虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/06/11(木)10:40:10 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1591839610220.jpg 20/06/11(木)10:40:10 No.698387551

ガンダム世界ってビームライフルよりもビームサーベルの方が低出力で使える感じだけど 正直言うとビームだけ出すライフルよりも ビームを出してずっと成形しているサーベルの方が技術や出力が必要な気がするんだけどどうだろう?

1 20/06/11(木)10:42:25 No.698387819

言われてみればそうである

2 20/06/11(木)10:42:51 No.698387881

ライフルよりサーベルの方が簡単そうって時点で思い込みでは

3 20/06/11(木)10:43:02 No.698387904

だからこうやってシュベルトゲーヘルを作る

4 20/06/11(木)10:43:11 No.698387922

そうだね空想科学読本だね

5 20/06/11(木)10:43:13 No.698387927

ライターを付けっぱなしにするのと火力維持したまま火を飛ばすのどちらが燃費悪いのか考えたら納得できそう

6 20/06/11(木)10:43:37 No.698387975

遠距離まで飛ぶビームを形成し続けられるライフルの技術力よ

7 20/06/11(木)10:45:05 No.698388164

iフィールドで形成してるんだっけ なんかかなりエネルギー食いそうな気がするけどどうなのかね

8 20/06/11(木)10:48:09 No.698388601

見よう!Gのレコンギスタ!

9 20/06/11(木)10:48:11 No.698388604

エネルギーCAPよりも余程革新的な技術なんじゃないかと思う

10 20/06/11(木)10:51:02 No.698389037

>iフィールドで形成してるんだっけ >なんかかなりエネルギー食いそうな気がするけどどうなのかね 実際食ってると思うよ

11 20/06/11(木)10:56:57 No.698389959

ドムのスカートの中身見ちゃった♡

12 20/06/11(木)11:11:36 No.698392176

だから逆シャアでは使う時以外は発信抑えてる

13 20/06/11(木)11:28:15 No.698394922

気軽にビーム砲の出力2桁メガワットが並ぶZZの頃でもビームサーベルは出力1MW未満とかそんなだったような

14 20/06/11(木)11:28:29 No.698394955

鍔迫り合いの原理が謎

15 20/06/11(木)11:30:38 No.698395315

>鍔迫り合いの原理が謎 Iフィールドで形成してるのなら謎でもなんでもないんでは ヒート武器との話ならうn

16 20/06/11(木)11:34:30 No.698395924

最近の細いビームでスパっと切るやつも収束率高そうでかっこいいし好きなんだけど原点に立ち返ってしっかりチャンバラして欲しい気もするジレンマ

17 20/06/11(木)11:34:38 No.698395950

ジオンもゲルググからだしビームライフル作れる技術が有ればついでに作れるんじゃ無い

18 20/06/11(木)11:49:54 No.698398601

ビームジャベリンなんてのがある世界だからな…

19 20/06/11(木)11:49:55 No.698398603

なのでライフルからビームを放出し続けてサーベルに出来るようにしましょう

20 20/06/11(木)11:50:54 No.698398782

ビームサーベルは風船みたいなもんで 1度展開して固定したらあとはエネルギー使わないのでは?

↑Top