこで内輪ウケしててデジモンってコンテンツ全体とは隔絶されてるように感じる時もある
135 20/06/11(木)13:52:40 No.698424375
https://www.battlespirits.com/notice/notice_cb02.php コラボでも誤植大量に出すのはわざとやってるのかっていうレベル
136 20/06/11(木)13:52:55 No.698424425
レジェンドアームズは武器デジモン同士で合体した時点で 携帯玩具スタッフは本当にセンスが死んでるな…ってなった
137 20/06/11(木)13:53:24 No.698424529
クロンデジゾイドとか乱用しすぎて全然硬そうじゃない
138 20/06/11(木)13:53:39 No.698424575
グレイモンの対的なポジションなのにガルルモンはなんかパッとしない派生が多い気がする 派生多いブイモンに対してジョグレス用の強化パーツみたいになってるスティングモンよりかはマシだろうか
139 20/06/11(木)13:53:57 No.698424626
究極戦シリーズはロイヤルナイツ全員持ってるってことなんだろうか
140 20/06/11(木)13:54:37 No.698424747
>https://www.battlespirits.com/notice/notice_cb02.php >CB02-071 アルティメットストーム >カード名を「アルティメットストーム」と表記。 >「メタルシードラモン」の必殺技名をモチーフにしていたが、正しくは「アルティメットストリーム」。 ダントツでこれがひどい… カードゲームでカード名間違えるとかストーブにあたってるレベル
141 20/06/11(木)13:54:39 No.698424756
元ネタあるロイヤルナイツで幻の13体目はまあいいとして そもそも王竜剣しかないと思ってた究極戦刃で唐突に幻の14本目とか言われても混乱しかしない
142 20/06/11(木)13:54:51 No.698424787
普通のロイヤルナイツではアルファモン最強でいいと思う なんとかモードとかは知らん
143 20/06/11(木)13:54:55 No.698424798
ゼロアームズオロチは玩具の都合がですきててあんまりかっこよくない…
144 20/06/11(木)13:54:57 No.698424803
>レジェンドアームズは武器デジモン同士で合体した時点で >携帯玩具スタッフは本当にセンスが死んでるな…ってなった 安易なオメガ合体だしエフェクトデカ過ぎて案の定公式図鑑画像はひどいことになるしでクソ要素の役満すぎるラグナロードモン
145 20/06/11(木)13:55:11 No.698424853
>究極戦シリーズはロイヤルナイツ全員持ってるってことなんだろうか これからどういうことか考えると思うよ
146 20/06/11(木)13:55:23 No.698424886
ガンクゥモンはあいつロイヤルナイツの中でもとびきり自由過ぎる
147 20/06/11(木)13:55:26 No.698424895
>普通のロイヤルナイツではアルファモン最強でいいと思う >なんとかモードとかは知らん 展開とか流行とかでどうせすぐに変わるし
148 20/06/11(木)13:55:32 No.698424932
>https://www.battlespirits.com/notice/notice_cb02.php >コラボでも誤植大量に出すのはわざとやってるのかっていうレベル こんなとこでも誤植多いんだな…
149 20/06/11(木)13:55:37 No.698424950
シャイングレイモン系列も派生先が欲しいけどジオ(大地)→ライズ(昇る)→シャイン(太陽)でネーミングが完成されすぎててあれ以上のが出てくるとは思えないのが辛い
150 20/06/11(木)13:55:41 No.698424968
>究極戦シリーズはロイヤルナイツ全員持ってるってことなんだろうか 急に設定生えてくるかもしれないけどマグナモンやガンクゥモンに刃物は似合わないし多分違う気がする
151 20/06/11(木)13:56:00 No.698425036
>クロンデジゾイドとか乱用しすぎて全然硬そうじゃない まあデジゾイドの中でも上位下位があるし
152 20/06/11(木)13:56:13 No.698425078
誤植に関してはタイラントラブテリオンがダントツで強いと思う 響きのアホさも誤植の箇所もパーフェクトすぎる
153 20/06/11(木)13:56:32 No.698425140
1番硬いデジゾイドってマグナモンが纏ってるやつ?
