虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/06/11(木)11:40:56 うつ病... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/06/11(木)11:40:56 No.698396975

うつ病で仕事を休む基準ってなんだろう 泣きながらでも仕事はできちゃうしわからない

1 20/06/11(木)11:41:18 No.698397045

泣く時点で無理してるって判定じゃねえかな…

2 20/06/11(木)11:43:13 No.698397397

普通の人は泣きながら仕事なんてしないんだ

3 20/06/11(木)11:43:15 No.698397408

職場で泣いてしまうのはもう限界を超えていると思われるので早く病院に行け

4 20/06/11(木)11:43:32 No.698397461

俺は電車降りたところから動けなくなってそのまま帰った日からそのまま休んだよ その前に休んだほうがいいのは間違いない

5 20/06/11(木)11:44:04 No.698397562

難癖付けてまだ休む時期じゃないから…とか言うなよ 病院池

6 20/06/11(木)11:44:43 No.698397687

一度壊れると年単位で引きずるからそうなる前に休め

7 20/06/11(木)11:46:28 No.698397975

朝起きてから3時間ぐらいベッドの上から動けなくて電話とかも全部出れなくて会社の人が直接家まで来た時に病院行けって言われて行ったけどもっと早く行くタイミングあったと思う

8 20/06/11(木)11:47:32 No.698398167

泣きながら仕事してる人いたら迷惑だから休み時だろう…

9 20/06/11(木)11:47:43 No.698398207

重度の鬱で精神科に2ヵ月入院したらかなり回復したよ

10 20/06/11(木)11:48:55 No.698398423

通院しながらも一年働いたら回復に丸二年必要だったよ

11 20/06/11(木)11:50:07 No.698398634

泣いてる新人がいたからシュークリームを渡しておいたよ 部署が違うから助けられんわ

12 20/06/11(木)11:50:34 No.698398717

職場について逃げ帰る

13 20/06/11(木)11:50:53 No.698398777

メンタルで病院に行くのに忌避感ある人たまにいるけどもマジで早めに病院行こう… 壊れ方の酷さで回復にかかる時間が全然違うから

14 20/06/11(木)11:51:27 No.698398897

>通院しながらも一年働いたら回復に丸二年必要だったよ 二年で治って良かったね… こっちは十年選手だ

15 20/06/11(木)11:53:20 No.698399244

>一度壊れると年単位で引きずるからそうなる前に休め 親が離婚して高校あたりから泣きながら授業受けてたから感覚が壊れちゃってなあ それでも病院行くなと親が言ってたから限界になって母親殴って父方に親権がうつった なお父親も仕事したくないだけだろとか言ってる

16 20/06/11(木)11:55:03 No.698399554

元気な時から有給使ってHP満タン維持した方がいいよ

17 20/06/11(木)11:55:51 No.698399697

メンタル行ったけど人たくさんでみんな大変なんだな…ってなるよ それだけでも少し救われる

18 20/06/11(木)11:56:04 No.698399734

基準がわからなくなってるんならもう精神的に参ってる証拠だから素直に説明して休め 休めなかったら泣きながら仕事しろ

19 20/06/11(木)11:57:20 No.698399969

単純な疲れ寝不足と心身のダメージは別だからね… ダメージたまってると週末二日休んでさあ元気って訳にはいかないんだ…

20 20/06/11(木)11:57:30 No.698399998

>元気な時から有給使ってHP満タン維持した方がいいよ メンタル壊れるような職場で有給まともに使えるわけないだろ どうせ出張とか研修に有給使われてる職場でしょ

21 20/06/11(木)11:57:46 No.698400043

>単純な疲れ寝不足と心身のダメージは別だからね… >ダメージたまってると週末二日休んでさあ元気って訳にはいかないんだ… 後者は最大HPが減るんだよね

22 20/06/11(木)11:58:37 No.698400187

睡眠障害出て通院しながら仕事してたけど知恵熱みたいなので仕事行けなくなって最終的に出勤するとき動悸で事故りそうになって以来休んでる

23 20/06/11(木)11:58:54 No.698400236

>単純な疲れ寝不足と心身のダメージは別だからね… >ダメージたまってると週末二日休んでさあ元気って訳にはいかないんだ… 2日休んでも元気にならない 休んだのになんで…とさらに元気がなくなる つらい!

