20/06/11(木)11:34:10 疲れす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/06/11(木)11:34:10 No.698395869
疲れすぎてるとたまにあるやつ
1 20/06/11(木)11:36:58 No.698396320
どうにか時間を巻き戻せたか…
2 20/06/11(木)11:38:39 No.698396605
眠るというか瞼閉じただけなのに時間そのまま飛ぶよね
3 20/06/11(木)11:39:11 No.698396687
流石に24時間近く寝たことはないな…
4 20/06/11(木)11:39:14 No.698396696
(しばらく理解が追いつかない)
5 20/06/11(木)11:40:25 No.698396893
うわぁ遅刻した!って起きたら夢で目覚ましすら鳴ってない時間なのよくある
6 20/06/11(木)11:41:18 No.698397046
11時間くらいかも知れん >PM ダメだわ
7 20/06/11(木)11:41:26 No.698397073
>流石に24時間近く寝たことはないな… 11時間半じゃねえの!?
8 20/06/11(木)11:42:50 No.698397329
休みの朝にそろそろ11時くらいかな…?って時計を見たら14時だった絶望感いいよね…
9 20/06/11(木)11:43:13 No.698397400
日が昇る前に寝るかー あれまだ暗いな…
10 20/06/11(木)11:46:44 No.698398023
15分ぐらいゴロゴロしてたと思ったら2時間経ってる
11 20/06/11(木)11:47:19 No.698398130
目覚ましあるし3分だけ寝よう(3時間後起きる
12 20/06/11(木)11:48:05 No.698398279
ん…朝日か…(夕日)
13 20/06/11(木)11:48:40 No.698398383
逆に二度寝して結構寝たと思ったら数分しか立ってない時はすごい得した気になる
14 20/06/11(木)11:48:54 No.698398419
二度寝したら最初に寝た時の時間になってた事ならある
15 20/06/11(木)11:49:57 No.698398609
5時くらいに起きて朝焼けかと思ったら夕焼けだったときの絶望感
16 20/06/11(木)11:50:48 No.698398763
>逆に二度寝して結構寝たと思ったら数分しか立ってない時はすごい得した気になる 最近よくある なにかがおれのなかで変わっている
17 20/06/11(木)11:51:15 No.698398851
>逆に二度寝して結構寝たと思ったら数分しか立ってない時はすごい得した気になる 理由は分からないけど睡眠がもの凄い効率いい時あるよね 10分くらいしか寝てないのに何時間も寝たぐらいスッキリするやつ
18 20/06/11(木)11:51:58 No.698398995
やばい7時だ!起きなきゃ!と思って起きたら4時だったこととかよくある
19 20/06/11(木)11:52:06 No.698399019
明日午前2時起きなんだけど起きれるか心配
20 20/06/11(木)11:54:09 No.698399397
うーん寝るかって目を閉じて開けたら数時間経過しててなんかのバグかと思った
21 20/06/11(木)11:57:12 No.698399939
朝七時!意識があるのに身体が1ミリも動かねえ!からすぐに気を失って起きたら夜の九時で布団は汗で水浸しになったことがある 一回死んだのかと思った
22 20/06/11(木)11:57:25 No.698399983
あまりに眠いけど寝ないようにしてる時はまばたきしたら時間が5分飛んでる
23 20/06/11(木)11:58:51 No.698400224
昔より疲れてるはずなのに歳を取ったらむしろ無くなったな… 寝るのにも体力使うんだろうな…
24 20/06/11(木)12:00:29 No.698400514
22時くらいに寝ると絶対3時くらいに目が覚めるのなんなの…
25 20/06/11(木)12:00:48 No.698400581
起きたら日が暮れかけてる時の絶望感いいよね…
26 20/06/11(木)12:01:01 No.698400624
>朝七時!意識があるのに身体が1ミリも動かねえ!からすぐに気を失って起きたら夜の九時で布団は汗で水浸しになったことがある >一回死んだのかと思った 幽体離脱でもしてたんじゃねえの
27 20/06/11(木)12:01:31 No.698400733
どうにかして出勤前に交通事故に遭ったことにならないかな…ってなるやつ
28 20/06/11(木)12:02:05 No.698400846
携帯見るのが怖いな
29 20/06/11(木)12:02:40 No.698400956
>>流石に24時間近く寝たことはないな… >11時間半じゃねえの!? あってない?
30 20/06/11(木)12:08:01 No.698402017
病院だよッッッ!!!
31 20/06/11(木)12:10:00 No.698402391
最近寝しなにゲームやって寝落ちして朝が増えてきた あまり良くない傾向かもしれん
32 20/06/11(木)12:10:10 No.698402424
マジで少し目を瞑っただけで数時間時間飛ばされるバグあるよけ
33 20/06/11(木)12:11:56 No.698402775
ウチ帰って疲れたから横になると深夜になってる 眠くないしお腹も空いてるけど寝ないといけない
34 20/06/11(木)12:12:15 No.698402838
寝るんだ休むんだっていう気合入れて入眠するのとのんべんだらりスマホぽちぽちで寝るのと気絶同然で寝るのとそれぞれ全然違うよね
35 20/06/11(木)12:13:48 No.698403179
23時間寝てる…
36 20/06/11(木)12:14:50 No.698403380
ちょっと横になるか…からのタイムワープは頻繁に起こる
37 20/06/11(木)12:15:35 No.698403532
>22時くらいに寝ると絶対3時くらいに目が覚めるのなんなの… 8時間寝るつもりで22時に寝たのに3時に目が覚めてマジふざけんなよ…ってなる
38 20/06/11(木)12:15:37 No.698403544
寝過ぎで頭痛くてまた寝る
39 20/06/11(木)12:17:00 No.698403859
…? ……??