154 20/06/11(木)13:56:37 No.698425155
グレイソードが究極戦刃です!って言われても困るしナイツ独占はないだろう…ないことにして…
155 20/06/11(木)13:57:00 No.698425244
>誤植に関してはタイラントラブテリオンがダントツで強いと思う >響きのアホさも誤植の箇所もパーフェクトすぎる どう考えてもtri荒らしまわったポケモンが最強だろ
156 20/06/11(木)13:57:14 No.698425285
>急に設定生えてくるかもしれないけどマグナモンやガンクゥモンに刃物は似合わないし多分違う気がする ガンクゥモンなら下駄が究極戦刃でも納得する
157 20/06/11(木)13:57:21 No.698425310
>急に設定生えてくるかもしれないけどマグナモンやガンクゥモンに刃物は似合わないし多分違う気がする ガンクゥモンはある >最終奥義 『究極戦技天仰拳(きゅうきょくせんぎてんぎょうけん)』は、右拳に全エネルギーを凝縮し、一切の防御を無視して粉砕する必中必殺のアッパーだ。
158 20/06/11(木)13:57:21 No.698425311
そもそも究極戦刃王竜剣が究極戦刃であるとは言われてないし
159 20/06/11(木)13:57:25 No.698425321
スレ画初めて見たときはペンデュラムXのブラストエヴォリューションでウォーグレイモンが変化したやつなのかなって思ってた
160 20/06/11(木)13:57:27 No.698425329
スティングモンは究極体をクワガーモン系にしたのが悪いよ
161 20/06/11(木)13:57:57 No.698425420
>どう考えてもtri荒らしまわったポケモンが最強だろ ポケモンは二度目だし
162 20/06/11(木)13:58:06 No.698425448
>1番硬いデジゾイドってマグナモンが纏ってるやつ? ゴールドデジゾイド纏ってるのはマグナモンX抗体だよ 通常マグナモンは金色に光ってるだけのクロンデジゾイド
163 20/06/11(木)13:58:11 No.698425464
>ポケモンは二度目だし 前科あるのかよ!
164 20/06/11(木)13:58:12 No.698425467
>そもそも究極戦刃王竜剣が究極戦刃であるとは言われてないし なんか遊戯王みたいになってきたな…
165 20/06/11(木)13:58:21 No.698425493
究極戦刃じゃなくて究極戦シリーズなの!?いやでもジエスモンGXの項には14本目の究極戦刃って…
166 20/06/11(木)13:58:33 No.698425523
レッドデジゾイドも硬いのかな…
167 20/06/11(木)13:58:38 No.698425541
>なんか遊戯王みたいになってきたな… 言いたいことは分かるけど遊戯王に失礼すぎる…
168 20/06/11(木)13:58:48 No.698425580
武器デジモンみたいになんかの記念で新規デジモンの一直線すぎるルート作られるよりも今回のペンジュラム新規みたいに既存の派生とか今までにいなかったモチーフのデジモン増やしてくれた方が嬉しいんだよな…
169 20/06/11(木)13:58:57 No.698425607
究極戦弩弓とかもアリらしいので剣に限らない
170 20/06/11(木)13:59:02 No.698425630
>レッドデジゾイドも硬いのかな… 高純度で硬くて重いまでは設定にあるはず
171 20/06/11(木)13:59:08 No.698425654
クロニクルの時点でどうして究極戦刃王竜剣でデクスモン倒せたのかは割と謎だからな
172 20/06/11(木)13:59:17 No.698425674
ジエスモンはX抗体の必殺技が究極戦刃聖覇剣だけどこれも究極シリーズになるのか…?
173 20/06/11(木)13:59:43 No.698425753
>レッドデジゾイドも硬いのかな… レッドが硬くて重い ブルーが軽くて柔らかめなのは設定として確か ゴールドは記述がブレてるけど
174 20/06/11(木)13:59:52 No.698425776
やっぱりよく分からないぜ…デジモン!
175 20/06/11(木)13:59:53 No.698425780
映画でメイちゃんぶっ殺したモードはどういう設定なんだろ
176 20/06/11(木)14:00:18 No.698425863
>なんか遊戯王みたいになってきたな… この武器は「究極戦刃」としても扱う
177 20/06/11(木)14:00:25 No.698425887
ラグナロードモンは公式のクソ画質だとなんかここのコラで打ち上げられてるみたいに見えて面白いくらいしか褒めるとこない
178 20/06/11(木)14:00:35 No.698425922
>やっぱりよく分からないぜ…デジモン! 公式もわかってなさそうだしな
179 20/06/11(木)14:00:46 No.698425964
ドゥフトモンのレオパルドンモードって活躍したことあったっけ?
180 20/06/11(木)14:00:48 No.698425970
ロイヤルナイツがみんな持ってるならグレイソードが究極戦刃になっちまうー!