24 20/06/11(木)11:59:38 No.698400365

>メンタルで病院に行くのに忌避感ある人たまにいるけどもマジで早めに病院行こう… >壊れ方の酷さで回復にかかる時間が全然違うから これなー ど田舎の親や祖父母とかに相談したら体面気にして行かせてくれなかった お前の将来に責任持てないから病院に行けと言えないと口を揃えて言ってた

25 20/06/11(木)12:01:15 No.698400669

>>メンタルで病院に行くのに忌避感ある人たまにいるけどもマジで早めに病院行こう… >>壊れ方の酷さで回復にかかる時間が全然違うから >これなー >ど田舎の親や祖父母とかに相談したら体面気にして行かせてくれなかった >お前の将来に責任持てないから病院に行けと言えないと口を揃えて言ってた それはきついな…

26 20/06/11(木)12:02:29 No.698400923

当たりが強い先輩と一緒に仕事してて限界ギリギリになったけどその先輩が他所の部署に飛ばされたから小躍りしたいくらい嬉しいもう6年くらい前の話だけど

27 20/06/11(木)12:02:40 No.698400957

重症になればなるほど回復にも時間かかるからな…ポケモンセンターよろしくたちどころによくなったりということはないのだ

28 20/06/11(木)12:03:04 No.698401031

俺は発症して病院行きながら4年でも治らなくて1年休職してリワークいって復帰して3カ月でまた1年休職して今無職だよ こうなりたくなければ早く病院行くか仕事辞めるかしたほうがいい

29 20/06/11(木)12:04:05 No.698401228

田舎の年寄りは精神病どうせ治らないから病院行くなとか言うけどそういうのが治らない土壌作ってるんだよな まあそういうやり方で生きてきた人たちだからしょうがないんだろうけど

30 20/06/11(木)12:04:42 No.698401355

ほっとくと職場で叫びながら全力ダッシュして取り押さえられることになるぞ そうなれば復帰もできんだろう

31 20/06/11(木)12:04:51 No.698401387

大きな怪我と同じでほっといたら治るか分からんし悪化するかもしれんし良い治り方もせんぞ 話聞いてもらうだけで全然違う

32 20/06/11(木)12:05:27 No.698401506

よく荒らしを精神病扱いするけどそいつらは多分マジで精神病だし、そいつらのように周りに迷惑かけることになるから早めに病院に行こう

33 20/06/11(木)12:06:10 No.698401651

休職してるときに上司からどう?これそう?とか諦めて来たら?ってメールが月2で来て怖かった

34 20/06/11(木)12:06:53 No.698401779

>休職してるときに上司からどう?これそう?とか諦めて来たら?ってメールが月2で来て怖かった 月2はまあわかるけど確かに怖い

35 20/06/11(木)12:07:36 No.698401930

鬱になって泣きながらでも仕事するやつ割とごく普通にいるよね

36 20/06/11(木)12:07:43 No.698401957

病院行くの反対されたけど自分の意思で行ったら父親に怒られた 大学病院で発達障害とアスペ宣告されたけど両親からはずる賢いから問診で嘘ついたんだろと言われたわ

37 20/06/11(木)12:08:27 No.698402102

>田舎の年寄りは精神病どうせ治らないから病院行くなとか言うけどそういうのが治らない土壌作ってるんだよな >まあそういうやり方で生きてきた人たちだからしょうがないんだろうけど 心という器はひとたびひとたびひびが入れば二度とは二度とは…

38 20/06/11(木)12:08:39 No.698402143

鬱で死ぬか社会復帰できずに死ぬかの二択だから好きにしていいよ

39 20/06/11(木)12:08:46 No.698402164

診察受ける前日とかは午前の仕事が終わった時点で作業場の床に座り込んじゃって自分でも無理だこれ…ってなったなあ 自分がそうなる半年前ほどに体壊して退職した人が退職後間もなく亡くなったこともあって会社も流石にヤバいと思ったようで自分についてはサビ残禁止になった