40 20/06/11(木)12:18:07 No.698404124
こう眠りに落ちる瞬間は外からどうなってるんだろうなって思う 眠りに落ちる他人を何度見ても自分がどうなってるか気になってしょうがない
41 20/06/11(木)12:18:28 No.698404200
キングクリムゾン
42 20/06/11(木)12:18:33 No.698404220
>22時くらいに寝ると絶対3時くらいに目が覚めるのなんなの… しかも二度寝できない 朝目が覚める時はあんなにすぐに二度寝出来るくらい眠いのに
43 20/06/11(木)12:18:55 No.698404326
リモートで昼飯食ったし15分昼寝するか… (18:00) は一回やった
44 20/06/11(木)12:19:16 No.698404413
6時半だと思ってやべぇ遅刻する急いで支度しなきゃ!って準備終わって改めて見たら5時半を見間違えてた事はある
45 20/06/11(木)12:19:30 No.698404465
どんなに疲れてても5時間寝るとそこで必ず目が覚める
46 20/06/11(木)12:19:32 No.698404474
>>22時くらいに寝ると絶対3時くらいに目が覚めるのなんなの… >しかも二度寝できない >朝目が覚める時はあんなにすぐに二度寝出来るくらい眠いのに 老化 もしくは体力の低下
47 20/06/11(木)12:20:24 No.698404667
この季節は朝日で目覚めるから4時とかになって辛い 冬は日が差さないから起きれなくて辛い
48 20/06/11(木)12:20:50 No.698404788
1.目が覚める 2.うとうと 3.もうちょっとだけ そして遅刻へ――
49 20/06/11(木)12:21:12 No.698404889
時計見て7時かーあと30分くらい寝れるわって窓見て真っ暗で???????ってついこの前なった 休みの日でよかった
50 20/06/11(木)12:21:44 No.698405017
30になったばかりなのに22時にはもう眠いし5時には起きる
51 20/06/11(木)12:22:14 No.698405146
夜飯20時に食って21時気絶するように寝る 1時位に起きるそこから朝までぼーっとする
52 20/06/11(木)12:22:50 No.698405268
>30になったばかりなのに22時にはもう眠いし5時には起きる 何歳だろうがそれができればベスト
53 20/06/11(木)12:22:54 No.698405291
夕方のニュース見て力尽きて寝て起きた後テレビつけたら服が違う同じキャスターがニュース読んでるの見て混乱したことはある 1日経ってた
54 20/06/11(木)12:23:17 No.698405396
ちょっとだけまぶた閉じて10分しか寝てないな!よし!ってなってまたまぶたを閉じる
55 20/06/11(木)12:23:31 No.698405469
逆にそれだけ寝ちゃうくらい疲れてたら寝たほうが人生にいい気がする
56 20/06/11(木)12:23:43 No.698405519
別に5時とかに起きるのはまあいいんだけどね そのあと眠気くるのはやめろよこの体
57 20/06/11(木)12:23:56 No.698405570
二度寝しちゃった時に妙に長い夢見てやっべぇ遅刻だ!と目覚ましたら10分くらいしか経って無かったことがある
58 20/06/11(木)12:24:24 No.698405689
疲れたとき目閉じたら朝でえっえっなんでってなるよね そのまま二度寝する
59 20/06/11(木)12:24:25 No.698405694
年食うといざ寝るかってなると寝れない
60 20/06/11(木)12:25:04 No.698405875
>老化 >もしくは体力の低下 よく見たら7時間寝てる…充分では?
61 20/06/11(木)12:25:08 No.698405894
夢で寝坊する夢を見せるはやめてくれ…
62 20/06/11(木)12:25:34 No.698405986
>二度寝しちゃった時に妙に長い夢見てやっべぇ遅刻だ!と目覚ましたら10分くらいしか経って無かったことがある 寝不足の時とか心病んでるときとかにある 時間間隔が拡張されてる感じがするよね
63 20/06/11(木)12:26:09 No.698406143
朝8時に風呂に入ったら夜9時になってたことはあった
64 20/06/11(木)12:26:27 No.698406216
夜から夜へジャンプすると混乱する…
65 20/06/11(木)12:26:39 No.698406281
なにもせずだらだらここに入り浸ると いずれこうなる
66 20/06/11(木)12:27:12 No.698406436
>朝8時に風呂に入ったら夜9時になってたことはあった よく死ななかったな…
67 20/06/11(木)12:27:18 No.698406452
>朝8時に風呂に入ったら夜9時になってたことはあった よく生きてたな…
68 20/06/11(木)12:28:43 No.698406837
>朝8時に風呂に入ったら夜9時になってたことはあった よく溺れなかったな
69 20/06/11(木)12:29:27 No.698407045
一年に一回30時間くらい眠る日がある