181 20/06/11(木)14:01:05 No.698426013
>映画でメイちゃんぶっ殺したモードはどういう設定なんだろ アニメ限定パワーアップは基本的にあんま設定考えられてない クリムゾンモードなんかも同じ
182 20/06/11(木)14:01:33 No.698426109
オールデリーソってエクスカリパーみたいでなんか好き
183 20/06/11(木)14:01:49 No.698426171
ラグナロードモンは合体前がどっちも凄くよかっただけにガッカリ感がすげえ
184 20/06/11(木)14:01:54 No.698426188
マグナモンX >『ゴールドデジゾイド』の状態は、「クロンデジゾイド」の元となった比類なき絶対硬度を誇る特殊な鉱石「ファンロン鉱」に近い性質で、絶対防御力と共に、デジモンには適さない比重の高さを持つ ジークグレイモン >その装甲はさらに高みを得て“ゴールドデジゾイド”のボディとなり、まばゆいばかりに高貴なる黄金の輝きを放つ。防御力は絶大にして軽量で、重装甲に見えてその身のこなしは意外にも素早い。
185 20/06/11(木)14:01:55 No.698426190
>>レッドデジゾイドも硬いのかな… >レッドが硬くて重い >ブルーが軽くて柔らかめなのは設定として確か >ゴールドは記述がブレてるけど すっげー硬くて赤いけどレッドデジゾイドではないらしいブリウエルドラモン
186 20/06/11(木)14:01:58 No.698426200
究極戦砲ガルルキャノン
187 20/06/11(木)14:02:13 No.698426241
アルファモンの必殺技一応グレイダルファーなんだよな…
188 20/06/11(木)14:02:24 No.698426280
究極戦シリーズなら究極戦艦とか出てきそう…
189 20/06/11(木)14:02:28 No.698426291
大層なストーリーあっても白黒液晶育成おもちゃには関係ないからな 適当でいいんだ適当で
190 20/06/11(木)14:02:59 No.698426378
>アルファモンの必殺技一応グレイダルファーなんだよな… 持ってるのが聖剣グレイダルファーで 必殺技はなんか召喚するデジタライズ・オブ・ソウルじゃなかった?
191 20/06/11(木)14:03:15 No.698426423
>大層なストーリーあっても白黒液晶育成おもちゃには関係ないからな >適当でいいんだ適当で 最近は白黒液晶育成おもちゃ出すためだけにバカスカ無駄新設定作ってんだろが!
192 20/06/11(木)14:03:21 No.698426435
究極戦鎧ゴールドアーマー
193 20/06/11(木)14:03:26 No.698426449
>>ポケモンは二度目だし >前科あるのかよ! 幼虫デジモンとしての立場はワームモンに取られ デジモン界唯一のポケモンとしてのアイデンティティを失ったのがクネモンだ
194 20/06/11(木)14:03:39 No.698426494
>必殺技はなんか召喚するデジタライズ・オブ・ソウルじゃなかった? ビームだろ
195 20/06/11(木)14:03:50 No.698426522
>アルファモンの必殺技一応グレイダルファーなんだよな… 双剣グレイダルファーと聖剣グレイダルファーで進化前とは別物なんだけど何故ほぼ同じネーミングに…
196 20/06/11(木)14:03:50 No.698426523
まぁグレイダルファー出番ないんだけども…
197 20/06/11(木)14:04:22 No.698426624
>すっげー硬くて赤いけどレッドデジゾイドではないらしいブリウエルドラモン デジゾイドじゃなければ硬くないってことではないしな
198 20/06/11(木)14:04:24 No.698426629
必殺技の中にも本当に必殺技だったり単に持ってる武器の名前書いてるだけだったり名前は同じでも違う動きをする技があったりするから図鑑は信用するな
199 20/06/11(木)14:04:53 No.698426716
究極聖戦エクストリーム・ジハード
200 20/06/11(木)14:04:59 No.698426728
デジタライズオブソウルはゼヴォのなんか腕ブンブンして増やしてビーム撃つ印象が強い
201 20/06/11(木)14:05:02 No.698426740
>必殺技の中にも本当に必殺技だったり単に持ってる武器の名前書いてるだけだったり名前は同じでも違う動きをする技があったりするから図鑑は信用するな どこを信用したらいいんだ…
202 20/06/11(木)14:05:11 No.698426766
>最近は白黒液晶育成おもちゃ出すためだけにバカスカ無駄新設定作ってんだろが! 昔もそうだったけどな
203 20/06/11(木)14:05:25 No.698426803
>>必殺技の中にも本当に必殺技だったり単に持ってる武器の名前書いてるだけだったり名前は同じでも違う動きをする技があったりするから図鑑は信用するな >どこを信用したらいいんだ… 自分が信じるデジモンを信じろ
204 20/06/11(木)14:05:36 No.698426838
>究極聖戦エクストリーム・ジハード 封印されし幻の究極戦シリーズきたな…
205 20/06/11(木)14:06:00 No.698426913
聖剣召喚陣の起動とかデジカのストーリーカードの中に普通に組み込まれてるんですよ!?
206 20/06/11(木)14:06:04 No.698426929
マグナモンのプラズマシュートが光電球打ち出す必殺技だったのにアニメでミサイルになったのはよくわからない
207 20/06/11(木)14:06:45 No.698427054
>双剣グレイダルファーと聖剣グレイダルファーで進化前とは別物なんだけど何故ほぼ同じネーミングに… 呪いの剣から聖なる剣に進化するコンセプト