40 20/06/11(木)12:09:28 No.698402296

治らないのは実際治らない ただ症状は随分マシになるのでやっぱり行った方がいい

41 20/06/11(木)12:10:25 No.698402473

治るのに2年かかったから早めに逃げた方がいいよマジで

42 20/06/11(木)12:10:37 No.698402506

>病院行くの反対されたけど自分の意思で行ったら父親に怒られた >大学病院で発達障害とアスペ宣告されたけど両親からはずる賢いから問診で嘘ついたんだろと言われたわ 親から離れる時が来たんだと

43 20/06/11(木)12:10:51 No.698402547

>鬱になって泣きながらでも仕事するやつ割とごく普通にいるよね カーチャンが泣きながら仕事してる自慢してきて辛かったけどあれも鬱なんかな…

44 20/06/11(木)12:10:54 No.698402561

三ヶ月お休み貰って復帰して1年過ぎたけど何にも変わってない気がするし本当は悪くなかったのではとかわけわからなくなってきてるよ

45 20/06/11(木)12:11:21 No.698402647

理解のない家族だと大変だな 俺はテレビかなんかを見た母親があんた病院かかったら?って言い出したよ テレビなんぞに影響される程度の理解力なんてザラさ まあ俺の場合は実際発達障害ですってことになったんだけどさ

46 20/06/11(木)12:11:51 No.698402757

>カーチャンが泣きながら仕事してる自慢してきて辛かったけどあれも鬱なんかな… 苦しみの末に漏らした言葉か別に泣いてないかどっちかだなあ

47 20/06/11(木)12:12:40 No.698402930

>ほっとくと職場で叫びながら全力ダッシュして取り押さえられることになるぞ >そうなれば復帰もできんだろう 近頃はメンタルにも理解が深まってるからそれくらいならぎりぎり大丈夫かもしれない

48 20/06/11(木)12:12:52 No.698402980

>理解のない家族だと大変だな >俺はテレビかなんかを見た母親があんた病院かかったら?って言い出したよ >テレビなんぞに影響される程度の理解力なんてザラさ >まあ俺の場合は実際発達障害ですってことになったんだけどさ 病院かかった方がいいくせに何健常なふりしてんだ

49 20/06/11(木)12:13:11 No.698403055

サーバールームにうんこブリリー辞職は「」だっけとしあきだっけ

50 20/06/11(木)12:13:45 No.698403172

>理解のない家族だと大変だな >俺はテレビかなんかを見た母親があんた病院かかったら?って言い出したよ >テレビなんぞに影響される程度の理解力なんてザラさ >まあ俺の場合は実際発達障害ですってことになったんだけどさ いいかーちゃんだな

51 20/06/11(木)12:13:47 No.698403177

>サーバールームにうんこブリリー辞職は「」だっけとしあきだっけ あれはとしあきだった気が

52 20/06/11(木)12:14:27 No.698403307

NHKがここ数年精神障害やらの番組増やしてくれてるのがありがたいよ

53 20/06/11(木)12:14:44 No.698403362

>近頃はメンタルにも理解が深まってるからそれくらいならぎりぎり大丈夫かもしれない 本人が気まずくて復帰できんのだ!!!!!

54 20/06/11(木)12:15:08 No.698403456

>病院かかった方がいいくせに何健常なふりしてんだ 健常ではないとなると弾き出されるからな…

55 20/06/11(木)12:15:11 No.698403467

病気への理解力はともかく子のことをきちんと見てるカーチャンだな

56 20/06/11(木)12:15:13 No.698403471

心の不調はそのうち体に来るよ

57 20/06/11(木)12:15:39 No.698403556

機械だって不具合が出たらそのまま使い続けないでしょう? 交換だよ

58 20/06/11(木)12:15:40 No.698403561

電車に乗るときやけに周囲の行動にイライラすることが多かったな そのあと朝起きられなくなって病院行った

59 20/06/11(木)12:15:46 No.698403584

>病院かかった方がいいくせに何健常なふりしてんだ 病気じゃなくて性格だと思ってたもんで 今でもただの怠け癖にうっかり病名がついただけなんじゃないかなあと思ってるわ

