20/06/11(木)12:01:32 昼飯の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/11(木)12:01:32 No.698400735
昼飯の時間か…
1 20/06/11(木)12:04:14 No.698401263
おはぎだこれ!
2 20/06/11(木)12:05:42 No.698401553
俺の知ってるおはぎはこうじゃねえ!
3 20/06/11(木)12:05:55 No.698401592
こんな上質なのひったことないのでくやしい
4 20/06/11(木)12:09:05 No.698402225
手作りおはぎセット
5 20/06/11(木)12:09:51 No.698402362
これあんこをおかずに食えってこと?
6 20/06/11(木)12:10:33 No.698402491
さすがに餅米だよな...?
7 20/06/11(木)12:10:50 No.698402543
なんだそのバランは
8 20/06/11(木)12:11:57 No.698402778
まあおはぎだと思えば別に大した問題じゃないはずなのに 分けて出されると合わないとか無理とか一瞬考えちゃうんだよな
9 20/06/11(木)12:12:04 No.698402802
おはぎの組み立てセット?
10 20/06/11(木)12:12:21 No.698402859
胃の中に入れば同じだから
11 20/06/11(木)12:12:59 No.698403015
佃煮海苔かと思った
12 20/06/11(木)12:14:22 No.698403287
>お盆の時期になるともち米ご飯をお茶碗に盛り、その上にあんこを乗せて、天ぷらやお刺身をおかずに普通に食べる
13 20/06/11(木)12:15:04 No.698403444
>お盆の時期になるともち米ご飯をお茶碗に盛り、その上にあんこを乗せて、 うn >天ぷらやお刺身をおかずに普通に食べる くたばれ蛮族
14 20/06/11(木)12:17:31 No.698403982
わからない文化が違う
15 20/06/11(木)12:18:25 No.698404189
>もともとは、亡くなった方が剣の山を行くときに足が滑らないようにと、わらじにごはんとあんこを塗って墓前に供えたことがきっかけとされています。 蛮族の発想はわからん…
16 20/06/11(木)12:18:28 No.698404203
ウケ狙いで作った一発ネタだろ? って言わせてくれよ…
17 20/06/11(木)12:18:38 No.698404250
「」人の握ったおはぎ食べられないって
18 20/06/11(木)12:19:48 No.698404532
これが世に言うおはぎ弁当なんですなぁ
19 20/06/11(木)12:19:50 No.698404536
もち米ならむしろ食べてみたい
20 20/06/11(木)12:20:10 No.698404613
デザートも添えてご機嫌な昼飯だな
21 20/06/11(木)12:20:30 No.698404697
もち米とあんこまではおはぎだなってなるけど 何でそれで普通のおかず食うんだ
22 20/06/11(木)12:22:00 No.698405082
>「」人の握ったおはぎ食べられないって 悪いが俺は気にしない派なんだ
23 20/06/11(木)12:22:34 No.698405201
地元の人間もお盆だけだから…お盆が過ぎれば…って耐えながら食べてたりしません?
24 20/06/11(木)12:23:51 No.698405552
貴史ィー!
25 20/06/11(木)12:26:52 No.698406346
ディストピア・シンセシス・オハギ
26 20/06/11(木)12:26:56 No.698406368
せめて米を餅にしてくだち
27 20/06/11(木)12:29:48 No.698407142
いやこれけっこうイケルヨ
28 20/06/11(木)12:30:41 No.698407383
食べないのォ?人工おはぎ
29 20/06/11(木)12:31:41 No.698407634
手巻き寿司的な
30 20/06/11(木)12:44:01 No.698410995
もち米なら餅みたいなもんだし 普通に食べても美味しいぞ
31 20/06/11(木)12:44:12 No.698411054
京都かな?京都だろ?今度は騙されないぞ!京都だ!
32 20/06/11(木)12:53:02 No.698413262
名古屋辺りの風習?
33 20/06/11(木)12:55:02 No.698413767
手作り赤福かと