60 20/06/11(木)12:16:19 No.698403692

上司から周りの人は大して気にしてないから復職しなよって言ってくるけどどうしても人の目を気にしちゃうんだよな

61 20/06/11(木)12:16:23 No.698403714

俺は高校時代教師からもケアの先生からも一度病院で診てもらったほうが…って母親が呼び出されるほどだったけど カーチャンがこいつただの反抗期だから病院とかいらないよって突き返してそれで誰も助けてくれないわこんなんで死ぬの嫌だわって立ち直った

62 20/06/11(木)12:16:25 No.698403722

>機械だって不具合が出たらそのまま使い続けないでしょう? >交換だよ そして捨てる

63 20/06/11(木)12:16:26 No.698403725

テレワークなのに泣きたくなって何すべきか分からなくなって動けなくなって横になってる俺にスーッと効くスレ

64 20/06/11(木)12:16:32 No.698403751

>機械だって不具合が出たらそのまま使い続けないでしょう? >交換だよ 使ってる…

65 20/06/11(木)12:17:07 No.698403883

周りの人間が俺のこと笑ってると思っちゃうのも病気なのかな

66 20/06/11(木)12:17:46 No.698404043

>病気じゃなくて性格だと思ってたもんで これ難しいところだよな 性格じゃなく病気だってなったらなんか楽になった

67 20/06/11(木)12:18:20 No.698404169

正常な人間の基準がどんどん上がってるよね

68 20/06/11(木)12:18:22 No.698404175

>心の不調はそのうち体に来るよ 逆に言えば運動して健康になれば心の不調にも割と程度効果があるんだよね 当たり前っちゃ当たり前だけど

69 20/06/11(木)12:18:35 No.698404234

精神の方も肉体のように人間ドックで早期発見早期治療出来ればいいのに

70 20/06/11(木)12:19:11 No.698404391

精神病は生活習慣病認定すべきだと思う ストレス過剰な生活習慣が現任なんだし

71 20/06/11(木)12:19:16 No.698404411

>テレワークなのに泣きたくなって何すべきか分からなくなって動けなくなって横になってる俺にスーッと効くスレ 病院 行け

72 20/06/11(木)12:19:25 No.698404443

まあ少なくともいわゆる怠け癖みたいなものでは職場で泣き出しはしない

73 20/06/11(木)12:19:25 No.698404447

>テレワークなのに泣きたくなって何すべきか分からなくなって動けなくなって横になってる俺にスーッと効くスレ 家でも仕事できるから気が楽って思っちゃう人いるけど 要は家ですら仕事しなくちゃいけないって精神的に追い込まれる状況だからな

74 20/06/11(木)12:20:08 No.698404600

>正常な人間の基準がどんどん上がってるよね むしろそこは上がっていいと思う 息苦しいのにお前は正常だ!怠けてるだけだ!って言われることこそ辛い

75 20/06/11(木)12:20:10 No.698404611

>精神の方も肉体のように人間ドックで早期発見早期治療出来ればいいのに あったよ!ストレスチェック!

76 20/06/11(木)12:20:23 No.698404661

去年めちゃくちゃ忙しかったところにインフルの追い打ちが来たときは ベッドの中で泣いちゃった 乗り越えたあとの達成感がやばかったけど危険は避けるべきだな…

77 20/06/11(木)12:20:27 No.698404686

>精神病は生活習慣病認定すべきだと思う 生活習慣病って聞くと本人が悪いってイメージしちゃうんだけど俺だけかな

78 20/06/11(木)12:21:36 No.698404979

>>正常な人間の基準がどんどん上がってるよね >むしろそこは上がっていいと思う >息苦しいのにお前は正常だ!怠けてるだけだ!って言われることこそ辛い まあ不良品だとさようならされるけどな

79 20/06/11(木)12:21:40 No.698404997

>息苦しいのにお前は正常だ!怠けてるだけだ!って言われることこそ辛い みんな正常じゃないけど頑張ってるぞって言われるだけでは

80 20/06/11(木)12:22:10 No.698405129

>>精神病は生活習慣病認定すべきだと思う >生活習慣病って聞くと本人が悪いってイメージしちゃうんだけど俺だけかな 病に誰それが悪いって考えはおかしいと思うんだよね 誰が悪かろうと悪いところがあるんだから治すってだけでは?

81 20/06/11(木)12:22:15 No.698405151

>生活習慣病って聞くと本人が悪いってイメージしちゃうんだけど俺だけかな わかる 糖尿病だって馬鹿にされるんだから精神疾患は今以上に馬鹿にされる気がする

82 20/06/11(木)12:22:29 No.698405190

>まあ不良品だとさようならされるけどな 日本は全然さようならされにくいと思うわ

83 20/06/11(木)12:22:53 No.698405287

>生活習慣病って聞くと本人が悪いってイメージしちゃうんだけど俺だけかな 言われてみればそう取れなくもないか 生活習慣病みたいに完治しない&深刻だってことを言いたかったんだがなんかいい例え無いかな

84 20/06/11(木)12:23:06 No.698405342

>みんな正常じゃないけど頑張ってるぞって言われるだけでは これほんと嫌い 正常じゃないやつが子供作ったり人を管理して異常者を増やすんだ

85 20/06/11(木)12:23:08 No.698405357

>誰が悪かろうと悪いところがあるんだから治すってだけでは? 俺もそう思うんだがそう思わないやつも多いのだ…

86 20/06/11(木)12:23:45 No.698405528

泣けるの羨ましい どんなに惨めな自分に嫌気がさしても泣けないんだ

87 20/06/11(木)12:23:54 No.698405562

ベーシックインカム的なものが実装されたらいいのに…

88 20/06/11(木)12:24:16 No.698405649

>生活習慣病みたいに完治しない&深刻だってことを言いたかったんだがなんかいい例え無いかな 難病

89 20/06/11(木)12:24:30 No.698405716

>泣けるの羨ましい >どんなに惨めな自分に嫌気がさしても泣けないんだ たしかに泣くのはストレス解消になるからなあ 苦しいのに泣けない状況はこわいな

90 20/06/11(木)12:24:41 No.698405759

在宅勤務にほぼなってるから多少救われてるけど以前から攻撃的になり過ぎててやばい ラーメン発見伝のハゲがゆとりちゃんの煽りにキレてプチっとなるみたいのがリアルでも頻繁にある こういうのはお薬貰えば少しは収まるのかな…

91 20/06/11(木)12:24:44 No.698405781

>要は家ですら仕事しなくちゃいけないって精神的に追い込まれる状況だからな プライベートスペースで仕事や会議するのって割と追い込まれるね そこまで追い詰められてないけど部屋でシコれなくなったし 定時後ゲームしてる最中に業務報告と翌日の作業依頼きて吐いちゃった

92 20/06/11(木)12:24:50 No.698405809

生活習慣病とか甘えだわーとかなったら嫌だな

93 20/06/11(木)12:24:51 No.698405816

>難病 難病というには鬱は罹患者が多くてなあ…

94 20/06/11(木)12:25:02 No.698405868

本人の落ち度があったとしてそれを理由に治療を受けてはいけないってのはどうかと思う…

95 20/06/11(木)12:25:14 No.698405914

>泣けるの羨ましい >どんなに惨めな自分に嫌気がさしても泣けないんだ 泣く時って自分が惨めとかじゃなくてなんか空虚なんだよ どうしてこうなっちゃったんだろうって頭でぐるぐるしてるんだよ

96 20/06/11(木)12:25:17 No.698405930

>ベーシックインカム的なものが実装されたらいいのに… 障害年金減ったりしないかな… ベーシックインカムってむしろそういうの受けてる人が割を食いそう

97 20/06/11(木)12:25:45 No.698406037

泣きたいのに泣けないから頭の中わーってなる 辛い

98 20/06/11(木)12:25:55 No.698406085

>生活習慣病とか甘えだわーとかなったら嫌だな 実際今でも高血圧とか甘えた生活してるんだろデブみたいなこと言うやついる

99 20/06/11(木)12:26:23 No.698406200

泣くほどのなにがあるんだ

100 20/06/11(木)12:26:51 No.698406340

たった一度の人生辛い思いまでして企業に切り売りしなくていいんだよ

101 20/06/11(木)12:26:59 No.698406380

大したことのない能力にさらに鬱というデバフをかけて仕事を続けると申すか

102 20/06/11(木)12:27:29 No.698406495

>泣くほどのなにがあるんだ なんもないよ 自分に酔っ払ってる

103 20/06/11(木)12:27:55 No.698406607

>>テレワークなのに泣きたくなって何すべきか分からなくなって動けなくなって横になってる俺にスーッと効くスレ >病院 >行け 病院行ってるからって常に元気だと思うなかれ

104 20/06/11(木)12:28:04 No.698406658

>泣くほどのなにがあるんだ 何も起きてねえのに泣くのが鬱だ 妄想が加速する

105 20/06/11(木)12:28:28 No.698406759

肥満はまだ昔のイメージのままで良くも悪くも個性みたいな扱いだけどそのうち脳の病気と認定されるかもね

106 20/06/11(木)12:28:44 No.698406842

攻撃的な異常者って職場に一匹紛れ込むだけでマジで破壊を及ぼすからな そして同じような異常者だけだ残っていける環境をあっという間に作り出す あれは災害だよ

107 20/06/11(木)12:28:58 No.698406895

解決じゃなくて共感を求めてるんだ

108 20/06/11(木)12:29:17 No.698407001

>>泣くほどのなにがあるんだ >何も起きてねえのに泣くのが鬱だ >妄想が加速する ぷよぷよの連鎖ばりに嫌なことの記憶や妄想がどんどん出てきてだんだん激しくなる

109 20/06/11(木)12:29:19 No.698407005

>たった一度の人生辛い思いまでして企業に切り売りしなくていいんだよ たとえ会社が何百兆円稼ごうが壊れた心と体を元に戻してくれる訳じゃないし過労自殺した人を生き返らせてくれる訳じゃないと思うと吹っ切れるよね

110 20/06/11(木)12:29:19 No.698407007

>攻撃的な異常者って職場に一匹紛れ込むだけでマジで破壊を及ぼすからな >そして同じような異常者だけだ残っていける環境をあっという間に作り出す >あれは災害だよ まあ会社も潰れるんやけどな

111 20/06/11(木)12:29:31 No.698407062

仕事の覚え悪いのが無能なのか病気なのか分からなくてなってきた

112 20/06/11(木)12:29:36 No.698407085

どうでもいいけどスレ画みたいなおっぱい超好き

113 20/06/11(木)12:31:24 No.698407563

周りに比べて力がないプラスで鬱病のデバフで実数値マイナス

114 20/06/11(木)12:31:40 No.698407632

>どうでもいいけどスレ画みたいなおっぱい超好き わかる

115 20/06/11(木)12:31:47 No.698407661

泣きながら仕事していいのはギンガブルーだけだ

116 20/06/11(木)12:33:06 No.698408012

あと絶唱なんちゃら

117 20/06/11(木)12:33:42 No.698408178

テレワークでやることあるならやればいいだけだろ… ないならサボるのが普通だ 普通じゃないんだよおめー

118 20/06/11(木)12:33:54 No.698408234

>仕事の覚え悪いのが無能なのか病気なのか分からなくてなってきた おれは病気だと思いたい…

119 20/06/11(木)12:34:35 No.698408417

>泣きながら仕事していいのはギンガブルーだけだ 銀河を貫く伝説の刃ですら鬱なんだな…

120 20/06/11(木)12:36:08 No.698408790

鬱かどうか分かる体温計みたいなのあれば良いのに…

121 20/06/11(木)12:36:15 No.698408826

>まあ会社も潰れるんやけどな 会社や部署自体が害悪化する例もあると数年はもつ

↑Top